JPS5835786A - 磁気バブルメモリシステム - Google Patents

磁気バブルメモリシステム

Info

Publication number
JPS5835786A
JPS5835786A JP56132768A JP13276881A JPS5835786A JP S5835786 A JPS5835786 A JP S5835786A JP 56132768 A JP56132768 A JP 56132768A JP 13276881 A JP13276881 A JP 13276881A JP S5835786 A JPS5835786 A JP S5835786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
magnetic bubble
bubble memory
selection signal
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56132768A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadaaki Eto
江藤 忠昭
Kazuhiro Ishida
一博 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56132768A priority Critical patent/JPS5835786A/ja
Publication of JPS5835786A publication Critical patent/JPS5835786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/02Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements
    • G11C19/08Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure
    • G11C19/085Generating magnetic fields therefor, e.g. uniform magnetic field for magnetic domain stabilisation

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の磁気バブルメモリカセットをアクセスす
る磁気バブルメモリシステムに係るもので、カセットセ
レクト信号を授受することおよびその信号により該当カ
セットに発光ダイオードで動作中であることを表示する
こと全特徴とする。
そして、本発明の目的は、カセットセレクト信号により
所定の磁気バブルメモリ°カセットのみを動作させ、動
作甲のカセットを抜出されることも・防止するため、こ
のカセットセレクト信号を利用して動作中のカセットを
表示することである。
このような目的を達成するために、本発明は、複数のカ
セットのうちi所定のカセットのみを動作させるためカ
セットセレクト信号を授受させ、所定のカセットのみに
回転磁界電流やファンクション−流を流すよう番こし、
同時に誤抜取りを防止させるため表示灯を点灯させ、動
作中であることを表示させるようにしたものである。
一般に磁気バブルメモリ装置においては、その装置がア
クセスされる場合、MPUやCPUよりのアドレス設定
によりチップセレクトされ該当装置がアクセスされるよ
うになっている。
第1図は磁気バブルメモリを備えたマイコン装置の構成
図であり、1はCPU(またはMPU)、2はRAM、
3はROM、4は磁気バブルメモリ、5はテレタイプラ
イタ、6はペーパーテープリーダ、7は信号ラインであ
る。
また、第2図は本発明に用いる砂数個の磁気バブルメモ
リカセットを備えたマイコン装置の構成図であり、8は
カセットコントロール部、91゜9B、・・・9nは磁
気バブルメモリカセットである。
各磁気バブルメモリカセットには図示してないが、表示
灯として発光ダイオードが設けられている。
複数個の磁気バブルカセットを接続するような磁気バブ
ルメモリ装置においては、第2図のような回蕗構成の場
合、磁気バブルメモリ装置のチップセレクトが選択され
ると、カセットセレクト1j号がない場合には該当磁気
バブル装置に接続されている磁気バブルカセット全てが
選ばれ、回転蜂界やファンクション電流が駆動され、蓄
えられていた情報が正しくなくなる。
この対策としては、カセットコントロール部8より選択
したい磁気バブルメモリカセットにカセットセレクト信
号を与えるようにし、@、a気バブルメモリカセットに
おいてはカセットセレクト1g号が入ったときのみ回転
磁界電流や各ファンクション電流が流れるように構成す
ると有効であり、かつ省電力になる。又、カセットセレ
クト(M%iにより各’fB気バブルメモリカセットに
設けた軸元タイオードを点灯すると、どのカセットか動
作中であるか直ちに判るので、非動作中のカセット’a
’Jできる。又、本カセットを生産工程の制御用に利用
する場合、動作中に誤ってカセットを抜出してしまうと
生産工程に大混乱をまねくが、発光ダイオードを点灯さ
せること化より、カセットが動作中であることが表示さ
れるため、畝って動作中のカセットを抜出すのを防止す
るのに効果がある。
このように、磁気バブルカセットシステム6ヒコントロ
ール部を設け、ここからカセットセレクト信号送出させ
、この4号により所望のカセットのみを駆動するように
すると、選択されないカセットにはこのカセットセレク
ト信号が入らないためにファンクション電流は勿論、回
転磁界電流も流れず、したがって情報の保存を確実に行
うことが出来る。又、このカセットセレクト信号が入っ
て1、Nルとき、発光ダイオード等を点灯させることに
より、動作中であることを表示し、誤って動作中のカセ
ットを抜取るようなことを防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気バブルメモリ装置を備えたマイコン装置の
構成図、第2図は複数個の磁気バブルメモリカセットを
備えたマイコン装置の構成図である。 1 ・ ・ 魯 ・ CPU、2−  ・ ・ ・ R
OM、   1  拳 ・・・信号ライン、8・・・・
カセットコントロール部、91〜9n・・・・磁気バブ
ルメモリカセット。 代理人 弁理士  薄 1)利 辛、へ1、二′、す 第1図 第21i1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の磁気バブルメモ13 iセットのうち所定のカセ
    ットにカセットコントロール部からセレクト信号を供給
    し、このセレクト信号を受けたカセットのみに回転磁界
    1jL流及びファシクション電流を流すとともに、この
    カセットに対応した表示灯を点灯させるようにした磁気
    バブルメモリシスデム。
JP56132768A 1981-08-26 1981-08-26 磁気バブルメモリシステム Pending JPS5835786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132768A JPS5835786A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 磁気バブルメモリシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56132768A JPS5835786A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 磁気バブルメモリシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5835786A true JPS5835786A (ja) 1983-03-02

