JPS5833206A - 複合電力線用光通信線 - Google Patents

複合電力線用光通信線

Info

Publication number
JPS5833206A
JPS5833206A JP11404481A JP11404481A JPS5833206A JP S5833206 A JPS5833206 A JP S5833206A JP 11404481 A JP11404481 A JP 11404481A JP 11404481 A JP11404481 A JP 11404481A JP S5833206 A JPS5833206 A JP S5833206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermosetting resin
resin
composite power
optical communication
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11404481A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Fuse
憲一 布施
Ario Shirasaka
白坂 有生
Mikio Kokayu
小粥 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP11404481A priority Critical patent/JPS5833206A/ja
Publication of JPS5833206A publication Critical patent/JPS5833206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4415Cables for special applications
    • G02B6/4416Heterogeneous cables

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は架空地線、架空送電線、電カケープル等と光通
信線とが複合された複合電力線用の光通信線に関するも
のである。
例えば、架空地線と光通信線との複合電力線に使用する
光通信線の場合には、−30℃〜+150℃のヒー)ナ
イクル、150℃常時、400℃瞬時(0,75秒)等
の厳しい各条件を満足しなければならない。
この種の構造に使用する光通信線として、金属Δイブ内
に光7アイΔ心線を収容した構造のものが提案されてい
る。このような光通信線は、長尺の金属パイプを製造し
てからその中に光7アイパ心線を挿入することが技術的
に困難なので、光7アイΔ線に金属テープを縦添え被覆
しつつこの金属チーlの合せ目を溶接して金属パイプと
すると言りた、金属パイプの形成と光7アイバ心線の挿
入とを同時に行う方法が検討されている。
しかしながらこのような光通信線では、金属テープのフ
ォー賓ンダ技術、合せ目の溶接技術、光通信線の溶接時
の熱的損傷等の関係で、金属/4イブの製造可能な径に
限界があ〕、細径の金属パイプが得られない欠点がTo
うた。
また、上記のようKL”(光通信線を製造してからダイ
スで金属パイプを細径に引き落すことも検討されている
が、この場合には引き落しによシ金属71イゾが長手方
向に延びるので、このとき金属パイプとその内部の光フ
アイバ心線との間に摩擦力が働き、光フアイバ心線に張
力が作用し破断のおそれがあり、100m@度が長さの
限界であシ、長尺化が困難な欠点がある。
更に1上記の如き光通信線の場合には、端末等で複合電
力線から引き出すとき、金属パイプが課電されているか
或は課電されていゐおそれがあシ、その絶縁対策がめん
どうになる欠点があうた。
本発明の目的は、細径ayeイゾが容易に製造で自、製
造上の長さの制限を受けず、且つ複合電力線の端末から
の引き出し時に絶縁をする必要のない複合電力線用光通
信線を提供するにある。
本発明の複合電力線用光通信線は、ノンメタル繊維強化
熱硬化性樹脂パイプの中にノンメタル繊維強化熱硬化、
性樹脂被覆党ファイバ心纏を収容した構造とし、ノ臂イ
ブoavk化上の問題点、通信線の長尺化上の問題点、
通信線の複合電力線端末からの引き出し時における絶縁
上の問題点を解決したものである。
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明に係る複合電力線用光通(1111の第
1実施例を示したものである0本実施例の光通信線1は
、ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂)奢イグ2の中に空
隙3を介してノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂被覆光フ
ァイバ心a4を収容した構造になっている。ノンメタル
繊維強化熱硬化性樹脂パイf2は、ガラス繊維中1 I
Jアンド系織繊維のノンメタル繊維2aに工lキシ樹脂
や49エステル樹脂等の熱硬化性樹脂2bを塗布含浸さ
せて硬化させた層構造になりている。ノンメタル繊維強
化熱硬化性樹脂被覆光ファイI4心線4は、シリコンジ
ム等の1次被覆や緩衝層等を有する光フアイバ4番の外
周に、! ’)ス繊維ヤポリア建ド系繊維等のノンメタ
ル繊維で工Iキシ樹脂や4リエステル樹°脂等の熱硬化
性樹脂を強化したノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂層4
kが被覆された構造になりている。
第2図はこのような複合電力線用光通信線の製造方法の
一例を示したものである6図示のようにノンメタル繊維
強化熱硬化性樹脂被覆光ファイ/#心線4はガイド・々
イf5の中を通って引き取られている。ガイトノ9イグ
5の外周では、ノンメタル繊維2aがAイブ状に編組さ
れてガイトノ臂イブ5の外周を滑って送り出されるよう
罠なっている。
この場合、光ファイノ(心II4の引取シ速度は、ノン
メタル繊IIA2mの編組の移動速度に合致されている
