JPS5838529A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機

Info

Publication number
JPS5838529A
JPS5838529A JP13913081A JP13913081A JPS5838529A JP S5838529 A JPS5838529 A JP S5838529A JP 13913081 A JP13913081 A JP 13913081A JP 13913081 A JP13913081 A JP 13913081A JP S5838529 A JPS5838529 A JP S5838529A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air volume
electric blower
resistance value
air
vacuum cleaner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13913081A
Other languages
English (en)
Inventor
誠二 山口
石野 康雄
嶋田 定廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13913081A priority Critical patent/JPS5838529A/ja
Publication of JPS5838529A publication Critical patent/JPS5838529A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は電気掃除機に関するものである。
従来の電気掃除機は、電動送風機に対して吸込ノズルが
開放状態にあるときも、被掃除面に近づけたときと同じ
ように給電してい5た。そのため電力を浪費するという
問題があった。
したがって、この発明の目的は、電力の浪費を避けるこ
とができる電電掃除機を提供することである。
この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1・歯はこの発明の一実施例の電電掃除機の主が設け
である。4はホース、5は本体ケース1とホース4を接
続する接続パイプである。ホース4から吸引された空気
とゴミは、フィルタ2でゴミが分離され、徘慨口6より
空気が排出される。7は電動送風機、3の前方とブイ、
ルタ2との間の空電流路うに設けた風量センサである。
第2図は風量tンサ7の具体的な機構を示すもので、可
変抵抗器8とその回転軸に軸支された風受板9および風
受板9の一端に固定され九ばね体(引張コイルばね)1
0とで構成され、風受板9は空電流路(矢印Aの方向に
空電が流れる)内に設けられてbて風量を検出し、風受
板9と連結されている可変抵抗器80回転角を風量に応
じて変化させ風量に応じた抵抗値を出力として得るよう
構成されたもので、ばね体10は風受板9Vc風上側か
ら引張力を与えるために設けたものである。
第3図は風量センサ7に用りられる可変紙゛抗器80抵
抗曲線を示して込る。可変抵抗器80回転角が小さいと
きは、抵抗曲線0A−B領域で動作して出力抵抗値は零
であるが1回転角が大きくなるとB−C@櫨で動作する
ようになυ回転角に応じて出力の抵抗値は増大する。さ
らに回転角が増大すると、C−D@械で動作し抵抗値は
回転角に関係なく一定となる。
94図は上記抵抗曲線を持つ可変抵抗器8を有する風量
センサ7を用いた電動送風機30位相制御回路を示して
いる。第4図において、3は電動送風機、11は双方向
性サイリスタ、12は両方向性トリガ素子、13はコン
デンサ、8#i風量センサ7の可変抵抗器、14は電源
である。
この回路においてW源電圧波形とコンデンサ13の端子
電圧が両方向性トリガ素子12の導通開始電圧値に達す
ると、この両方向性トリガ素子12が導通して双方向性
サイリスタ11のゲートに電圧が印加されるので、この
双方向性サイリスタ11も導a拭頗と&シ、その結果、
電動送風s3に電力が供給される。ここで、コンデンサ
13の充電時定数は風量センサ70可変抵抗a!8の抵
抗値に応じそ変化するのでコンデンサ13の端子電圧の
上昇速度も可変抵抗器8の抵抗値に応じて変化する・ 可変抵抗器8の抵抗値は風量に応じて変化するため風量
を検出してコンデンサ13C)充電速度を変え電動送風
機3の入力電力を制御することができる。
可変抵抗器8の抵抗値が高くなると、コンデンサ13の
充電速度が遅く3シ、それによシ、導通角は小さくなっ
て電動送風機3の入力電力は減少する。逆に、抵抗値が
低くなると、コンデンサ13の充電速度が速くなる九め
、導通角は大きくなって入力電力は増大する。
第5図は上記位相制御回路によって得られる電気掃除機
の真空度−風量の関係を示す特性図である・ 電気掃除機におりて、床ノズkが空中にある場合は開放
状態となるため、風量は大となって風量センt7の出力
抵抗値はC−Dの領域で変化し、抵抗値は一定となって
電動送風機3への入力電力も一定となる。そのため、電
動送風機3の真空度と風量の関係は館5図にかけるG−
H間の曲線上で動作し、電動送風機3への入力電ガは制
限され省電力で動作す石。
しかし、床ノズルを床面につけると、床の状態に応じた
抵抗を持つため風量は減少する。風量が減少すると、風
量センサγの出力抵抗値はB−C領域で動作する。さら
に風量が減少した場合は、A−B領域で動作するようk
なる。抵抗値がB−C領域で動作する場合は、風量の減
少とともに抵抗値も減少していくため、第4図に示すコ
ンデン?13の充電時定数が徐々に小さくなって導通角
が大きくなシ、電動送風機3への入力電力は、第5図k
かけるF−G間の曲線上で変化し、風量の減少に応じて
増大していく。
さらに風量が減少すると、風量セン+7の出力抵抗値は
A−B領域で動作するため、抵抗値は零となりコンデン
+13の充電は電源14によ)直接行なわれるようKf
iり電動送風機3へ供給される入力電力は最大となる。
すなわち、電動送風機3の特性で決定される第5図のE
−F間の曲線上で動作する。
このように第3図に示す抵抗曲線を有する風量センナ7
を位相制御回路に用いると、電電掃除機の床ノズルが空
中では風量穴であるため、抵抗値は大きく電動送風機3
への入力電力は制限され、床面では床ノズルが床面に応
じた抵抗を持つため、風量は減少すbとともに風量セン
ナ7の抵抗値も減少し電動送風機3への入力電力は増大
するよう制御される。す衾わち、この実施例では、電電
掃除機が実際床面でゴミを吸込むときだけ電動送風機3
への入力電力が増大し、それ以外の空中では入力電力を
制限するという制御が可能となり、電力の浪費を防止で
きる。
カシ、第4図に示した位相制御回路は、上記風量センサ
7を入れた一例を示すもので、風量セン?7の出力抵抗
値の高低によシコンデンサ13の充電速度を変化させて
位相制御を行なうものであれば、どのような制御方式を
とうても良いことはいうまでもない。
以上のように、この発明のw剣掃除機は、本体ケースと
、この本体ケースに内蔵して交流電源に接続した電動送
風機と、前記本体ケースの空気流路内に設置され風量の
多少に応答して出力を高低に変化させる風量センサと、
前配交流電源と前記電動送風機との間に直列介挿した位
相制御用サイリスタと、前記風量センナの出力の高低に
対応して前記位相制御用サイリスタの導通角を小太に変
化させるトリガ回路とを備えているので、電力の浪費を
避けることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のagK掃除機の概略断面
図、@2図は風量セン号の構成を示す概略図、第3図は
可変抵抗器0抵抗曲線を示す特性図、第4図は位相制御
回路の回路図、第5図は真空度と風量の関係を示す特性
図である。 1−・本体ケース、3−電動送風機、7・・・風量セン
t、g−・可変抵抗、9−・風愛板、10・・・ばね体
。 11・・・双方向性サイリス1%12・・・両方向性ト
リガ素子、13・・・コンデンサ 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  本体ケースと、この本体ケース、に内蔵して
    交流電源に接続した電動送風機と、前記本体ケースの空
    気流路内に設置され風量の多少に応答して出力を高低に
    変化させる風量センサと、前記交流電源と前記電動送風
    機との間に直列介挿した位相制御用サイリスIと、前記
    風量センナの出力の高低に対応して前記位相制御用サイ
    リスIの導通角を小太に変化させるトリガ回路とを備え
    た電電掃除機・ (2前記風量セン号が風量の多少に応じて抵抗体の抵抗
    値を高低に変化させるものであって、前記トリガ回路は
    、前記交流電源によル前記風量センナの抵抗体を通して
    充電されるコンデンサと、このコンデンサの充電電圧が
    所定値を越えたときに導通して前記コンデンサより前記
    位相制御サイリスタヘゲ−)[流を供給させゐトリガ素
    子とで構成している特許請求の範囲第(1)項記載の電
    気掃除機。 (3)  III配風量センナは、可変抵抗器の回転軸
    の一側に風受板を固定するとともにこの風受板を風下側
    から風上側へ崗かってばねで付勢している特許請求の範
    囲第(2項記載の電電掃除様。 (4)  前記可変抵抗器は、回転角の増加に対し、抵
    抗値が零の領域と抵抗値が零から一定の値まで増加する
    領域と前記一定の値を保持する領域とを粗金せている特
    許請求の範囲第(3)項記載の電気掃除機。
JP13913081A 1981-08-31 1981-08-31 電気掃除機 Pending JPS5838529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13913081A JPS5838529A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13913081A JPS5838529A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5838529A true JPS5838529A (ja) 1983-03-07

