JPS5836668A - 2液混合吐出装置 - Google Patents

2液混合吐出装置

Info

Publication number
JPS5836668A
JPS5836668A JP13492481A JP13492481A JPS5836668A JP S5836668 A JPS5836668 A JP S5836668A JP 13492481 A JP13492481 A JP 13492481A JP 13492481 A JP13492481 A JP 13492481A JP S5836668 A JPS5836668 A JP S5836668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid resin
liquid
circuit
resins
way valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13492481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6146180B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Nozawa
野沢 信之
Toyomi Ueno
上野 豊実
Toshio Mikitani
俊雄 御器谷
Joji Hirose
廣瀬 丈治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHITOSE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Nitto Kohki Co Ltd
Original Assignee
CHITOSE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Nitto Kohki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHITOSE GIJUTSU KENKYUSHO KK, Nitto Kohki Co Ltd filed Critical CHITOSE GIJUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP13492481A priority Critical patent/JPS5836668A/ja
Publication of JPS5836668A publication Critical patent/JPS5836668A/ja
Publication of JPS6146180B2 publication Critical patent/JPS6146180B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 エポキシ系接着剤など、2液温合型の接着剤が広く用い
られているが、これら2種類の液状樹脂を混合し吐出さ
せる従来の2液温合吐出装置は液状樹脂の吐出量の調節
を作業者に委ねているため必要量を吐出させることが非
常に困難である。
このため一般にいきおい必要量を超える量を吐出させが
ちとなり非常に不経済であった。又、必要量を超える量
を吐出するがために接着剤が接着個所以外の個所に迄付
着してしまい、被接着物を汚してしまったり、作業者の
体に付着して、時として作業公害を生じ、作業性が悪い
という欠点があった。
本発明は上記点に鑑み、2液温合型の接着剤を必要量に
応じ定量を確実に吐出できるようにし几2液温合吐出装
置を提供するもので、以下本発明を図面に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。
図面において、1.2はそれぞれ異質の液状樹・脂を貯
溜する第1及び第2の液状樹脂タンク、6は同タンク1
.2に貯溜した液状樹脂を同時に送り出す電磁往復動式
のコンプレッサー、4は第1及び第2の液状樹脂貯溜タ
ンク1,2に貯溜した液状樹脂の送り出しを円滑に行う
ためにコンプレッサー3に接続したエアタンク、5はエ
アヅイルタ、6はエアタンク内を定圧に保つための圧力
スイッチ、7.8は第1及び第2の液状樹脂貯溜タンク
1.2を個別に加熱するヒーターである。
9.10は前記第1及び第2液状樹脂貯溜タンされた液
状樹脂を収容する第1及び第2押出室である。16は前
記第1及び第2押出室9.10内に収容した液状樹脂を
押出し、後述する混合吐出器に送り込むエアシリンダ、
14はエアシリンダ16のピストンでアリ、このエアシ
リンダ16はコンプレッサー3からの圧縮空気流を切換
えピストン14を往復動させる、押出動作用の第1三方
弁15と復帰動作用の第2三方弁16t−持つものであ
って、この第1及び第2三方弁15.16と前記エアタ
ンク4を接続し、第1三方弁15を開<こ1m!り流入
する圧縮空気の流圧によりピストン14が1gt及び第
2押出室9.IQ内に収容された液状樹脂を押出す押出
動作をし、第2三方弁16f:開くことにより流入する
圧縮空気の流圧によりピストン14が復帰動作をし、第
1及び第2押出室9.10内を液状樹脂の受入れ態勢を
とるようKしてあり、このようにして2液送り出し機構
17が構成されている。
18Fi前記第1及び第2押出室9,1oがら押出され
