JPS5837412B2 - カ−ド ノ テイシソウチ - Google Patents

カ−ド ノ テイシソウチ

Info

Publication number
JPS5837412B2
JPS5837412B2 JP49045849A JP4584974A JPS5837412B2 JP S5837412 B2 JPS5837412 B2 JP S5837412B2 JP 49045849 A JP49045849 A JP 49045849A JP 4584974 A JP4584974 A JP 4584974A JP S5837412 B2 JPS5837412 B2 JP S5837412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
circuit
clutch
low
abnormal signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49045849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50138133A (ja
Inventor
孝彦 恒川
一布 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK filed Critical Toyoda Jidoshokki Seisakusho KK
Priority to JP49045849A priority Critical patent/JPS5837412B2/ja
Publication of JPS50138133A publication Critical patent/JPS50138133A/ja
Publication of JPS5837412B2 publication Critical patent/JPS5837412B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 カード(梳綿機)%に高速カードでは、通常の高速運転
時の速度が速く、人間の動作では追いつけない程に速く
なっている。
従って、フイードローラでのランプのつなぎ、ドツファ
一部でのウエブの集束、集束ローラへの挿入又はケンス
でのスライバーのつなぎ等の作業を行なうときは駆動用
変速機を低速側にして作業に適した低速運転にしている
また、高速カードでは異常発生時の安全装置が考慮され
ている。
すなわち、機台の破損を生ずるような異常、例えばフイ
ードローラでの二重ランプ、ドソファ一部でのウエブの
巻上り、集束ローラでの巻付などが発生した場合に低速
、高速運転中にかかわらずにただちに停止する第1の停
止装置。
さらには、機台の破損には直接むすびつかないが紡出上
好ましくない異常、例えばランプが残り少ない場合、ケ
ンスが満量になった場合、スライバーの切断が発生した
場合に低速運転中では運転を続行し、高速運転中ではた
だちに停止する第2の停止装置。
この第2の停止装置を作動する異常信号が発生した場合
、機械は高速運転から一旦停止され、手動操作で低速運
転に入るが、低速運転に入ったあと異常状態が解消する
(即ち異常原因が除かれる)までは、異常信号が出っぱ
なしである。
言いかえれば、この場合の低速運転時は異常信号が出つ
げなしでもスライバ一つなぎ作業等低速運転する必要が
あり、異常原因が除かれたあとで仮りに新しく他の異常
信号が第2の停止装置に入って来たとしても低速運転は
続行されることになる。
従って異常原因が除かれたあとは、他の異常信号が第2
の停止装置に入る前に出来るだけ早く高速運転に切替え
ておき、異常信号が発生したらただちに第1あるいは第
2の停止装置が作動し、機台を停止可能な状態にしてお
く必要がある。
しかしながら、作業者が高速側への切替えを忘れ、低速
運転が続行した状態では第2の停止装置を作動する異常
信号があっても機台は停止せず、低速運転は続行される
ことになる。
この状態では機台の破損はただちに生起するとは言えな
いが紡出上好ましくないとともに、長時間つづりば機台
破損も生起する(例えばケンスが満量になった場合など
)。
この発明は上記にかんがみて、まず高速運転状態での全
ての異常信号により機台を停止に導くようにすることに
より、異常運転継続による弊害をなくシ、次いで作業者
による低速押釦スイッチの操作での低速運転中に異常の
解除を行なえるようにし、作業者が高速運転への切替え
を忘れていても、異常信号の発生による機械の破損を未
然に防止することのできる高速カード用の停止装置の新
規なものを提案するのが目的である。
第1.2図において、Mは機台の動力源であるモータ、
1はモータMに連結した変速機構で、その変速を行う手
段としてパイロットモータPMを内蔵している。
このパイロットモータを正転させると高速の方向に速度
が上り、逆転すると低速の方向になる。
その値は変速機構内に内蔵されたリミットスイッチLS
,・LS2によって設定された高速はLS,、低速はL
S2で決められる。
MCは変速機構に連結した断続機構でクラッチ、2はラ
ンプを供給するフイードローラ、3はドソファ一4は集
束ローラ、5はコイラ一部のカレンダローラ、6はコイ
ラーチューブ、7はケンス、8はクラッチMCとフイー
ドローラ2、ドツファ−3、集束ローラ4、カレンダロ
ーラ5などを一系統で連結する南車列なとの連結手段で
ある。
したがって、クラッチMCが接続されているときは連結
千段8を介して各部が一系統で駆動され、変速機構1で
決められた速度で運転される。
第2図は制御回路を示し、図においてA,Bは電源への
接続端子、PB,は起動押しボタンスイッチ、MSはモ
ータMを制御する電磁開閉器とその接点、PB2は低速
押しボタンスイッチ、CR,,は低速用リレーとその接
点、TRはタイマーとその接点、CRl1は図示されて
いないリレーの接点で、機台の破損を生ずるような異常
が発生した場合高速でも低速でも断続機構を断つもので
、例えば、供給ランプが異常に多くなったとき(二重ラ
ンプ発生時)に働く接点、同じくCR12も図示されて
いないリレーの接点で、高速運転時のみ断続機構を断ち
、低速運転時は運転を続行できるよう作動する接点、P
B3は高速押釦スイッチ、CR2は高速用リレーとその
接点、PMは変速機構1に内蔵されたパイロットモータ
、CはパイロフトモータPMに付属のコンデンサ、SL
