JPS5839067Y2 - ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ - Google Patents

ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ

Info

Publication number
JPS5839067Y2
JPS5839067Y2 JP1975049753U JP4975375U JPS5839067Y2 JP S5839067 Y2 JPS5839067 Y2 JP S5839067Y2 JP 1975049753 U JP1975049753 U JP 1975049753U JP 4975375 U JP4975375 U JP 4975375U JP S5839067 Y2 JPS5839067 Y2 JP S5839067Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horned
plate
handling
culm
handling chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975049753U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51127457U (ja
Inventor
友義 岡
晃広 橘田
忠義 佐藤
実 上田
金一 藤原
清光 鉢嶺
明人 平
寛 明石
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1975049753U priority Critical patent/JPS5839067Y2/ja
Publication of JPS51127457U publication Critical patent/JPS51127457U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5839067Y2 publication Critical patent/JPS5839067Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、上級式脱穀機における扱室の上部構造に関す
る。
すなわち、扱室の前方に殻稈挾扼移送装置を横設する上
級式脱穀機に訃いて、扱室の清掃、点検ができるととも
に脱穀性能を良好にすることができ、かつ堅牢なる構造
にして提供するものである。
次に、図筒に示す実施例について説明する。
第1図はコンバインに搭載する上級式脱穀機の一部平画
図を示し、扱歯2′付の扱胴2を内蔵する扱室1の入口
側部よび出口側には側板部3,3′をそれぞれ設けるが
、両側板部3,3′とともに内面板3 a 、3’aと
屈折形成の外面板3 b 、 3’bとを接合して箱形
に構成し、その内部には補強フレーム15.15’をそ
れぞれ内装し、扱室1の前方で扱胴軸16と平行の挿入
口17前方には上方の挾扼桿8と下方のフィートチエン
11とからなる殻稈挾扼移送装置Aを横設し、フィート
チエン11の下方から機体前方にかけて殻稈の稈元支持
用案内板18を斜設する。
捷た、扱胴2の上部にそった両側方に位置する両側板部
3,3′の部分には供給口10及び排出口10′をそれ
ぞれ形成するが、両日10 、10’の前方は殻稈挾扼
移送装置A側に開放されるとともに両日10 、10’
の奥部10aは、扱室1の後部上方にのぞむよう形成さ
れ、供給口10の下部から外方に供給板19を延設する
とともに、接口10の上部から吹出防止板20を重設し
、一方排出口10′の外方下方には受樋21を設ける。
殻稈挾扼移送装置Aに稈元側を挾持移送されなから扱胴
2の上部に添接する殻稈の穂先側が位置する部位イ、す
なわち、扱室1の後方上部には扱歯2′との間隔を一定
に保持する天井板4を張設するが、該天井板4の前縁部
は扱胴軸16の上方からやや後方に位置するようにして
、天井板40両側を上方に屈折して取付側板22を形成
するとともに両取付側板22を両側板部3,3′の内面
板3 a 、 3’aに締付具23を介して固設し、天
井板4の下面には仕切金24を取付け、扱室1の下方側
にそってクリンプ網25を張設する。
前記挿入口1γの上方に位置する両側板部3゜3′の前
方端部にはそれぞれ係止体り、Dを取付けるが、同僚正
体り、Dから延出し屈折した取付板d、dを両側板部3
,3′の内方に挿入した状態で固着し、同僚正体り、D
を側面が変形屈折状で上部には内方向きに屈折したスト
ッパ一部7を、下部には下向傾斜状のストッパ一部T′
を有するよう形成し、同僚正体り、Dの中央には孔2G
、 26をそれぞれ穿設するとともに該孔26,26
に対応して係止体り、Dの内面にはナツト27,2Tを
固着する。
昔た、9は細長く側面がL字状の支持板で、該支持板9
の前面を同僚正体り、Dに接合して両側板部3,3′の
前部にまたがって取付けるよう設け、前記孔26,26
に対応する支持板9の両側2ケ所には孔を穿設してそれ
ぞれ係合具28,28を対設し、支持板9の上面から垂
設する複数の支杆29の下部には挾扼桿8を連結し、ス
プリング30を介装して弾力支持するように設け、支持
板9の前面上方には安全カバー12の一端を固設して、
該安全カバー12により挾扼桿8を支持する前記構成部
分の上方および前方を被覆できるように構威し、前記係
合具28,28に対応する安全カバー12の両側2ケ所
における前面12aの部分には孔部13,13を穿設し
、長い取付ボルト14を孔部13から挿入して安全カバ
ー12内を通して係合具28、ナツト27に螺合させる
ことができるとともにボルト頭14′を孔13の外方で
螺回操作できるように設け、そのボルト頭14′によっ
て支持される支杆31の下端には殻稈の稈元を上方から
抑圧支持するガイド杆32を連設する。
Bはカバ一体を示し、前後方向に長い天板部B1の後部
をのこして両側下方には垂直壁となる側板82.B’2
を連設するとともに、下方には天井板6を側面彎曲状に
張設し、前後には下部が前方に先行する板部5,5′を
連設して全体を箱形に構成し、前方の板部5部分には前
方に開口する側面コ状の係合部すを形成するとともに該
係合部すの上下には前後方向の上面b1と下面b2を形
成し、上面b1と下面b20間隔が係止体りにおける両
ストッパ一部T 、 7’の間隔に略同じ程度に設ける
また、前記天井板6は前記天井板4の前端部と挿入口1
7の上方との間における扱室1の上部を被覆できるよう
に設け、天井板6の後部には天井板4の前端部に係合で
