JPS5839029A - ウエフアの分割方法 - Google Patents

ウエフアの分割方法

Info

Publication number
JPS5839029A
JPS5839029A JP56136842A JP13684281A JPS5839029A JP S5839029 A JPS5839029 A JP S5839029A JP 56136842 A JP56136842 A JP 56136842A JP 13684281 A JP13684281 A JP 13684281A JP S5839029 A JPS5839029 A JP S5839029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
wafer
chips
divided
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56136842A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Tatewaki
館脇 政行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56136842A priority Critical patent/JPS5839029A/ja
Publication of JPS5839029A publication Critical patent/JPS5839029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dicing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 各種半導体装置を製造する場合、半導体ウェファに複数
の半導体装置の構成部を同時に形成し、その後ウェファ
を各半導体構成部に関して分割して複数の半導体チップ
(ペレット)kペレツタイズするという方法がとられる
従来このようなウェア、アの分割方法としては、例えば
複数の半導体構成部が配列形成されたウェファに各半導
体構成部間を横切るようk例えはダイヤモンドポイント
による罫書(スクライブ)を行って後、これを例えば撓
曲して罫書#に沿ってウェファを破断分割する方法とか
、或いはダイヤモンド片を打ち込んだブレード(歯)を
高速回転させて韓書溝を形成し、同様にウェファを撓曲
させて破断する方法が一般的である。
一方、半導体装置の製造工程の自動化の上においてウェ
ア、アから分割された半導体チップ(ペレット)が、分
割後において屯所足の位fIt関係に保持されていて、
各チップを個々にチャック等によって持ち上げることが
できるようになされていることが望ましい。このように
、ウェファより分割された半導体チップが所要の位置忙
保持されているようになす方法としては、次の方法があ
る。すなわち、この場合、先ずフィルム上忙ウェファを
接着する。そして、このウェファに罫書等を施してこれ
にローラーを圧接転動させ、罫書#に沿ってウーエ7ア
を破断分割する。その後、フィルムをその面方向に2次
元的に引きのばすことによって各チップ間が相互に所要
の位置関係を保持した状態で互に離間させるようにする
方法がある。或いは2枚のフィルム間にウェファを挾み
このようにウェファを挾み込んだ状態でウェファを撓曲
させてその罫書線に沿って分断させるという方法もある
。ところがこれらいずれの方法においてもウェファの表
面には他iが接触することに問題がある。
すなわち、半導体装置、例えば電荷転送装置CODによ
る固体搬像装置等においては、その受光部のCOD表面
に例えば有機物フィルムよりなる色フィルタが被着され
る。この場合、この有機物色フィルタは他物の接触によ
って傷つきやすいために上述したようにウェファ上から
ローラーを圧接させたり或いはフィルムによって挾みつ
けたりする場合などの方法をとると、その色フィルタが
損傷し、不良品の発生率を高め友り、信頼性を低下させ
る。
本発明はこのように表面が傷つきやすい状態の半導体装
置例えはフィルタを有する半導体装置を得る場合におい
てもその表面の例えばフィルタ部を傷つけることなく確
実に各半導体装置の構成部に関して分断し且つその分断
後においてその取り出しを確実に行うことができるよう
にし九ウェファの分割方法を提供するものである。
以下図面を参照して本発明の一例を詳細に説明しよう。
本発明においてはfaI図に示すように1例えばリング
状をなし、その端面(la)が−平滑平端面を形成する
ようkなされた枠illを設け、その面(Ia) k伸
延性を有し且つ通気性を有するaT撓性のフィルム例え
ば多孔質の可撓性有機フィルム+21を架張する。この
場合フィルム(2)の−万の而例えば枠(1)によって
囲まれる側の面(2a)は感圧接着剤等が塗布されて粘
着性を有する粘着面とされている。
一万、第2図に示すように、このフィルム+27が張ら
れた砕(11の配置台(3)を用意する。この配置台(
31は、フィルム!2)が架張された枠11)を載置す
る台部(3m)を有し、その台部(3a)の中央に減圧
手段(4)が配置される。この減圧手段(4)は、図示
しないが排気ゼンプに外端が連通し、上面に吸気孔(4
a)が穿設されt円盤状の吸気台(4b)を有して成る
吸気台(4b)はフィルム(21の背面に当接さnるよ
うにする。そしてこのように吸気台(4b)上に載せら
れたフィルム121上に分割、すなわちベレツタイズす
べき、例えば複数の半導体構成部例えば色フイルタ部が
表面に形成されたCODを有するウェファ(5)を載置
し、減圧手段の排気ポンプを動作させてその排気を行う
、このよう((すると吸気台(4b)の吸気すなわち減
圧によってウェファ(5)がフィルム(21上の粘着面
(2a) IC圧着され、ここに、接着される。この場
合フィルム(2)が通気性を有することによってウェフ
ァ(5)は確実にフィルム121上に吸着接着される。
そして、この場合、ウェファ(5)の表面には何物も接
触することがないことは注目されるべきことである。
そして、その後、減圧手段(4)の減圧、すなわち排気
を停止して第3図に示すように、配置台(3)からウェ
ファ(5)が接着されfCフィルム(21を有する枠(
11を取り出す。そしてこのフィルム(2;上に貼着さ
九tウェファ(5)k対してその全厚みに#つて各半導
体装置の構成部例えば各CCD間をレーザー或いはダイ
シングマシン等によって切断して複数の子ツブ(5a)
を形成する。この場合ウェファ(5)下のフィルム12
+はこれを切断することがないよう圧する。その後フィ
ルム+2)をその面方向K例えば放射方向に引きのばし
てこれの上のウェファ(5)をその切断溝によって分断
された複数のチップr5a)間を所要の間隙が形成され
るように離間させる。
一方、fM5図及び第6図に示すようにチップ(5a)
の摘出治具(6)を用意する。この摘出治具(6)はウ
ェファ(5)から夫々分断されt1個のチップr5a)
k対応する板状部(7)を有し、その中央に気体例えば
空気の吹き出し口(8)が設けられ、板状部(8)の周
辺部に複数の所要の高さを有するビン(9)が植立され
てなる。そしてこの治具(6)を、@6図に示すよう′
にフィルム123上にビン(9)の先端が千ツブr5a
)のこれと隣合う)他のチップ(5a)との間の間11
にシいてフィルム(2;と接触するように対向させる。
この状態で気体の吹き出し口(8)から気体を所要の圧
力で送り出し、1万フィルム12)を矢印aに示すよう
にその下方から押し上げていく。このようにするとチッ
プ(5a)が治具(6)に近づくにつれてベルヌーイの
原理によってチップ(5a)の表面側に負圧が生じ、こ
れによってフィルム(2)からチップ(5a)が剥離さ
れ、これが中空に浮いた状態となる。したがって、この
状態で治具(6)を所定の位置に移動操作させれば、こ
の治具(6)と共にチップ(5a)が持ち上げられて所
定の位置へとその移動が行われる。
上述の本発明方法によれば、ウェファ(5)の表面に対
して何物も接触することがなく、その分割を行うのでこ
れが汚染されたり、損傷されることがなく、例えばウェ
ファ上に前述したように損傷されやすい色フィルタ等を
有する固体撮像素子等を形成する場合においてもこれを
損傷することなくその分割すなわちベレツタイズを行う
ことができるので歩留りの向上、さらに得られた半導体
装置の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、fs4図及び第6図は本発明
方法によるウェファの分割方法の一例を示す各工程にお
ける路線的断面図、第5図は摘出治具の一例の上面図で
ある。 12+は通気性を有するフィルム、(5)は分割を行わ
んとするウェファ、  r5a)はこれより分割され念
チップである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 通気性を有し且つ粘着面を有するフィルム上にウェファ
    を載置する工程と、上記フィルムの鼻面側から減圧して
    上記粘着面に上記ウェファを接着する工程と、上記ウェ
    ファにこれを分割すべき分割線に沿って該つ蚕ファの全
    厚みに渡る切断溝を形成する工程と、上記フィルムを伸
    延して上記切断溝によって分割された複数のチップ間を
    離間分離する工程と、核各チップの表面Vcw!!触す
    ることなく該チップをつまみ上げて上記フィルムから引
    き上ける工程とを有するウェファの分割方法。
JP56136842A 1981-08-31 1981-08-31 ウエフアの分割方法 Pending JPS5839029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136842A JPS5839029A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ウエフアの分割方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56136842A JPS5839029A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ウエフアの分割方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5839029A true JPS5839029A (ja) 1983-03-07

