JPS5834700A - 補聴器 - Google Patents

補聴器

Info

Publication number
JPS5834700A
JPS5834700A JP57135616A JP13561682A JPS5834700A JP S5834700 A JPS5834700 A JP S5834700A JP 57135616 A JP57135616 A JP 57135616A JP 13561682 A JP13561682 A JP 13561682A JP S5834700 A JPS5834700 A JP S5834700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
hearing aid
amplifier
filter
aid according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57135616A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・ハ−・シユテ−ガ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6138766&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5834700(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS5834700A publication Critical patent/JPS5834700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/50Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics
    • H04R25/505Customised settings for obtaining desired overall acoustical characteristics using digital signal processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/43Signal processing in hearing aids to enhance the speech intelligibility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/35Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using translation techniques
    • H04R25/356Amplitude, e.g. amplitude shift or compression

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、人力音響信号を骨頭する。素子(マイクロホ
ン、聴話コイルまたはラジオ受信機等と接続された音声
入力のような変換器)の後l二多数の信号分岐より成る
並列装置が配置、されており、この信号分岐の各々はそ
れぞれ周波数選択性浦波器レベルに関係する増幅変調1
整装置l・および非直線的信号変・換のための装置より
成り、これに終端増幅器を介して出力信号変換器と接続
されている部分信号を総括する加算増幅器が後接してい
る聴力障害を補償するための装置に関するものである。
このような装置は例えば5cand、 Audiol、
 s :i2:1−126.1*79にS、 Mang
o ld およびA、 [、ei jon  氏の論文
” prograrrrnable Heari−ng
 aid with multichannel co
mpressionとして述べられている(特に第12
1頁、右欄最終節ないし第122頁、右欄第4節参照)
公知の装置においては大体マイクロホンまたは誘導検出
コイルにおいて発生される電気的信号は。
使用された周波数範囲のそれぞれ隣接した部分を通す多
数の濾波器に導かれる。信号の個々の部分はその時補償
されるべき難聴に関して振幅の圧縮および変化によって
制御される。最後に所謂チャネルからの種々の信号は再
び集められ、出力変換器を介して難聴者の耳に導かれる
。軍縮および音[■制御のような浦波器の制御はその際
、補償されるべき難聴についてのデータによりまたはこ
れから派生したデータによりプログラミングされた蓄積
器を介して略々、オージオメータによるこのデータの書
込みが補聴器のデータ入力を介して行なわれることによ
って行なわれる。
公知の装置において実現されたアナログ信号処理は原理
的C二は簡[μな方法でありまた補聴器技術においてこ
ル迄使用された工業技術に対応するにも拘らず、装置を
実現する際には次の欠点が生じる。
■ 補聴が程度の重い聴力障害をも補償することができ
る(例えば強い高音損失〕ようにすべき時は、多く・D
スペースと電流を必要とする浦波回路が必要となり、従
って耳の後部に装着するタイプの装置−\の組込みは困
難となる、 2 特に浦波器が県債回路技術において実現される時は
、抵抗およびコンデンサにおけるIF確さおよび湛ザの
安定性の問題が生じる。  :3一般に適用可能な補聴
に対して必要な変化幅および正確さを有する1波器特性
の調整は極めて費用のかかる回路(例えばデジタル・ア
ナログ( 変換器およびアナログ逓倍器)を必要とする。
上記2および3に挙げられた欠点は、信号処理が完全に
デジタル的に、即ち時間的に離散してまた振幅縫子化さ
れて行なわれる時は、防上される。
集積論理回路により動作するこのような補聴器は米[N
特許第41+37z13号明細潜から公知である。しか
しながら入力におけるアナログ−デジタル変換器および
出力におけるデジタルアナログ変換器に対する費用のた
め1.:二挙げられた欠点はそのままである。特にこの
ようなスイン1ング回路の高い電流需要は耳の後部に装
着するタイプの装置においては回路C:よって既(二組
込みスペースが制限されているためこのスペースで使用
可能な゛4池からカバーされることは極めて困難である
転発明は冒頭に弓己載した聴力障害補償装置に吋L”C
1占有スペースおよび電流消費に関して頭部l:装善さ
