JPH0547854B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547854B2
JPH0547854B2 JP82205605A JP20560582A JPH0547854B2 JP H0547854 B2 JPH0547854 B2 JP H0547854B2 JP 82205605 A JP82205605 A JP 82205605A JP 20560582 A JP20560582 A JP 20560582A JP H0547854 B2 JPH0547854 B2 JP H0547854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing system
data processing
program memory
memory
display means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP82205605A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58101349A (ja
Inventor
Butsukunaa Hefuron Chaaruzu
Reonarudatsuchi Robaato
Edowaado Heiken Jatsuku
Toomasu Meiyaa Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Philips North America LLC
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Magnavox Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV, Magnavox Co filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS58101349A publication Critical patent/JPS58101349A/ja
Publication of JPH0547854B2 publication Critical patent/JPH0547854B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/51Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems at application loading time, e.g. accepting, rejecting, starting or inhibiting executable software based on integrity or source reliability
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/14Protection against unauthorised use of memory or access to memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • G06F21/109Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM] by using specially-adapted hardware at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/50Monitoring users, programs or devices to maintain the integrity of platforms, e.g. of processors, firmware or operating systems
    • G06F21/57Certifying or maintaining trusted computer platforms, e.g. secure boots or power-downs, version controls, system software checks, secure updates or assessing vulnerabilities
    • G06F21/575Secure boot
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/78Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure storage of data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2109Game systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2153Using hardware token as a secondary aspect

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、認可されていない製造業者が供給す
るところの、システムから物理的に分離可能な<
physically separable>プログラム・メモリ中に
あるプログラムを実行することに対して、これを
防御するデータ処理システムに関する。
〔従来の技術〕
プログラム・メモリの内容と、記憶されている
識別子との比較ステツプを実行するデータ処理シ
ステムは、1972年4月刊行の“IBM TDB”誌第
14巻第11号第3531頁の記載から既知である。
この比較ステツプは、プログラム・メモリ中に
記憶されているプログラムの最初の命令によつて
実行される。該最初の命令は、プログラムの中の
識別子を、プロセツサ(CPU)のエグゼキユテ
イブ・メモリの中に記憶されている布線論理の固
定識別子と比較することから成る。比較の結果が
「否」ならば、プログラムの走行を禁止すること
により、データ処理システムの動作は停止する。
このことは、例えば認可されていない製造業者に
よりコピイされたプログラムの場合のような、正
しい識別子を含まないプログラム・メモリがシス
テムに導入されたとき、プログラムは実行されな
いことを意味する。
著作権の対象となるもの、或いは商標権者又は
製造者の財産であるものを非合法にコピイするこ
と及びこれを販売することは、重大な問題であ
る。その例は、ビデオテープのコピイや、コンピ
ユータ・システムのソフトウエア、特に例えばビ
デオゲームのような小型のコンピユータ・システ
ムのソフトウエアのコピイ等である。非合法にコ
ピイされたプログラムを販売することにより莫大
な利益が見込まれる。
ビデオゲームの製造業者は、極く僅かの利益を
乗せるだけで(例えばコンソールのような)ハー
ドウエアを販売するが、それはソフトウエアの販
売、例えばソフトウエアを記憶させてあるカート
リツジの販売から得る利益で埋め合わせることを
期待するからである。これが、製造者の所有する
ソフトウエアを、他の認可されていない製造業者
によりコピイされることに対し、効果的に防御し
なければならない主要な理由の1つである。従つ
て製造者は、その製造に係るシステム又はソフト
ウエアに、そのようなコピイを妨げるか又は少な
くともそれを更に困難にするデバイス若しくは方
法を組み込むものである。製造者としては、その
製造に係るシステムに提携しているソフトウエ
ア、すなわち彼自身の製品であるソフトウエア又
は他の認可された製造業者の製品であるソフトウ
エアが導入された時にのみ、システム使用できる
ように設計すべく努めるのが好適とされる。
〔発明が解決しようとする課題〕
既知のソフトウエア防御システム又は方法の大
半が、容易に裏をかかれるという欠点を持つてい
る。上述の“IBM TDB”誌に記載の方法では、
識別子相互間の合致<congruence>をチエツク
する比較ステツプが、プログラム・メモリ中に記
憶されているプログラムの一部分を形成してい
る、すなわちプログラム中の最初の命令がそれで
ある。ところが、認可されていないのにコピイし
ようとする者が専門知識を有すると、この最初の
命令の目的を察知するであろうし、該最初の命令
を除去するか又は無効にしようとするであろう。
このことは、コピイしたプログラムであつてこの
最初の命令を消去したものを用いてデータ処理シ
ステムを動作させると、比較ステツプは決して実
行されないことを意味する。その結果、エラー信
号は生成されず、システムが停止することもあり
得ないだろう。
本発明はその目的として、システムに提携して
おり物理的に分離可能なプログラム・メモリを、
システムの初期化<initialization>後に該プログ
ラム・メモリの内とは無関係に識別できるデータ
処理システムを提供しよう、と云うのである。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は、プロセ
ツサと、比較手段と、エグゼキユテイブ・メモリ
と、表示手段と、物理的に分離可能なプログラ
ム・メモリを可逆的に取付け取り外すためのレセ
プタクル手段とを有するデータ処理システムにお
ける上記比較手段が、上記プログラム・メモリか
らの予め特定された識別子を、財産権に係わるス
テートメントを表すところの上記エグゼキユテイ
ブ・メモリから取り出した規準識別子と比較する
よう作動するものであり、その比較結果が否定的
であつたら、システムを停止させる、また比較結
果が肯定的であつたら、上記表示手段により上記
の財産権に係わるステートメントを視覚的や視聴
的に表示して、登録情報により識別された工業所
有権を使用していることを報知することを特徴と
するデータ処理システムを提供する。
従つて本発明によるデータ処理システムにあつ
