JPS5837968Y2 - 紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構 - Google Patents
紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構Info
- Publication number
- JPS5837968Y2 JPS5837968Y2 JP6846979U JP6846979U JPS5837968Y2 JP S5837968 Y2 JPS5837968 Y2 JP S5837968Y2 JP 6846979 U JP6846979 U JP 6846979U JP 6846979 U JP6846979 U JP 6846979U JP S5837968 Y2 JPS5837968 Y2 JP S5837968Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- traverse
- trumpet
- eccentric cam
- spinning machine
- handle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は紡機において、通常運転時にはトランペット
にトラバース運動を行なわせるとともに、篠端挿入時に
は所定位置においてそのトラバース運動を停止させるよ
うにしたトランペットのトラバース機構に関するもので
ある。
にトラバース運動を行なわせるとともに、篠端挿入時に
は所定位置においてそのトラバース運動を停止させるよ
うにしたトランペットのトラバース機構に関するもので
ある。
このようなトランペットのトラバース機構としては、従
前第1図に示すようなものが提案された。
前第1図に示すようなものが提案された。
この機構はウオーム1によって回転される円盤2の偏心
位置にクランクピン3を介して連杆4を設け、その連杆
4と、トランペット5が設けられたトラバースバー6と
の間にリンク7を連節し、機枠に回動位置調節可能に固
定される扇形片8の一端部と前記リンク7の先端部との
間に別のリンク9を連節したものである。
位置にクランクピン3を介して連杆4を設け、その連杆
4と、トランペット5が設けられたトラバースバー6と
の間にリンク7を連節し、機枠に回動位置調節可能に固
定される扇形片8の一端部と前記リンク7の先端部との
間に別のリンク9を連節したものである。
この機構によりトランペットのトラバースを行なうには
、扇形片8を回動調節してリンク9をトラバースバー6
の延長線に対して斜状にした後に、ウオーム1により円
盤2を回転させて、連杆4とリンク7との連結点をクラ
ンクピン3の偏心量に応じて上下動させる。
、扇形片8を回動調節してリンク9をトラバースバー6
の延長線に対して斜状にした後に、ウオーム1により円
盤2を回転させて、連杆4とリンク7との連結点をクラ
ンクピン3の偏心量に応じて上下動させる。
すると、もう一方のリンク9は扇形片8との連結点を中
心に回動して両リンク7.9の連結点が左右に移動し、
トラバースバー6が左右動してトランペット5のトラバ
ース運動が行なわれるのである。
心に回動して両リンク7.9の連結点が左右に移動し、
トラバースバー6が左右動してトランペット5のトラバ
ース運動が行なわれるのである。
又、トランペット5に篠端を挿入するには、扇形片8を
回動調節して扇形片8とリンク9との連結点をトラバー
スバー6の延長線上に位置させ、円盤2の回転に基づく
両リンク7.9の連結点の左右への移動量を最も少なく
するのである。
回動調節して扇形片8とリンク9との連結点をトラバー
スバー6の延長線上に位置させ、円盤2の回転に基づく
両リンク7.9の連結点の左右への移動量を最も少なく
するのである。
従って、この篠端挿入時、トランペットの運動振幅を前
記トラバース時の振幅よりは小さくはできるが、完全に
停止させることはできず、篠端挿入にとって好ましいも
のではなかった。
記トラバース時の振幅よりは小さくはできるが、完全に
停止させることはできず、篠端挿入にとって好ましいも
のではなかった。
