JPS5837553B2 - デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路 - Google Patents

デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路

Info

Publication number
JPS5837553B2
JPS5837553B2 JP54128680A JP12868079A JPS5837553B2 JP S5837553 B2 JPS5837553 B2 JP S5837553B2 JP 54128680 A JP54128680 A JP 54128680A JP 12868079 A JP12868079 A JP 12868079A JP S5837553 B2 JPS5837553 B2 JP S5837553B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
digital data
output
input
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54128680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652798A (en
Inventor
伸明 奥田
幸雄 藤曲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Torio KK
Original Assignee
Torio KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torio KK filed Critical Torio KK
Priority to JP54128680A priority Critical patent/JPS5837553B2/ja
Publication of JPS5652798A publication Critical patent/JPS5652798A/ja
Publication of JPS5837553B2 publication Critical patent/JPS5837553B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデジタルデータのピークレベル表示用の信号変
換回路に関する。
本明細書においては、デジタルデータのピークレベル表
示とはたとえばオーディオ信号をデジタル変換したデジ
タルデータの如くデジタル信号に担持させたレベル情報
を、相互に当接してまたは所定の間隔で配置した発光素
子などの発光手段からなる表示器などで表示することを
いう。
従来のデジタルデータのピ・−クレベル表示用の信号変
換回路は、オーディオ信号をPCM変換したデジタルデ
ータをデシベル単位で棒グラフ表示をさせる場合を例に
とって示せば、第1図に示す如くに構或されている。
デジタルデータを対数変換するためのランダムロジック
ゲート回路で構成した対数変換回路1の出力を棒グラフ
表示変換回路2に入力し、棒グラフ表示変換回路2の出
力をシフトレジスタ3に入力し、シフトレジスタ3の出
力を表示器に出力して棒グラフ表示をしていた。
なおdB単位で表示をする必要がなく、デジタルデータ
のレベルをそのまま棒グラフ表示するときは対数変換回
路1は不要である。
また対数変換回路はオーディオ機器などのシグナルメー
タ表示のために使用されるアナログにおける対数増幅器
などからなる対数圧縮回路に相当し、デジタルデータ値
を対数関数で変換し、デジタルデータ値を対数圧縮する
回路である。
しかるに上記の如き従来のデジタルデータのレベル表示
用の信号変換回路は、シフトレジスタのビット数が基本
的に多くなる欠点があった。
特に上記の信号変換回路をオーディオ機器などに応用し
た場合においては右側チャンネルおよび左側チャンネル
のレベルの同時表示をドット表示(所謂ピークホールド
レベル表示)および棒グラフ表示(ピークレベル表示)
とし、表示器を同時に駆動するときは、(4×表示器の
表示点数(1表示器の発光手段数))ビットのシフトレ
ジスタが必要となる。
本発明は上記にかんがみなされたもので、上記の欠点を
解消し、簡単な構或のデジタルデータのレベル表示用の
信号変換回路を提供することを目的とする。
以下、本発明を実施例により説明する。
第2図は本発明の一実施例のブロック図であり、本実施
例は第1図に示した従来例の場合と同様、dB表示を行
なう場合を例に説明する。
1は対数変換回路であり、デジタルデータを対数に変換
する。
対数変換回路1の出力はデジタル比較器(以下、単に比
較器と記す)4の一方の入力L1とするとともにブリセ
ツタブルカウンタ(以下、単にカウンタと記す)5にプ
リセット入力として印加する。
カウンタ5はロードパルスL − Pの印加によってプ
リセット入力を読み込み、そのプリセット入力値をその
まま出力値として出力し、ダウンクロツクパルスの印加
毎に前記出力値を1カウントづつ減少させるカウンタで
あり、たとえばテキサスインストルメント社SN7 4
1 9 1などが相当する。
カウンタ5の出力は比較器4の他方の入力L2として比
較器4に印加するとともに、棒グラフ表示変換回路6に
印加する。
比較器4への対数変換回路1からの入力L1、カウンタ
5からの入力をL2としたとき、比較器4はL1〉L2
のときのみ出力をロードパルスL−Pとしてカウンタ5
に出力する。
カウンタ5はロードパルスL−Pが入力されたとき対数
変換回路1の出力をプリセット入力として読み込む。
なお、D−Pはカウンタの出力値を減少させるパルスと
してのダウンクロツクパルスであり所定の周期で印加す
る。
上記の如く構成した本実施例の回路に新たなデジタルデ
ータを入力すると、対数変換回路1により新たなデジタ
ルデータは対数変換される。
この対数変換された新たなデジタルデータは比較器4と
カウンタ5に加えられる。
比較器4は入力された対数変換された新たなデジタルデ
ータL1と、そのときのカウンタ5の出力L2とを比較
し、L1〉L2のときロードパルスが発生する。
このロードパルスL−Pの発生によりカウンタ5は対数
変換された新たなデジタルデータL1をプリセット入力
として読み込み、プリセット人力L1を出力する。
従ってこの対数変換された新たなデジタルデータが棒グ
ラフ表示変換回路6を通して表示器へ出力される。
ここで表示器の表示レベルは増加する。
従って表示器の表示からみれば、表示の増加のときは対
数変換されたその表示レベルよりも大きな値となる対数
変換されたデジタルデータの入力と同時に、デジタルデ
ータを対数変換した値にまで瞬時に表示レベルが増加す
る。
また上記とは逆に、対数変換された新たなデジタルデー
タが、その入力時におけるカウンタ5の出力よりも小さ
いか、または等しいときすなわちL1≦L2のときは、
比較器4はロードパルスLPを出力しない。
このためにカウンタ5は対数変換された新たなデジタル
データをプリセット人力として読み込まず、カウンタ5
の出力は変化しない。
従って表示器の表示レベルも変化しない。
またダウンクロツクパルスが入力されるとカウンタ5は
その出力を1カウントづつ減少させる。
そこで対数変換された新たなデジタルデータがカウンタ