ては、システムの初期化後に比較を開始するため
に、開始指令信号を発するのはプロセツサであ
る。それ故に比較は常に、システムの初期化後
に、プログラム・メモリの中に記憶されている命
令とは無関係に実行されるであろう。その結果と
して常に、プロセツサが開始指令信号を発した後
において、識別子の合致をチエツクすることにな
ろう。しかしそれは当然の帰結として、合致が採
れなかつた場合又はプログラム・メモリが識別子
を欠く場合(例えばコピイしたものだから)に
は、常にデータ処理システムの動作が停止してし
まうことになろう。
本発明によるデータ処理システムでは、上記識
別子は財産権の表示<proprietary display>を
含み、該財産権の表示には登録された商標、又は
著作権の対象となるものを含むか、若しくは本特
許出願及びそれから特許査定された任意の特許の
請求の範囲に記載の発明が、このシステムで使用
されている旨を表すステートメントを含むことが
出来よう。
既に述べたように、比較手段はデータ処理シス
テムの初期化後に起動し、プログラム・メモリの
中に記憶されている識別子が規準識別子と合致し
ないときには、システムは停止する。このこと
は、認可されていない製造業者にとつて、使用可
能なプログラム・メモリを製造するために、プロ
グラム・メモリに適切な識別子を記憶させるよう
に強いられることを意味する。本発明では識別子
が財産権の表示であるから、今や認可されていな
い製造業者は使用可能なプログラム・メモリを製
造するためには、この財産権の表示を挿入するこ
とを強いられることになろう。ところがこれは法
律を侵犯することになる、すなわち、登録された
商標の場合には商標法の侵害、著作権の対象とな
るものの場合には著作権法の侵害になる。然るが
故に認可されざる製造業者は虚偽を為したる廉に
より自己をして有罪たらしめざるを得ない。
著作権の対象となるものを識別子として使用す
ることは、既にドイツ国特許公開公報第DE−
OS29 23 738号に記載されていることに留意する
べきである。しかし其処でも識別子は上記
“IBM TDB”誌におけると類似のやり方で、す
なわちプログラム・メモリの中に記憶されたプロ
グラムの一部として用いられている。“IBM
TDB”誌に記述された方法と同様にDE−OS29
23 738号に記載の方法もまた、著作権の対象とな
る本文とプログラム中の比較命令とを消去するこ
とにより裏をかくことが出来るのである。本出願
の場合にも、もし認可されていない製造業者が著
作権の対象となるものをプログラム・メモリから
除去するならば、データ処理システムはそのよう
なプログラム・メモリを用いては動作しないであ
ろう。
本発明による方法ではその特徴として、上記の
初期化は、プログラム・メモリを物理的に導入す
るための上記レセプタクル手段に、プログラム・
メモリを導入することから成るのを好適とする。
従つて本発明の方法は、プログラム・メモリを物
理的に導入するための上記手段にプログラム・メ
モリが導入されたときに、毎回実行される。こう
すればシステムは、もし導入されたプログラム・
メモリがシステムに提携しているプログラム・メ
モリであると識別されるならば、その時に限り動
作するであろう。
上記の初期化は、プログラム・メモリを物理的
に導入するための上記手段にプログラム・メモリ
が導入された後に、データ処理システムに対し電
源の供給を起動することから成るのを好適とす
る。こうすれば本発明による方法は、電源の供給
を落としたシステムにプログラム・メモリを導入
することにより裏をかかれることがあり得ない。
本発明によるデータ処理システムは、プロセツ
サ(CPU)に接続するデイスプレイ手段を含む
ことを好適とする。本発明の方法をそのようなデ
ータ処理システムに適用するときは、上記開始指
令信号の結果として財産権の表示が該デイスプレ
イ手段に表示され、その持続時間は人が普通に認
識し得るのに十分な長さであることを特徴とする
のが好適である。この財産権の表示はビデオ表示
や可聴表示であるから、法の侵犯は容易に成立し
得る。
以下本発明は、データ処理システムがビデオ制
御ゲーム・コンソールであり、プログラム・メモ
リが読み出し専用メモリ(ROM)カートリツジ
であるものを好適実施例として説明されるであろ
う。しかし本発明がこの好適実施例にのみ限定さ
れるものではなく、例えば磁気テープ、磁気デイ
スク又は光学的記録媒体により物理的にシステム
に導入できるプログラム・メモリを使用するコン
ピユータ・システムのような、すべてのデータ処
理システムに適用できることは明らかであろう。
〔実施例〕
図面により本発明を更に詳細に説明する。
第1図は、バス指向<bus oriented>プログラ
ム可能な<programmable>ビデオゲームのアー
キテクチヤーの概略図である。第1図のアーキテ
クチヤーは、例えば、ある種のコンピユータ制御
の機械装置類<computer controlled machinery
>のアーキテクチヤーとも類似している。マイク
ロプロセツサ10が、バス11を経由して、デー
タや命令やアドレス情報を、不揮発性メモリ1
2、ビデオ・ジエネレータ13、ランダムアクセ
ス・メモリ(RAM)14、プログラム・メモリ
16に伝え、また適宜それらを種々の入出力
(I/O)インタフエース18に伝える。不揮発
性メモリ12を、これからはエグゼキユテイブ
ROMと称し、これはエグゼキユテイブ・プログ
ラム・ソフトウエアを含む。プログラム・メモリ
16を、これからはゲームROMと称し、これは
ある特定のゲームのソフトウエアを含む。入出力
インタフエース18は、例えばプリンタやテープ
レコーダのような1つ又はそれ以上のアクセサリ
(周辺装置)にデータを伝える。ビデオゲームで
は、典型的にはマイクロプロセツサ10、エグゼ
キユテイブROM12、ビデオ・ジエネレータ1
3及びRAM14がすべて単一のハードウエア・
コンソール・ユニツトの内部に含まれている。ゲ
ームROM16及びインタフエース18はコンソ
ールの外に在りコンソールからは切り離すことが
できる。バス11は、ゲームROM16及びイン
タフエース18をそれぞれ導入するための手段1
7及び19を具える。これらの手段17及び19
を、レセプタクル手段とも称し、それは例えば取
り外し可能なコネクタである。
マイクロプロセツサ10は一般的に集積回路プ
ロセツサを含み、該プロセツサは、エグゼキユテ
イブROM12及びゲームROM16内に又は
RAM14内に記憶されているプログラム命令に
アドレスし、並びにこれを実行することができ、
またROM12及び16並びにRAM14やI/
Oインタフエース18やビデオ・ジエネレータ1
3のデータ・レジスタ中に在るデータを読み出す
ことができる。該プロセツサはまた、RAM14
のアドレスやビデオ・ジエネレータ13のデー
タ・レジスタやI/Oインタフエース18にデー
タを書き込むことができる。
ビデオ・ジエネレータ13は、1つ又はそれ以
上の専用<dedicated>集積回路(IC)であつて、
これは、マイクロプロセツサ10やメモリ12,
14,16等1つ又はそれ以上のメモリからバス
11を経由して受け取つた画像データ(データ+
アドレス)に応答して、ラスター走査テレビジヨ
ン信号を生成する。ビデオ・ジエネレータは典型
的には、文字ジエネレータを含み、この文字ジエ
ネレータは、データ・バスから受け取つたASCII
符号化された文字情報及び位置アドレスに応じ
て、ビデオ画像中に英数字<alphanumeric
characters>を生成し、またこれに加えて、オブ
ジエクト指向デイスプレイを生成したり、RAM
14中に在る情報をビデオ画像中の点に写像した
りする回路網を有することもある。ビデオ・ジエ
ネレータ13により生成されたラスター走査テレ
ビジヨン信号は、ビデオゲーム・コンソールに内
蔵の、若しくは別に設置したテレビモニターは受
信機の陰極線管(CRT)15に供給され、それ
に表示される。ビデオ・ジエネレータはまた、テ
レビ受信機を通すか又はゲーム・コンソール別に
設けたラウドスピーカを通すかして、可聴信号を
生成することもできる。
マイクロプロセツサ10は、メモリ12,1
4,16及びビデオ・ジエネレータ13のレジス
タ等にコンポネントと提携して、バス11上に離
散的な<discrete>アドレス情報を送ることによ
り、これらのコンポネントと通信する。ビデオゲ
ームの好適実施例の「アドレス空間<“address
space”>」第2図に示される。例えば4Kアドレ
ス可能な場所<locations>の1グループが、エ
グゼキユテイブROM中に記憶されたデータを持
つている。エグゼキユテイブROMは、データ及
びプログラム・ルーテインを含み、これらはコン
ソール・ユニツトを作動する別々のゲーム・プロ
グラムの全部又は大多数で使用される。これらは
例えば、各ゲームの開始に当たつてコンソールを
初期化するプログラムとか、標準デイスプレイを
生成するプログラムを含む。
アドレス空間は更に、別々のゲームROM16
に割当てられる例えば約32Kのアドレスを含み、
これらのゲームROMは、1つ又はそれ以上の特
定のビデオゲームに固有に<uniquely>関連し、
これらのゲームのデイスプレイや点数の維持管理
や論理関数を生成するよう機能するプログラム・
ルーテイン及びデータを含む。
アドレス空間は更に、例えば約16KのRAM1
4を含み、これは任意のフオーマツトで(例えば
直接ビツト写像として、或いは符号化文字フオー
マツト又はオブジエクト指向フオーマツトで)ビ
デオデイスプレイを記憶するために、若しくはス
クラツチパツド・データ記憶のために、交互に使
用できる。
アドレス空間のうちの比較的少数の場所が、ビ
デオ・ジエネレータ中のレジスタ及び制御機能に
関連があり、それらはビデオ・ジエネレータのモ
ード及び動作を制御したり、デイスプレイの状態