そして、このようにこの機構においてはトラバースを駆
動するウオーム1とトラバースバー6との間に複数のリ
ンク機構や扇形片等を必要とし、構造が複雑となるばか
りでなく大型化する欠陥があった。
動するウオーム1とトラバースバー6との間に複数のリ
ンク機構や扇形片等を必要とし、構造が複雑となるばか
りでなく大型化する欠陥があった。
この考案の目的はこのような従来技術に存する問題点を
解消して、篠端挿入時にはトランペットを確実に停止で
き、したがって篠端挿入の自動化も可能であるとともに
、構造を簡素化して全体を小型化し得、しかもトランペ
ットとトラバース及びその停止をワンタッチで行ない得
るトランペットのトラバース機構を提供することにある
。
解消して、篠端挿入時にはトランペットを確実に停止で
き、したがって篠端挿入の自動化も可能であるとともに
、構造を簡素化して全体を小型化し得、しかもトランペ
ットとトラバース及びその停止をワンタッチで行ない得
るトランペットのトラバース機構を提供することにある
。
以下、この考案を具体化した一実施例を第2図以下につ
いて説明すると、図面中11はスタンド12及びブラケ
ット13を介して機台14に支承されたトラバース駆動
軸であって、ウオームホイール15が固定されている。
いて説明すると、図面中11はスタンド12及びブラケ
ット13を介して機台14に支承されたトラバース駆動
軸であって、ウオームホイール15が固定されている。
16はウオームホイール15と噛合するウオームであっ
て、適宜の駆動源から減速機構(図示しない)を介して
回転が伝達され、前記駆動軸11を一方向に微速回転さ
せるようになっている。
て、適宜の駆動源から減速機構(図示しない)を介して
回転が伝達され、前記駆動軸11を一方向に微速回転さ
せるようになっている。
17は前記駆動軸11の一端部に固定されたボス部材で
あって、第3図aに示すように駆動軸11の軸心Oに対
して長さlだけ偏心している。
あって、第3図aに示すように駆動軸11の軸心Oに対
して長さlだけ偏心している。
そしてこのボス部材17は互いに一体状になった小径部
17aと大径部17 bとにより構成され、大径部17
bの外周部には、第4図に示すように90°強の範囲を
有する円弧状の切欠部18が形成されている。
17aと大径部17 bとにより構成され、大径部17
bの外周部には、第4図に示すように90°強の範囲を
有する円弧状の切欠部18が形成されている。
19.20は大径部17 bの外周に固定された板材よ
りなる一対のキャッチスプリングであって、一端に形成
した環状部19 a 、20 aをそれぞれ前記切欠部
18の両端部に臨ませている。
りなる一対のキャッチスプリングであって、一端に形成
した環状部19 a 、20 aをそれぞれ前記切欠部
18の両端部に臨ませている。
21は前記小径部17aの外周に回動可能に嵌装された
ハシドルであって、そのボス部21 aには前記切欠部
18内に突出する規制ピン22が植設されている。
ハシドルであって、そのボス部21 aには前記切欠部
18内に突出する規制ピン22が植設されている。
この規制ピン22はハンドル21の回動によって切欠部
18の両端に係止され、これによってハンドル21の回
動範囲が90°に規制されるようになっている。
18の両端に係止され、これによってハンドル21の回
動範囲が90°に規制されるようになっている。
そして規制ピン22は切欠部18のそれぞれ両端に係止
されたときに、前記キャッチスプリング19.20の環
状部19 a 、20 aに弾性係合してその環状部1
9 a 、20 aと切欠部18の端部とで解放可能に
把持されて、ハンドル21がボス部材17に対して固定
されるようになっている。
されたときに、前記キャッチスプリング19.20の環
状部19 a 、20 aに弾性係合してその環状部1
9 a 、20 aと切欠部18の端部とで解放可能に
把持されて、ハンドル21がボス部材17に対して固定
されるようになっている。
23はボス部材17の小径部17 aに回動可能に嵌装
されるとともに、ハンドル21と一体回転するようにハ
ンドル21のボス部21 aに固定された偏心カムであ
