JPS5834858A - スチルベン系直接染料の水性分散体組成物 - Google Patents
スチルベン系直接染料の水性分散体組成物Info
- Publication number
- JPS5834858A JPS5834858A JP13258381A JP13258381A JPS5834858A JP S5834858 A JPS5834858 A JP S5834858A JP 13258381 A JP13258381 A JP 13258381A JP 13258381 A JP13258381 A JP 13258381A JP S5834858 A JPS5834858 A JP S5834858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- salt
- dye
- water
- tri
- aqueous dispersion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 239000000982 direct dye Substances 0.000 title claims abstract description 6
- PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N Stilbene Natural products C=1C=CC=CC=1/C=C/C1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-VAWYXSNFSA-N 0.000 title claims abstract description 4
- PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N stilbene Chemical group C=1C=CC=CC=1C=CC1=CC=CC=C1 PJANXHGTPQOBST-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 4
- 235000021286 stilbenes Nutrition 0.000 title claims abstract description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims description 26
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 31
- -1 hydroxyethyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 37
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 19
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 12
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 abstract description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 4
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N guanidine group Chemical group NC(=N)N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 3
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 abstract description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 abstract description 2
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 abstract description 2
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 abstract description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 2
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 abstract 2
- BKKCHPZQDBOJLI-UHFFFAOYSA-N 3-amino-6-[2-(4-aminophenyl)ethenyl]cyclohexa-2,4-diene-1,1-disulfonic acid Chemical compound NC1=CC(C(C=C1)C=CC1=CC=C(C=C1)N)(S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)O BKKCHPZQDBOJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 abstract 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 abstract 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 abstract 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 3
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 3
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 2
- 235000012766 Cannabis sativa ssp. sativa var. sativa Nutrition 0.000 description 2
- 235000012765 Cannabis sativa ssp. sativa var. spontanea Nutrition 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 2
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 2
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 2
- 235000009120 camo Nutrition 0.000 description 2
- 235000005607 chanvre indien Nutrition 0.000 description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011487 hemp Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004552 water soluble powder Substances 0.000 description 2
- XMKLTEGSALONPH-UHFFFAOYSA-N 1,2,4,5-tetrazinane-3,6-dione Chemical compound O=C1NNC(=O)NN1 XMKLTEGSALONPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 1-Phenylurea Chemical compound NC(=O)NC1=CC=CC=C1 LUBJCRLGQSPQNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003026 Acene Polymers 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N Nisin Chemical compound N1C(=O)[C@@H](CC(C)C)NC(=O)C(=C)NC(=O)[C@@H]([C@H](C)CC)NC(=O)[C@@H](NC(=O)C(=C/C)/NC(=O)[C@H](N)[C@H](C)CC)CSC[C@@H]1C(=O)N[C@@H]1C(=O)N2CCC[C@@H]2C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(NCC(=O)N[C@H](C)C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)NCC(=O)N[C@H](CS[C@@H]2C)C(=O)N[C@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@H](CCSC)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N[C@@H]2C(N[C@H](C)C(=O)N[C@@H]3C(=O)N[C@@H](C(N[C@H](CC=4NC=NC=4)C(=O)N[C@H](CS[C@@H]3C)C(=O)N[C@H](CO)C(=O)N[C@H]([C@H](C)CC)C(=O)N[C@H](CC=3NC=NC=3)C(=O)N[C@H](C(C)C)C(=O)NC(=C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(O)=O)=O)CS[C@@H]2C)=O)=O)CS[C@@H]1C NVNLLIYOARQCIX-MSHCCFNRSA-N 0.000 description 1
- 108010053775 Nisin Proteins 0.000 description 1