<status>を判定したりするために、マイクロプ
ロセツサにより使用される。
第2図に示すように、ビデオ・ジエネレータ1
3は、ゲームROM16から情報を読み出す機能
や、RAM14及び自分自身のレジスタ21から
情報を読み出したり、それらへ情報を書き込んだ
りする機能がある。マイクロプロセツサ10は、
ビデオ・ジエネレータ13のレジスタ、RAM1
4、及び外部入出力(I/O)ポート20から情
報を読み出したり、それらへ情報を書き込んだり
することができ、また、ゲームROM16及びエ
グゼキユテイブROM12から情報を読み出すこ
とができる。
マイクロプロセツサ10に係わるハードウエア
の回路網は、コンソールの初期化後にエグゼキユ
テイブROMのアドレス0から最初のプログラム
命令を自動的に読み出す。典型的には、「リセツ
ト<“RESET”>」キイ22が押下されてコンソ
ールに電源が接続された時、及び新しいゲーム
ROM16がコネクタ17(レセプタクル手段)
に挿入された時に、その都度初期化がなされる。
第3図は、好適な形の初期化ルーテインのフロ
ー・チヤートであつて、これは第1図のビデオゲ
ーム・コンソールで本発明の方法を実行するもの
である。以下の本文中に指摘する例外を除いて、
初期化ルーテインはエグゼキユテイブROM12
内に設定されているフアームウエア<firmware
>命令として実行され、従つてビデオゲーム制御
コンソールのハードウエアの具体的な一部分とし
て、変更出来ない形で含まれている。電源投入か
コネクタ17へのROMカートリツジの挿入、あ
るいは手動リセツト・キイの押下による初期化の
後に生成されるリセツト信号(50)が、エグゼキ
ユテイブROM12の記憶場所0にある命令の実
行を開始するために、マイクロプロセツサのハー
ドウエアに開始指令信号を生成させる(51)。記
憶場所0は、エグゼキユテイブROM12の中の
前て定められている場所に記憶されている可能化
<ENABLE>ルーテインへ、プログラムの実行
をジヤンプさせる(52)命令を含んでいる。可能
化ルーテインは先ず最初に、ビデオ・ジエネレー
タ13がビデオ・デイスプレイをクリアさせて空
白のスクリーンにする(53)命令を、ビデオ・ジ
エネレータに与え、次いでデータテーブルからの
情報すなわちコネクタ17に挿入されているゲー
ムROM中の予め定められたアドレスに含まれる
識別子を読み出し(54)、且つ対応する情報を
RAMのビデオ表示制御領域に書き込む。
ビデオ・ジエネレータ13は、所与の指令又は
指令列を受け取ると、オーデイオ表示とビデオ表
示のいずれか一方又は双方の動作を停止させるハ
ードウエアを、多分含含んでいよう。ゲーム
ROMからRAMへデータをロードした後、可能
化ルーテインはロードされたデータをチエツクし
て(55)、もしビデオ・ジエネレータに供給され
たらジエネレータの動作を停止させる命令を、該
ロードされたデータが含んでいるか否かを判定す
る。もし認可されていない製造業者が、プログラ
ムROMに記憶してある識別子の表示を空白にす
る命令をゲームROMのプログラム中に置くなら
ば、本発明の方法の重要な要件すなわちこの後に
述べるデイスプレイ(57)を、認可されていない
製造業者が避けて通るということは可能である。
そのような命令の効果を阻止するために、可能化
ルーテインはそんな命令の存在をチエツクする。
もしそんな命令がRAM中に存在する(Y)ならば、
プログラム・ループは記憶場所0に戻り、上述の
プログラム命令のエンドレス・ループを、ゲーム
ROMが除去されるまで実行し続ける。このルー
プの実行中、ビデオ・デイスプレイは空白のまま
であり、コンソールはゲームROMに含まれてい
るプログラム符号を実行することが不可能であろ
う。代替案として(破線で示す)、デイスプレイ
が「無効ソフトウエア」とは又はこれに類似の適
当なメツセージを掲示するようにしてもよい。
可能化ルーテインが、もしゲームROM16の
データテーブルにはビデオ・ジエネレータの機能
を停止させるような命令が入つていないと判定(N)
したら、データテーブル内のデータすなわちこの
場合ゲームROMに記憶されている識別子を含む
データを、ビデオ・ジエネレータ13への表示入
力として使用する(56)。マイクロプロセツサは
ビデオ・ジエネレータ13に、記憶している入力
されたデータをデイスプレイ15に表示するため
に、指令を発する(57)。こうしてビデオ・ジエ
ネレータが可能化した後で画像が表示されている
間に、マイクロプロセツサは、RAM14に記憶
されているデータとゲームROM16のデータテ
ーブルの内容とのいずれか一方又は双方を、エグ
ゼキユテイブROM12内の記憶場所に記録され
ている規準識別子と比較する(58)。もしビデオ
表示の入力用に記憶されていた識別子が、エグゼ
キユテイブROMに記録されていた規準識別子と
異なる(N)ならば、或いはゲームROM内には識別
子が存在しない(例えばコピイした者により除去
されて)ならば、該比較の結果は否定的である。
もし比較結果が否定的であるならば、マイクロプ
ロセツサはエラー信号を生成し(59)、記憶場所
0のループに戻つて、ゲームROMが除去される
までエンドレス・ループを実行し続ける。このル
ープは、スクリーンを空白にしたり、ゲーム
ROMのデータテーブルで定義されるデイスプレ
イを表示したり(60)を、交互に繰り返す。しか
しプログラムの実行又はゲームROMに記憶され
ている他の表示領域の実行は、許容されないであ
ろう。
マイクロプロセツサが、もしRAMに記憶され
ているデータ領域とエグゼキユテイブROM12
に記録されている規準識別子領域とが合致すると
判定した(Y)ならば、マイクロプロセツサは、ビデ
オゲーム又はゲームROM中の他のプログラムを
実行する分枝(61)に入るよう指令する。従つて
(規準識別子と)合致する識別子がゲームROM
中に存在する場合に限つて、システムが作動する
ということが実現する。
RAMに記憶されているデータテーブルに応じ
てビデオ・ジエネレータ13より生されたデイス
プレイは、製造者又はコンソールの権利者によつ
て、或いはその認可を得て、合法的にのみ使用す
ることのできるデイスプレイである、ということ
が本発明の特徴である。例えば、このデイスプレ
イは、コンソールの権利者の著作権の対象である
可聴又は可視物件<audio or visual material>
を含むか、1つ又はそれ以上の登録された商標そ
の他権利者の工業又は商業所有権を含んでいる
か、若しくはそれから案出されたプログラム物件
は権利者の使用許諾<license>の下に、又は認
可<permission>を得て、製造され又は生成さ
れたものである旨を明白に紛れなく指摘した文面
<text>を掲示する等である。またもし設備が特
許により保護されているか又は特許出願中である
ならば、上記文面にはその事実も明白に紛れなく
記載されよう。
装置の好適実施例で特許出願中のものもまた、
該出願、或いはそれに対応する外国出願や確定し
た特許を実施する装置である旨を明記した語句又
はこれに類似の明確に述べた語句を含むことがで
きよう。例えばそのような文言には「この装置
は、フイリツプス社による『プログラム・メモリ
を識別するデータ処理システム』という名称の特
許出願及びそれが特許査定され発明を使用する」
という類の語句を入れることができよう。勿論こ
の語句には出願年月日も含められよう。あるいは
その代わりに「この装置は、昭和(平成)×年特
許願第××号による発明を使用する」等と書いて
あつてもよい。この語句に、対応する外国出願や
確定した特許の番号を引用することもできる。こ
のデイスプレイは、人が普通に認識できるために
十分な長さの時間に亘つて表示され、法の侵犯が
容易に検出できることを好適とする。
ある条件の下では、この種の語句を表示するこ
とには異議の生じる余地もあろう。そのような異
議のあつた場合には、本発明の方法を微調整し
て、上記の語句を表示する信号を短い時間だけ出
すとか、ビデオ・ジエネレータ13は特殊の要
請、例えば法の侵犯が間違いなく成立する度毎に
その目的で特別の命令を用いることによつての
み、上記の表示を出すとかとすることもできよ
う。使用許諾を得ていない設備によるそのような
表示が法の侵犯の成立要件を構成することは明ら
かにされるであろう。
茲に開示された要件を使用できる実施例、すな
わちプログラム可能なビデオゲームの1つでは、
特定の所望の表示を生成する命令及び識別子を含
むプログラム物件は、例えば、ROMで動作する
コンピユータ装置を含むコンソールの電気的コネ
クタにプラグ挿入されるようになつているカート
リツジ型のカセツトに搭載されたROMのよう
な、プログラム・メモリに含まれるであろう。
ゲームROMに記憶され可能化ルーテインによ
り読み出されるところのデータテーブル中に含ま
れる情報は、デイスプレイ15上に現示されるべ
き画像の、実際のビツト・パターン・メモリの写
像であろう。又はその代わりに、プログラム
ROMすなわちデータテーブル中の情報が、ビデ
オ・ジエネレータ13内の文字ジエネレータにデ
イスプレイを現示させることのできる符号である
か、或いは、該情報が予め定められた文字の集合
であつて、この文字の集合はマイクロプロセツサ
により1つの命令と認識され、その命令は、例え
ばエグゼキユテイブROMに記憶されているデー
タを使つて、指定のデイスプレイを現示するよう
RAMを設定させる以外の機能は持たないものと
して置く、と云うのでもよい。同様に、データテ
ーブル中のデータとエグゼキユテイブROMに記
憶されている規準データとの間でなされる比較
は、両データが同等であること<equivalence>
を示すには及ばず、単に合致すること<
congruence>を示せばよい。茲で「合致する」
という用語の意味は、ビデオ・ジエネレータ13
によつて処理された時に該データが、コンソール