れるべき補聴器に−おいても、蓄積器から制御されるこ
とのできる入力信号の多重チャネル処理を可能にする装
置を提供することを目的とする。上記の目的は本発明に
よれば、レベルに関係する増幅変調整お上び非直線的信
号歪みの前および後またはこのいずれかに位置する1波
器が時間的に離散してまた振幅に関係して動作する浦波
器として(−#!成されていることによって、達成され
る。
効果的な発展および構成は特許請求の範囲第2頃以下か
ら推定される一 時間的に離散してまた振幅とアナログ的に動作する浦波
器の使用によって費用のかかる回路は避けられ、従って
市販されているポケット型補聴器または耳の後部に装着
するタイプの補聴器の大きさでの実現が著しく′ζ易と
される。このことはその後公知とされた時間的に離散し
て動作する%積重波回路によって可能であり、この濾波
回路は補聴器]重用に対して、重要な純粋のデジタル濾
波器のすべての利点を自゛する:′ノ;、デジタル濾波
器は状態変数のアナログ表示のためアナログ・デジタル
およびデ・ジタル・アナログ変換器はも1まや必要とし
ない。この際特に問題とされるのはスイツザド・コンデ
ンサ・濾波器(Svi tched (:apac i
 t、n rfilters −SCF )、バケット
ブリゲート浦波器(BBD )および電荷結合素子をも
つ濾波器(CCD〕である。これにより小型のポケット
型補聴器および耳の後部に装着するタイプの補聴器に時
間的に離散している濾波器を備える可能性が生じる。
ここに挙げた浦波器は、その係数がデジタル制御信号に
よって極めて急速に可変であるようにも、構成されるこ
とができるから、本発明によれば多重チャネルのアダプ
ティブ最適浦波を補聴器において行なうことが可能とな
る。このことは同時に。
大体米国特許第4025721号明細書に詳細に述べら
れているような妨害雑音を意図したように減少すること
を可能にする。
振幅アナログで動作する時間的に離散している濾波器お
よびデ2しlル・アナログ変換器の出力信号は階段型曲
線の形で存在する。即ちそのスペクトルは走査周波数の
倍数における信号スペクトルの繰返しを含むということ
になる(例えばNeWYorkのM(!G raw )
(411社1968年発行A、B。
Carlson著Corrnunication Sy
stems、第71−7.2章、第272頁ないし第2
89頁から公知)。この繰返しスペクトルの部分が可聴
周波数範囲に入る時は、そ昏t゛ま歪みどし−C1硼こ
える。従ってこれらの繰返しスペクトルは一般に行なわ
れるようにアナログ低す浦波器(所謂平滑濾波器)(二
よって抑圧される、 時間的(二離散している浦波器の作動クロック周仮数を
聴力のL限局δジ改と人力増幅器の限界周波数の和より
高く選択することは、その時り記υ〕操返しスペクトル
が完全に可聴周波数範囲の上に位置するから、特に効果
的であることがわかった。
限界周波数とはこの際周波数特性の限界値(例え波数を
意味するものとする。これにより簡扇な方法で上記の歪
みがもはや聞こえなくなりごその濾過に対す・る手段は
なくてもよい。
使用された時間的に離散している濾波器は、それが厚物
または薄膜技術並びにモノリシック集積技術における集
積回路としても、71造可能であるという利点をもって
いる。これによって高複合回路が小さいスペース上に実
現される。この際時間的に離散している動作様式は、集
積アナログ回路よ−り公知の安定性および温度状態に関
する問題が著しく同道可能であり従ってしばしば集哨回
路を安定化するために必要な離散している構成素子によ
る配線も避けられるという利点をもっている。特殊なス
イッチド・コンデンナ浦波器は特に効果的に相補的金属
・酸化物・シリコン(CMO8)技術においてスイッチ
ング回路に集積され、この回路は所要面Iぶが+・a少
であり、時間および温度安定度が最高であると共に供給
電圧および供給電流が極めて小さいという点ですぐれて
いる。
本発明は各々のチャネル数の多重チャネル補聴器、即ち
せいぜい僅か(巳周波数特性の立下(月:おいて1Xな
っている導通範囲をもつような普通n個の平行な周波数
置1尺性の浦波器を備えた装置を含む。この際nは2に
等しいかこれより大きく選ばれている。できるだけ多く
の実際に現われる聴力障害を意識的に最高(二補償する
ことについてはチャネル数の好ましい上限は知識の現在
の水準では24で示される聴力の周波数群(Criti
cal Ba−nds)の数であるいV、 D−FC’
e 1d−11セよびW、DJ’Jeff編Handb
ook of 5ensory Physiology
 、第5巻第2部、ベルリy Springer社19
75年発行。
第1II、A章、第409ないし414頁におけるE、
zwi eke rの5eal ing +二よる)。
このように高いチャネル数は必要な回路素子の所ツスペ
ースおよび所要電流のため現在は未だ実現できない。し
かしながら既に3チヤネル装置は。
浦波器の導通範囲が最も重要なフォルマントより平均し
て占められる周波数帯域と一致する時、在来の補聴器よ
り著しく良好な整合を行なわせることがわかった。従っ
て第1の範囲は音響変換器の下限川波、数(約50Hz
)と約6ooHz間、第2の範囲は約aooH2と約2
.5k)lZ間また第3の範囲は約2.5kHz  と
音響変換器によって規定された一L限(現在日ないし1
okHz3間にあるであろう。このような装置により極
めて多くの場合聴力障害は既に十分な正確さで補償され
ることができる。更にこれにより強い低周波妨害信号(
例えば交通および11!械雑音)が明瞭度に対して特に
重要な高F間彼チギネルにおける、即ち特に約1ないし
約8 k)(zでの増幅度調整に不利な影響を与えるこ
とが防止される。
それぞれ1個の部分チャネルにおけるそれぞれ1個の信
号増幅器の増幅度に影響を与える出力信号をもつll[
5の音滑調整器のみを備えるのが効果的であることがわ
かった。これにより占有スペースおよび同期平衡の困難
さという点で問題のある多重ボデンショメータの組込み
が回避される。同時にこのようにして各々のチャネルに
おいて、それぞれの増幅器の構成様式または予備調整2
:よって規定された個別的な調整器特性が実現されるこ
とができる。
更に効果的であることのわかったのは、部分信号のアダ
プティブな舞括の前または後に自動的増幅度調整(AG