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- GQCYCMFGFVGYJT-UHFFFAOYSA-N [AlH3].[S] Chemical compound [AlH3].[S] GQCYCMFGFVGYJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 159000000007 calcium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004309 nisin Substances 0.000 description 1
- 235000010297 nisin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 235000021419 vinegar Nutrition 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はスチルベン系直接染料の水に難溶性の塩を有効
成分とする水性分散体組成物に関するものである。
成分とする水性分散体組成物に関するものである。
従来、次の式、
110.8
て表わされるジスアゾ染料はタ!ソフェエン染料と呼ば
れ、本錆中麻、紙tたにパルプなどのセルローズI1M
から成る材料を黄色に染める直接染としてよく知られて
いる・しかしながら、この染料は水に対する書解性が真
好でなく、友とえば該染料の1−水11m011111
KsiPIn?4? OCal&011I熱fi6*で
あ)、マえ、eesi度の希薄水郷液でさえ4sc以下
O11度丁はゲル状とな#*lI性を失ってtF期用時
秤量に支障t*たすなどの欠点が番っ友・これを紡止す
るためにはIl!l時用時料接解JuIO加熱装置ある
いはストックwi*oゲル化肪土用の加熱装置が必要と
なる・このよう1にヒとは経済的のみならず省エネルギ
ーO立楊かもも好ましV&仁とではなく、従って、皺染
料に関しては、その濃厚溶液状製品iえは黴粒化分散体
状Om&o出現が要望されてVhえ。
れ、本錆中麻、紙tたにパルプなどのセルローズI1M
から成る材料を黄色に染める直接染としてよく知られて
いる・しかしながら、この染料は水に対する書解性が真
好でなく、友とえば該染料の1−水11m011111
KsiPIn?4? OCal&011I熱fi6*で
あ)、マえ、eesi度の希薄水郷液でさえ4sc以下
O11度丁はゲル状とな#*lI性を失ってtF期用時
秤量に支障t*たすなどの欠点が番っ友・これを紡止す
るためにはIl!l時用時料接解JuIO加熱装置ある
いはストックwi*oゲル化肪土用の加熱装置が必要と
なる・このよう1にヒとは経済的のみならず省エネルギ
ーO立楊かもも好ましV&仁とではなく、従って、皺染
料に関しては、その濃厚溶液状製品iえは黴粒化分散体
状Om&o出現が要望されてVhえ。
しかしながら、濃厚溶液状製品につvlては該染料OS
*溶性、そして希薄水澄液aJIゲル化性t)II−め
にそO調製は極めて国難でToシ、また、水性分散体状
製品につi−cは、峡染料Oスルホy蒙基とカルシウム
、パIJりムなどOようなアルカリ土類金属、またはモ
ダプデン、タングステンなどのような重金属の塩、すな
わち、顔料レー命と呼ばれる40がそOよう1に廖態で
用−られて−るに過ぎず、本発明O染料塩會有効成分と
すゐような水性分散体状製品は現在まで知られて一′&
vhる 本実1看らは、以上のことt考慮しなから鋭童研究0結
果、前記−襞式にお−て定義したような染料Oスルホン
酸基と塩形成可能&)シ低級アル中ルア建/あるいは未
置換まえは置換グアニジ/と01111F性塩が、水と
適秦な界面活性剤0SIIE下に常法によ)微粒化分散
することにたO すなわち、本発明は次の一般式 (式中、lはメチル基、エチル基またはとドロキシエチ
ル1であ夛、Xは−808基と塩を形成してiるトリ低
級アルキルア建ン残基あるいはア叱)基、低級アルキル
基tたけシクロヘキシル基で置換されて−で1よいグア
ニジン残基あるいはハ冨ゲン原子またはメチル基で置換
されていてもよiフェニル基で置換され大ダアニジン員
基tabす。) で表わされるスチルペン系**染料の塩を有効成分とし
て含有することt−特徴とする水性分散体組成物に関す
るものであり、上記の低級アルキル基は01〜04のも
のが好ましい。
*溶性、そして希薄水澄液aJIゲル化性t)II−め
にそO調製は極めて国難でToシ、また、水性分散体状
製品につi−cは、峡染料Oスルホy蒙基とカルシウム
、パIJりムなどOようなアルカリ土類金属、またはモ
ダプデン、タングステンなどのような重金属の塩、すな
わち、顔料レー命と呼ばれる40がそOよう1に廖態で
用−られて−るに過ぎず、本発明O染料塩會有効成分と
すゐような水性分散体状製品は現在まで知られて一′&
vhる 本実1看らは、以上のことt考慮しなから鋭童研究0結
果、前記−襞式にお−て定義したような染料Oスルホン
酸基と塩形成可能&)シ低級アル中ルア建/あるいは未