5の出力より小さいかまたは等しいときはダウンクロツ
クパルスが印加される毎にカウンタ5の出力は1カウン
トづつ減少して表示器の表示レベルを1表示点数づつ低
下させる。
これは表示器側からみれば、表示の低下時はその低下速
度は緩かでダウンクロツクパルスの周期に従って、ダウ
ンクロツクパルスの印加毎に表示器の1つの発光手段が
消光して順次表示レベルが低下する。
以上の状態を第3図に示す。
第3図aは入力されたデジタルデータを対数変換した値
のグラフであり、縦軸にデジタルデータを関数変換した
値を示している。
第3図bは第3図aに対応したカウンタ5の出力であり
、第3図bに従って表示レベルが変動する。
第3図Cはロードパルスを、第3図dはダウンクロツク
パルスをそれぞれ示している。
なおダウンクロツクパルスの周期はデジタルデータの印
加周期より大きく、かつ人間の眼の残像時間により定め
ればよい。
つぎに棒グラフ表示変換回路6は公知の従来の回路を用
いればよいが、たとえば第4図に示す如きものがある。
第4図に示す棒グラフ表示変換回路6は16個の発光素
子8−0、8−1、・・・・・・8−15からなる表示
器8で棒グラフを表示する場合の例であり、またカウン
タ5の出力および対数変換回路1の出力は4ビットとす
る。
カウンタ5の出力はデコーダ7にて16ビットの出力に
デコードされ、デコーダ7の最上位ビットの出力はその
まま表示器駆動回路10に入力し、増幅されて発光素子
8−15に出力される。
また最上位ビットの出力はオアゲート9−14の一方の
入力とする。
デコーダ7の最上位ビット以外のビットの出力は当該ビ
ットに対応するオアゲ゛一ト9−0、9−1、・・・・
・・9−14の一方の入力とし、オアゲート9−0、9
−1,・・・・・・9−14はそれぞれ当該オアゲ゛一
トに出力しているデコーダ7の出力ビットより1ビット
上のテ゛コーダ7の出力ビットを入力とするオアゲ゛一
トの出力を他方の入力とする。
オアゲート9−0、9−1、・・・・・・9−14の出
力はそれぞれ各別に表示器駆動回路10に入力し、”増
幅されてそれぞれ各別に発光素子8−0、8−1・・・
・・・8−14に出力する。
そこでたとえばカウンタ5の出力が“1000“のとき
はデコーダ7の出力は最低位ビットから9番目のビット
に出力が発生する。
そこで、オアゲ′−ト9−8以下のオアゲート9−8、
・・・・・・9−8・・・・・・9−0が出力を発生し
、発光素子8−0、・・・・・・8−8までが発光して
レベル表示が行なわれる。
また本実施例においては表示器は棒グラフ表示をさせる
場合について説明したが、棒グラフ表示でなくピークホ
ールド表示を行なわせる場合はカウンタ5の出力に棒グ
ラフ表示変換回路6に代って発光素子の数が前記の場合
と同様に16個の場合、第4図において4ビットの入力
を16ビットの出力に変換するデコーダ7の出力を直接
、表示器駆動回路10に出力すればよい。
この場合、表示器8は入力したデジタルデータを対数変
換したレベルに対応する発光素子のみが発光する。
またそのピーク点を示す発光手段のデジタルデータによ
る移動は、第2図に示した実施例の場合と同様であって
、そのピークレベルの位置より上昇するときは、テ゛ジ
タルデータの印加と同時にデジタルデータを対数変換し
た値に対応する位置まで上昇し、そのレベルの位置より
下降するときはダウンクロツクパルスの入力毎に点灯す
る発光素子の位置が1つづつ降下して行くことは前記の
場合と同様である。
また本実施例においては表示器の表示単位をdB表示と
したため対数変換回路1でデジタルデータを変換したが
、dB表示の必要ないときは前記した如く対数変換回路
1は必要がない。
つぎに本発明のデジタルデータのレベル表示用の信号変
換回路に用いる比較器およびカウンタのビット数につい
て説明する。
いま表示器の表示点数をNとした場合、比較器およびカ
ウンタのビット数をTとしてN<2Tを満す最小の数で
よい。
たとえばN−16としたときはTは4であり、比較器4
は4ビットの比較器でよく、カウンタは16進のカウン
タでよい。
そこでデジタルデータのビット数が多いときは、デジタ
ルデータのビット数を上記Tビットに変換することによ
り比較器およびカウンタのビット数を最小とすることが
できる。
以上説明した如く本発明によれば、比較器とカウンタと
によりデジタルデータをレベル表示用の信号に変換する
ことができ、その構成も簡単であり、ダウンクロツクパ
ルスの周期を設定することにより視覚的にもレベル表示
を従来の表示と同様にすることができる。
また本発明をオーディオ機器に応用した場合、右側チャ
ンネル、左側チャンネルの同時表示をドット表示(ピー
クホールドレベル表示)および棒グラフ表示で行なう場
合、比較器とカウンタの対が4組ですみ、かつ比較器お
よびカウンクのビット数は表示器の表示点数をNとした
とき、N<2Tを満す最小のTビットでよく、上記をオ
ーディオ機器に応用したとき必要ビット総数は4XTと
なり従来の場合に比較して減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデジタルデータのレベル表示用の信号変
換回路のブロック図。 第2図は本発明の一実施例のブロック図。 第3図は本発明の一実施例の作用の説明に供する図。 第4図は棒グラフ表示変換回路の回路図。 4・・・・・・比較器、5・・・・・・カウンタ、6・
・・・・・棒グラフ表示変換回路、L−P・・・・・・
ロードパルス、D−P・・・・・・ダウンクロツクパル
ス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被表示デジタルデータをプリセット入力としロード
    パルスの入力時に前記プリセット入力を読み込みそのプ
    リセット入力値を出力とし、かつ一定周期のパルス信号
    をダウンカウントパルスとして印加されるプリセツタブ
    ルダウンカウンタと、前記被表示デジタルデータを一方
    の入力とし前記プリセツタブルダウンカウンタの出力を
    他方の人力とし、かつ前記一方の入力が前記他方の入力
    より大きいときの出力を前記ロードパルスとして前記プ
    リセツタブルダウンカウンタに印加するデジタル比較器
    とを備え、前記プリセツタブルダウンカウンタの出力を
    出力として導出したことを特徴とするデジタルデータの
    ピークレベル表示用の信号変換回路。
JP54128680A 1979-10-05 1979-10-05 デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路 Expired JPS5837553B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54128680A JPS5837553B2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54128680A JPS5837553B2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652798A JPS5652798A (en) 1981-05-12
JPS5837553B2 true JPS5837553B2 (ja) 1983-08-17