C)およびピーク値制限(PC1による非直線的信号変
換より生ずることのある歪み分を部分信号または和信号
からi11過することである。このため;二は周波数特
性がチャネル分離のための上記の浦波器の周波数特性に
近似している低域濾波器または帯域濾波器が使用される
ことができる。必要な妨害消去の度合いに応じて簡単な
受動RC7ll波器、集積能動RC回路または再び時間
的に離散している濾波器が使用されることができる。
時間的j二離散している濾波器の使用によって。
濾波器特性(周波数限界および増幅度)の変化を広い調
整範囲C二わたって簡単な方法で達成するこkができる
。これは、調整パラメータが外部の装置、最も効果的な
のは既にオージオメータにおいてディジ、タル的にコー
ド化されまた直列に2線式線路を介してまたは並列に複
数個の線路を介して補聴器に伝達されることによって行
なわれるのが有利である。これらのデータはプログラミ
ング回路に蓄積され、回路はこれから原理的に公知の方
法で(Mangoldおよび’[、eijon の上記
刊行物:米1相特許第41 ;+ 7413号明細潜)
A整信号を取出して浦波器に供給する。同様に原理的に
公知であるように、プログラミング回路に伝送された別
のデータによって増幅度調整回路およびピーク値制限回
路のパラメータ(例えば基本増幅度、調整開始、静およ
び動特性曲線)をも調整するのが有利lなことがわかる
プログラミング回路のパラメータ蓄積器は効果的な方法
で消去可能に構成され、大体紫外線ないし電圧によって
消去可能なプログラミング可能な固定;1G蓄トQ 5
 ”よう(1構3.Qさ礼る( erasablepr
ogra:n+nable  read−only−m
emory   (EPROへ1)ないしelectr
ically alterable read−onl
y−memo ry t EAROM ) )、、・こ
れによって比較的長い時間の間固定してプログラミング
された補聴器データを後から、例えば聴力障害のその度
に生じた変化l二よって補@器使用苫を更にオージオメ
ータにより調査する。Q+二、変更することが可能であ
る。
多くの場合ゲυ果的であることの明らかとなったプログ
ラミング回路の拡張は、規定された基本データの蓄積の
他にべ力信号に関係する補聴器データの連続的変化がプ
ログラミング回路自身によって例えばマイクロコンピュ
ータ回路による前記回路の実現によって、可能とされる
ことによって得られることができる。これによって米国
特許第40257213号明細書より公知であるような
最適濾過によるアダプティブな妨害信号抑圧が可能とな
る。しかしながら本発明によってそこではユLヤネルの
みで実現された嘱理が丁べての固痩数チャネル;二おけ
る多重チャネルの最適濾過に拡張可能になる。
本発明のその他の細部および利点は以下図面に示された
実施例によって詳細に説明する。
図面はブロック(妾続図において本発明C1上り濾波器
を備えた補聴器を示す。
図示された装置においては入力変換器としてマイクロホ
ン1が備えらJtており、このマイクロホンは2′によ
つ−C示されているよう(−低減濾波器周波数特性をも
つ前置増幅器2へ復続されている。
これにより1幅された信号はついで点3(二おいて多数
、即ち全体でn個の晩 1に離散している濾波器4aな
いし4nに分配される。このうち4aで示したものは、
50ないし6ooH7の周波数をa丁帯域浦波器である
。同様に点3に接続された濾波器4bは06ないし25
kHz  の周波数において作用する帯域浦波器である
。濾波器4aおよび4bの周波数範囲が縮小された際は
点4Cによって示さ比る6r、うに更に多数の浦波器が
備えら几る二とができる。侵後に続くのは濾波を4nで
あり、これは4aおよび4bに対して欣された周波数分
配の際25ないし約8kHz  において作用する。
これらの濾波器に続くものは調整可能な増幅器5aない
し5nであり、この増幅器は調整’Q 6 aないし6
nと共に原理的に公知の方法で増幅度、・IM整を行な
う。ここでも別の調整増幅器は5Cでまた調整器は60
で示されている。その後信号は調整可能な増幅器’7 
aないし’711に遷し、この増幅器は音晴調節器8の
出力電圧によつ′C制佃さルて4宿調節を行なう。
続いて信号は公知の方法で非直線素′f−9aないし9
n+=おいてピーク値を制限される。これによって起生
された信号歪みは1周波数特e[が例えば浦波器4aな
いし4nに対応することのできる濾波410aないし1
oilによる再濾過によって減少される。調整増幅i7
aないし7n、制限器および歪みを減少する浦波器10
aないしIonにおいても一7c 、9cおよび10c
により別のチャトルによる補足可能ヰが示されている。
このように処理された信号は醋復に点11(二おいてア
ダブテイブニ再びまとめられ、終端増幅器12を介して
出力変換器としてのレシーバ13に供給される。
浦波器4aないし・1n1調整器6aないし6nおよび
ピーク値制限器9aないし9nの調整はプログラミング
回路14によって行なわれる。浦波器4aないし4nは
その際その制御信号を線路15aないし15nを介して
受ける。同様なことは調整器6aないし6nにおいては
線路16aないし16nを介して、制限器9aないし9
nにおいては線路ITaないし17rlを介してまた般
後ニ濾波η111 aないしl Iコnにおいては線路
1.3aないし1.3 nを介して行なわれる。
プログラミング回路14それ自体は調整データを外部の
装置(例えばオージオメータ)から1本またはそれ以上
のデータ線19を介して受け、その際プログラミング回
路14における伝送および成用は多数の制御線20を介
して外部の装置Q・ら制御される。外部の装置・\の接
続はプラグイン法統21ζ二よっC行なわれる。プログ
ラミング回路14つ;マイクロコンピュータ回路によっ
て実現される時は、プログラミング回路は、1個整パラ
ノータを全部または一部、回路にこのため線路22を介
して供給されるこの時存在する人力信号に関係して、自
ら計算することができる。
装置の動作様式は次の通りである。FiOち人力信号変
換器、即ちマイクロホン1ないしこれに代ろ市磁波1辰
動用誘導巻暇リコイルにおいて発生された7E気信号は
増幅器2において、装置が続いての信号処理を行なうこ
とができるような屯田レベルに高められる。増幅器2に
