JPS5838693Y2 - キヤビネツトコテイソウチ - Google Patents

キヤビネツトコテイソウチ

Info

Publication number
JPS5838693Y2
JPS5838693Y2 JP1975155016U JP15501675U JPS5838693Y2 JP S5838693 Y2 JPS5838693 Y2 JP S5838693Y2 JP 1975155016 U JP1975155016 U JP 1975155016U JP 15501675 U JP15501675 U JP 15501675U JP S5838693 Y2 JPS5838693 Y2 JP S5838693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
escutcheon
cabinet
upper cabinet
fixed
rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975155016U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5267230U (ja
Inventor
久男 池田
貞夫 林
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP1975155016U priority Critical patent/JPS5838693Y2/ja
Publication of JPS5267230U publication Critical patent/JPS5267230U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838693Y2 publication Critical patent/JPS5838693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、特にテレビジョン受像機におけるキャビネッ
トの固定装置に関するもので、キャビネットとエスカッ
ションの結合を簡単ならしめ、あわせて取付部品点数の
削減を図ろうとするものである。
テレビジョン受像機において、エスカッションとキャビ
ネットの連結方法は12〜14インチ以下のテレビジョ
ン受像機にあっては、キャビネットの外周面よりビスを
挿入し、キャビネット内に入り込んで位置しているエス
カッションと螺合せしめ、エスカッションとキャビネッ
トとの結合をはかつている。
この場合、取付ビスがキャビネットの外周面に表われる
ため、取付ビスを多数使用することなく、エスカッショ
ンとの確実な固定をはかることが望ましい。
本考案は上記点に鑑みてなされたものであり、以下その
一実施例について添付図面とともに説明する。
第1図は本考案を採用したテレビジョン受像機の外観斜
視図である。
ここでキャビネットの組立てはエスカッション1と上キ
ャビネツl−2を組合わせ、ここにテレビジョン受像機
のシャーシ部品全てを取付け、下キャビネット3は単に
カバーとして上キャビネット2および゛エスカッション
1に取付けている。
本実施例はこのエスカッション1と上キャビネツl−2
の組立、結合に係るものである。
第2図はエスカッション1と上キャビネツI−2の結合
前の状態を示すもので、エスカッション1にばあらかし
めブラウン管4が取付けられている。
上記ブラウン管4はエスカッション1の両側にそれぞれ
取付けられたブラケット5とバンド6によって固定され
る。
このブラケット5にビス下孔を有する取付ボス7を形成
している。
また、8はエスカッション1に植設したリブで、ここに
複数の保持孔9を設けている。
10は上キャビネット2の天板部に突設された複数個の
ボスで、上記保持孔9に対応して形成されている。
11は上キャビネット2に設けた当てリブ、12は上キ
ヤビネット2の側板部にそれぞれ設けたビス用のバカ孔
である。
上記構成において、エスカッション1と上キャビネット
2の固定は、第4図に示すように上キャビネツI−2の
当てリフ゛11をエスカッション1の内面に入れ、エス
カッション1の端部を当てリブ11の上に当接せしめた
状態で回動せしめ、エスカッション1のリブ8に設けた
保持孔9に上キャビネット2の天板部に設けたボス10
を差し込む。
この状態を第3図に示す。
なお、ここでブラウン管は図示していない。
この状態において第2図に示すビス13をワッシャ14
を介して上キャビネット2の両側板部のバカ孔12へ挿
入し、ブラケット5のボス7にねじ込んで゛上キャビネ
ット2をエスカッション1へ固定する。
したがって上記構成によれば上キャビネット2の外周面
にあられれるビス13は2本のみであり、工数の削減が
はかれるとともに上キャビネット2の外装処理上におい
ても極めて有効となる。
また、当てリフ゛11にエスカッション1の端部を当接
せしめた状態で、これを回動せしめるため保持孔9への
ボス10の挿入が円滑に容易に行える。
以上説明したように本考案によれば、エスカッションの
上辺に突設したリブに複数の保持孔を設け、一方前記エ
スカッションと結合される上キャビネットに上記保持孔
に対応する複数本のボスを設け、このボスを保持孔に挿
入してエスカッションの上辺部を支持し、かつ上キャビ
ネットの天板部の両側め側板部をエスカッションに固定
されたフ゛ラケットにビスによって固定することにより
、このビスの使用本数を少なくしてエスカッションと上
キャビネットを固定することができ、したがって工数の
削減がはかれる。
また、上キャビネットに設けた当てリブにエスカッショ
ンの端部を当接せしめた状態でエスカッションを回動せ
しめることにより、ボスの保持孔への挿入が円滑に行え
るという利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を採用したテレビジョン受像機の斜視図
、第2図は本考案の一実施例におけるキャビネット固定
装置の分解斜視図、第3図は同装置の要部断面図、第4
図は同装置における固定操作を説明するための要部断面
図である。 1・・・・・・エスカッション、2・・・・・・キャビ
ネット、8・・・・・・リブ、9・・・・・・保持孔、
10・・・・・・ボス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エスカッション、上キャビネットおよび下キャビネット
    より横取される電子機筐体の前記エスカッションと上キ
    ャビネットとの固定において、前記エスカッションの上
    辺部にリブを突設し、このノブに複数の保持孔を設け、
    かつ前記上キャビネットの天板部に前記保持孔に対応す
    る複数のボスを設けるとともに該上キャビネットの先端
    に、前記エスカッションの固定時にエスカッションの回
    転の支点となる当てリブを一体に設け、前記ボスを保持
    孔に挿入してエスカッションの上辺部を支持し、かつ上
    キャビネットおよびエスカッションの両側面において、
    上キャビネットの両側板部をエスカッションに固定され
    たフ゛ラケットにビスにて固定してなるキャビネット固
    定装置。
JP1975155016U 1975-11-13 1975-11-13 キヤビネツトコテイソウチ Expired JPS5838693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975155016U JPS5838693Y2 (ja) 1975-11-13 1975-11-13 キヤビネツトコテイソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975155016U JPS5838693Y2 (ja) 1975-11-13 1975-11-13 キヤビネツトコテイソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5267230U JPS5267230U (ja) 1977-05-18
JPS5838693Y2 true JPS5838693Y2 (ja) 1983-09-01