,はパイロットモータPMが正転して変速機構1の変速
比が高速側の限界に達したときに作動して開くリミット
スイ゛ノチ、LS2はパイロットモータPl’VIが逆
転して変速機構1の変速比が低速側の限界に達したとき
に作動して開くリミットスイッチ、MCCはクラッチM
Cの励磁コイルである。
今端子A,Bを電源に接続し、起動押釦スイッチPB,
を押すと、電磁開閉器MSが作動しモータMが起動する
と共に、電磁開閉器MSは自身のメーク接点MSで自己
保持される。
なお、このとき変速機1の変速比が低速側限界にない場
合はリミントスイッチLS2を通じてパイロットモータ
PMが励磁されて逆転し、変速機1が低速側の限界に達
するとりミントスイッチLS2が開いてパイロットモー
タPMは停止する。
次に低速押釦スイッチPB2を押すとリレーCll{,
,が作動して自己保持する。
同時に励磁コイルMCCと直列に接続されているメーク
接点CR,が閉じて励磁コイルMCCが励磁され、クラ
ッチMCが連結されてフイードローラ2やドツファ−3
は低速運転に入る。
次いで高速押釦スイッチPB3を押すと高速用リレーC
R2が作動して自己保持し、リミットスイッチLS,と
パイロットモータPMの間に挿入されているメーク接点
C凡。
を閉じるので、パイロットモータPMはリミソトスイッ
チLS,を通じて励磁され、正転して変速機1の変速比
を高速側の限界まで操作し、高速側限界に達すると、リ
ミットスイッチLS,が開いてパイロットモータPMは
停止する。
これでカードは高速運転に入る。
かへる高速運転時にリレー接点CR,,又はCR12が
異常信号により作動すると、リレーCR,の自己保持が
解かれるので、クラッチMCが切れて、フイードローラ
2やドノファ−3が停止する。
また、このときリミットスイッチLS2、ブレーク接点
CR2の回路を通じてパイロットモータPMは逆転され
変速機1は低速側の限界に移行する。
なお、接点CRI2は高速運転時に異常が発生した場合
にクラッチMCを断ち、かつ異常原因が除かれるまでは
低速運転が可能なように、ブレーク接点CR2と並列に
接続されているため再び低速押釦スイッチPB2を押す
とリレーCR1が自己保持し、クラッチMCが連結され
て低速運転に入る。
そして、この低速運転中に異常原因を解消する作業を行
なう。
この低速押釦スイッチPB2を押すことによりタイマー
TRもリレーCR1の励磁と同時に励磁されてカウント
を開始し、その設定時間に達するとブレーク接点TR,
が作動してリレーCR,を消磁させるため、クラッチM
Cが断たれて機械は停止する。
本発明装置は以上のように、フイードローラ、ドソファ
およびコイラ一部を変速機構と電磁クラッチとを介して
駆動するようにしたカードにおいて、変速機構の高速時
と低速時に二重ランプ供紬やドツファへのウエブ巻上が
り等の異常信号が発生したときに前記クラッチを離脱さ
せる回路と、高速時にケンス満量やスライバー切断等の
異常信号が発生したときに前記クラッチを離脱させる回
路と、高速時の異常信号により変速機を低速側へ移行さ
せる回路と、前記ケンス満量等の異常信号にもとずくク
ラッチ離脱後における低速押釦スイッチの操作でクラッ
チを係合させる回路と、低速運転時間をタイマーでカウ
ントしそのタイムアソプでクラ゛ノチを離脱させる回路
と、高速押釦スイッチの操作によりタイマーのカウント
を解除する回路とよりなることを特徴とするカードの停
止装置である。
不発明によれば高速運転状態から一旦停止に導かれるた
め、例えばスライバー切れの場合には綿の無1駄な消費
が防止され、また連鎖反応的な異常の発生を防ぐことが
できる。
そしてタイマーの設定時間も異常解除の操作時間に設定
すればよく、概ね短かいものとすることができ、したが
って作業者が高速押釦スイッチを押し忘れたとしても、
かなり早い時期に機台を停めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカードの要部説明図、第2図はこの発明の停止
装置の実施例の電気制御回路を示す。 1・・・・・・変速機構、2・・・・・・フイードロー
ラ、3・・・・・・ドツファ− 5・・・・・・コイラ
ーカレンダ陥一ラ、6・・・・・・コイラーチューブ、
MC・・・・・・クラッチ、MCC・・・・・・励磁コ
イル、TR,・・・・・タイマーとその接点。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フイードローラ、ドツファおよびコイラ一部を変速
    機構と電磁クラッチとを介して駆動するようにしたカー
    ドにおいて、前記変速機構の高速時および低速時での、
    二重ランプ供船、ドツファへのウエブ巻上がり等の異常
    信号により前記クラッチを離脱させる回路と、前記変速
    機構の高速時のみでの、ケンス満量、スライバー切断等
    の異常信号により前記クラッチを離脱させる回路と、前
    者回路のうち高速時での異常信号による作動時および後
    者回路の作動時に、前記変速機を低速側へ移行させる回
    路と、前記後者回路の作動による前記クラッチ離脱後に
    おける低速押釦スイッチの操作により前記クラッチを係
    合させる回路と、低速運転時間をタイマーでカウントし
    そのタイムアンプで前記クラッチを離脱させる回路と、
    高速押釦スイッチの操作により前記タイマーのカウント
    を解除する回路とよりなるカードの停止装置。
JP49045849A 1974-04-23 1974-04-23 カ−ド ノ テイシソウチ Expired JPS5837412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49045849A JPS5837412B2 (ja) 1974-04-23 1974-04-23 カ−ド ノ テイシソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49045849A JPS5837412B2 (ja) 1974-04-23 1974-04-23 カ−ド ノ テイシソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50138133A JPS50138133A (ja) 1975-11-04
JPS5837412B2 true JPS5837412B2 (ja) 1983-08-16