Family

ID=15184775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56136842A Pending JPS5839029A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 ウエフアの分割方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839029A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529440A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Rohm Co Ltd テープ伸張装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0529440A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Rohm Co Ltd テープ伸張装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465142B2 (en) Method and apparatus for picking up a semiconductor chip, method and apparatus for removing a semiconductor chip from a dicing tape, and a method of forming a perforated dicing tape
KR100766512B1 (ko) 반도체 칩의 박리 방법 및 장치
KR100639587B1 (ko) 보호테이프의 접착방법 및 그것을 사용한 장치 및보호테이프의 박리방법 및 그것을 사용한 장치
JP2002050670A (ja) ピックアップ装置及びピックアップ方法
US20030088959A1 (en) Wafer transfer apparatus
JP2005109157A (ja) 粘着テープ付ワークの離脱方法及び離脱装置
WO1997008745A1 (fr) Procede et appareil de decollage de la bande de protection adhesive d'une tranche de semi-conducteurs
US20070105348A1 (en) Wafer processing method
JP2000068293A (ja) ウェハ転写装置
JPH113875A (ja) 電子部品のダイボンディング方法およびそれに使用されるダイボンディング装置
JP2006191144A (ja) ピックアップ装置及びピックアップ方法
JP2009158879A5 (ja)
JP2002280330A (ja) チップ状部品のピックアップ方法
KR20060123462A (ko) 웨이퍼의 전사방법
US7262114B2 (en) Die attaching method of semiconductor chip using warpage prevention material
JP2002141392A (ja) 半導体チップのピックアップ方法及び装置、並びに該装置を有するダイボンド装置
JP7303704B2 (ja) ウェーハの分割方法
JPS5839029A (ja) ウエフアの分割方法
JPS59117235A (ja) ウエハブレ−キング方法および装置
JP2000331963A (ja) ウェーハフレームへのウェーハ取付方法と装置及びそれを組込んだ平面加工装置
JP2002353296A (ja) ウェハの保護テープ剥離装置およびウェハのマウント装置
JP2005276987A (ja) 極薄チップの製造プロセス及び製造装置
JP2002151528A (ja) ダイボンディングシート貼着装置およびダイボンディングシートの貼着方法
JP2004273639A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20220048932A (ko) 웨이퍼의 가공 방법, 및, 연삭 장치