Family

ID=15238219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13913081A Pending JPS5838529A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838529A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143123A (en) * 1979-04-27 1980-11-08 Tokyo Electric Co Ltd Vacuum cleaner

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143123A (en) * 1979-04-27 1980-11-08 Tokyo Electric Co Ltd Vacuum cleaner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930008373B1 (ko) 전기청소기의 운전방법 및 그 장치
JP2009082738A (ja) 電気ブラシの操作モードに依存する出力制御を有する真空掃除機
KR910017996A (ko) 진공 소제기
JPS5838529A (ja) 電気掃除機
JP2000262449A (ja) 電気掃除機
JPH0910153A (ja) 電気掃除機
JP3326126B2 (ja) 電気掃除機
JPS5838525A (ja) 電動式床用吸込装置
JP3178681B2 (ja) 電気掃除機
JP3453845B2 (ja) 電気掃除機
JPH07213468A (ja) 電気掃除機の制御回路
JP2739116B2 (ja) 電気掃除機の制御方法
JPS58203734A (ja) 電気掃除機
JP2012217787A (ja) 電気掃除機
JPS60156428A (ja) 電気掃除機の電力制御装置
JP3045834B2 (ja) 電気掃除機の制御回路
JPS6365835A (ja) 電気掃除機及び電気掃除機の制御方法
JPH0994194A (ja) 電気掃除機
JP2001008871A (ja) 電気掃除機
JP2904653B2 (ja) 電気掃除機
JPS6314612B2 (ja)
JPS6449B2 (ja)
JP2957942B2 (ja) 電気掃除機
JPS6336248B2 (ja)
JPH0210799Y2 (ja)