JPS583657A - 泥水分離機 - Google Patents

泥水分離機

Info

Publication number
JPS583657A
JPS583657A JP9963381A JP9963381A JPS583657A JP S583657 A JPS583657 A JP S583657A JP 9963381 A JP9963381 A JP 9963381A JP 9963381 A JP9963381 A JP 9963381A JP S583657 A JPS583657 A JP S583657A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
muddy water
drive shaft
forming
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9963381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5916505B2 (ja
Inventor
Kaoru Hirose
弘瀬 馨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiyou Kiko Kogyo Kk
Original Assignee
Daiyou Kiko Kogyo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiyou Kiko Kogyo Kk filed Critical Daiyou Kiko Kogyo Kk
Priority to JP9963381A priority Critical patent/JPS5916505B2/ja
Publication of JPS583657A publication Critical patent/JPS583657A/ja
Publication of JPS5916505B2 publication Critical patent/JPS5916505B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本実−は泥水魁理システムにおける泥水分離機の改jL
に関するものである。
建設工事、土木工事或いは基礎工事における地下連続壁
、場所打杭、シールド工法等の土質安定液を使用する施
工では、最終の廃箪II&運が公害上の見地から問題を
提起するのもさること乍も、肝−1kt)社、使用中の
安定液の管111にもとづくりシーンシステム、施xN
!6fi持向上と掘削中の事故防止および水中コンクリ
ートの!1度の確保等が強く要請II九itとKある@
かかる泥水JM塩システムにおいては、lll1達心分
−機(脱水機)が用いられるO I!*におけると一種の一膳達心分離Il&は、底部に
#出口を備え、上部に泥水供給口及び1転駆動軸を備え
た肯定ケーシングと、腋ケーシンダO内部で回転する筒
状のバスケットとからな〉、バスケットの環状゛底部内
で十字状に配列−たアームO交叉中心部に上記回転駆動
軸を固着して高連副転せしめ、該高速1転駆動中にケー
シングの中心藝から泥水(例えばスライムの混入した安
定液)1−バスケット内に供給すると、泥土はバスケッ
トのこれを回収する。しかして、バスケットが泥土(土
砂を含む)耐着容量の限界に達した時、脱水作業を一時
中止させ、泥土を掻き取らなければならない。このよう
な非作業時間は泥水濃度を20%とした場合、約12分
である0そして、掻取作業1行なうに肖り、バスケット
の回転は高速(約(6)rpm)から極低速(約aor
pm)まで落とさなければ、バスケットの環状底部にお
ける排土口から土砂がケーシング外に排出されない。こ
れは、前記環状底部とアームとにより構成される排土口
、即ち環状底部内周とアーム側面とによや構成される開
口部に、高速回転の慣性に基づく土砂の慣性力により、
#環状底部内周又はアーム側面に水平方向の押圧力が作
用して土砂を耐着せしめ、この堆積が増加して開口s′
に閉塞することに因る。しかして極低速になると、これ
らの環状底部内周又はアーム側面に耐着し友土砂は、そ
の慣性力KfTFIltつ重量圧によシ崩壊し開口部か
ら落下し排出口に至る。かくして掻取シ作業から次の脱
水作業(移る場合、即ち極低速回転から高速回転に至ら
しめるのに一工程約17分として約2分30秒を畳し、
高速から低速回転に移る中速回転(約72Orpm)に
おけるスキム作業から次の掻取シ作業に移るに111分
30秒を要する。更KFi、極低速で掻取り作業を行な
うため、掻取シカ4刺く、その作業に5分30秒も要し
た(表−19表−2参照)0本発明はかかる事情に鑑み
、泥水分離機の1iiI!働効率を向上せしめることを
目的とするもので、これをバスケットの底部を改良する
ことによって解決した。
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第
1図は泥水分離機の中央縦断面図を表わしている0図に
おいて、符号lは固定ケーシングで、底iIK排出ロ2
t−備え、上11に泥水供給口3および回転駆動軸4を
抱持した軸ケーシング5を備えている0回転駆動軸4は
固定ケーシングlの上sK央出し、そO端部は油圧モー
タ(図示略)などの回転駆動源とII絖される〇一方回
転駆動軸4の下端は、バスケット9の底Sを吊支すべく
環状底部6に十字状に配列したアーム7の交叉中心s8
に固着されている。したがって、ノ(スケット9は回転
駆動軸4KOみ支持されて固定ケーシング外内において
回転自在に設けられる。バスケット9は筒状体で、その
内局壁は無孔であシ、泥土の耐着を可能ならしめる上部
堰@10と下部堰板11とを有する0 しかして、3112図、93図及び第4図に示すように
1環状底s6と7−ム7にて画成する排土口12は従来
のそれと異なる構成である0即ち、環状底ll60円周
画及びアーム70両側面けそれぞれ所要の角度を有する
斜面6’、7’を有し、第5図に示すよう(アーム7に
!全体として舶用等のプ■ベラと略同じ仕様が施されて
いる。しかもアーム7をこのように形成するためにその
回転による偏心が生じtk+/%よう、アーム70重心
線が回転駆動軸4の取付孔1sの中心と交叉すべ゛く相
互に位相し、従来のそれの如く完全なる十字状配列とな
、っていない。この斜面s/、7/は任意の角度でよい