Family

ID=15089096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56132768A Pending JPS5835786A (ja) 1981-08-26 1981-08-26 磁気バブルメモリシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122992A (ja) * 1984-11-07 1986-06-10 Fujitsu Ltd カセツト式磁気バブルメモリ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299726A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Fujitsu Ltd Magnetic valve driving circuit method
JPS52144237A (en) * 1976-05-27 1977-12-01 Nec Corp Matrix selection type magnetic bubble driving unit
JPS54125937A (en) * 1978-03-24 1979-09-29 Hitachi Ltd Magnetic bubble driving circuit
JPS55160386A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Hitachi Ltd Bubble memory unit

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299726A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Fujitsu Ltd Magnetic valve driving circuit method
JPS52144237A (en) * 1976-05-27 1977-12-01 Nec Corp Matrix selection type magnetic bubble driving unit
JPS54125937A (en) * 1978-03-24 1979-09-29 Hitachi Ltd Magnetic bubble driving circuit
JPS55160386A (en) * 1979-05-29 1980-12-13 Hitachi Ltd Bubble memory unit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61122992A (ja) * 1984-11-07 1986-06-10 Fujitsu Ltd カセツト式磁気バブルメモリ装置
JPH0219556B2 (ja) * 1984-11-07 1990-05-02 Fujitsu Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6201220B2 (ja) 遊技機
JPH0547854B2 (ja)
KR100245433B1 (ko) 배터리 구동형 컴퓨터
RU99112484A (ru) Способ сохранения служебной информации
US4630212A (en) Sewing machine with memory input reconfiguration based on type of memory being used
JPH04268990A (ja) メモリカード
JP4762666B2 (ja) 遊技機
JPS5835786A (ja) 磁気バブルメモリシステム
JP5220328B2 (ja) 遊技機
JP6362565B2 (ja) 遊技機
JP6384900B2 (ja) 遊技機
US5786885A (en) Image processing system
US6363442B1 (en) System for modifying data read out from storage device and only overwriting those components of the data read out which differ from the modified data
US4217576A (en) Lamp operability testing device for playing machine
JP2018140313A (ja) 遊技機
JPS6488054A (en) Air conditioner
JPS6235198Y2 (ja)
JPS5443648A (en) Logout controller
JPS63268085A (ja) 携帯可能記憶媒体読取書込装置
JPS63220385A (ja) カ−ド用端末装置
JPH1188381A (ja) 通信システム、usbファンクションデバイス、通信システム制御方法および通信状況表示プログラムを記録した媒体
EP0114896A4 (en) FUNCTION DIAGNOSTIC SYSTEM.
JPS56110171A (en) System for designation by responsible person
JPH04329453A (ja) 情報処理装置
JPS57212533A (en) Polling monitoring system