の所有者によつてのみ、或いはその認可を得ての
み使用できるところの同一と認識し明確に弁別し
得る性質を持つデイスプレイを現示させる、とい
う意味である。
本発明の好適実施例では、データテーブル中の
データにより制御される画像が現示される前に、
デイスプレイは一旦クリアされる。こうすること
によつてデイスプレイは、指令を受けた表示以外
には、その意味や解釈を変更する恐れのあるいか
なるテキストも含まないものと考えることができ
る。
本発明は、プログラム演算の開始時に、予め定
められたデータ・フイールドを、視覚的に表示す
ると規定されているハードウエアに限定されるも
のではない。従つて、代替実施例では、エグゼキ
ユテイブROMルーテインは、データテーブルに
より生成されるデイスプレイの一部又は全部が、
ゲームROMに含まれるプログラムの動作中に
は、絶えず現示されていることを保証するプログ
ラム符号を含むこともあろう。
以上、本発明の好適実施例をビデオゲームのハ
ードウエア・コンソールに関連して説明して来た
が、其処でソフトウエアによるとされている機能
の一部又は全部をハードウエア回路で置き換えて
実現できること、及び、其処に記述された回路構
成等はこれ以外のコンピユータ制御の装置類、例
えば医学用画像機器や機械制御装置に対しても応
用できることは、当業者のよく理解するところで
あろう。同様に、コンソールから切り離すことの
できるプログラム源が読み出し専用メモリ
(ROM)である必要はなく、その他の既知のプ
ログラム源でコンソールから切り離すことのでき
るもの、例えば磁気テープやデイスク・メモリ又
は遠隔地から通信回線を通してデータを受信する
モデム<modem>が代わりに用いられてもよい
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プログラム可能なビデオゲームのア
ーキテクチヤーを示す概略図であり、第2図は、
第1図のビデオゲームのメモリ写像<memory
map>を示す図であり、第3図は、第1図、第2
図に示すビデオゲームにおける本発明の方法を実
行する手順をフローチヤートを用いて説明する図
である。 10…プロセツサ(マイクロプロセツサ、
CPU)、11…バス、12…エグゼキユテイブ・
メモリ(エグゼキユテイブROM、不揮発性の読
み出し専用メモリ)、13…ビデオ・ジエネレー
タ、14…ランダムアクセス・メモリ(RAM)、
15…表示手段(陰極線管デイスプレイ、
CRT)、16…プログラム・メモリ(ゲーム
ROM)、17,19…レセプタクル手段(着脱
可能なコネクタ)、18…入出力(I/O)イン
タフエース、20…外部入出力(I/O)ポー
ト、21…(ビデオ・ジエネレータの)レジス
タ、22…リセツト・キイ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プロセツサと、比較手段と、エグゼキユテイ
    ブ・メモリと、表示手段と、物理的に分離可能な
    プログラム・メモリを取付け取り外すためのリセ
    プタクル手段とを有するデータ処理システムにお
    いて、 前記プロセツサは、前記リセプタクル手段に取
    り付けられた前記プログラム・メモリに前記表示
    手段の動作を不能化する情報が含まれているか否
    かを判定し、もし含まれていると判定された場合
    は当該データ処理システムの動作を不能化し、一
    方上記情報が含まれていないと判定された場合は
    前記リセプタクル手段に取り付けられた前記プロ
    グラム・メモリにおける予め特定された識別子に
    含まれる財産権に係わるステートメントを前記表
    示手段に視覚的または音響的の少なくとも何れか
    一方により表示させて、登録情報により識別され
    た財産権を使用していることを報知するよう動作
    し、 前記比較手段は、前記予め特定された識別子の
    少なくとも一部を、前記エグゼキユテイブ・メモ
    リに記憶され且つ前記財産権に係わるステートメ
    ントを表す基準識別子と比較し、この比較結果が
    否定的である場合は当該データ処理システムの動
    作を不能化するように動作する、 ことを特徴とするデータ処理システム。 2 プロセツサと、比較手段と、エグゼキユテイ
    ブ・メモリと、表示手段と、物理的に分離可能な
    プログラム・メモリを取付け取り外すためのリセ
    プタクル手段とを有するデータ処理システムにお
    いて、 前記プロセツサは、前記リセプタクル手段に取
    り付けられた前記プログラム・メモリに前記表示
    手段の動作を不能化する情報が含まれているか否
    かを判定し、もし含まれていると判定された場合
    は当該データ処理システムの動作を不能化し、一
    方上記情報が含まれていないと判定された場合は
    前記リセプタクル手段に取り付けられた前記プロ
    グラム・メモリにおける予め特定された識別子に
    含まれる登録商標を前記表示手段に該商標が登録
    されていることを知らせるステートメントと共に
    表示させるよう動作し、 前記比較手段は、前記予め特定された識別子の
    少なくとも一部を、前記エグゼキユテイブ・メモ
    リに記憶され且つ前記登録商標を表す基準識別子
    と比較し、この比較結果が否定的である場合は当
    該データ処理システムの動作を不能化するように
    動作する、 ことを特徴とするデータ処理システム。 3 プロセツサと、比較手段と、エグゼキユテイ
    ブ・メモリと、表示手段と、物理的に分離可能な
    プログラム・メモリを取り付け取り外すためのリ
    セプタクル手段とを有するデータ処理システムに
    おいて、 前記プロセツサは、前記リセプタクル手段に取
    り付けられた前記プログラム・メモリに前記表示
    手段の動作を不能化する情報が含まれているか否
    かを判定し、もし含まれていると判定された場合
    は当該データ処理システムの動作を不能化し、一
    方上記情報が含まれていないと判定された場合は
    前記リセプタクル手段に取り付けられた前記プロ
    グラム・メモリにおける予め特定された識別子に
    含まれる所定量の著作物を前記表示手段に該著作
    権の著作権注意書きと共に表示させるよう動作
    し、 前記比較手段は、前記予め特定された識別子の
    少なくとも一部を、前記エグゼキユテイブ・メモ
    リに記憶され且つ前記著作物を表す基準識別子と
    比較し、この比較結果が否定的である場合は当該
    データ処理システムの動作を不能化するように動
    作する、 ことを特徴とするデータ処理システム。
JP57205605A 1981-11-25 1982-11-25 プログラム・メモリ識別方法及びデ−タ処理システム Granted JPS58101349A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/324,744 US4442486A (en) 1981-11-25 1981-11-25 Protected programmable apparatus
US324744 1981-11-25
US324743 1999-06-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58101349A JPS58101349A (ja) 1983-06-16
JPH0547854B2 true JPH0547854B2 (ja) 1993-07-19

Family

ID=23264914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57205605A Granted JPS58101349A (ja) 1981-11-25 1982-11-25 プログラム・メモリ識別方法及びデ−タ処理システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4442486A (ja)
JP (1) JPS58101349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024894A1 (fr) * 1995-02-08 1996-08-15 Sega Enterprises, Ltd. Processeur d'informations possedant une fonction de controle de securite
WO1996034334A1 (fr) * 1995-04-27 1996-10-31 Casio Computer Co., Ltd. Dispositif pour l'execution d'un programme chiffre

Families Citing this family (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4757468A (en) * 1982-09-22 1988-07-12 Intel Corporation Authenticated read-only memory
US4607332A (en) * 1983-01-14 1986-08-19 At&T Bell Laboratories Dynamic alteration of firmware programs in Read-Only Memory based systems
US4740890A (en) * 1983-12-22 1988-04-26 Software Concepts, Inc. Software protection system with trial period usage code and unlimited use unlocking code both recorded on program storage media