置換まえは置換グアニジ/と01111F性塩が、水と
適秦な界面活性剤0SIIE下に常法によ)微粒化分散
することにたO すなわち、本発明は次の一般式 (式中、lはメチル基、エチル基またはとドロキシエチ
ル1であ夛、Xは−808基と塩を形成してiるトリ低
級アルキルア建ン残基あるいはア叱)基、低級アルキル
基tたけシクロヘキシル基で置換されて−で1よいグア
ニジン残基あるいはハ冨ゲン原子またはメチル基で置換
されていてもよiフェニル基で置換され大ダアニジン員
基tabす。) で表わされるスチルペン系**染料の塩を有効成分とし
て含有することt−特徴とする水性分散体組成物に関す
るものであり、上記の低級アルキル基は01〜04のも
のが好ましい。
本斃明O分廠体状製品は従来の水溶性粉末製品と比べて
、その染色の結果は何らの遜色がないばかシか、そのf
用時においては、 1)計量が簡単であ夛、重量計量のみならず容量計量も
可能である。
、その染色の結果は何らの遜色がないばかシか、そのf
用時においては、 1)計量が簡単であ夛、重量計量のみならず容量計量も
可能である。
2)冷水に任意の割合で容易に希釈分散するので染色1
101111が容易であるO S)ストックriiがゲル化せず、流動性會失うことが
ない〇 リ 染色浴の1Ill#!に際し、またはストック*を
用otIAl&装置が不要であ夛、こOため染色エネル
ギーを節減できる@ 5〕 看塵による周囲の汚染がなく、作業環境(常KJ
IL好に保つことができる0 6)分散体が身体に付着しても水洗するととにより従来
0看末晶より%容易に脱落するOなどO利点t%ってい
る0 璽た、本発明の分散体状製品に、使用時における上述の
利点の他に、その製造時において1、たとえば、乾燥、
粉砕工程であり、そのためのエネルギーを節減できる。
101111が容易であるO S)ストックriiがゲル化せず、流動性會失うことが
ない〇 リ 染色浴の1Ill#!に際し、またはストック*を
用otIAl&装置が不要であ夛、こOため染色エネル
ギーを節減できる@ 5〕 看塵による周囲の汚染がなく、作業環境(常KJ
IL好に保つことができる0 6)分散体が身体に付着しても水洗するととにより従来
0看末晶より%容易に脱落するOなどO利点t%ってい
る0 璽た、本発明の分散体状製品に、使用時における上述の
利点の他に、その製造時において1、たとえば、乾燥、
粉砕工程であり、そのためのエネルギーを節減できる。
粉塵による周囲の汚染がなく、作業環境を良好に保つこ
とができる〇などの利点がp)シ省エネルギーおよび労
働衛生面で・らも極めて有意鈴である。
とができる〇などの利点がp)シ省エネルギーおよび労
働衛生面で・らも極めて有意鈴である。
前記一般式で表わされる本発明のtit性染料塩は、次
のようにして容AK製造することができる。1分子割合
の、4..4’−ジアオノスチルベンー2.2′−ジス
ルホン酸ソーダを常法にょシテトラゾ化し、これに2分
子割合のフェノールをアルカリ性でカップリングさせて
得られた水酸基ケ有するジスアゾ化合物の水酸基を、た
とえば2分子割合の塩化エチルのようなアルキル化剤と
加圧下に反応させる0こうして得られた染料のシナ)
17クム塩の濾過ケーキ(粉末換算で約150tの染料
シナ)9ウム塩を含む)1約20倍t(対染料シナ)9
ウム塩の粉末重量)の水と煮沸して完全に溶解させた後
、鋏染料のスルホン蒙基と塩を形成するのに必ee量t
*はそれよ)過剰な量のアミン塩あるいに未置換′t*
、は置換ダアエジン塩會添加する。はとんど直ちにS*
する染料塩が析出するが、さらに室温〜50℃付近まて
攪拌しなから款冷し良後、生成しえ染料塩tP別し、r
tが中性になるまで十分に水洗する。
のようにして容AK製造することができる。1分子割合
の、4..4’−ジアオノスチルベンー2.2′−ジス
ルホン酸ソーダを常法にょシテトラゾ化し、これに2分
子割合のフェノールをアルカリ性でカップリングさせて
得られた水酸基ケ有するジスアゾ化合物の水酸基を、た
とえば2分子割合の塩化エチルのようなアルキル化剤と
加圧下に反応させる0こうして得られた染料のシナ)
17クム塩の濾過ケーキ(粉末換算で約150tの染料
シナ)9ウム塩を含む)1約20倍t(対染料シナ)9
ウム塩の粉末重量)の水と煮沸して完全に溶解させた後
、鋏染料のスルホン蒙基と塩を形成するのに必ee量t
*はそれよ)過剰な量のアミン塩あるいに未置換′t*
、は置換ダアエジン塩會添加する。はとんど直ちにS*
する染料塩が析出するが、さらに室温〜50℃付近まて
攪拌しなから款冷し良後、生成しえ染料塩tP別し、r
tが中性になるまで十分に水洗する。
ζうして得られた染料塩のクー+1水と適轟な界藺活性
剤と共に通常の方法、たとえばガラスピーズを入れたプ
ラス;中で長時間激しく攪拌するととにより微細な分散
体とすることができる0こOとき、分散安定剤あるvh
は防腐剤など通常O分散体に用いられるような公知O分
散体組成物用助剤、または添加剤【添加することができ