きる段部39を形成し、天井板6の前端部には穀稈の稈
元を上方から押圧する側面彎曲状の押圧突部34を形成
し、天井板6の下面には仕切金24′を取付けるととも
に、天板部B1の中央寄り両側部には握り部35,35
’を取付ける。
Cは締付具を示し、該締付具Cは、内面にナツト36を
固定した支持具37を側板部3,3′の上部に固着して
、握り38と同体のボルト38′にL形係止体39を回
動自由に挿通するとともにボルト38′を上方からナツ
ト36に螺合し、カバ一体Bにおける両側屈折部40,
40を側板部3,3′の上部に乗るように係接するよう
に設けてその屈折部40,40に平面コ状の係合具41
を固着して構成するが、該締付具Cは左右の前後2ケ所
に、合計4ケ所に構成する。
しかして、第4図に示すようにカバ一体Bを外した状態
から取付ける場合には、第15図に示すようにカバ一体
Bを先端の係合部すを先にして矢印口方向の斜方向に向
けながら両側板部3,3′の間に挿し込んで係合部すを
係止体りに斜から嵌めこんでからカバ一体B全体を水平
にさせると、係合部すの上面b1と下面b2が係止体り
のストッパ一部7とT′の上下に対接し、段部33が天
井板4の前端部上に係合し、カバ一体Bの両側板B2゜
B’2部分が両側板部3,3′の内面板3 a 、 3
’aに対面して底台状態となり、カバ一体Bの両側屈折
部40,40が両側板部3,3′の上部に乗るように取
付けられる。
次いで、4個の締付具Cによりそれぞれ係止体39を回
動して先端屈折部を係合具41内に挿入して握り38を
回し、ボルト3gをナツト36に螺挿して締付けると固
定できる。
したがって、脱穀においては、殻稈挾扼移送装置Aによ
り挾持移送される殻稈は矢印ハ方向に回転する扱胴2の
上面に添接して上級ぎされるが、部位イにいたる穂矧則
の上方は天井板4により被覆されて案内され、稈元部分
は突部34により上方から押されて扱残りのないように
支持案内されて脱穀される。
その場合に、脱粒される殻稈によりカバ一体Bは斜上方
向きの荷重を負荷されるが、係合部すの上面b1と下面
b2が係止体りのストッパ一部Tと7′の上下に、第8
図に示すように対接して締付具Cとともにカバ一体Bの
浮上りを防止する。
このように本考案は、扱室1の前方に殻稈挾扼移送装置
Aを横設する上板式脱穀機において、扱胴2の上部に添
接する殻稈の穂先側上方に位置する扱室1の後部上方に
は扱室1の両側板部3,3′間に固定連結する天井板4
を張設し、前述扱室1の前部上方には着脱自在のカバ一
体Bを両側板部3.3′の間に被着したから、カバ一体
Bを外すことによって扱室1内の清掃、点検が容易に行
なえる構造にすることができるとともに、穂先側がのぞ
むその上方の天井板4を固定にして扱胴2と天井板40
間隔を不変の一定にして脱穀性能を良好にすることがで
き、固定の天井板4により強い脱穀抵抗を充分に受は耐
えることができて、しかも両側板部3,3′構成に釦け
る上板式脱穀機の機枠に対する強度メンバーとなって堅
牢構造にすることができる特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図は上板式脱穀機の
一部平面図、第2図はその側断面図、第3図は第2図の
断面図、第4図はカバ一体を外した状態の側面図、第5
図は第3図の一部で示す分解説明図、第6図は要部の一
部である平面図、第7図は同様の平崩図、第8図は第2
図の一部の拡大図、第9図はその一部を示し、第10図
は要部の正面図、第11図は締付具の側面図1.第12
図は第11図のI−I線における断面図、第13図およ
び第14図は第11図および第12図の分解図、第15
図は作動説明図、第16図は作動説明図である。 1・・・扱室、2・・・扱胴、2′・・・扱歯、3,3
′・・・側板部、3 a 、 3’a−内面板、3 b
、 3’b ・・・外面板、A・・・殻稈挾扼移送装
置、B・・・カバ一体、C・・・締付具、b・・・係合
部、D・・・係止体、5・・・板部、4,6・・・天井
板、7.T′・・・ストッパ一部、8・・・挾扼桿、9
・・・支持板、10・・・供給口、T O’・・・排出
口、11・・・フィートチエン、12・・・安全カバー
、13・・・孔部、T4・・・取付ボルト、15,15
′・・・フレーム、16・・債胴軸、17・・・挿入口
、18・・・案内板、10a・・・奥部、19・・・供
給板、20・・・防止板、21・・・受樋、イ・・・部
位、22・・・側板、23・・・締付具、24,24’
・・・仕切金、d・・・取付板、25・・・クリンプ網
、26・・・孔、21・・・ナツト、28・・・係合具
、29・・・支杆、30・・・スプリング、12a・・
・前面、14′・・・頭、31・・・支杆、32・・・
ガイド杆、bl・・・上面、b2・・・下面、33・・
・段部、34・・・突部、B1・・・天板部、35 、
35’・・握り部、36・・・ナツト、37・・・支持
具、38・・・握り、38′・・・ボルト、39・・・
係止体、40・・・屈折部、41・・・係合具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 扱室1の前方に殻稈挾扼移送装置Aを横設する上級式脱
    穀機において、扱胴2の上部に添接する殻稈の穂先側上
    方に位置する扱室1の後部上方には扱室1の両側板部3
    ,3′間に固定連結する天井板4を張設し、前述扱室1
    の前部上方には着脱自在のカバ一体Bを両側板部3,3
    ′の間に被着してなる上級式脱穀機における扱室の上部
    構造。
JP1975049753U 1975-04-12 1975-04-12 ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ Expired JPS5839067Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975049753U JPS5839067Y2 (ja) 1975-04-12 1975-04-12 ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975049753U JPS5839067Y2 (ja) 1975-04-12 1975-04-12 ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51127457U JPS51127457U (ja) 1976-10-15
JPS5839067Y2 true JPS5839067Y2 (ja) 1983-09-03