って、第3図aに示すように軸心Qがボス部材17の軸
心Pに対して前記と同様に長さlだけ偏心している。
されるとともに、ハンドル21と一体回転するようにハ
ンドル21のボス部21 aに固定された偏心カムであ
って、第3図aに示すように軸心Qがボス部材17の軸
心Pに対して前記と同様に長さlだけ偏心している。
そして、この偏心カム23はハンドル21と一体に回動
されてハンドル21の規制ピン22が前記切欠部18の
一方の端部に位置したときには第3図aに示すように、
軸心Qが駆動軸11の軸心Oに対し、ボス部材17の軸
心Pを介して90°の位置で対向し、規制ピン22が切
欠部18の他端部に位置したときには第3図すに示すよ
うに、軸心Qが駆動軸11の軸心Oと一致するようにな
っている。
されてハンドル21の規制ピン22が前記切欠部18の
一方の端部に位置したときには第3図aに示すように、
軸心Qが駆動軸11の軸心Oに対し、ボス部材17の軸
心Pを介して90°の位置で対向し、規制ピン22が切
欠部18の他端部に位置したときには第3図すに示すよ
うに、軸心Qが駆動軸11の軸心Oと一致するようにな
っている。
24は偏心カム23の外周に形成されたカム溝である。
25は第2図及び第5図に示すように、左右方向に延び
る長孔26において前記駆動軸11に支持された支持プ
レート、27はその支持プレート25両端に下端部が固
定された従動部材であって、下方に解放する逆U字状の
凹部28が形成され、この凹部28の内縁両側が前記カ
ム溝24内において偏心カム23に係合している。
る長孔26において前記駆動軸11に支持された支持プ
レート、27はその支持プレート25両端に下端部が固
定された従動部材であって、下方に解放する逆U字状の
凹部28が形成され、この凹部28の内縁両側が前記カ
ム溝24内において偏心カム23に係合している。
従って、偏心カム23の偏心回転によって従動部材27
は前記長孔26の延びる方向に沿って左右に往復揺動さ
れる。
は前記長孔26の延びる方向に沿って左右に往復揺動さ
れる。
29は従動部材27の上部に一端が固定されたトラバー
スバーで゛あって、多数のトランペット30が固定され
ている。
スバーで゛あって、多数のトランペット30が固定され
ている。
次に、このように構成されたトラバース機構の作用を説
明する。
明する。
さて、トランペット30にトラバース運動させるには、
ハンドル21を回動操作して規制ピン22を切欠部18
の一方の端部に移動させ、そのハンドル21とともに偏
心カム23を回動させて、第3図aに示すように偏心カ
ム23の軸心Qが駆動軸11の軸心Oに対し、ボス部材
17の軸心Pを介して90’の位置で対向するように配
置する。
ハンドル21を回動操作して規制ピン22を切欠部18
の一方の端部に移動させ、そのハンドル21とともに偏
心カム23を回動させて、第3図aに示すように偏心カ
ム23の軸心Qが駆動軸11の軸心Oに対し、ボス部材
17の軸心Pを介して90’の位置で対向するように配
置する。
この場合、規制ピン22が切欠部18の端部とキャッチ
スプリング19とで把持されてハンドル21及び偏心カ
ム23はボス部材17に固定される。
スプリング19とで把持されてハンドル21及び偏心カ
ム23はボス部材17に固定される。
そして、ウオーム16によりウオームホイール15を介
して駆動軸11を微速回転させると、ボス部材17を介
して偏心カム23が駆動軸11の軸心Oを中心に偏心回
転され、そのカム作用によって第6図a、l)に示すよ
うに従動部材27が左右に往復揺動し、トラバースバー
29が左右動してトランペラ) 30がトラバース運動
を行なう。
して駆動軸11を微速回転させると、ボス部材17を介
して偏心カム23が駆動軸11の軸心Oを中心に偏心回
転され、そのカム作用によって第6図a、l)に示すよ
うに従動部材27が左右に往復揺動し、トラバースバー
29が左右動してトランペラ) 30がトラバース運動
を行なう。
次に、トランペット30に篠端を挿入するにはハンドル
21を規制ピン22に対するキャッチスプリング20の
付勢力に抗して回動させ、その規制ピン22を切欠部1