CA1270339A (en) * 1985-06-24 1990-06-12 Katsuya Nakagawa System for determining a truth of software in an information processing apparatus
JPH0760412B2 (ja) * 1985-06-28 1995-06-28 任天堂株式会社 真偽判別素子、およびそれを用いた外部記憶装置
USRE34161E (en) * 1985-10-04 1993-01-12 Nintendo Company Limited Memory cartridge and information processor unit using such cartridge
US5226136A (en) * 1986-05-06 1993-07-06 Nintendo Company Limited Memory cartridge bank selecting apparatus
JPS62260244A (ja) * 1986-05-06 1987-11-12 Nintendo Co Ltd メモリカ−トリツジ
JPH063412Y2 (ja) * 1986-08-12 1994-01-26 株式会社学習研究社 音声発生装置
GB8619989D0 (en) * 1986-08-16 1986-09-24 Modray Ltd Controlling length of time
US5050213A (en) * 1986-10-14 1991-09-17 Electronic Publishing Resources, Inc. Database usage metering and protection system and method
CA1330596C (en) * 1986-11-19 1994-07-05 Yoshiaki Nakanishi Memory cartridge and data processing apparatus
JPH0824768B2 (ja) * 1987-05-18 1996-03-13 原田工業株式会社 Catv用ゲ−ム機
JP2710316B2 (ja) * 1987-08-26 1998-02-10 任天堂株式会社 パスワード作成装置およびパスワード作成装置を用いたゲーム機
US5581763A (en) * 1988-06-14 1996-12-03 Progressive Technology Inc. Secure architecture and apparatus using an independent computer cartridge
JP2820938B2 (ja) * 1988-07-21 1998-11-05 任天堂株式会社 外部メモリとそれを用いる情報処理装置
US4991193A (en) * 1988-11-25 1991-02-05 Picker International, Inc. System safety monitor for CT scanners
FI99250C (fi) * 1989-01-10 1997-12-29 Nintendo Co Ltd Järjestelmä ulkoisen muistin luvattoman käytön estämiseksi
JP2710378B2 (ja) * 1989-01-10 1998-02-10 任天堂株式会社 外部メモリユニットのコピー防止システム
US5099516A (en) * 1989-06-12 1992-03-24 Dell Corporate Services Corporation Digital computer code word identification system
JP2560124B2 (ja) * 1990-03-16 1996-12-04 株式会社セガ・エンタープライゼス ビデオゲームシステム及び情報処理装置
JPH0470939A (ja) * 1990-07-04 1992-03-05 San Denshi Kk 電子装置におけるカセット判別装置
JP2942837B2 (ja) * 1992-01-31 1999-08-30 株式会社セガ・エンタープライゼス セキュリティチェック方法及びゲーム装置並びにそれらに用いられる情報記憶媒体
FR2696089B1 (fr) * 1992-09-25 1994-11-25 Gen Electric Cgr Dispositif de manipulation d'un appareil de radiologie.
WO1994020901A1 (en) * 1993-03-10 1994-09-15 Sega Enterprises, Ltd. Method for executing software program and circuit device for implementing the method
US5796940A (en) * 1993-03-10 1998-08-18 Sega Enterprises, Ltd. Method for executing software program and circuit for implementing the method
US5460374B1 (en) * 1993-03-31 1999-08-03 Sega Enterprises Kk Game device
US5688173B1 (en) * 1993-03-31 1999-10-05 Sega Enterprises Kk Information storage medium and electronic device using the same
US5726372A (en) * 1993-04-09 1998-03-10 Franklin N. Eventoff Note assisted musical instrument system and method of operation
US5902949A (en) * 1993-04-09 1999-05-11 Franklin N. Eventoff Musical instrument system with note anticipation
US5602356A (en) * 1994-04-05 1997-02-11 Franklin N. Eventoff Electronic musical instrument with sampling and comparison of performance data
TW440024U (en) * 1993-07-28 2001-06-07 Sega Enterprises Kk Information storage media
US6102800A (en) * 1993-07-28 2000-08-15 Sega Enterprises, Ltd. Information storage medium and electronic device using the same
US5666516A (en) 1993-12-16 1997-09-09 International Business Machines Corporation Protected programmable memory cartridge having selective access circuitry
US5773742A (en) * 1994-01-05 1998-06-30 Eventoff; Franklin Note assisted musical instrument system and method of operation
US5734819A (en) * 1994-10-12 1998-03-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus for validating system operation
US7117180B1 (en) 1994-11-23 2006-10-03 Contentguard Holdings, Inc. System for controlling the use of digital works using removable content repositories
US20050149450A1 (en) * 1994-11-23 2005-07-07 Contentguard Holdings, Inc. System, method, and device for controlling distribution and use of digital works based on a usage rights grammar
JPH08263438A (ja) * 1994-11-23 1996-10-11 Xerox Corp ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法
US6865551B1 (en) 1994-11-23 2005-03-08 Contentguard Holdings, Inc. Removable content repositories
US6963859B2 (en) 1994-11-23 2005-11-08 Contentguard Holdings, Inc. Content rendering repository