る0 微粒化分散体の調製に際して用−られる適癌な昇藺活性
剤としては非イオン系また社陰イオン系あるいは両者の
混合物から成る活性剤を挙げるととができるが、一般的
Ktj非イオン系O活性剤が用いられるot′#−好ま
しい分散安定剤リビニルピロリドン、OMO,など公知
の保膜コロイド剤を挙げることができる。
剤と共に通常の方法、たとえばガラスピーズを入れたプ
ラス;中で長時間激しく攪拌するととにより微細な分散
体とすることができる0こOとき、分散安定剤あるvh
は防腐剤など通常O分散体に用いられるような公知O分
散体組成物用助剤、または添加剤【添加することができ
る0 微粒化分散体の調製に際して用−られる適癌な昇藺活性
剤としては非イオン系また社陰イオン系あるいは両者の
混合物から成る活性剤を挙げるととができるが、一般的
Ktj非イオン系O活性剤が用いられるot′#−好ま
しい分散安定剤リビニルピロリドン、OMO,など公知
の保膜コロイド剤を挙げることができる。
前記一般式で表わされる染料塩tS造するために用iら
れるトリ低級アルキルアセン、未置換または置換グアニ
ジ70例としては次のようtsot挙げることができる
。
れるトリ低級アルキルアセン、未置換または置換グアニ
ジ70例としては次のようtsot挙げることができる
。
1’(01ls )s 11(0111
g )@11(n−03Hy)sll(n−OaH*)
sヱ 上記のトリ低級アルキルアミン類、未置換または置換グ
アニジン類の中で、本発明の水性分散体組成物の調製に
おいてよシ好ましいものは、トリ低級アルキルアミン類
、とりわけトツエテルア(ンである0塩形成反応に際し
、上記のトリ低級アルキルアミン類または置換または未
置換のグアニジン類は通常塩酸塩、硫酸塩またμ鱗駿塩
などの形で用いられる。
g )@11(n−03Hy)sll(n−OaH*)
sヱ 上記のトリ低級アルキルアミン類、未置換または置換グ
アニジン類の中で、本発明の水性分散体組成物の調製に
おいてよシ好ましいものは、トリ低級アルキルアミン類
、とりわけトツエテルア(ンである0塩形成反応に際し
、上記のトリ低級アルキルアミン類または置換または未
置換のグアニジン類は通常塩酸塩、硫酸塩またμ鱗駿塩
などの形で用いられる。
前記一般式で表わされる染料塩は、木lIAまたは麻、
紙iたはバルブなどのセルローズ繊維材料の他、羊毛ま
たFx絹などの天然たんばく質繊維材料、ナイ四ンなど
の合成ポリアセトから成る材料、さらにア竜テートまえ
はポリビニルアルコールなどから成る材料、そしてまた
原票樹脂、メラミン樹脂、ペンジグアナ建ン樹脂あるい
はこれらの樹脂の混合物から成る樹脂などいわゆるアミ
ノ系樹脂の染色または着色に有用である。
紙iたはバルブなどのセルローズ繊維材料の他、羊毛ま
たFx絹などの天然たんばく質繊維材料、ナイ四ンなど
の合成ポリアセトから成る材料、さらにア竜テートまえ
はポリビニルアルコールなどから成る材料、そしてまた
原票樹脂、メラミン樹脂、ペンジグアナ建ン樹脂あるい
はこれらの樹脂の混合物から成る樹脂などいわゆるアミ
ノ系樹脂の染色または着色に有用である。
以下に前記一般式て表わされる染料塩の製造例、および
鋏染料塩を有効成分として含有する本発明の水性分散体
組赦物O調製例そして鉄水性分散体組成物IDfII!
用例について詳述する〇染料塩の製造例(塩形成反応2 公知の方法によって製造された次0式 %式% で表わされる染料のC過ケーキ(粉末換算で約1507
の染料を含む水分含量約60慢(0%の〕を染料役末重
量の約20倍量の水と共に攪拌しながら黴沸、溶解し、
この中にトリエチルアミy 6 ? t (txs成y
iuh量oHt s倍)七当量の硫酸で硫酸塩としたも
のを添加する。はとんど直ちに相痛する染料塩がアメ状
で析出して来るが、更に攪拌しながら放冷すると次第に
固化し結晶となる050℃附近でこの結晶kP別し、F
llllが中性になるまで十分に水洗する。このように
して水分含量約40嘔の次の式 で表わされる染料塩の濾過ケーキ【得る。
鋏染料塩を有効成分として含有する本発明の水性分散体
組赦物O調製例そして鉄水性分散体組成物IDfII!
用例について詳述する〇染料塩の製造例(塩形成反応2 公知の方法によって製造された次0式 %式% で表わされる染料のC過ケーキ(粉末換算で約1507
の染料を含む水分含量約60慢(0%の〕を染料役末重
量の約20倍量の水と共に攪拌しながら黴沸、溶解し、
この中にトリエチルアミy 6 ? t (txs成y
iuh量oHt s倍)七当量の硫酸で硫酸塩としたも
のを添加する。はとんど直ちに相痛する染料塩がアメ状
で析出して来るが、更に攪拌しながら放冷すると次第に
固化し結晶となる050℃附近でこの結晶kP別し、F
llllが中性になるまで十分に水洗する。このように
して水分含量約40嘔の次の式 で表わされる染料塩の濾過ケーキ【得る。
上記の製造例で得られた染料塩C)濾過ケーキ全部を水
200tおよびエチレンオキナイドとノニルフェノール
の縮合生成物から成る非イオン系界爾活性剤2f、さら