含まれた低縛濾波器問波数特性2′は、時間的に離散し
たi11波5+aないし40C:おいて行なわれるべき
走hI8程の際信号分および場合によっては1/2の舟
外周波数以上である結合された妨害信号が可聴周波数範
囲へ折返えされるのを防上f乙。
これにより信号は浦波器4aないし4nにおいて走査さ
れ、周波数1蓋択−Lそれぞれ、L記聞波数範囲(二層
−[る信号のそれぞれの部分が別に処理されることがで
きるように、抑圧される。従って調整36&ないし6n
を介して制御される調整増幅器5aないし5nにおいて
入力または出力レベルに関係する増幅度調整が達成され
、その際には種々の公知の調整原理、例えばこのレベル
の短時間平均値を使用する普通のACC回路ないしはK
e−idel およびSpreng両氏によりドイツ連
邦共和国特許公告第1512720号公報に べられた
ような瞬+iTh値圧縮器が適用可能である。これによ
って聴覚ダイナミックの妨害の著しい補償(例えば音1
¥補償−recruitment−)が可能とされる。
調整器8およびこれより制御された調整増幅器7aない
しモロ;二よって補聴器使用者は出力信号の音1を使用
りに快適な庁壜範囲と−fることかできる。非直線回路
9aないし9nによって原理的にシま任意の非直線信号
面みが達成されることができる。市常の場合;二は公知
の方法でピーク値制限が行なわれ、これにより出力音圧
レーベルの快適でないまたは聴覚を害うピ〜り値の発生
は防止される。
1波’510 aないしIonにおいてこの非直線ヰに
よって惹起さ才した歪み分は減少されるが、何効13号
はできるだけ影響を与えられないようにされる。−1波
器10aないしIonは、終端増幅器12およびレシー
バ13の低域濾波器特性による妨害分抑圧が十分である
時は省かれることができる。集計点11Cおける部分信
号の総括複相信号は一般に行なわれる方法で更に処理さ
れ、即ち和信号は増幅器12において出力変換器、即ち
この場合レシーバ13の動作のために必要な強度にされ
る。レシーバ13にはその時、その部間存在する難聴を
補償するのに適した信号が現われる。
例えば主して高い周波数(二対する張力が害われて、に
り、また音度補1:l (recru’rLment 
)が大体この範囲においてのみ現われる難聴の際は増幅
器5aないし5nl=おける周波数チャネルの(調整さ
れない)基礎増幅は公知の方法でそれぞれ全体として患
片の病理学的聴力しきい値特性が平均してできるだけよ
く補償されるように、調整されるべきである。調整器6
aないし6nは、それぞれの周波数帯域におけるダイナ
ミック損失ができるだけよく補償されるように、調整さ
れるべきである。即ち最高周波数のチャネル(二おける
調整器6nはレベルの大きい際は明白な増幅度減少を行
なうであろうが、低域浦波器チャネルにおける調整器6
aは殆んど影′1llt、、 9けないままである。最
後に制限器9aないし9nは公知の方法で、患者の不快
しきい値が信号レベルの周波数においては著しく超過さ
れないように、調整されるべきである。
−:+s波ζS 111 ?、’: (、zしlohが
組込まれている時はこの浦波器は、歪み分が著しく抑圧
される(例えば浦波器が周波数特性上対応するチャネル
分離浦波器4aないし4nのデュブリヶートとしC’7
4g”;。
されて]ように、設計されるべきである。
プログラミング回路14がアダプティブなG I’M6
8波器の意味において動作するマイクロコンピュータ回
路である時は、この回路はL記の基礎調整を1回路が米
国特許14a2s721号明細書において述べられてい
る方法によって、線路22を介して供給された入力信号
中に音声のみは確認するが、著しい妨害信号分は確認し
ない時にのみ、保持するであろう。しかしながら妨害音
響分が認められる時は、最適浦波器機能の意味において
各チャネルにおける□増幅度は自動的に、当該チャネル
における妨害レベルと音声信号レベルとの比が大きけれ
ば大きい程、取り戻される。
プログラミング回路14にプラグイン接続21を介して
供給されるデータは外部の装置、例−ξばオージオメー
タから取り出されることができる。
このためI:lよ外部θ)7;行にデータインタフェー
スの送信部が組込まル“Cいることが必要であり、−万
プログラミング回路14は、それが所属した受信部の機
能を満足するように構成されている。外部の装置から補
聴器\のデータ伝送は標準のインターフェースの信号プ
ラン(例えばDIN 6602GによるCCI TT−
V、 2 a )に対応して行なわれることができるが
、信号レベルのみは補聴器の動作電圧に整合されるべき
で、めるっ伝送後協定されたデータ語または制御信号は
EPROMまたはgARn八■にへいて不揮発性蓄積を
行なうようにする。後からの再プログラミングは、不揮
発性蓄積(EPROMまたはEAROM)がその構成様
式に対応して(紫外線または重圧(=よ−)て〕を角去
され、新しいデータレコードが伝送されることにより、
容易に可能である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示すブロック接続図である。 1・・・マイクロホン、 2・・・前置増幅器、4a−
4n・・・濾波器、5a−5n・・・増幅器、 6a−
6n・・・調整器、 7a−フn・・・増幅器、  8
・・・音量1凋整器、  9a−9n・・・非直線素子
、  10a。 −Ion・・・濾波器、 12・・・終端増幅器、 1
3・・・レシーバ、  14・・・プログラミング回路
、19・・・データ線、 20・・・制御線、  21
・・・プラグイン接続。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)入力音響信号を受領する素子(マイクロホン、聴話
    コイ・しまたはラジオ受信機等と接続された音声入力の
    ような変換器)の後に多数の信号分岐より成る並列装置
    が配置されており、この信号分岐の各々はそれぞれ周波
    数選択性浦波器、レベルに関係する増幅度調整装置およ
    び非直線的信号変換のための装置より成り、これに終端
    増幅器を介して出力信号変換器と接続されている部分信
    号を総括する加算増幅器が後続しているものにおいて、
    レベルに関係する増幅度調整装置および非直線的信号変