Family

ID=28634237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975155016U Expired JPS5838693Y2 (ja) 1975-11-13 1975-11-13 キヤビネツトコテイソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838693Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4314654Y1 (ja) * 1966-04-23 1968-06-20

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4927332U (ja) * 1972-06-09 1974-03-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4314654Y1 (ja) * 1966-04-23 1968-06-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5267230U (ja) 1977-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5838693Y2 (ja) キヤビネツトコテイソウチ
JP2523704B2 (ja) 盲蓋取付具
JPS635562Y2 (ja)
JPS6220940Y2 (ja)
JPS584382Y2 (ja) 陰極線管取付装置
JPS584376Y2 (ja) 陰極線管取付装置
JPS584360Y2 (ja) セット脚装置
JPS5830349Y2 (ja) テレビジョン受像機等のキャビネット
JPS6119597Y2 (ja)
JPH0134379Y2 (ja)
JPS5824545Y2 (ja) マイクロフォン取付装置
JPS5855792Y2 (ja) キヤビネツト
JPH0422611Y2 (ja)
JPS6224938Y2 (ja)
JPS5840637Y2 (ja) 機器のキヤビネツト
JPS5829661Y2 (ja) キヤビネツト
JPS58112719U (ja) ねじ取付け装置
JP3178296B2 (ja) アンテナの取付構造
JPS5840489Y2 (ja) 調光器
JPS645423Y2 (ja)
JPS6115610Y2 (ja)
JPS60196080A (ja) Crt装置
JPS5829667Y2 (ja) テレビジョン受像機のマスク取付装置
JPS6130391Y2 (ja)
JPS584377Y2 (ja) 陰極線管の取付装置