JPS5835227B2 - 含クロム錯体染料の製造方法 - Google Patents

含クロム錯体染料の製造方法

Info

Publication number
JPS5835227B2
JPS5835227B2 JP50015248A JP1524875A JPS5835227B2 JP S5835227 B2 JPS5835227 B2 JP S5835227B2 JP 50015248 A JP50015248 A JP 50015248A JP 1524875 A JP1524875 A JP 1524875A JP S5835227 B2 JPS5835227 B2 JP S5835227B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
dye
chromium
containing complex
monoazo dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50015248A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50132041A (ja
Inventor
ブレダ アントワーヌ
ブルアール クロード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Original Assignee
PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN filed Critical PEE SEE UU KAA PURODEYUI SHIMIIKU YUJIINU KUURUMAN
Publication of JPS50132041A publication Critical patent/JPS50132041A/ja
Publication of JPS5835227B2 publication Critical patent/JPS5835227B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B45/00Complex metal compounds of azo dyes
    • C09B45/02Preparation from dyes containing in o-position a hydroxy group and in o'-position hydroxy, alkoxy, carboxyl, amino or keto groups
    • C09B45/14Monoazo compounds
    • C09B45/16Monoazo compounds containing chromium

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な含クロム錯体染料の製造方法ならびに合
成ポリアミドの大量着色および染色にそれらを使用する
ことに関する。
合成ポリアミドは高融点を有し、それらの融解は強い還
元効果を伴う。
合成ポリアミド糸の大量着色または染色に使用されると
考えられる染料でそれらに対し十分な安定性を有してい
る有機染料は少ない。
他方、この技術の実際の状態では、通常の染色によって
得られる着色結果を合成ポリアミドの大量着色または染
色によって得られる着色結果に外挿することは不可能で
ある。
今回まったく意外なことには一般式 (式中・Aは水素原子、未置換フェニル基または1個ま
たはそれ以上の塩素原子またはメチル基によって置換さ
れているフェニル基を表わし、核Bは1個またはそれ以
上の塩素原子によって置換されている) を有する新規な含クロム錯体染料およびこれらの錯体の
塩は合成ポリアミドをすぐれた堅ろう度の赤色に大量着
色または染色できることを発見した。
司■)の錯体およびそれらの塩は、たとえば、公m一般
的な方法、たとえば式 (式中、Aは上記で定職したとおりである)を有するモ
ノアゾ染料の1/1含クロム錯体と式(式中、核Bはさ
きに示したように置換されていてもよい) を有するモノアゾ染料とを等モル比で反応させるか、ま
たは、反対に力■)のモノアゾ染料と式(III)のモ
ノアゾ染料の1/1含クロム錯体とを反応させることに
より製造してもよい。
本発明の含クロム錯体は昇華することなく、そして29
0℃ないし300 ’Cの温度に45分間さらしたあと
でさえも、それらの着色収率および色相を完全に保持す
る特長を有している。
これらの性質は、たとえ織物繊維またはフィラメント、
ならびに粗繊維、シート、または箔または成型または押
出製品を得るのIこ最も一般的に使用されるポリアミド
3,6−6および11のような溶融したポリアミドにお
ける高温期にさらされてもこの性質を・保持する。
本発明の含クロム錯体のこの性質は合成ポリアミド糸の
大量着色および染色に使用することを可能にする。
この目的に対し、粉末にした染料をあらかじめポリアミ
ド(たとえば、粒状または粉末状であってもよい)と混
合し、次いで混合物を重合体の溶融温度より10−15
°C高い温度のスクリュー押出機内で均一にする。
押出機から出てきた混合物を冷却し、次いで粒状にし、
たとえば、紡糸ミノ′(spinning m1ll)
の溶融ポット(melting pots )に供給す
るホッパー内に貯蔵するか、または溶融状態を保持し、
紡糸ミルの溶融ポットに計量ポンプによって直接穴れる
特にポリアミド6の場合は、繊維に変える前に粒状の重
合体を水性媒質中で染色することもまた可能である。
この操作は酸性媒質中でポリアミドを染色する通常の条
件下で行なわれる。
けれども染浴比は低いことが必要であり、好ましくは1