US5892900A (en) * 1996-08-30 1999-04-06 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US7124302B2 (en) 1995-02-13 2006-10-17 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US5943422A (en) 1996-08-12 1999-08-24 Intertrust Technologies Corp. Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels
US7095854B1 (en) 1995-02-13 2006-08-22 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US7165174B1 (en) 1995-02-13 2007-01-16 Intertrust Technologies Corp. Trusted infrastructure support systems, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US6658568B1 (en) 1995-02-13 2003-12-02 Intertrust Technologies Corporation Trusted infrastructure support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US7143290B1 (en) 1995-02-13 2006-11-28 Intertrust Technologies Corporation Trusted and secure techniques, systems and methods for item delivery and execution
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
US6157721A (en) * 1996-08-12 2000-12-05 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments
US7069451B1 (en) 1995-02-13 2006-06-27 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
CN101359350B (zh) * 1995-02-13 2012-10-03 英特特拉斯特技术公司 用于安全地管理在数据项上的操作的方法
US7133845B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. System and methods for secure transaction management and electronic rights protection
US6948070B1 (en) 1995-02-13 2005-09-20 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection
EP0804756A2 (en) * 1995-11-20 1997-11-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. System for distributing computer programs
US6190257B1 (en) 1995-11-22 2001-02-20 Nintendo Co., Ltd. Systems and method for providing security in a video game system
US6071191A (en) * 1995-11-22 2000-06-06 Nintendo Co., Ltd. Systems and methods for providing security in a video game system
JP2738375B2 (ja) * 1995-12-25 1998-04-08 株式会社セガ・エンタープライゼス ビデオゲームシステム、情報処理装置、及びそのソフトウエア貯蔵手段
US20010011253A1 (en) * 1998-08-04 2001-08-02 Christopher D. Coley Automated system for management of licensed software
US20060265337A1 (en) * 1996-02-26 2006-11-23 Graphon Corporation Automated system for management of licensed digital assets
JP2000507019A (ja) * 1996-12-13 2000-06-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 直列式に動作する2台のプログラムドロジックコントローラを有する冗長データ処理システム
US5920861A (en) * 1997-02-25 1999-07-06 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining using and manipulating rights management data structures
US7062500B1 (en) 1997-02-25 2006-06-13 Intertrust Technologies Corp. Techniques for defining, using and manipulating rights management data structures
US6233684B1 (en) * 1997-02-28 2001-05-15 Contenaguard Holdings, Inc. System for controlling the distribution and use of rendered digital works through watermaking
US7092914B1 (en) 1997-11-06 2006-08-15 Intertrust Technologies Corporation Methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US6112181A (en) * 1997-11-06 2000-08-29 Intertrust Technologies Corporation Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information
US7233948B1 (en) 1998-03-16 2007-06-19 Intertrust Technologies Corp. Methods and apparatus for persistent control and protection of content
US7068787B1 (en) 1998-10-23 2006-06-27 Contentguard Holdings, Inc. System and method for protection of digital works
US6937726B1 (en) 1999-04-06 2005-08-30 Contentguard Holdings, Inc. System and method for protecting data files by periodically refreshing a decryption key
US7356688B1 (en) 1999-04-06 2008-04-08 Contentguard Holdings, Inc. System and method for document distribution
US7286665B1 (en) 1999-04-06 2007-10-23 Contentguard Holdings, Inc. System and method for transferring the right to decode messages
US6859533B1 (en) 1999-04-06 2005-02-22 Contentguard Holdings, Inc. System and method for transferring the right to decode messages in a symmetric encoding scheme
US7243236B1 (en) 1999-07-29 2007-07-10 Intertrust Technologies Corp. Systems and methods for using cryptography to protect secure and insecure computing environments
US7430670B1 (en) 1999-07-29 2008-09-30 Intertrust Technologies Corp. Software self-defense systems and methods
US6885748B1 (en) 1999-10-23 2005-04-26 Contentguard Holdings, Inc. System and method for protection of digital works
US7743259B2 (en) 2000-08-28 2010-06-22 Contentguard Holdings, Inc. System and method for digital rights management using a standard rendering engine
US7269735B2 (en) * 2000-08-28 2007-09-11 Contentgaurd Holdings, Inc. Instance specific digital watermarks