。ガイド・ダイfsは、樹脂槽6とヒータ7とを買通す
るようにして固設されている。ノンメタル繊@2mの編
組は、ガイドバイf5の外周に沿9て渭プ移動する途中
で樹脂槽6内の溶融状態の熱硬化性樹脂2bK浸漬され
、この編組に熱硬化性樹脂2bが塗布含浸されてノンメ
タル繊維強化熱硬化性樹脂パイプ2が形成され、このパ
イプ2はヒータ7の中を通る過程で熱硬化性樹脂2bが
硬化される。このようにして得られたノンメタル繊維強
化熱硬化性樹脂−パイプ2は、移動する過程でガイドパ
イブ5から順次離れ、その中にノンメタル繊維強化熱硬
化性樹脂被覆光ファイバ心線4が収容され、本発明の複
合電力線用光通信線1が順次製造されることになる。
この場合、ガイドバイf5の径を変えれば、任意の径の
パイf2を容易に連続製造することができる。従って、
任意のパイプサイズで任意の長さの複合電力線用光通信
線1を容易に連続的に製造することができる。
なお、ノンメタル繊維2aは、編組せずにガイ(5) トノ1イゾ5の外周に2方向螺旋巻きしてもよい。
を九、ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂ノイグは、押出
機によシ・々イブ押出しして形成することもできる。
第3図は本発明に係る複合電力線用光通信線1の第2実
施例を示したものである0本実施例の光通信線1は、ノ
ンメタル繊維強化熱硬化性樹脂パイf2の中に空隙3を
介してノンメタル繊維強化では、光フアイバ心線4がノ
ンメタル繊維強化熱硬化性樹脂層4bの中に光ファイバ
4aを複数本収容していb点で第1実施例と相違してい
る。
このような複合電力線用光通信線1も第1実施例と同様
にして製造でき、且つ同様の効果を得ることができる。
更に本実施例では、光ファイ/44 @の使用本数が多
いので第1実施例よシ回線数をふやすことができる。
第4図は本発明の光通信線を用いた複合電力線の一例と
しての光通信線入シ送電線路用複合撚絣(6) 8の具体例を示したものである。この複合撚線8は、本
発明の光通信1111を中心においてその外周に鋼線、
アル電線等O複数本の金属線9を撚シ合せて構成されて
いる。
このような複合撚線8は、例えば架空地線或は架空゛送
電線として使用することができ、光フアイバ心線4を利
用して変電所間等の通信を鰐導障書を受けずに行うこと
ができる。特に、ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂パイ
グ2の中にノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂被覆光ファ
イバ心線4を収容した光通信線1を用いているので、ノ
ンメタル繊維強化熱硬化性樹脂の使用によp耐熱性が向
上し、且つ遮熱効果があシ、−30C〜+150℃のヒ
ーFサイクル、150℃常時、400℃瞬時(0,75
秒)勢の厳しい各条件を満足させることができる。
更に、本発明の光通信線1を用いると、ノンメタル製な
ので電圧がかからず、絶縁の必要がなく、m線端末から
の光通信線1の引出しを容易に行うことができる。
第5図は本発明の光通信線を用いた複合電力線の他の例
としての光通僅線入シ複合電カケ−プル10の具体例を
示したものである。この複合電カケープル10は、3条
の絶縁電線11を撚シ合せると共に1その隙間に本発明
の光通信線1を介在させ、外周には押え巻き12を介し
てケーブルシース13を施した構造になっている。
このような複合電カケープル10においても第4図の実
施例と同様の効果を得ることができる。
以上説明したように本発明に係る複合電力線用光通信線
は、ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂Δの長さで小径の
光通信線を容易に製造することができる。tた、本発明
ではΔイブ及び光ファイΔ心線共にノンメタル繊維強化
熱硬化性樹脂で形成されてい石ので、透熱性及び耐熱性
が良く、厳しい温度条件でも使用することができる。更
に、本発明の光通1線はノ譬イブを有するにも拘らず総
てノンメタル製なので、電圧がかかるおそれがなく、従
って金属l々イブを用いているものと違って絶縁処理の
必要がなく、電力線端末からの光通信線の引出しを容易
に行うことができる。tた、製造時に光フアイバ心線が
溶接火花をあびることがなく、光フアイバ心線が熱的損
傷を受けることも防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係6る光通信線の一例を示す横断面図
、第2図は第1図に示す光通信線の製造方法の一例を示
す説明図、第3図は本発明に係る光通信線の他の例を示
す横断面図、第4図及び第5図は本発明の光通信線を用
い九複合電力線の2mの例を示す横断面図である。 l・・・光通信線、2−ノンメタル繊維強化熱硬化性樹
脂ノ仁へ4−・・ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂被覆
光7アイΔ心線。 (9)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノンメタル繊維強化熱硬化性樹脂/臂イデの中に、ノン
    メタル繊維強化熱硬化性樹脂被覆光ファイバ心線を収容
    して成る複合電力線用光通信線。
JP11404481A 1981-07-21 1981-07-21 複合電力線用光通信線 Pending JPS5833206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11404481A JPS5833206A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複合電力線用光通信線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11404481A JPS5833206A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複合電力線用光通信線