    換のための装置の前および後またはこのいずれかに位置
    する浦波器が時間的に離散してまた摂幅に関係して動作
    する浦波器として構成されていることを特徴とする聴力
    障害自 ++ −一−−テ 」5 俵M七よ馳う52)
     非直線的信号変換のための装置と部分信号を総括する
    加算増幅器間の各々の並列な信号分岐に付加的イニそれ
    ぞれ1個の濾波器が挿入されでおり、この浦波器は非直
    線的信号変換によってイモしたそれぞれの部分信号の否
    み分を減少することを特徴とする特許請求の荀囲第1項
    記載の補聴器。 3】 歪み分子L:減少するil#1波器を時間的に離
    散してまた振幅に関係して動作する1波器として構成さ
    れている特許請求の範囲第2項記載の補聴器。 4)時間的C二離散している浦波器の作動クロツタ笥波
    数は聴力の上限周波数と入力増幅器の上限澗波数の和よ
    り高いことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の補
    聴器。 5)′m波器は集積回路として構成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の補聴器。 6〕 非直線的信号変換のための装置はプログラミング
    回路を含み、この回路は時間的に離散している濾波器の
    係数、増幅度調整器および非直線的回路装置のパラメー
    タ並びに歪みを弱める濾波器の係数を制御するためのデ
    ータを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の補聴器。 7) プログラミング回路は外部のデータ発4E装ζな
    、例えばオージオノータから調整データを供給されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の補聴器。 8) 周波数選択性の浦波器はスイッチドキャパシタ浦
    波器であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の補聴器。 9〕 入力信号変換器としてのマイクロボン、これに続
    いて低線濾波器特性をもつ@買増幅器(2,2勺が備え
    られ、この増幅器の出力は少くとも2個(一般にn個]
    の並列接続された時間的に離散している濾波器(4aな
    いし4n)に接続され、この濾波器には少くとも1tヤ
    ネル(普通すべてのn個のチャネル]においてそれぞれ
    自動増幅度調整(6aないし6n)用の調整器(6aな
    いし6rl)をもつ1個の、調整増幅器(Saないし5
    n)共通な音軟調整器(8)を介して増幅度を可変なそ
    れぞれ1蘭の信号増幅器+7aないし741)、それぞ
    れ1個の非直線素子い・aないし9n)並びに歪み分を
    弱めるためのそれぞれ1個の周波数選択性の濾波器(1
    θaないし10n〕が続き、この並列回路の出力は集計
    点(11)においてまとめられ、この点に終端増幅器(
    12)、最後に出力変換器(13)が位置すると共に、
    プログラミング回路(14〕が備えられ、これを介して
    濾波器(4aないし4nおよび10aないしIon)の
    濾波器係数と調整器(6aないし6n)並びに非直線性
    (9aないし9n)のパラメータが調整可能であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の補聴器。 In)  プログラミング回路(14〕は多数の線路(
    19および20〕およびプラグイン接続【21)を介し
    て外部の装置から調整データを供給されることができる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の補聴器。 11)  プログラミング回路(14)は集積マイクξ
    コンピュータ回路であることを特徴とする特許請求の範
    囲第10項記載の補聴器。 12)  ?イクロコンピュータ回路には、アダシブイ
    ブな最適濾波器としての時間的に離散している濾波5 
    (4aないし4n)を点3にあう人力信号に関係して調
    整することができるようにするプログラムとデータが蓄
    積され1作用することを特徴とする特許請求の範囲第1
    1項記載の補聴器。
JP57135616A 1981-08-06 1982-08-03 補聴器 Pending JPS5834700A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31311938 1981-08-06
DE19813131193 DE3131193A1 (de) 1981-08-06 1981-08-06 Geraet zur kompensation von gehoerschaeden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5834700A true JPS5834700A (ja) 1983-03-01

Family

ID=6138766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57135616A Pending JPS5834700A (ja) 1981-08-06 1982-08-03 補聴器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4508940A (ja)
EP (1) EP0071845B1 (ja)
JP (1) JPS5834700A (ja)
AT (1) ATE16748T1 (ja)
CA (1) CA1198509A (ja)
DE (1) DE3131193A1 (ja)
DK (1) DK152869B (ja)

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH658354A5 (de) * 1983-01-11 1986-10-31 Gfeller Ag Hoergeraet mit einstellbaren charakteristischen werten.