US6931545B1 (en) * 2000-08-28 2005-08-16 Contentguard Holdings, Inc. Systems and methods for integrity certification and verification of content consumption environments
US7073199B1 (en) 2000-08-28 2006-07-04 Contentguard Holdings, Inc. Document distribution management method and apparatus using a standard rendering engine and a method and apparatus for controlling a standard rendering engine
US7263616B1 (en) * 2000-09-22 2007-08-28 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Ultrasound imaging system having computer virus protection
US7343324B2 (en) * 2000-11-03 2008-03-11 Contentguard Holdings Inc. Method, system, and computer readable medium for automatically publishing content
US6912294B2 (en) * 2000-12-29 2005-06-28 Contentguard Holdings, Inc. Multi-stage watermarking process and system
US7206765B2 (en) * 2001-01-17 2007-04-17 Contentguard Holdings, Inc. System and method for supplying and managing usage rights based on rules
CN101369299B (zh) 2001-01-17 2010-06-09 康坦夹德控股股份有限公司 管理数字内容使用权利的方法和装置
US20030220880A1 (en) * 2002-01-17 2003-11-27 Contentguard Holdings, Inc. Networked services licensing system and method
US7774279B2 (en) * 2001-05-31 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. Rights offering and granting
US6754642B2 (en) 2001-05-31 2004-06-22 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for dynamically assigning usage rights to digital works
US7028009B2 (en) * 2001-01-17 2006-04-11 Contentguardiholdings, Inc. Method and apparatus for distributing enforceable property rights
US8069116B2 (en) * 2001-01-17 2011-11-29 Contentguard Holdings, Inc. System and method for supplying and managing usage rights associated with an item repository
US20030043852A1 (en) * 2001-05-18 2003-03-06 Bijan Tadayon Method and apparatus for verifying data integrity based on data compression parameters
US6973445B2 (en) * 2001-05-31 2005-12-06 Contentguard Holdings, Inc. Demarcated digital content and method for creating and processing demarcated digital works
US20030009424A1 (en) * 2001-05-31 2003-01-09 Contentguard Holdings, Inc. Method for managing access and use of resources by verifying conditions and conditions for use therewith
US8275716B2 (en) 2001-05-31 2012-09-25 Contentguard Holdings, Inc. Method and system for subscription digital rights management
US6876984B2 (en) 2001-05-31 2005-04-05 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future
US7152046B2 (en) * 2001-05-31 2006-12-19 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for tracking status of resource in a system for managing use of the resources
US8275709B2 (en) * 2001-05-31 2012-09-25 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US8001053B2 (en) * 2001-05-31 2011-08-16 Contentguard Holdings, Inc. System and method for rights offering and granting using shared state variables
US6976009B2 (en) 2001-05-31 2005-12-13 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for assigning consequential rights to documents and documents having such rights
US8099364B2 (en) * 2001-05-31 2012-01-17 Contentguard Holdings, Inc. Digital rights management of content when content is a future live event
US7725401B2 (en) * 2001-05-31 2010-05-25 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future
US7222104B2 (en) * 2001-05-31 2007-05-22 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for transferring usage rights and digital work having transferrable usage rights
US6895503B2 (en) * 2001-05-31 2005-05-17 Contentguard Holdings, Inc. Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights
EP1393230A4 (en) * 2001-06-07 2004-07-07 Contentguard Holdings Inc METHOD AND METHOD FOR MANAGING TRANSFER OF RIGHTS
US6824051B2 (en) * 2001-06-07 2004-11-30 Contentguard Holdings, Inc. Protected content distribution system
US7774280B2 (en) * 2001-06-07 2010-08-10 Contentguard Holdings, Inc. System and method for managing transfer of rights using shared state variables
CN1539117A (zh) * 2001-06-07 2004-10-20 ��̹�е¿عɹɷ����޹�˾ 在数字权利管理系统中支持多个委托区域的方法和装置
JP3463753B2 (ja) * 2001-12-11 2003-11-05 コナミ株式会社 カードゲームプログラム
US20030115471A1 (en) * 2001-12-19 2003-06-19 Skeba Kirk W. Method and apparatus for building operational radio firmware using incrementally certified modules
US8145634B2 (en) * 2002-01-29 2012-03-27 National Instruments Corporation Patent marking system