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833206A true JPS5833206A (ja) 1983-02-26

Family

ID=14627617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11404481A Pending JPS5833206A (ja) 1981-07-21 1981-07-21 複合電力線用光通信線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833206A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156607A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 三菱電線工業株式会社 光・電力複合ケ−ブル
US5495547A (en) * 1995-04-12 1996-02-27 Western Atlas International, Inc. Combination fiber-optic/electrical conductor well logging cable
KR100813148B1 (ko) 2007-09-04 2008-03-18 (주)플레넷아이엔티 광섬유 복합 배전중성선
CN101944404A (zh) * 2009-02-24 2011-01-12 英特利赛沃有限责任公司 使用浸渍纤维强度层的电缆和/或光缆的结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843642A (ja) * 1971-10-04 1973-06-23
JPS5116936A (ja) * 1974-07-31 1976-02-10 Furukawa Electric Co Ltd Hikaridensokeeburu

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4843642A (ja) * 1971-10-04 1973-06-23
JPS5116936A (ja) * 1974-07-31 1976-02-10 Furukawa Electric Co Ltd Hikaridensokeeburu

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156607A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 三菱電線工業株式会社 光・電力複合ケ−ブル
JPH0578122B2 (ja) * 1984-12-27 1993-10-28 Mitsubishi Cable Ind Ltd
US5495547A (en) * 1995-04-12 1996-02-27 Western Atlas International, Inc. Combination fiber-optic/electrical conductor well logging cable
KR100813148B1 (ko) 2007-09-04 2008-03-18 (주)플레넷아이엔티 광섬유 복합 배전중성선
CN101944404A (zh) * 2009-02-24 2011-01-12 英特利赛沃有限责任公司 使用浸渍纤维强度层的电缆和/或光缆的结构
US8208777B2 (en) * 2009-02-24 2012-06-26 Intelliserv, Llc Structure for electrical and/or optical cable using impregnated fiber strength layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0117943B1 (en) Method of manufacturing a communication cable
US4694122A (en) Flexible cable with multiple layer metallic shield
US4484963A (en) Method for fabricating an optical fiber cable
JPS6366516A (ja) 光ファイバケ−ブル及びその製造方法
KR20010042980A (ko) 차폐 케이블 및 그 제조방법
GB1532069A (en) Core utilized within a conduit in a push-pull type remote cable assembly
JP2002184241A (ja) 複合材補強型電気的伝送導体
US4538881A (en) Optical fiber cable including a strain equalizing adhesive which constrains optical loss
JPS5833206A (ja) 複合電力線用光通信線
CA1229722A (en) Method for fabricating an optical fiber cable
JPS5999403A (ja) 通信ケ−ブル及びその製造方法
US3769697A (en) Method and apparatus for the continuous manufacture of a flexible waveguide
JPH03219505A (ja) 同軸ケーブル
JP3296595B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線の製造方法
JPH09259659A (ja) 光ファイバ複合水底長尺体及びその製造方法
JPS6173915A (ja) 光フアイバケーブル製造方法
JP2000299025A (ja) 光ファイバ複合電力ケーブル
JPH09161552A (ja) ラミネートシースケーブルおよびその製造方法
JPS58150913A (ja) 光ケ−ブル
JPS57124315A (en) Insulation wire for optical composite distribution line
JPH04326Y2 (ja)
JP2884708B2 (ja) 電力/光複合海底ケーブルの製造方法
JP3296596B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線の製造方法
WO2022048035A1 (zh) 一种复合材料增强的绝缘导线及其制作方法
JPH01117206A (ja) 光信号と電気信号の伝送媒体