8の他端部において固定する。
21を規制ピン22に対するキャッチスプリング20の
付勢力に抗して回動させ、その規制ピン22を切欠部1
8の他端部において固定する。
従って、偏心カム23がボス部材17の軸心Pを中心に
90°回動され、第3図すに示すように駆動軸11と偏
心カム23との軸心0.Qが一致し、ボス部材17の偏
心量と偏心カム23の偏心量とが相殺されて偏心カム2
3の外周カム面は駆動軸11の軸心Oを中心とした円弧
上に位置する。
90°回動され、第3図すに示すように駆動軸11と偏
心カム23との軸心0.Qが一致し、ボス部材17の偏
心量と偏心カム23の偏心量とが相殺されて偏心カム2
3の外周カム面は駆動軸11の軸心Oを中心とした円弧
上に位置する。
このため、従動部材27及び斗ラバースパー29がその
往復動範囲の中央位置に配置される。
往復動範囲の中央位置に配置される。
そしてこの場合駆動軸11が回転しても、偏心カム23
が偏心回転を行なわないので、従動部材27及びトラバ
ースバー29は揺動せず、トランペラ) 30はその中
央位置で移動することなく停止される。
が偏心回転を行なわないので、従動部材27及びトラバ
ースバー29は揺動せず、トランペラ) 30はその中
央位置で移動することなく停止される。
このように、篠端挿入時にはトランペット30をその揺
動範囲の中央位置で確実に停止保持でき、篠端の挿入を
容易かつ確実に行なうことができる。
動範囲の中央位置で確実に停止保持でき、篠端の挿入を
容易かつ確実に行なうことができる。
ちなみに、駆動軸11に対する偏心カム23の偏心量y
は、駆動軸11に対するボス部材17の偏心量及びボス
部材17に対する偏心カム23の偏心量をX、ボス部材
17に対する偏心カム23の回動角をθとすると、 y=x、、ψ爪T=覆Y の一般式で表わされる。
は、駆動軸11に対するボス部材17の偏心量及びボス
部材17に対する偏心カム23の偏心量をX、ボス部材
17に対する偏心カム23の回動角をθとすると、 y=x、、ψ爪T=覆Y の一般式で表わされる。
そして、トランペット30に再びトラバース運動を行な
わせるには、ハンドル21をトラバース停止位置から9
0°もとに戻して、偏心カム23を第3図aの位置に復
帰させればよい。
わせるには、ハンドル21をトラバース停止位置から9
0°もとに戻して、偏心カム23を第3図aの位置に復
帰させればよい。
このようにトランペラI−30のトラバース及びトラバ
ース停止を、ハンドル21を90°回動操作するのみで
ワンタッチできわめて容易に行なうことができる。
ース停止を、ハンドル21を90°回動操作するのみで
ワンタッチできわめて容易に行なうことができる。
又、この実施例のトラバース機構はウオーム16とトラ
バースバー29との間には前述した従来のトラバース機
構とは異なり、リンク機構や、扇形片が設けられておら
ず、単にカムとそれに関連した従動子等が設けられてい
るのみであって、構造はきわめて簡単でコンパクトであ
る。
バースバー29との間には前述した従来のトラバース機
構とは異なり、リンク機構や、扇形片が設けられておら
ず、単にカムとそれに関連した従動子等が設けられてい
るのみであって、構造はきわめて簡単でコンパクトであ
る。
なお、この考案は前記実施例に限定されるものではなく
、例えば、ボス部材に対する偏心カムの回動範囲を90
°以外のものに変更すること、偏心カム23がトラバー
ス位置であるか、トラバース停止位置であるかを表示す
るための機械的あるいは電気的表示手段を設けること等
、考案の趣旨を逸脱しない範囲内で変更可能である。
、例えば、ボス部材に対する偏心カムの回動範囲を90
°以外のものに変更すること、偏心カム23がトラバー
ス位置であるか、トラバース停止位置であるかを表示す
るための機械的あるいは電気的表示手段を設けること等
、考案の趣旨を逸脱しない範囲内で変更可能である。
なお、このように偏心カムの回動範囲を変更した場合、
ボス部材及び偏心カムの偏心量は前記の関係式で表わさ
れるようにする。
ボス部材及び偏心カムの偏心量は前記の関係式で表わさ
れるようにする。
以上実施例で例示したように、この考案は微速回転され