が、好ましくは30〜45度がよい。因みに、本例にお
いて社環状底部6の斜面6′の傾斜角は3G[であり、
アーム7のそれは45度としているOなお、アーム7の
斜面7′上端のエツジを長さ方向に多少切削し、面取1
1141We成しアーム7に長尺屑などが耐着するのを
防止すぺ〈鋭角を避けるのがよい。これら斜面6’、7
’aバスケツト9の外方へ向けられているもので、回転
方向に対し迎角O状態で回転する。したがって第4図に
示すように、環状底部6の上方から落下する泥土はアー
ム7の斜面?’Kaつで下方へ落ち、或いは、環状底部
60内周の斜面6’に当カ下方へ落ち、若しくけ斜面6
′。
)′に沿って下方へ’*n落ちるOかくして、斜面6′
71に耐着することなく且泥±の排出が間断なくスムー
ズに行なわれ、排土口12をm1しない仁ととなる0そ
の為、掻取〉用の低速回転は約5ooin転に落とせば
可能となることが確認できたOなお、 11111図に
おいて、符−4115はエアノズルを付設する例tlN
わし、固定ケーシング1の外部に配設したコンプレッサ
16から導くエアホース17等に連結した管体18′t
−軸ケーシング50儒1[11足し、エアノズル15が
排土口12に対向しているのしたがって、バスケット9
0内周壁に耐着した泥土の掻取9時に1エアノズル15
から空気を吹き付けると泥土t)排出が促進される0な
お、従来のバスケットを有する泥水分離機に、この空気
吹付Oみを施してもよく、掻象時間の短縮がなされる。
上記構M、に係る本発明泥水分離機と従来の泥水分離機
の稼働比較実験データを示すと以下の通夛である・なお
、本例において、エアノズルの使用はなされていない〇 (重賞以下余白) 表−10m1係を1時間の工程において示すと第6Il
IのようKlkる。
かくして、本発明泥水分離機によれば、掻取作業から吸
泥(泥水供給)作業に移る場合、即ち(8)rpmから
8IOrPWItで一転数を上昇させるのに約1分50
秒とな9.40秒の時間短縮がなされ、ス命ム作業から
掻取作業に移る場合、即ち720rPrmから10or
pH11で下降させるOK#1分と′&)、30秒の時
間短縮がなされる・★た、従来よ)回転数が高くて掻堰
)が可能となる九め、摂取力も強く、これKIIすゐ時
間も約3分40秒とな)、1分sO秒の時間1[JIが
できる◎このように、−工llKおけ為時間OfI纏は
合計約3分Ktkるが、これ管一定O時間(60分)の
処理に換算すれば従来よ)も略−工魯増えることとな〉
(第6図)、それだけ泥水旭思量の増加をもたらすこと
となる〇したがって長時間に及ぶ一定時間又は所要工程
数における泥水分離作業を行なえば、かな9の工程数の
増1又は時間O短St期待できること7bX明らかでT
o為◎ なお、実際の泥水処llK当っては、体1傷暴^泥水員
度を測定し、その濃度に見合った処塩方法を実施するも
のであるが、この泥水鏝度と処理量と0Ill係Fi密
に関連する。そこで、表−2にこれらの関係を表わす0
表−2において、バスケットは48インチ径、容量は0
.45dと1従来のパスケラ)0脱水処理を行なってい
表i時間を12分とし、本発明に係るバスケットの脱水
処理を行なっていない時間を9分とし、かつ吸泥(泥水
供給)tlt1分間K 0.511/とする。表−2の
関係を示す0−IIX落7図でるる。
(重賞以下余白) これらの関係から判るように、本発明によれば従来のも
のに比べ、第7図斜線図示部分が増加し、泥水浸度が高
い糧一時間当部の魁理能力が増大するO 以上記載した如く、本発明によると、泥水分離機のバス
ケット底部を前記の如く改良することにより、排土口の
目詰りが生じないため、従来の如く掻取り作業でバスケ
ットを極低速回転に下ける必l!かない。また掻取シカ
も強力となるから、一工程に要する時間の短縮が図れ、
作業能率が向上する0そして更に#i、所要駆動力の節
約がなされて省エネルギーに貢献しうる#1か、機械的
に無理の生じない設計ができ、またバスケットは無孔の
周壁とすることKよ)如何なる泥水の比重、粘性。
伊丹率等であってもスムーズに分離できboしかも構成
は筒便にして従来の泥水分離機にバスケットを取勤替え
るだけで本発明の上記効果を達成できる利点をもつ0か
かる故に1前記泥水処理システムにおけb貢献性は謙る
大きい@ なシ、本発明泥水分離機は基礎工事等に用いることに限
定されるもので危いことはいうまで4なく、下水等の汚
泥処理その他に用い得ることは勿論である。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−意ケーVY16内部で一転駆動軸によ)吊支し
    *バスケットを低連から高速一転可能に酸けて*!m1
    m1達心分離@におiて、上記11@駆動軸とバスケッ
    トと會追曽するアームotswbに、a輯方・陶に対し
    所lI6p4m!會なす斜画會浄成したことを轡徴とす
    All水分離−〇 m  −jI!ケーvyft)n*で一転駆動軸によ)
    吊支し*Aバスケット低連iPら高遭−転可能に設けて
    を為鷺瀝遣6分離@に)−て、上記回転駆動軸とバスケ
    ットと【遭蒙するアームt)@IIAK%−転方崗に対
    し所lIの角度な亀す斜画1m成するとと1K、上記ア
    ーAに向けて一口するエアノズルを内設す為ζ七によ)
    、バスケットの泥土摂取時に排土を促進すゐ空気の吹付
    t−なしうるようにしたことを脣像とする泥水分離機。
JP9963381A 1981-06-29 1981-06-29 泥水分離機 Expired JPS5916505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9963381A JPS5916505B2 (ja) 1981-06-29 1981-06-29 泥水分離機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9963381A JPS5916505B2 (ja) 1981-06-29 1981-06-29 泥水分離機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS583657A true JPS583657A (ja) 1983-01-10
JPS5916505B2 JPS5916505B2 (ja) 1984-04-16