Family

ID=12730645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49045849A Expired JPS5837412B2 (ja) 1974-04-23 1974-04-23 カ−ド ノ テイシソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837412B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5844768B2 (ja) * 1978-02-28 1983-10-05 金井 宏之 高速カ−ドの制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100321A (ja) * 1974-01-11 1975-08-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50100321A (ja) * 1974-01-11 1975-08-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50138133A (ja) 1975-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5837412B2 (ja) カ−ド ノ テイシソウチ
US4288975A (en) Method and apparatus for starting a spinning machine
US4033107A (en) Method and apparatus for controlling driving operation of open-end spinning frame
JPS63105122A (ja) ロータ型オープンエンド紡績機の運転を停止し次いで再開する方法と装置
JPS5947063B2 (ja) たて編機
US5133512A (en) Lap winder for producing laps from slivers
GB1084662A (ja)
JP2980961B2 (ja) 紡績装置及び紡績動作を再開させるための方法
US2097251A (en) Printing machine
EP0142273B1 (en) Apparatus for and method of starting a spinning operation in an open-end spinning machine
EP0074932A1 (en) Procedure for locking the torsion in long shafts and device which employs said procedure
JPS5920005B2 (ja) オ−プン・エンド精紡機のスピニング・ユニットの始動・停止方法およびその方法を実施するための装置
JPS59137515A (ja) タンデムカ−ドの運転方法
JPS5910133Y2 (ja) 梳綿機における起動装置
JPS62268823A (ja) カ−ドの駆動方法
JPS6010128B2 (ja) 梳綿機の運転方法
JP2596527B2 (ja) カードの運転方法
US3735446A (en) Cleaning device for circular combs on a combing machine
CN115065274B (zh) 一种清分机安全运行控制系统
JPS5827031Y2 (ja) カ−ドにおける口付け安全装置
JPH11279863A (ja) 紡績機の運転システム
JPS5837965Y2 (ja) 梳綿機における起動装置
JPH0121981Y2 (ja)
JP3840628B2 (ja) 材料ウエブを推進するためのローラ駆動装置
US4050119A (en) Textile carding machine operating system and method