た2種の液状樹脂を攪拌混合して吐出する混合吐出器で
あり、この混合吐出器18は、先ずその基体19に第1
液状樹脂通路2oと第2液状樹脂通路21を有し、該両
液状樹脂通路20 、21の一端部を基体19の適所に
開口させて、該開口部22.23を前記第1及び第2押
出室9.10に個別に接続する。又同液状樹脂通路20
.21の他端部は基体19の端部24に開口させる。
25.26はその開口部である。この端部24には先端
部中心に円錐形の吐出口27を形成すると共に、周縁寄
りに細孔28を軸方向に向けて複数個穿ち且つ中心に前
記吐出口27と同心上に中心孔29を軸方向に向けて穿
けた攪拌盤30Aと、中心寄りに細孔28′を前記細孔
28同様に穿ち且つ中心孔29と同心位置に中心孔29
′を穿けた攪拌盤30Bをその中心孔29、中心孔2γ
を一致させて交互に複数枚重ね合わせてミキサ一部31
を形成したノズル32を袋ナツト63もしくは迅速管継
手などを用いていつでも自由に脱着できるように取付け
、前記第1及び第2液状樹脂通路20.21の開口部2
5.26t−ノズル32内の攪拌盤!OAに対向させる
。更に前記基体19にはミキサ一部31を構成する攪拌
盤60A、30Bの中心孔29.29’と同心上に連通
ずる連通孔64を形成し、この連通孔34とミキサ一部
31t−構成する攪拌盤!IOA、30Bの中心孔29
.29’には円錐形の先端針状部35′f、ノズル62
0円錐形の吐出口27に保合離脱して吐出口27の開閉
を行う電磁パルプ66を軸方向に移動自在に嵌挿する。
更に基体19には電磁パルプ36をノズル62の吐出口
27を閉じる方向に押圧するばね37と磁力によりばね
37の弾性に抗して電磁パルプ36を吐出口27t−開
く方向に吸引移動させる電磁体38を設ける。そし°(
、前記第1及び第2三方弁15.16と電磁パルプ66
とを同時に作動するようにした回路39を構成し、この
回路69には前記作動時間を制御するタイマー40を設
ける。
なお、前記電磁パルプ36はノズル62の先端部に形成
した吐出口27を開閉するように設けているが、開閉位
置はここに限られるものではなく、混合吐出器18内の
液状樹脂通路上どの位置であっても曳い。
第3図は本発明装置の回路図を示したもので、41は主
スィッチ、42はリレー、43.44゜45はリレー接
点、46は自動復帰型押ボタンスイッチでアリ、主スイ
ツチ41’eオンしたときコンプレッサー3が作動し、
第1及び第2の液状樹脂貯溜タンク1,2内の液状樹脂
が第1及び第2押出室9.10に向って押出され、リレ
ー接点44が閉、リレー接点43.45が開となり、第
2三方弁16の回路が閉となり、第1三方弁15の回の
ピストン141に復帰動作させ、前記第1及び第2押出
室9.10内に液状樹脂の受入態勢をとり、一方混合吐
出器18の電磁体68は励磁されておらず、電磁バルブ
36はばね67によりノズル32の吐出口27を閉じた
状態にある。そして、自動復帰型押ボタンスイッチ46
を押出すと、リレー42の継電によりリレー接点44が
開、リレー接点43.45が閉となって第2三方弁16
の回路が開となり第1三方弁150回路が閉となり、コ
ンプレッサー3からの圧縮空気が第1三方弁15を通り
てピストン14を押出動作させ、第1及び第2押出室9
,10内の液状樹脂を混合吐出器18の第1及び第2液
状樹脂通路20.21に押出し、電磁体38は励磁され
て電磁バルブ66は後退し、ノズル32の吐出口27が
開くoそしてこの抜時限設定された自動復帰型のツイン
タイマー40により、リレー42が復帰するとリレー接
点46゜44.45は第3図に示す状態に戻り、第2三
方弁16の回路が閉、第1三方弁15の回路が開となり
、電磁体38も消磁するように構成されている。47は
前記ピストン14の復帰点を定めるリオットスイッチで
Tov1ピストン14が第1図において最も左側に移行
したときこれを感知してタイマー40の作動に関係なく
リレー42の回路を切る安全スイッチである。
本発明は以上の構成からなら、次に作用を説明する。
先ず主スイッチ41t−オンすると、コンプレッサー3
が作動し、圧縮空気により第1及び第2の液状樹脂貯溜
タンク1.2内の液状樹脂が第1及び第2押出室9,1
oに向って押出される。一方リレー接点44が閉、リレ
ー接点43.45が開となり、第2三方弁16の回路が
閉、第1三方弁150回路が開の状態となって、コンプ
レッサー6からの圧縮空気が第2三方弁16t−通って
ピストン14を復帰動作させ、前記第1及び第2押出j
ii9,10内に液状樹脂の受入態勢をとり、第1及び
第2液状樹脂貯溜タンク1.2から押出され九液状樹脂
を第1及び第2押出室9.10内に収容する。このとき
混合吐出器18の電磁体68は励磁されておらず、電磁
バルブ36はばね37によりノズル32の吐出口27を
閉じた状態におる。
そして、自動復帰型押ボタンスイッチ46を押すと、リ
レー42の継電によりリレー接点44が開、リレー接点
43.45が閉となりて、第2三方弁16の回路が開、
第1三方弁15の回路が閉となり、コンプレッサー3か
らの圧縮空−気が第1三方弁15を通ってピストン14
を押出動作させる。このピストン14の押出動作により
第1及び第2押出家9.10内に収容されている液状樹
脂は混合吐出器18の第1及び第2液状樹脂通路20.