US4622440A (en) * 1984-04-11 1986-11-11 In Tech Systems Corp. Differential hearing aid with programmable frequency response
FR2566658A1 (fr) * 1984-06-28 1986-01-03 Inst Nat Sante Rech Med Prothese auditive multivoie
US4680798A (en) * 1984-07-23 1987-07-14 Analogic Corporation Audio signal processing circuit for use in a hearing aid and method for operating same
US4548082A (en) * 1984-08-28 1985-10-22 Central Institute For The Deaf Hearing aids, signal supplying apparatus, systems for compensating hearing deficiencies, and methods
US4791672A (en) * 1984-10-05 1988-12-13 Audiotone, Inc. Wearable digital hearing aid and method for improving hearing ability
US4641361A (en) * 1985-04-10 1987-02-03 Harris Corporation Multi-band automatic gain control apparatus
US4630305A (en) * 1985-07-01 1986-12-16 Motorola, Inc. Automatic gain selector for a noise suppression system
US4630304A (en) * 1985-07-01 1986-12-16 Motorola, Inc. Automatic background noise estimator for a noise suppression system
US4628529A (en) * 1985-07-01 1986-12-09 Motorola, Inc. Noise suppression system
US4596902A (en) * 1985-07-16 1986-06-24 Samuel Gilman Processor controlled ear responsive hearing aid and method
AU596633B2 (en) * 1986-01-21 1990-05-10 Antin, Mark Digital hearing enhancement apparatus
US4829270A (en) * 1986-03-12 1989-05-09 Beltone Electronics Corporation Compansion system
US4912393A (en) * 1986-03-12 1990-03-27 Beltone Electronics Corporation Voltage regulator with variable reference outputs for a hearing aid
US4792977A (en) * 1986-03-12 1988-12-20 Beltone Electronics Corporation Hearing aid circuit
US4952867A (en) * 1986-03-12 1990-08-28 Beltone Electronics Corporation Base bias current compensator
US4934770A (en) * 1986-03-12 1990-06-19 Beltone Electronics Electronic compression system
US4922131A (en) * 1986-03-12 1990-05-01 Beltone Electronics Corporation Differential voltage threshold detector
US4731850A (en) * 1986-06-26 1988-03-15 Audimax, Inc. Programmable digital hearing aid system
US4802228A (en) * 1986-10-24 1989-01-31 Bernard Silverstein Amplifier filter system for speech therapy
US4790018A (en) * 1987-02-11 1988-12-06 Argosy Electronics Frequency selection circuit for hearing aids
US4837832A (en) * 1987-10-20 1989-06-06 Sol Fanshel Electronic hearing aid with gain control means for eliminating low frequency noise
US4887299A (en) * 1987-11-12 1989-12-12 Nicolet Instrument Corporation Adaptive, programmable signal processing hearing aid
US4920570A (en) * 1987-12-18 1990-04-24 West Henry L Modular assistive listening system
DE3802903A1 (de) * 1988-02-01 1989-08-10 Siemens Ag Einrichtung zur uebertragung von sprache
US4852175A (en) * 1988-02-03 1989-07-25 Siemens Hearing Instr Inc Hearing aid signal-processing system
US5225836A (en) * 1988-03-23 1993-07-06 Central Institute For The Deaf Electronic filters, repeated signal charge conversion apparatus, hearing aids and methods
US5111419A (en) * 1988-03-23 1992-05-05 Central Institute For The Deaf Electronic filters, signal conversion apparatus, hearing aids and methods
US5357251A (en) * 1988-03-23 1994-10-18 Central Institute For The Deaf Electronic filters, signal conversion apparatus, hearing aids and methods
US4901353A (en) * 1988-05-10 1990-02-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Auditory prosthesis fitting using vectors
FR2635680B1 (fr) * 1988-08-30 1997-12-26 Belone Electronics Corp Prothese auditive
US5027410A (en) * 1988-11-10 1991-06-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Adaptive, programmable signal processing and filtering for hearing aids
DE3900588A1 (de) * 1989-01-11 1990-07-19 Toepholm & Westermann Fernsteuerbares, programmierbares hoergeraetesystem
US5111506A (en) * 1989-03-02 1992-05-05 Ensonig Corporation Power efficient hearing aid
US4947433A (en) * 1989-03-29 1990-08-07 Siemens Hearing Instruments, Inc. Circuit for use in programmable hearing aids
US5303306A (en) * 1989-06-06 1994-04-12 Audioscience, Inc. Hearing aid with programmable remote and method of deriving settings for configuring the hearing aid
US5083312A (en) * 1989-08-01 1992-01-21 Argosy Electronics, Inc. Programmable multichannel hearing aid with adaptive filter
US5274711A (en) * 1989-11-14 1993-12-28 Rutledge Janet C Apparatus and method for modifying a speech waveform to compensate for recruitment of loudness
US5408581A (en) * 1991-03-14 1995-04-18 Technology Research Association Of Medical And Welfare Apparatus Apparatus and method for speech signal processing
DE59208225D1 (de) * 1991-10-03 1997-04-24 Ascom Audiosys Ag Verfahren zur Verstärkung von akustischen Signalen für Hörbehinderte, sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
AU4380393A (en) * 1992-09-11 1994-04-12 Goldberg, Hyman Electroacoustic speech intelligibility enhancement method and apparatus
US5332928A (en) * 1992-12-10 1994-07-26 Threepenny Electronics Corporation Battery drain reducer
US5706352A (en) * 1993-04-07 1998-01-06 K/S Himpp Adaptive gain and filtering circuit for a sound reproduction system
DE4319599C1 (de) * 1993-06-14 1994-08-25 Siemens Audiologische Technik Hörgerät
EP0674463A1 (de) * 1994-03-23 1995-09-27 Siemens Audiologische Technik GmbH Programmierbares Hörgerät
US8085959B2 (en) * 1994-07-08 2011-12-27 Brigham Young University Hearing compensation system incorporating signal processing techniques
US5500902A (en) * 1994-07-08 1996-03-19 Stockham, Jr.; Thomas G. Hearing aid device incorporating signal processing techniques
DE4441755C1 (de) * 1994-11-23 1996-01-18 Siemens Audiologische Technik Elektrische Hörhilfeschaltung
