JPS5833232A - バリア開閉装置 - Google Patents

バリア開閉装置

Info

Publication number
JPS5833232A
JPS5833232A JP56131081A JP13108181A JPS5833232A JP S5833232 A JPS5833232 A JP S5833232A JP 56131081 A JP56131081 A JP 56131081A JP 13108181 A JP13108181 A JP 13108181A JP S5833232 A JPS5833232 A JP S5833232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier
spring
opening
force
closed state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56131081A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyotoshi Suzuki
鈴木 豊年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP56131081A priority Critical patent/JPS5833232A/ja
Publication of JPS5833232A publication Critical patent/JPS5833232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • G03B11/04Hoods or caps for eliminating unwanted light from lenses, viewfinders or focusing aids
    • G03B11/043Protective lens closures or lens caps built into cameras

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)
  • Structure And Mechanism Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は會メツの撮影レンズ前部を覆うプレーシ状Oパ
ワアを開閉するバリア開閉装置に関するもOである。
従来より、撮影レンズ前面をカメ2に設けられたバリア
で覆うようなしたカメラは種々知られている・しかし、
これら従来OA9アはA9γ自体を操作者がつかんで開
閉を行うよう構成されていAOで、操作性が悪く、また
、/4gア開閉動作中に誤プて撮影しyスに1作者の指
等が触れてしまう恐れが強いものであった・ また、従来の斯るカメラでは直接バリアをつかんで開閉
を行うので、バリア開閉動作中にバリアに余分な力が加
わって、バリアの作動部分等が破損してしまう恐れも強
く、このためバリアの強度を必要以上に大きくしなけれ
ばならないという欠点もあった。即ち、ある程度バリア
を大型化しなければならなし1ので、例えば、コンパク
トカメラにバリアを設ける場合、カメラに対してバリア
が大型化してしまい好ましい%0ではなかった〇本発明
はこのように事情に鑑みなされたもので、吸収機構を介
してバリアに伝達するようなすことによって、上記従来
装置o欠点を解消した開閉装置を提供しようとするもの
である。
以下、本発明を図に示した実施例に基づいて詳細に説明
する。
第111において、1は撮影レンズ、2は該撮影レンズ
1を保持する鏡筒で、不図示のカメ2本体に保持されて
いる。3は前カバーで、バリア4に設けられた回動軸4
aを介してバリア4を回動自在に支持すると共に、その
前面にはバリア4を覆うようにプレート10が取り付け
られている。また、この繭カバー3には第2.3図に示
すように、バリア4の閉鎖位置を規制するビン61と、
バリア4の先端部に設けられたバネ掛ビン4bに一端が
取り付けられたバリアスプリング6の他端を取り付ける
ビン5bと、バリア4の開放位置を規制するビン3oが
設けられている。バリア4は前述した如く同動軸41を
中心に回動自在に支持されると共に、一方のバリア4に
は吸収部材9のバネ腕91に挾持される伝達ビンが設け
られている。また、この一方のバリア4の駆動を他方の
バリア4に伝達するために、バリア4の回動中心近傍に
はそれぞれ歯部が形成されている。
8は作動ツマ電で、前カバー5に植設されたビン6dに
沿ってスライド可能になされると共に、吸収部材9を固
着している。また、この作動ツーr28は吸収部材9に
一体に形成されたクリックバネ9bによって、バリア4
の開放位置で係止される。
なお、5oはクリックバネ90と係合するよう前カバー
6に形成された切欠きである。
次に、このように構成された実施例の動作について説明
する。第2図のバリア開放状態から作動ツYt8を図示
上方にスクイドさせると、バネ腕91が伝達ビン4Cを
時計方向に回動することによって、バリア4はそれぞれ
閉鎖方向に移動する。そして、バリア4はバリアスプリ
ング6の付勢力により、その閉鎖状態が保持される。ま
た、このときの作動ツマミのスライドに応じて、図示し
ないレリーズロック機構が作動し、バリア閉鎮状態での
カメラのレリースを禁止する。なお、吸収部材9のバネ
腕9&の弾性力がバリアスプリング6の付勢力より大き
く設定されていることは、もちろんのことである。また
、バリア4の閉鎖位置は前カバー6に植設されたビン5
aによって決定される。
次に、バリア4を第6図の閉鎮状態から開放させる際に
は、前述の場合と同様に作動ツマミ8を操作し、吸収部
材9を図示位置から下方にスクイドさせれば良い。これ
によって、バリア4はビン50に当接する位置まで開放
された後、バリアスプリング6の付勢力によってその位
置に保持される。
そして、このときには前述のレリースロック機構が解除
されて、カメ2のレリーズが可能になるものである。
また、外部からの不用意な力がバリア4に加わり、パ1
J74が作動できない状態で作動ツマ電8を操作した場
合には、吸収部材9のバネ腕9が撓むことによって作動
力を吸収し、バリア4の破損を防止することになる。な
お、本実施例では吸収部材9を板バネを用いて形成して
いるが、ねじりコイルバネを用いても良く、また、作動
ツマミ8を2体に分離してコイルスプリングでM&する
ことにより吸収機構として作用するようにしても良い。
以上、詳細に説明したように、本発明は撮影レンズ前面