21に押出される。この第1及び第2液状樹脂通路20
.21に押出され次液状樹脂は該液状樹脂通路20.2
1を通り開口部25.26からそれぞれノズル32内に
入92種の液状樹脂はここで合流し、ノズル32内に形
成したミキサ一部61を構成する攪拌盤!IOA、 6
0BK穿は次側孔282ぎを交互に通過することにより
2種の液状樹脂は攪拌混合される。このとき、電磁体6
8は励磁されて電磁バルブ36は後退し、ノズル32の
吐出口27が開いているので、ノズル32内で攪拌混合
された2種の液状樹脂は吐出口27から接着剤となって
吐出される。
その後、あらかじめ限時設定された自動復帰型のツイン
タイマー40により、リレー42が復帰し、リレー接点
44が閉、リレー接点43.45が開の状態に戻シ、第
2三方弁16の回路が閉、第1三方弁1−5の回路が開
となり、ピストン14が再び復帰動作して第1及び第2
押出室9.10内Kj111及び第2液状樹脂貯溜タン
ク1,2から押出された液状樹脂を収容し、同時に電磁
体38も消磁し、電磁バルブ66はばね37により前進
しノズル32の吐出口27を閉じる。
このようにして自動復帰型押ボタンスイッチ46を押す
毎にタイマー40により設定された一定時間、第1及び
第2押出室9.10から液状樹脂が混合吐出器18の第
1及び第2液状樹脂通路20゜21に押出され、且つこ
の間電磁体38が励磁され電磁パルプ36が後退してノ
ズル62の吐出口27が開いているので絶えず一定量の
混合された液状樹脂が吐出されることになる。
なお、混合吐出器18のノズル32の先端に円錐形の吐
出口2.7tl−形成し、電磁パルプ36の先端を円錐
形の針状部35とし、この針状部35t−吐出口27に
保合離脱して吐出口27の開閉を行うようにしているの
で吐出口27の開閉を確実に行い且つノズル62の先端
で開閉を行うから液状樹脂の定量吐出波の糸引現象は全
く生じない。又前記実施例のコンプレッサー3として電
磁式往復動式のものを用いたから給油の必要が無く、油
が液状樹脂に混入するといった心配が無く、低騒音、低
振動で作業性に勝れ、小型化が図れて取扱いが容易とな
る。
以上のように本発明によれば、異質の液状樹脂を貯溜す
る第1及び第2の液状樹脂貯溜タンクと、同タンクに貯
溜した液状樹脂を同時に送り出すコンプレッサーと、上
記液状樹脂貯溜タンクから送り出され次液状樹脂を個別
に収容する第1及び第2押出室とを具え、且つ前記コン
プレッサーからの圧縮空気流を切換る三方弁を持つエア
シリンダを具え、皺エアシリンダの作動によシ前記第1
及び第2押出室内の液状樹脂を押出す2液送り出し機構
と、第1及び第2押出室から送り込まれ次2種の液状樹
脂を混合吐出するノズル並びに液状樹脂の通路を開閉す
る電磁パルプを具えた混合吐出器と、前記三方弁を切換
え、且つ電磁パルプを操作する回路に樹脂通路の開口時
間を制御するタイマーを設けたから、2種の液状樹脂を
混合した接着剤の吐出時間は人為的に規制するものでな
く、タイマー回路により電気的に規制され、第1及び第
2押出室内から液状樹脂を混合吐出器の第1及び第2液
状樹脂通路に送り出す作動と、電磁パルプの開き作動を
同時に行うので、混合吐出器から2種の液状樹脂を混合
した接着剤を定量確実にして且つ円滑に吐出でき、しか
も吐出量はタイマー回路を調節することにより行え、必
要量のみ確実に吐出することができるので、必要量を超
える量を吐出するといったことが無くなり経済的となる
そして接着作業にあたり、作業者は単にスイッチを押す
だけでよく、吐出量に注意を払う必要が無くなり、接着
作業にのみ専念できるようになるので、接着作業が容易
となり作業能率を飛躍的に向上させるといった効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は本発明
の概略説明図、第2図はノズル部分の拡大説明図、第6
図は回路図である。 1.2・・・液状樹脂貯溜タンク、3・・・コンプレッ
サー9.10・・・押出室、13・・・エアシリンダ1
5.16・・・三方弁、17・・・2液送り出し機構1
8・・・混合吐出器、32・・・ノズル36・・・電磁
パルプ、39・・・回路40・・・タイマー 特許出願人   日東工器株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 異質の液状樹脂を貯溜する第1及び第2の液状樹脂貯溜
    タンクと、同タンクに貯溜した液状樹脂を同時に送り出
    すコンプレッサーと、上記液状樹脂貯溜タンクから送り
    出された液状樹脂を個別に収容する第1及び第2押出室
    とを具え、且つ前記コンプレッサーからの圧縮空気流を
    切換える三方弁を持つエアシリンダを具え、該エアシリ
    ンダの作動によシ前記第1及び第2押出室内の液状樹脂
    を押出す2液送り出し機構と、第1及び第2押出室から
    送り込まれた2種の液状樹脂を混合吐出するノズル並び
    に液状樹脂の通路を開閉する電磁バルブを具え次混合吐
    出器と、前記三方弁を切換え且つ電磁バルブを操作する
    回路に樹脂通路の開口時間を制御するタイマーを設は九
    ことを特徴とする2液温合吐出装置。
JP13492481A 1981-08-28 1981-08-28 2液混合吐出装置 Granted JPS5836668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13492481A JPS5836668A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 2液混合吐出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13492481A JPS5836668A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 2液混合吐出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5836668A true JPS5836668A (ja) 1983-03-03