Family

ID=14252473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9963381A Expired JPS5916505B2 (ja) 1981-06-29 1981-06-29 泥水分離機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5916505B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4244840C2 (de) * 1991-11-19 2002-11-14 Daiyo Kiko Industry Inc Trennvorrichtung für fluide Medien, insbesondere zur Behandlung von Schlamm- und/oder Abwasser

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4244840C2 (de) * 1991-11-19 2002-11-14 Daiyo Kiko Industry Inc Trennvorrichtung für fluide Medien, insbesondere zur Behandlung von Schlamm- und/oder Abwasser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5916505B2 (ja) 1984-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3341450A (en) Gasification apparatus and method
US4914841A (en) Dredging with a pressurized, rotating liquid stream
JP3543597B2 (ja) 横型遠心分離機における分離水の排出装置
JPS583657A (ja) 泥水分離機
JP2003326195A (ja) 縦型遠心分離装置
JP2010000424A (ja) 固液体分離装置
JP2706322B2 (ja) 気液接触装置
JP3323988B2 (ja) スライム処理用サンドポンプ
JP4274467B2 (ja) 濾過装置
CN220265357U (zh) 一种新型的撇泥勺装置
JPH08257433A (ja) 粉塵を撹拌した水面に衝突付着させる集塵機
CN215977532U (zh) 一种建筑给排水管道固定装置
SU1654449A1 (ru) Устройство дл сбора нефти с поверхности воды
CN211169991U (zh) 一种磁混凝工艺配套的磁粉输送装置
JPH0513806Y2 (ja)
CN213231552U (zh) 一种搅拌站污水处理设备
JP2003326194A (ja) 縦型遠心分離装置
JPS5932967A (ja) 遠心清澄機
JPH02214507A (ja) 沈澱槽
JP2005074402A (ja) 溶媒抽出用ポンプ
JPH0480167B2 (ja)
JP2614554B2 (ja) 水処理装置
JP3172427B2 (ja) 固液分離装置
JPS62279855A (ja) 固液分離装置
JPS6246880Y2 (ja)