に分散安定剤LStと混合し、これt粒径約a5〜t2
震のガラスピーズ約400wItt−入れたフラスコ中
で家電で激しく攪拌して微粒化分散する。約72時開俵
染料塩の平均粒径は5μ以下と!、l安定な水性分散体
組成物會得ゐ0ガラスピーズtF別して除去した後、水
を加えて全体14009となるように調整する。このよ
うにして得られえ水性分散体組成物は前述の咎種材料【
黄色ないし、緑味の黄色に染色ま友は着色するOK用い
ることができる。
200tおよびエチレンオキナイドとノニルフェノール
の縮合生成物から成る非イオン系界爾活性剤2f、さら
に分散安定剤LStと混合し、これt粒径約a5〜t2
震のガラスピーズ約400wItt−入れたフラスコ中
で家電で激しく攪拌して微粒化分散する。約72時開俵
染料塩の平均粒径は5μ以下と!、l安定な水性分散体
組成物會得ゐ0ガラスピーズtF別して除去した後、水
を加えて全体14009となるように調整する。このよ
うにして得られえ水性分散体組成物は前述の咎種材料【
黄色ないし、緑味の黄色に染色ま友は着色するOK用い
ることができる。
同様にして前記一般式におけるRとIが次表に掲げるよ
うな成分で表わされる染料塩tm造し夫々水性分散体組
g−1m製した。
うな成分で表わされる染料塩tm造し夫々水性分散体組
g−1m製した。
1ン 木綿織−〇浸染
上HIMへ5に記載の本発明水性分散体組成物【用いて
下記の処方によ多木綿プ闘−ド布を染色した。
下記の処方によ多木綿プ闘−ド布を染色した。
本発明水性分散体
組成物No、、S 04%(対繊維重量)浴
比 1:40(# ) 助剤(芒硝) 2a011(# )染色温
度、時間 90〜95℃、10分このようにして
中−Gl昧を帯びた黄色に染色され九木綿ブロード布が
得られた。
比 1:40(# ) 助剤(芒硝) 2a011(# )染色温
度、時間 90〜95℃、10分このようにして
中−Gl昧を帯びた黄色に染色され九木綿ブロード布が
得られた。
2)紙またはパルプの着色(内添法)
針葉樹パルプと広葉樹パルプの重量比が1=Sであり、
パルプ白色度が91 (@化!グネシウムO標準白板の
白変t100としたと@ OGl 嘔)のパルプを用
いてパルプ濃度が五!1(重量ンとなるように水中に分
散させ、この中に下記の各成分 本発明水性分散体 組成物MO,3α5憾(対パルプ重量)サイズ剤(松ヤ
ニ系ン LO#() 硫駿アルミニウム LO() を添加し良後、抄紙パルプ濃度がaSS(重量ンとなる
ように水【加えて調整し、このパルプ組成物を坪量I
S Of/s”となるように抄紙した。こうして得られ
た紙はや\縁線O黄色に着色されえ。
パルプ白色度が91 (@化!グネシウムO標準白板の
白変t100としたと@ OGl 嘔)のパルプを用
いてパルプ濃度が五!1(重量ンとなるように水中に分
散させ、この中に下記の各成分 本発明水性分散体 組成物MO,3α5憾(対パルプ重量)サイズ剤(松ヤ
ニ系ン LO#() 硫駿アルミニウム LO() を添加し良後、抄紙パルプ濃度がaSS(重量ンとなる
ように水【加えて調整し、このパルプ組成物を坪量I
S Of/s”となるように抄紙した。こうして得られ
た紙はや\縁線O黄色に着色されえ。
5)紙の着色(サイズプレス法)
でんぷん ・嘔ポダビニ
ルアルコール 21本発明水性分散体
組成物 MO,6(L5y 水 1t5
I上記の処方Oナイズプレス用組成愉を上質紙にワイヤ
ー・ロッドMo、4f用いて塗工量が1.5f/−とな
るように室温て均一に塗工した。次いでこれtドラム・
ドライヤーによシ乾燥した。このようにして明る一黄色
に着色された上質紙が得られた◎ り尿素樹脂O着色 尿素 22@t ホルマリン(57嘔、中性) 420yへ中ナ
メチレンテトラ建ン 10I上記の処方O
混合物を加熱反応させて得られた樹脂液に パルプ 47Fステアリ
ン酸亜鉛 (L14#を添加し、さら
に、最終的に得られる成形用樹脂組成物の重量に対して
CL5慢となるように本発明の水性分散体組成物No、
131加えニーダ−中でよく混練する。仁の混合物を熱
風ドライヤー中で80℃で5時間乾燥した後、これtポ
ットミルで粉砕して成彫Pfi尿素倒脂組成物【得る。
ルアルコール 21本発明水性分散体
組成物 MO,6(L5y 水 1t5
I上記の処方Oナイズプレス用組成愉を上質紙にワイヤ
ー・ロッドMo、4f用いて塗工量が1.5f/−とな
るように室温て均一に塗工した。次いでこれtドラム・
ドライヤーによシ乾燥した。このようにして明る一黄色
に着色された上質紙が得られた◎ り尿素樹脂O着色 尿素 22@t ホルマリン(57嘔、中性) 420yへ中ナ
メチレンテトラ建ン 10I上記の処方O
混合物を加熱反応させて得られた樹脂液に パルプ 47Fステアリ
ン酸亜鉛 (L14#を添加し、さら
に、最終的に得られる成形用樹脂組成物の重量に対して
CL5慢となるように本発明の水性分散体組成物No、
131加えニーダ−中でよく混練する。仁の混合物を熱
風ドライヤー中で80℃で5時間乾燥した後、これtポ