るトラバースバー上に設けられたトランペットをトラバ
ース運動させる紡機において、微速回転されるトラバー
ス駆動軸に対して、ボス部材を偏心状に固定して設け、
該ボス部材と同量の偏心量を有する円盤状の偏心カムな
らびにそれと一体化されたハンドルを、前記ボス部材の
外周に対して相対回動可能に嵌装し、前記偏心カムに係
合して往復動する従動部材に前記トラバースバーを固定
し、前記ハンドルは前記偏心カムを前記トラバース駆動
軸に対して偏心位置と同心位置との間を変位させること
ができるようにしたことにより、篠端挿入時にトランペ
ットを確実に停止させることができるので、自動機によ
る篠端挿入も容易に採用することができ、装置全体を小
型簡素化でき、しかもトランペットのトラバース及びト
ラバース停止をワンタッチで切替ることかできる効果を
発揮するので、紡機におけるトランペットのトラバース
機構として優れた考案である。
るトラバースバー上に設けられたトランペットをトラバ
ース運動させる紡機において、微速回転されるトラバー
ス駆動軸に対して、ボス部材を偏心状に固定して設け、
該ボス部材と同量の偏心量を有する円盤状の偏心カムな
らびにそれと一体化されたハンドルを、前記ボス部材の
外周に対して相対回動可能に嵌装し、前記偏心カムに係
合して往復動する従動部材に前記トラバースバーを固定
し、前記ハンドルは前記偏心カムを前記トラバース駆動
軸に対して偏心位置と同心位置との間を変位させること
ができるようにしたことにより、篠端挿入時にトランペ
ットを確実に停止させることができるので、自動機によ
る篠端挿入も容易に採用することができ、装置全体を小
型簡素化でき、しかもトランペットのトラバース及びト
ラバース停止をワンタッチで切替ることかできる効果を
発揮するので、紡機におけるトランペットのトラバース
機構として優れた考案である。
第1図は従来のトラバース機構を示す正面図、第2図以
下はこの考案のトラバース機構を示すものであって、第
2図は全体を示す断面図、第3図a、l)はトラバース
時及びトラバース停止時における偏心カムと駆動軸及び
ボス部材との関係を示すそれぞれ断面図、第4図はボス
部材の大径部の断面図、第5図は第2図の5−5線断面
図、第6図a、l)は従動部材の揺動を示すそれぞれ断
面図である。
下はこの考案のトラバース機構を示すものであって、第
2図は全体を示す断面図、第3図a、l)はトラバース
時及びトラバース停止時における偏心カムと駆動軸及び
ボス部材との関係を示すそれぞれ断面図、第4図はボス
部材の大径部の断面図、第5図は第2図の5−5線断面
図、第6図a、l)は従動部材の揺動を示すそれぞれ断
面図である。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 トラバースバー29上に設けられたトランペット3
0をトラバース運動させる紡機において、微速回転され
るトラバース駆動軸11に対して、ボス部材17を偏心
状に固定して設け、該ボス部材17と同量の偏心量を有
する円盤状の偏心カム23ならびにそれと一体化された
ハンドル21を、前記ボス部材17の外周に対して相対
回動可能に嵌装し、前記偏心カム23に係合して往復動
する従動部材27に前記トラバースバー29に固定し、
前記ハンドル21は前記偏心カム23を前記トラバース
駆動軸11に対して偏心位置と同心位置との間を変位さ
せることができるようにしたことを特徴とする紡機にお
けるトランペットのトラバース機構。 2 ボス部材17は大径部17 bと小径部17 aと
を一体形成し、ハンドル21及び偏心カム23は互いに
固定して前記小径部17 aに嵌装したものである実用
新案登録請求の範囲第1項に記載の紡機におけるトラン
ペットのトラバース機構。 3 大径部17bとハンドル21との間には、凹部と、
その凹部の両端間を移動するピン22とよりなる規制手
段を設けて、ハンドル21及び偏心カム23の回動範囲
を規制するようにした実用新案登録請求の範囲第2項に
記載の紡機におけるトランペットのトラバース機構。 4 凹部はその端部に、ピン22に弾性係合してそのピ
ン22を端部位置で保持するキャッチスプリング19.