DE19525944C2 (de) * 1995-07-18 1999-03-25 Berndsen Klaus Juergen Dr Hörhilfe
US5862238A (en) * 1995-09-11 1999-01-19 Starkey Laboratories, Inc. Hearing aid having input and output gain compression circuits
DE19619312A1 (de) * 1996-05-13 1997-11-20 Siemens Audiologische Technik Verstärkerschaltung des Eingangssignals eines Hörgeräts
US5909497A (en) * 1996-10-10 1999-06-01 Alexandrescu; Eugene Programmable hearing aid instrument and programming method thereof
US5903655A (en) * 1996-10-23 1999-05-11 Telex Communications, Inc. Compression systems for hearing aids
DE19647399C1 (de) 1996-11-15 1998-07-02 Fraunhofer Ges Forschung Gehörangepaßte Qualitätsbeurteilung von Audiotestsignalen
DK0985328T3 (da) * 1997-04-16 2006-04-10 Emma Mixed Signal Cv Filterbankstruktur og fremgangsmåde til filtrering og separering af et informationssignal i forskellige bånd, især til audiosignaler i höreapparater
US6236731B1 (en) 1997-04-16 2001-05-22 Dspfactory Ltd. Filterbank structure and method for filtering and separating an information signal into different bands, particularly for audio signal in hearing aids
US6654467B1 (en) * 1997-05-07 2003-11-25 Stanley J. York Active noise cancellation apparatus and method
DE19748079A1 (de) * 1997-10-30 1999-05-06 Siemens Audiologische Technik Hörgerät mit Rückkopplungsunterdrückung sowie Verfahren zur Rückkopplungsunterdrückung in einem Hörgerät
US6353671B1 (en) * 1998-02-05 2002-03-05 Bioinstco Corp. Signal processing circuit and method for increasing speech intelligibility
DE19859480A1 (de) * 1998-12-22 2000-02-03 Siemens Audiologische Technik Hörhilsgerät mit Ausgangspegelbegrenzung nach dem Lautheitsempfinden des Normalhörenden sowie Verfahren zum Betrieb eines derartigen Hörhilfsgeräts
DE19957128C1 (de) * 1999-11-26 2001-08-16 Siemens Audiologische Technik Verfahren zur Pegelbegrenzung in einem digitalen Hörhilfegerät sowie digitales Hörhilfegerät
US7248713B2 (en) * 2000-09-11 2007-07-24 Micro Bar Technology, Inc. Integrated automatic telephone switch
US6760457B1 (en) 2000-09-11 2004-07-06 Micro Ear Technology, Inc. Automatic telephone switch for hearing aid
US6748089B1 (en) 2000-10-17 2004-06-08 Sonic Innovations, Inc. Switch responsive to an audio cue
US6633202B2 (en) 2001-04-12 2003-10-14 Gennum Corporation Precision low jitter oscillator circuit
EP1251714B2 (en) * 2001-04-12 2015-06-03 Sound Design Technologies Ltd. Digital hearing aid system
ES2258575T3 (es) * 2001-04-18 2006-09-01 Gennum Corporation Instrumento de audicion de multiples canales con comunicacion entre canales.
DE60223869D1 (de) * 2001-04-18 2008-01-17 Gennum Corp Digitaler Quasi-Mittelwertdetektor
US20020191800A1 (en) * 2001-04-19 2002-12-19 Armstrong Stephen W. In-situ transducer modeling in a digital hearing instrument
US7110562B1 (en) * 2001-08-10 2006-09-19 Hear-Wear Technologies, Llc BTE/CIC auditory device and modular connector system therefor
US7139404B2 (en) * 2001-08-10 2006-11-21 Hear-Wear Technologies, Llc BTE/CIC auditory device and modular connector system therefor
ATE526792T1 (de) * 2001-08-15 2011-10-15 Sound Design Technologies Ltd Rekonfigurierbare hörhilfevorrichtung mit niedrigem leistungsverbrauch
US7447325B2 (en) * 2002-09-12 2008-11-04 Micro Ear Technology, Inc. System and method for selectively coupling hearing aids to electromagnetic signals
US8284970B2 (en) 2002-09-16 2012-10-09 Starkey Laboratories Inc. Switching structures for hearing aid
US7369671B2 (en) 2002-09-16 2008-05-06 Starkey, Laboratories, Inc. Switching structures for hearing aid
US20040125964A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Mr. James Graham In-Line Audio Signal Control Apparatus
DK1868413T3 (da) * 2004-02-05 2009-09-21 Phonak Ag Fremgangsmåde til drift af en höreanordning samt en höreanordning
US7386142B2 (en) 2004-05-27 2008-06-10 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for a hearing assistance system with adaptive bulk delay
CN101151800B (zh) * 2005-04-08 2012-03-28 Nxp股份有限公司 处理音频数据的方法和装置、程序单元及计算机可读介质
US9774961B2 (en) 2005-06-05 2017-09-26 Starkey Laboratories, Inc. Hearing assistance device ear-to-ear communication using an intermediate device
US8041066B2 (en) 2007-01-03 2011-10-18 Starkey Laboratories, Inc. Wireless system for hearing communication devices providing wireless stereo reception modes
US8208642B2 (en) 2006-07-10 2012-06-26 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for a binaural hearing assistance system using monaural audio signals
EP2080408B1 (en) * 2006-10-23 2012-08-15 Starkey Laboratories, Inc. Entrainment avoidance with an auto regressive filter
US8571244B2 (en) 2008-03-25 2013-10-29 Starkey Laboratories, Inc. Apparatus and method for dynamic detection and attenuation of periodic acoustic feedback
DE102009012166B4 (de) * 2009-03-06 2010-12-16 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Hörvorrichtung und Verfahren zum Reduzieren eines Störgeräuschs für eine Hörvorrichtung
ATE542293T1 (de) * 2009-07-03 2012-02-15 Am3D As Dynamische verstärkung von audiosignalen
US9420385B2 (en) 2009-12-21 2016-08-16 Starkey Laboratories, Inc. Low power intermittent messaging for hearing assistance devices
US8917891B2 (en) 2010-04-13 2014-12-23 Starkey Laboratories, Inc. Methods and apparatus for allocating feedback cancellation resources for hearing assistance devices
US8942398B2 (en) 2010-04-13 2015-01-27 Starkey Laboratories, Inc. Methods and apparatus for early audio feedback cancellation for hearing assistance devices