FR2841998B1 (fr) * 2002-07-04 2004-10-22 Canon Kk Procede d'execution sur une station d'un reseau de communication d'un programme informatique represente dans un langage de balisage
US20060271915A1 (en) * 2005-05-24 2006-11-30 Contentguard Holdings, Inc. Usage rights grammar and digital works having usage rights created with the grammar
US7438078B2 (en) * 2005-08-05 2008-10-21 Peter Woodruff Sleeping bag and system
JP2009027525A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Nec Corp 光伝送システムおよび光伝送方法
US20090228777A1 (en) * 2007-08-17 2009-09-10 Accupatent, Inc. System and Method for Search
US20090276694A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-05 Accupatent, Inc. System and Method for Document Display
EP2438511B1 (en) 2010-03-22 2019-07-03 LRDC Systems, LLC A method of identifying and protecting the integrity of a set of source data

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1414126A (en) * 1971-11-22 1975-11-19 Key Tronic Ltd Secutity for computer systems
US3996449A (en) * 1975-08-25 1976-12-07 International Business Machines Corporation Operating system authenticator
US4141078A (en) * 1975-10-14 1979-02-20 Innovated Systems, Inc. Library circulation control system
CH594261A5 (ja) * 1975-11-20 1977-12-30 Europ Handelsges Anst
GB1561482A (en) * 1976-11-18 1980-02-20 Ibm Protection of data processing system against unauthorised programmes
US4120030A (en) * 1977-03-11 1978-10-10 Kearney & Trecker Corporation Computer software security system
US4118789A (en) * 1977-06-06 1978-10-03 Allen-Bradley Company Program protection module for programmable controller
US4225779A (en) * 1977-06-10 1980-09-30 Omron Tateisi Electronics Co. Banking apparatus and method
US4168396A (en) * 1977-10-31 1979-09-18 Best Robert M Microprocessor for executing enciphered programs
DE2923738A1 (de) * 1979-06-12 1980-12-18 Joepgen Hans Georg Vorkehrungen gegen die unbefugte entfernung urheberrechtlicher vermerke aus programmen in hoeheren programmiersprachen wie basic und focal
JPS5818644B2 (ja) * 1980-04-09 1983-04-14 パナファコム株式会社 デ−タ処理システム運用制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996024894A1 (fr) * 1995-02-08 1996-08-15 Sega Enterprises, Ltd. Processeur d'informations possedant une fonction de controle de securite
WO1996034334A1 (fr) * 1995-04-27 1996-10-31 Casio Computer Co., Ltd. Dispositif pour l'execution d'un programme chiffre

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58101349A (ja) 1983-06-16
US4442486A (en) 1984-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547854B2 (ja)
US4454594A (en) Method and apparatus to secure proprietary operation of computer equipment
JP2560124B2 (ja) ビデオゲームシステム及び情報処理装置
US4688169A (en) Computer software security system
US6012145A (en) Security system for hard disk drive
US4646234A (en) Anti-piracy system using separate storage and alternate execution of selected proprietary and public portions of computer programs
US5115508A (en) Password system utilizing two password types, the first being changeable after entry, the second being unchangeable until power is removed
EP0671711A1 (en) Software rental method and apparatus, and circulating medium therefor
DE69507129T2 (de) Vorurladungsschutz für eine datensicherheitseinrichtung
US4891506A (en) Multi-use portable electronic device
DE69027165T2 (de) Verfahren und Gerät zum Schutz eines Rechnersystems
EP0420994A1 (en) Memory cartridge
EP0681297A3 (en) Cartridge programming system for game programs
EP0817014A2 (en) Software distribution medium and method of producing the medium
EP0067875B1 (en) System for executing a program
CA1183276A (en) Method for identifying a system-allied physically separable program memory and a data processing system utilizing said method
EP0606817B1 (en) Method and apparatus for loading a control program into a refrigeration system
JPH10314451A (ja) ゲーム装置
EP1560154A1 (en) Entertainment system, information processing unit and portable storage device
JPH02210562A (ja) 外部メモリユニットのコピー防止システム
JP2001344096A (ja) 情報処理装置、その制御方法、記録媒体
GB2145856A (en) Copyright protection device
US5796940A (en) Method for executing software program and circuit for implementing the method
JPH0816481A (ja) 外部記憶媒体の情報保護システム
CA2135489C (en) Method for executing software program and circuit device for implementing the method