Family

ID=14990775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54128680A Expired JPS5837553B2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837553B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876884A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 日本電気株式会社 表示盤のランプ点灯制御装置
JPS6146989A (ja) * 1984-08-11 1986-03-07 松下電器産業株式会社 レベル表示装置
JP2763690B2 (ja) * 1991-07-01 1998-06-11 ローム株式会社 表示制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652798A (en) 1981-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6011364B2 (ja) 録音装置における沈黙期間圧縮のための回路
US4020286A (en) Signal analysis apparatus for amplitude statistics
JPS5837553B2 (ja) デジタルデ−タのピ−クレベル表示用の信号変換回路
JPS587340Y2 (ja) 表示装置
US3884086A (en) Audio dosimeter
JP2590762Y2 (ja) 光パルス試験器
JPS6310492Y2 (ja)
JP4511374B2 (ja) 表示装置用マルチチャンネルドライバ
JPH03202781A (ja) 接点信号処理装置
US4870349A (en) Digital level indicating device
JPS6331088Y2 (ja)
JPS6189562A (ja) レベルインジケータ
JPH0258840B2 (ja)
JPH01116995A (ja) 音声録音再生装置
JP2589475B2 (ja) デイジタルレベル表示装置
SU1640556A1 (ru) Устройство дл вычислени эквивалентного уровн звуковой экспозиции
JPH07134180A (ja) 放射線測定装置
JPS6348465A (ja) デイジタルレベル表示装置
JPS5962216A (ja) D−a変換装置
US4931724A (en) Digital level indicating device
KR100243203B1 (ko) 오디오신호에따른레벨-미터레벨디스플레이방법
SU1478334A1 (ru) Устройство дл линеаризации характеристик частотных датчиков
JPS62222121A (ja) レベル指示装置
JPH0428077A (ja) ディスク再生装置
JP3322419B2 (ja) デジタル表示装置