20を設けたものである実用新案登録請求の範囲第3項
に記載の紡機におけるトランペットのトラバース機構。 5 偏心カム23及び駆動軸11はピン22が凹部の一
端部に位置したときにそれらの軸心0.Qが一致するも
のである実用新案登録請求の範囲第3項又は第4項に記
載の紡機におけるトランペットのトラバース機構。 6 偏心カム23及び駆動軸11の回動範囲は90°で
ある実用新案登録請求の範囲第3項〜第5項のいずれか
に記載の紡機におけるトランペットのトラバース機構。 7 従動部材27は逆U字形の凹部28を有し、その凹
部28の内縁両側において偏心カム23に係合するもの
である実用新案登録請求の範囲第1項に記載の紡機にお
けるトランペットのトラバース機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6846979U JPS5837968Y2 (ja) | 1979-05-21 | 1979-05-21 | 紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6846979U JPS5837968Y2 (ja) | 1979-05-21 | 1979-05-21 | 紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS55168075U JPS55168075U (ja) | 1980-12-03 |
JPS5837968Y2 true JPS5837968Y2 (ja) | 1983-08-27 |
Family
ID=29302336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6846979U Expired JPS5837968Y2 (ja) | 1979-05-21 | 1979-05-21 | 紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5837968Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103924334A (zh) * | 2014-04-10 | 2014-07-16 | 湖州市千金丝织厂 | 一种化纤倍捻机结构优化的导纱横动装置 |
-
1979
- 1979-05-21 JP JP6846979U patent/JPS5837968Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103924334A (zh) * | 2014-04-10 | 2014-07-16 | 湖州市千金丝织厂 | 一种化纤倍捻机结构优化的导纱横动装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS55168075U (ja) | 1980-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6287678A (ja) | 斜板式可変容量圧縮機 | |
SU1637668A3 (ru) | Привод ленточной рапиры с захватным устройством бесчелночного ткацкого станка | |
JPS5837968Y2 (ja) | 紡機におけるトランペツトのトラバ−ス機構 | |
JPH0757126B2 (ja) | 田植機における苗植装置 | |
JPH0515681A (ja) | ミシンのルーパ駆動機構 | |
JPS6330391Y2 (ja) | ||
JP4401530B2 (ja) | 鳩目穴かがりミシン | |
EP0743083B1 (en) | Movement mechanism particularly for toys | |
JPH0142229B2 (ja) | ||
RU93033487A (ru) | Приводное соединение | |
JP2707135B2 (ja) | フレーム支承された針ロッドを備える縫製ミシン | |
FR2623463A1 (ja) | ||
JPS604244Y2 (ja) | ト−ンア−ム駆動装置 | |
JPS5921742Y2 (ja) | ミシンの針駆動装置 | |
JPH0610954Y2 (ja) | 動力伝達装置 | |
JP2551138B2 (ja) | 紡機のトラバース部材駆動装置 | |
JPS6221267Y2 (ja) | ||
JP2722771B2 (ja) | ミシンの二重環縫いルーパー駆動機構 | |
JPS5817591Y2 (ja) | ミシンの針駆動装置における伝動機構 | |
JPS5816388Y2 (ja) | ミシンの天秤装置 | |
JPH0130455Y2 (ja) | ||
JP2558603Y2 (ja) | 千鳥ミシン | |
JPH05317550A (ja) | 差動送り機構 | |
JPS6345263Y2 (ja) | ||
JPS5927907Y2 (ja) | ミシンの針棒運動制御装置 |