ットミルで粉砕して成彫Pfi尿素倒脂組成物【得る。
これを公知の方法により@形すると均一な明るい黄色に
着色された尿素樹*&形物が得られた◇ 5)ポリアミド繊維材料の染色 本発明の水性分散体 組成−Nへ7 as係(対繊維重量)4
0慢酢#210 p (z ン 浴比 1.5G 上記の処方の染色浴中にナイロン平繊布を投入し、90
〜95C″e5Ω分間染色する。
着色された尿素樹*&形物が得られた◇ 5)ポリアミド繊維材料の染色 本発明の水性分散体 組成−Nへ7 as係(対繊維重量)4
0慢酢#210 p (z ン 浴比 1.5G 上記の処方の染色浴中にナイロン平繊布を投入し、90
〜95C″e5Ω分間染色する。
次iで十分に水洗し、乾燥すると帝緑黄色に染色された
ナイロン平織有を得る0 代理人 内 1) 明 代理人 萩 原 売 − 丁続補正書 昭和57年 3月 311 待を午庁F七官 島田春樹殿 1 、 lJ呵71ノ〕表示 昭和56年特許願第132583号 2、発明7ノ名称 スチルベノ系直接染料の水性分散体組成物3、補止をす
る者 =Ii件との関係 特許出願人 代表者松本切枝 4代理人 111す1 東京都港区虎ノ門−1’1J24番11蹄
5、抽11−蘭令の日付 自発補正 6、補正により増加する発明の数 なし /”−1f
\ <1) 明細書の「発明の詳細な説明」の欄a補正の
内容 (1)明細書第6頁第3行の「粉砕工程であり、」なる
記載を「粉砕工程を省略すること示でき、−1と訂正す
る。
ナイロン平織有を得る0 代理人 内 1) 明 代理人 萩 原 売 − 丁続補正書 昭和57年 3月 311 待を午庁F七官 島田春樹殿 1 、 lJ呵71ノ〕表示 昭和56年特許願第132583号 2、発明7ノ名称 スチルベノ系直接染料の水性分散体組成物3、補止をす
る者 =Ii件との関係 特許出願人 代表者松本切枝 4代理人 111す1 東京都港区虎ノ門−1’1J24番11蹄
5、抽11−蘭令の日付 自発補正 6、補正により増加する発明の数 なし /”−1f
\ <1) 明細書の「発明の詳細な説明」の欄a補正の
内容 (1)明細書第6頁第3行の「粉砕工程であり、」なる
記載を「粉砕工程を省略すること示でき、−1と訂正す
る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 次の一般式 (式中又はメチル基、エチル基またはとドロキシエチル
基であシ、Xは一803基と塩を形成しているトリ低級
アルキルアミン残基または置換もしくは未置換のグアニ
ジ/残基を表わす。)で表わされるスチルベン系直接染
料の塩を有効成分として含有することを特徴とする水性
分散体組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13258381A JPS5834858A (ja) | 1981-08-26 | 1981-08-26 | スチルベン系直接染料の水性分散体組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13258381A JPS5834858A (ja) | 1981-08-26 | 1981-08-26 | スチルベン系直接染料の水性分散体組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5834858A true JPS5834858A (ja) | 1983-03-01 |
JPS6254350B2 JPS6254350B2 (ja) | 1987-11-14 |
Family
ID=15084723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13258381A Granted JPS5834858A (ja) | 1981-08-26 | 1981-08-26 | スチルベン系直接染料の水性分散体組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5834858A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01156582A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-06-20 | Nippon Kayaku Co Ltd | 液状染料組成物及びそれを用いる繊維材料の染色法 |
US5320647A (en) * | 1991-08-16 | 1994-06-14 | Basf Aktiengesellschaft | Fluent polyazo dye preparations and method of dying leather or wool therewith |
-
1981
- 1981-08-26 JP JP13258381A patent/JPS5834858A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01156582A (ja) * | 1987-12-09 | 1989-06-20 | Nippon Kayaku Co Ltd | 液状染料組成物及びそれを用いる繊維材料の染色法 |