を覆うバリアの開閉操作を、バリアと別体に設けられた
操作部材の移動を吸収部材を介してバリアに伝達するこ
とにより行うようなしたので、バリア開閉操作中に誤っ
て操作者の指等が撮影レンズに触れてしまうことがなく
、また、不用意な外力によってバリア等が破損されてし
まう恐れもない。更に、本発明によれば、バリアをカメ
ラ最前面に配置する必要がないので、バリアを直接操作
してパリTO開閉を行うものに比して、設計の自由度を
高めると共に、バリア装置自体を小型化することができ
る。従って、本発明によれば、コンパクトカメラに適し
た安価で、スペース的にも有利なバリア開閉装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は第1
図の実施例におけるバリア開放状態を示す平面図、第3
図は第1図の実施例におけるバリア閉鎖状態を示す平面
図である。 1・・・・・撮影レンズ、3*・e0前カパユ、411
・Φ・・バリア、8・・・・・作動ツマ覆、9・−・吸
収部材、9a@・・・・バネ腕。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 撮影レンズ前面を覆うバリアと、こOバリアと別体に設
    けられた操作部材と、この操作部材の作動を上記バリア
    に伝達してバリアの開閉を可能にすると共に、上記操作
    部材に作用する外力が所定値以上のときこれを@収する
    吸収部材とからなることを特徴とするカメ?OAリア開
    閉装置。
JP56131081A 1981-08-21 1981-08-21 バリア開閉装置 Pending JPS5833232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56131081A JPS5833232A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 バリア開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56131081A JPS5833232A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 バリア開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833232A true JPS5833232A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15049540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56131081A Pending JPS5833232A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 バリア開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0788020A1 (en) * 1996-01-30 1997-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Protection cover device and protection-cover-equipped apparatus
JP2008164971A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sony Corp 羽根開閉装置及び撮像装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0788020A1 (en) * 1996-01-30 1997-08-06 Canon Kabushiki Kaisha Protection cover device and protection-cover-equipped apparatus
JP2008164971A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Sony Corp 羽根開閉装置及び撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090147127A1 (en) Lens hood device, and image pickup device using the same
KR0115826Y1 (ko) 렌즈 마개
JPS5833232A (ja) バリア開閉装置
US4806961A (en) Photographic camera
US20050213961A1 (en) Lens-barrier device for camera
JP3040919B2 (ja) ビデオカセットレコーダーのカセット蓋予備開放装置
US4160592A (en) Cameras
JPH01255839A (ja) レンズバリア付きカメラ
US4396270A (en) Camera having a photographing lens protection member
JP2888500B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2976478B2 (ja) フィルムカートリッジ用カメラ
JP4015772B2 (ja) カメラのレンズカバー開閉装置
US4205909A (en) Shutter blades operating device for camera
JPH0241612Y2 (ja)
JPH10312003A (ja) バリア開閉装置およびカメラ
JP2787686B2 (ja) レンズバリアを有する沈胴型カメラ
JP2002311490A (ja) カメラ
JPH01248144A (ja) 撮影レンズのバリア装置
JPS62191838A (ja) レンズカバ−付カメラ
JPS6095428A (ja) 原稿圧着板の開閉装置
KR910005569Y1 (ko) 카메라의 내장식 렌즈캡 개폐장치
JP2008274743A (ja) 開閉機構
KR900003705Y1 (ko) 비디오 카메라의 파워스위치 놉에 의한 렌즈카바의 자동 개폐장치
JPS57173821A (en) Photographic lens protective barrier built-in camera
KR910009030Y1 (ko) 렌즈교환식 카메라의 조리개 레버 작동장치