JPS6146180B2 JPS6146180B2 (ja) 1986-10-13

Family

ID=15139719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13492481A Granted JPS5836668A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 2液混合吐出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5836668A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163560U (ja) * 1988-05-06 1989-11-15
JPH0375862U (ja) * 1989-09-22 1991-07-30
CN110152900A (zh) * 2019-05-25 2019-08-23 厦门洁朗卫浴有限公司 一种多功能带芯花洒
CN111569955A (zh) * 2020-04-24 2020-08-25 核工业北京化工冶金研究院 一种树脂相与液相同步密实运移和计量的控制系统及方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163560U (ja) * 1988-05-06 1989-11-15
JPH0375862U (ja) * 1989-09-22 1991-07-30
CN110152900A (zh) * 2019-05-25 2019-08-23 厦门洁朗卫浴有限公司 一种多功能带芯花洒
CN111569955A (zh) * 2020-04-24 2020-08-25 核工业北京化工冶金研究院 一种树脂相与液相同步密实运移和计量的控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6146180B2 (ja) 1986-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4285446A (en) Automatic purging system having a pressure sensor and a timing mechanism
US5893486A (en) Foam dispensing device
AU734774B2 (en) Method of and apparatus for controlled dispensing of two-part bonding, casting and similar fluids and the like
US6264113B1 (en) Fluid spraying system
US3179341A (en) Spray gun
EP0000117B1 (de) Vorrichtung zum Verschäumen oder Versprühen von Flüssigkeiten
US5372283A (en) Two-component dispensing system
US20170314580A1 (en) Interface resistantvalve assemblies and methods for same
US5524797A (en) Double acting metering cylinder
JPS5836668A (ja) 2液混合吐出装置
US10272397B2 (en) Apparatus and method for mixing
US5992695A (en) Dispensing system
US5556007A (en) Proportioner for fluid spray gun with air valve control
US5350084A (en) Mixing, metering and dispensing device
US6737000B2 (en) Method for mixing, combining and dispensing reactive two component materials using a rotary stop cock
US20030080211A1 (en) Method and apparatus for supplying coating material
US3556348A (en) Fluid mixing and dispensing apparatus
US3379376A (en) Two fluid gun jet
US6929153B1 (en) Fluid dispensing apparatus with check-valve operated mixing ability
JPS629968Y2 (ja)
JP2002086443A (ja) 多成分液体プラスチックの混合ヘッド
US3338561A (en) Applicators for viscous materials
JP2824108B2 (ja) 流動性材料の塗布装置
JPH0217662Y2 (ja)
US20160067733A1 (en) Apparatuses and methods for dispensing predetermined quantities of liquid onto a substrate