Family

ID=28192047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975049753U Expired JPS5839067Y2 (ja) 1975-04-12 1975-04-12 ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839067Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312453Y1 (ja) * 1964-12-29 1968-05-28
JPS4832426U (ja) * 1971-08-19 1973-04-19
JPS511459B2 (ja) * 1971-09-16 1976-01-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538362Y2 (ja) * 1974-06-21 1980-09-08

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312453Y1 (ja) * 1964-12-29 1968-05-28
JPS4832426U (ja) * 1971-08-19 1973-04-19
JPS511459B2 (ja) * 1971-09-16 1976-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51127457U (ja) 1976-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5839067Y2 (ja) ウワコギシキダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ
US6966620B2 (en) Fastener assembly for securing a side cover to a frame of a computer case
JPS5839068Y2 (ja) ダツコクキ ニオケル コギシツノ ジヨウブコウゾウ
JPS6345872Y2 (ja)
JPS6242687Y2 (ja)
JPH0119886Y2 (ja)
JPH0214357Y2 (ja)
JPS61108663U (ja)
JPH0310341Y2 (ja)
KR810002136Y1 (ko) 조립식 자전차의 체대 결속장치
JPH07309273A (ja) 自転車用バッグ
JPS624040Y2 (ja)
JPH0610836Y2 (ja) 天板の構造
JPH0232023Y2 (ja)
JPS596874Y2 (ja) パチンコ機における前枠
JPS623346Y2 (ja)
JPH0233479Y2 (ja)
JPS6010905Y2 (ja) フロントグリルの取付け構造
KR200226759Y1 (ko) 석궁의 림틀 탈부착 장치
JP2540921Y2 (ja) 幼児用三輪車の押し棒
JPS634129Y2 (ja)
JPS6154986U (ja)
JP3090029U (ja) ペットシーツ用押え構造およびペット用トレー
JP2568750Y2 (ja) 脱穀装置のシール取付構造
JPS5969333U (ja) 鋼板屋根取付装置