.5ないし5である。
染色後、染色したポリアミドを乾燥し、次いで通常の条
件下で押出す。
本発明の新規な染料はポリアミド中で高い水準の溶解度
を有し、たとえば染料2φで着色した2デシテックス(
decitex)のポリアミド6−6フイラメントのよ
うな、たとえ非常に細い糸でさえ非常に高い濃度に着色
することができ、過度に可溶性の染料または顔料で紡糸
中に通常遭遇するいかなる付随事故も生じない。
これらの付随事故は紡糸口金の非常に細かいオリフィス
を保護するフィルターの目詰り、または、主として延伸
操作中のフィラメントのひんばんな切断が非常にしばし
ば発生することである。
新規な染料をポリアミド重合体に配合する方法がどんな
方法であっても、得られた着色は非常に高い着色収率、
非常に鮮明な色相である同じ性質を保持し、それは特に
家具の分野、たとえば、カーペット、掛は布、床カバー
で認識される。
国際標準機構(International Stan
dardOrgani 5ation(1,S、O))
および織物製品に対する国際研究ヨーロッパ・グループ
(Euro−pean Group of Inter
national 5tudies(E、C,E))に
よって標準化された試験での堅ろう度、特に耐光、洗た
く、摩擦および溶剤、通常ドライクリーニング堅ろう度
がすぐれている。
本発明を次の実施例で説明するが、部および優は重量で
ある。
実施例 1 4.6−ジクロル−2−アミノフェノールのジアゾニウ
ム塩と1−フェニル−3−カルボンアミド−5−ピラゾ
ロンとをカップリングさせて得られた純粋なモノアゾ染
料17.7部に相当するプレスパー3040部、ならび
に染料〔2−ヒドロキシ−4−スルホ−ナフタリン〕−
〈1アゾ4〉−〔5−ヒドロキシ−3−メチル−1−フ
ェニル−ヒラゾール〕の酸性媒質中でのクロム化により
得られ、l/1クロム錯体24.8部に相当し、クロム
を7.6多含有するプレスペースト32.2部を脱鉱物
化水1ooo部中に入れる。
懸濁液をよくかきまぜながらゆっくりと加熱し、温度が
50’Cになった時炭酸すI−IJウム11部を加える
反応物全体の温度が95−1000Gに達した時1/2
錯体の形成が終了する。
80℃Iこ冷却後、塩化ナトリウム100部を加え、形
成した混合錯体を沈殿させる。
かきまぜながらふたたび冷却し、次いで口過し、80℃
のオーブン中で乾燥する。
かくしてすぐれた品質の赤色染料67部が得られる。
次の表の第三欄に示した式(III)のモノアゾ染料お
よび第二欄に示した式(IF)のモノアゾ染料の1/1
クロム錯体から同じ方法で操作し、本発明の赤色の他の
混合錯体が得られる。
次の表に前記実施例によって得られた錯体のジメチルホ
ルムアミ ド中での最大吸収波長を示す。
実施例 8 ポリアミド6−6(ポリヘキサメチレン−アジパミド)
100部および実施例1で得られた染料0.5部を軸で
回転する円筒状容器中で1時間混合する。
その混合物を285℃に加熱しである紡糸口金を有する
スクリュー押出機(こ入れる。
押出機の出口で混合物を冷却し、次いで最も大きい寸法
で約2mmである粒子に変える。
粒子を乾燥し、次いで紡糸装置に入れ、粒子の寸法が0
.03vn程度の洗浄し焙焼した川砂の9床を通過させ
る前に溶融した混合物を290℃の溶融格子で一定圧力
をかけ、次いで直径0.23mmの7個のオリフィスを
有する紡糸口金を通す。
係数4のあと延伸後7本のフィラメントがそれぞれ17
デシテツクスの測定値(titre)を有するように装
置の制御を行なう。
非常に堅ろうな赤色に着色されたポリアミド6−6のフ
ィラメントが得られる。
実施例 9 実施例1で得られた染料1.5部を40℃の脱鉱物化水
7.5部でペーストにする。
混合物を加圧下で働き、かつ、酢酸を添加してpHにし
た脱鉱物化水1000部をすでに含有する染色装置に入
れる。
次いで最も大きい寸法が約2mmである小さい粒状のポ
リアミド6300部を加え、温度を30分で約103℃
に上げ、かきまぜながら、この温度を1時間30分保持
する。
赤色に染色された粒子を次いで脱鉱物化水で洗浄し、乾
燥する。
実施例8の条件下で操作し、次いでそれらを非常に堅ろ
うな赤色のフィラメントに変えることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1式 (式中、Aは水素原子、未置換フェニル基あるいは1個
    またはそれ以上の塩素原子またはメチル基で置換されて
    いるフェニル基を表わす)を有するモノアゾ染料の1/
    1含クロム錯体と式(式中、核Bは1個またはそれ以上
    の塩素原子で置換されている) を有するモノアゾ染料とを等モル比で反応させる力^ま
    たは、反対に、式(III)のモノアゾ染料の171含
    クロム錯体と式(1)のモノアゾ染料とを等モル比で反
    応させることを特徴とする特 (式中、AおよびBは上記意味を有する)を有する含ク
    ロム錯体染料の製造方法。
JP50015248A 1974-02-06 1975-02-05 含クロム錯体染料の製造方法 Expired JPS5835227B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7403912A FR2271267B1 (ja) 1974-02-06 1974-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50132041A JPS50132041A (ja) 1975-10-18
JPS5835227B2 true JPS5835227B2 (ja) 1983-08-01