US9654885B2 (en) 2010-04-13 2017-05-16 Starkey Laboratories, Inc. Methods and apparatus for allocating feedback cancellation resources for hearing assistance devices
DE102010041740A1 (de) * 2010-09-30 2012-04-05 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Verfahren zur Signalverarbeitung in einem Hörhilfegerät sowie Hörhilfegerät
EP2590434B1 (en) * 2011-11-04 2016-01-27 AKG Acoustics GmbH Filter circuit
US10003379B2 (en) 2014-05-06 2018-06-19 Starkey Laboratories, Inc. Wireless communication with probing bandwidth
US11036462B2 (en) * 2017-04-24 2021-06-15 Maxim Integrated Products, Inc. System and method for reducing power consumption in an audio system by disabling filter elements based on signal level

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034405A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS52125251A (en) * 1976-02-23 1977-10-20 Bio Communication Res Electric filter and method of designing same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1512720B2 (de) * 1967-06-29 1971-01-07 Keidel, Wolf-Dieter, Dr.med.; Spreng, Manfied, Dr -Ing.; 8520 Erlangen Verstarker zur einstellbaren Verstärkung von Schallfrequenzen
US3846719A (en) * 1973-09-13 1974-11-05 Dolby Laboratories Inc Noise reduction systems
US3784750A (en) * 1972-02-25 1974-01-08 Shalako Resource Systems Apparatus and prosthetic device for providing electronic correction of auditory deficiencies for aurally handicapped persons
JPS5250646B2 (ja) * 1972-10-16 1977-12-26
US3818149A (en) * 1973-04-12 1974-06-18 Shalako Int Prosthetic device for providing corrections of auditory deficiencies in aurally handicapped persons
US3848091A (en) * 1973-04-12 1974-11-12 Holmes J Method of fitting a prosthetic device for providing corrections of auditory deficiencies in aurally handicapped persons
US3894195A (en) * 1974-06-12 1975-07-08 Karl D Kryter Method of and apparatus for aiding hearing and the like
DE2502536A1 (de) * 1975-01-23 1976-07-29 Peter Dr Med Bumm Verfahren und vorrichtung zur sprachverstaendigung bei gleichzeitigem laermschutz
US4025723A (en) * 1975-07-07 1977-05-24 Hearing Health Group, Inc. Real time amplitude control of electrical waves
GB1541004A (en) * 1975-11-07 1979-02-21 Nat Res Dev Hearing aid
DE2707607A1 (de) * 1976-02-23 1977-09-01 Biocommunications Research Cor Verfahren zur erzielung der parameter eines digitalen filters und danach hergestelltes filter fuer hoerhilfen
US4025721A (en) * 1976-05-04 1977-05-24 Biocommunications Research Corporation Method of and means for adaptively filtering near-stationary noise from speech
US4185168A (en) * 1976-05-04 1980-01-22 Causey G Donald Method and means for adaptively filtering near-stationary noise from an information bearing signal
DE2641675A1 (de) * 1976-09-16 1978-03-23 Bosch Gmbh Robert Schwerhoerigengeraet mit einem tonfrequenzverstaerker
US4061875A (en) * 1977-02-22 1977-12-06 Stephen Freifeld Audio processor for use in high noise environments
DE2716336B1 (de) * 1977-04-13 1978-07-06 Siemens Ag Verfahren und Hoergeraet zur Kompensation von Gehoerdefekten
US4119812A (en) * 1977-04-20 1978-10-10 Rca Corporation Signal defect detection and compensation with signal de-emphasis
US4156116A (en) * 1978-03-27 1979-05-22 Paul Yanick Hearing aids using single side band clipping with output compression AMP
DE2844979C2 (de) * 1978-10-16 1989-08-31 Juval Dr.-Ing. 8000 München Mantel Hörgerät
US4266094A (en) * 1979-03-15 1981-05-05 Abend Irving J Electronic speech processing system
US4290034A (en) * 1980-05-16 1981-09-15 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Switched capacitor filter
SE428167B (sv) * 1981-04-16 1983-06-06 Mangold Stephan Programmerbar signalbehandlingsanordning, huvudsakligen avsedd for personer med nedsatt horsel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034405A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS52125251A (en) * 1976-02-23 1977-10-20 Bio Communication Res Electric filter and method of designing same

Also Published As

Publication number Publication date
ATE16748T1 (de) 1985-12-15
DE3131193C2 (ja) 1989-04-13
US4508940A (en) 1985-04-02
EP0071845A3 (en) 1983-04-20
EP0071845A2 (de) 1983-02-16
DE3131193A1 (de) 1983-02-24
DK152869B (da) 1988-05-24
CA1198509A (en) 1985-12-24
DK350582A (da) 1983-02-07
EP0071845B1 (de) 1985-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5834700A (ja) 補聴器
US5027410A (en) Adaptive, programmable signal processing and filtering for hearing aids
EP1175125B1 (en) Adaptive gain and filtering circuit for a sound reproduction system
US5848171A (en) Hearing aid device incorporating signal processing techniques
US6044162A (en) Digital hearing aid using differential signal representations
US5091952A (en) Feedback suppression in digital signal processing hearing aids
US7978868B2 (en) Adaptive dynamic range optimization sound processor
US5488668A (en) Multiband programmable compression system
US6072885A (en) Hearing aid device incorporating signal processing techniques
AU761865B2 (en) Adaptive dynamic range optimisation sound processor
US7050966B2 (en) Sound intelligibility enhancement using a psychoacoustic model and an oversampled filterbank
US7305100B2 (en) Dynamic compression in a hearing aid
US20020076072A1 (en) Software implemented loudness normalization for a digital hearing aid
US5233665A (en) Phonetic equalizer system
US10375484B2 (en) Hearing aid having level and frequency-dependent gain
JPH09505958A (ja) 補聴器の自動調整用回路装置
US9408001B2 (en) Separate inner and outer hair cell loss compensation
RU188277U1 (ru) Слуховой аппарат
KR20220076503A (ko) 적응적 청력 정상화 및 자동 튜닝 기능을 갖춘 보정 시스템
JPS60219000A (ja) 補聴器