US5320647A (en) * | 1991-08-16 | 1994-06-14 | Basf Aktiengesellschaft | Fluent polyazo dye preparations and method of dying leather or wool therewith |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6254350B2 (ja) | 1987-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2058489A (en) | Dye powder compositions | |
DE1795047A1 (de) | Bis-s-triazinylamino-stilben-2,2'-disulfonsaeuren | |
DE1206296B (de) | Konzentriertes fluessiges Aufhellungsmittel fuer Papiere | |
US2377237A (en) | Zein dispersions and processes of making same | |
US4264323A (en) | Aqueous concentrates of cold-dyeing fibre reactive dyes | |
KR20020070131A (ko) | 활성 염료 혼합물 및 이의 사용방법 | |
US4023924A (en) | Concentrated aqueous dye compositions containing a low molecular weight amide and their use for dyeing paper | |
JPS5834858A (ja) | スチルベン系直接染料の水性分散体組成物 | |
US4088441A (en) | Dyestuff composition for the dyeing or printing of cellulose fiber materials | |
JPS6241269A (ja) | 水性染料調製物、その製法及びその使用法 | |
US3962115A (en) | Treatment of optical brightening agents | |
US4149851A (en) | Concentrated aqueous dye compositions containing a low molecular weight amide | |
US2259641A (en) | Nitroso-beta naphthol iron pigment and a process of making it | |
US4002424A (en) | Solution of isomer mixture of naphthylazophenylazonaphthyl disulfonate dye | |
CN101072841A (zh) | 荧光增白剂的水性分散体 | |
US2263616A (en) | Composition comprising ice color coupling components | |
US3575957A (en) | Method for improving the dry state tinctorial strength of a water-soluble dye | |
US3894836A (en) | Paper dye | |
TW460547B (en) | Basic dyestuff composition and dyeing method using the same | |
DE1419333B1 (de) | Optische Aufhellungsmittel | |
DE735478C (de) | Verfahren zur Herstellung von 4, 5-Diarylimidazolinabkoemmlingen | |
US3537807A (en) | Process for dyeing paper employing metalized dyestuffs containing diethylene triamine | |
CN112048190A (zh) | 一种分散蓝至黑染料组合物及其染料制品 | |
US4820311A (en) | Solid formulation of anionic dyes containing an ethoxylated stearyl diphenyloxyethyl diethylene-triamine | |
JPS598369B2 (ja) | アニオン性染料の安定な液状染料組成物 |