Family

ID=9134546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50015248A Expired JPS5835227B2 (ja) 1974-02-06 1975-02-05 含クロム錯体染料の製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4052376A (ja)
JP (1) JPS5835227B2 (ja)
AR (1) AR206008A1 (ja)
BE (1) BE825217A (ja)
BR (1) BR7500751A (ja)
CA (1) CA1068683A (ja)
CH (1) CH594036A5 (ja)
DE (1) DE2504787C2 (ja)
FR (1) FR2271267B1 (ja)
GB (1) GB1495644A (ja)
IT (1) IT1027473B (ja)
NL (1) NL180763C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH616953A5 (ja) * 1975-08-27 1980-04-30 Sandoz Ag
FR2486954A1 (fr) * 1980-07-18 1982-01-22 Ugine Kuhlmann Colorants complexes chromiferes, leur procede de preparation et leur application

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA562048A (en) * 1958-08-19 General Aniline And Film Corporation Chromed pyrazolone monoazo dyes
FR1356566A (fr) * 1963-04-29 1964-03-27 Basf Ag Colorants à complexes de chrome renfermant des groupes acide sulfonique
FR1395317A (fr) * 1963-05-15 1965-04-09 Ici Ltd Procédé de coloration en masse d'une polyamide linéaire synthétique
FR1547128A (fr) * 1966-12-15 1968-11-22 Bayer Ag Procédé de teinture de polyamides à la filature
US3879336A (en) * 1972-07-05 1975-04-22 Hodogaya Chemical Co Ltd Process for preparing colored synthetic leather
US3880797A (en) * 1973-08-10 1975-04-29 Hodogaya Chemical Co Ltd Process for preparing colored polyurethane

Also Published As

Publication number Publication date
DE2504787A1 (de) 1975-08-07
FR2271267B1 (ja) 1976-10-08
BR7500751A (pt) 1975-11-18
NL7500614A (nl) 1975-08-08
DE2504787C2 (de) 1983-06-23
JPS50132041A (ja) 1975-10-18
US4052376A (en) 1977-10-04
IT1027473B (it) 1978-11-20
GB1495644A (en) 1977-12-21
CH594036A5 (ja) 1977-12-30
NL180763B (nl) 1986-11-17
FR2271267A1 (ja) 1975-12-12
AR206008A1 (es) 1976-06-23
NL180763C (nl) 1987-04-16
CA1068683A (fr) 1979-12-25
BE825217A (fr) 1975-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4374643A (en) Color salts of basic dyes with acidic optical brighteners of stilbene type
JPS6331591B2 (ja)
JP5100872B2 (ja) セルロース染色形成物
US3878158A (en) Process for the colourating in bulk of synthetic polyamides
KR100847236B1 (ko) 아조 염료, 염료 혼합물, 이들의 제조방법 및 이들을 사용한 소수성 섬유 재료의 염색 또는 날염 방법
US4306875A (en) Salts of basic dyes, preparation and uses of same
US3996192A (en) Spin-dyeing of acrylonitrile homopolymers and copolymers
DE1644328C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Monoazofarbstoffen
US4080355A (en) Quinacridones and synthetic fibers dyed therewith
JPS5835227B2 (ja) 含クロム錯体染料の製造方法
US3697501A (en) Basic indazole azo dye substituted by a sulfonamide group
US3704086A (en) Production of highly concentrated,stable stock solutions containing 1:2 metal complex dyes in a single step reaction
KR100800984B1 (ko) 제조된 천연 중합체와 소수성 합성 섬유재료의 염색 또는 날염 방법
US4527994A (en) Process for mass-coloring nylon with 1:2 chromium complex azo dye
GB2082195A (en) Colour Salts and Optically Brightening Compositions Containing the Same
US4020037A (en) Process for the spin-dyeing of polymers or copolymers of acrylonitrile
JP2004525203A (ja) アントラキノン染料、その製造およびその使用
JP2006524282A (ja) 顔料/染料混合物
JPS6254762A (ja) ジスアゾ系色素及びこれを用いる染色方法
JPH0798910B2 (ja) 水溶性ジスアゾ化合物、その製法及び該化合物を染料として使用する方法
US2383995A (en) Colored material
CN112375399B (zh) 单偶氮化合物、制备方法及其用途
JPS5917743B2 (ja) メチン染料の混合錯塩の製造方法
KR20180021022A (ko) 브릴리언트 블루 아조염료 및 이 제조방법과 응용
JPH02113069A (ja) 長鎖アルキルエステル又はアルキルアミド基を含むジスアゾ化合物