JPS5833196A - 放射性気体廃棄物処理装置 - Google Patents

放射性気体廃棄物処理装置

Info

Publication number
JPS5833196A
JPS5833196A JP13016081A JP13016081A JPS5833196A JP S5833196 A JPS5833196 A JP S5833196A JP 13016081 A JP13016081 A JP 13016081A JP 13016081 A JP13016081 A JP 13016081A JP S5833196 A JPS5833196 A JP S5833196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radioactive
activated carbon
tower
gas
rare gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13016081A
Other languages
English (en)
Inventor
松寿 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP13016081A priority Critical patent/JPS5833196A/ja
Publication of JPS5833196A publication Critical patent/JPS5833196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、49に装置構成が経済的で、放射能減衰能
力が向上した放射性気体鴫秦物処還装置に関する。
沸騰水形原子炉においては、冷却材(着水)が炉心を通
過する間に中性子照射を受けて、その一部が酸素と水素
とに分解され、tた原子炉燃料中からは微量のクリプト
ン、キセノンなどの放射性希ガスが発生する0これらは
一般に非凝縮性なので、蒸気に混入してタービン系に送
られ、タービン主復水器上部にたまる0従りて沸騰水形
原子力発電所においては、このたまった放射性気体廃棄
物を空気抽出器で抽出し、その放射能を規定レベル以下
にまで減衰させて大気中に放出する放射性気体廃棄物処
1ull置が設けられている。
従来の放射性気体廃−物(以下排ガスと呼ぶ)処理装置
を第1図によりて説明する0 原子力発電所あタービン主復水II(図面では省略)の
空気抽出allから抽出された排ガスは予熱器2によっ
て加熱した後、酸素水素再結合9s3に導いて、その排
ガス中に含まれている酸素と水素とを再結合させて水蒸
気とする。次いで、排ガス復水a4により水蒸気と分離
された排ガスをグリコール冷却装置5により冷却される
除湿冷却器6tこ導いて5C程度にまで温度を下げて除
湿し、更に乾燥117で乾燥した後、活性炭式希ガスホ
ールドアツプ塔8に導いて、クリプトン、キセノンなど
の希ガスを執着させ、20ないし30日程度保持して放
射能を規定値以下にまで減衰させ、真空ポンプ9により
排気筒10より大気中ζこ放出している。
活性炭式希ガスホールドアツプ塔8は活性炭が排ガス中
のクリプトンガス・、キセノンガスを選択的に吸着、離
脱することを利用して、半減期の長いクリプトン、キセ
ノンを十分に減衰させることを目的としている。このク
リプトンガス、キセノンガスの活性炭層での滞溜時間は
1通過する排ガスの相対gI度と活性炭層の温度屹よっ
て大きく影響され、滞溜時間を長くするためには、榊ガ
スの温度を下げるとともに、特に活性炭層の温度を下げ
ることが重要で、排ガスは除湿冷却s6及び乾燥117
で湿度を下げ、更をこ、活性炭層の温度を下げるために
、活性炭式希ガスホールドアツプ塔8が設電されている
1illllを専用の空調装置12で夏期でも20C以
下に保9ている。
しかし、原子力発電所内では一般に作業員非常駐区斌の
室内は40C程度に空調されているのが普通なので、活
性炭式希ガスホールドアツプ塔8のある部屋11の内部
を20 csrtに保つためには、毎時十数万kcml
@変の熱交換能力を有する空調装置12を特別(設けな
ければならなI/9という経済的な問題点があった0 また、乾燥器7から活性炭式希ガスホールドアツプ塔8
までの配管は適切な保冷処置を行うことによって、活性
炭式希ガスホールドアツプ塔8の入口における排ガスの
温度を[1j111の空調温度20Cよりやや低い温度
に保っているが、この部分の配管がsII上の要請など
で非常に長くなりたり、乾燥器γと活性炭式希ガスホー
ルドアツプ塔8の間に特別なフィルタを設けた場合には
、配管に保冷処置を施しても、排ガスの温度は周辺温度
の40 C11度にまで上昇して、活性炭式希ガスホー
ルドアツプ塔8内での活性炭の動的吸着能力を低下させ
る欠点があやたり 善に、乾燥の方法として乾燥剤屹よる脱湿を行う場合は
、乾燥器内で凝縮した水分の僧熱く相当する分、排ガス
の温度が上昇して、活性炭の動的吸着能力をそれだけ低
下させる欠点もあった。
この発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、効率
的な装置構成によって経済性を高め、且つ、放射性希ガ
スに対する活性炭の吸着能力が向上した排ガス(放射性
気体廃棄物)処理装置を提供することを特徴とする 特許請求の範11113項記載の発明による排ガス処理
装置の一実施例について第2図を参照して説明する。第
2図はCの発明による排ガス処m装置の系統−で、その
基本的構成は第1図に示す従来の榊ガス処理装置と同じ
で、J[子力斃電所のタービン主復水II(図面では省
略)の空気抽出1l11にようて抽出した排ガスを予熱
s2を経て酸素水素再結合s3に導いて、排ガス中に會
まれでいる酸素と水素を再結合させて水蒸気とし、・排
ガス復水器4Fcより水分を分離した後、除S冷−11
6及び乾燥器7によりて湿分を除去し、複数基の活性炭
式希ガスホールドアツプ塔8に導いて、放射能を規定レ
ベル以下にまで減衰させ、真空ポンプ9化より排気筒1
0より大気中に放出している。
除湿冷却器6は、グリコールタンク13.冷却機14.
攪拌機15.グリコールポンプ16よりなるグリコール
冷却装置17よりのグリコール(よりて、そこを通過す
る排ガスを冷却除湿し、乾燥117Fc導いている。
活性*<希ガスホールドアツプ塔8は、内部には活性炭
が′充填されていて、構造的にはタンク・ジャケット式
熱交換器になっている。ジャケットは平板式になってい
て、排ガスは内部の活性炭が充填されている部分を流れ
、外側のジャケット内には除湿冷却s6を冷却している
グリコール冷却装置17よりのグリコールが流れる構造
になっている0この活性炭式希ガスホールドアツプ塔8
と除湿冷却器6とを共通の冷却装置17で冷却する構成
を轡に徹り出したのが特許請求の範囲第2項記載の範囲
である。
また、この発明においては、活性炭式希ガスホールドア
ツプ塔8の直前部に調温器18を設け。
その−温1118を、外側壁に放熱フィンを有する管に
ジャケットを被せた構造lこして、管内lこは排ガスが
、放熱フィンを有する管の外側、ジャケットの内部には
活性炭式希ガスホールドアツプ塔s内を流れるグリコー
ル冷却装置1丁よりのグリコールが流れるようにしてい
る。この活性炭式希ガスホールドアツプ塔8の直前部に
調温器18を設けて、その調@1)illを活性炭式希
ガスホールドアツプ塔8と共通の冷却装置17で冷却す
る構成を特に取り出したのが特許請求の範囲第2項記載
の範囲である。
更に、除温冷却s6.調温調温8.活性員式希ガスホー
ルドアツプ塔$をそれぞれ冷却したグリコールは共通の
管路19を経てグリコールタンク13に戻るようになり
でいる。
第2図にその一実施例を示す特許請求の範囲第3項(第
1項及び第2項も含めて)記載の発明による排ガス処w
attc詔いては、除湿冷却器6と調温s1Bと活性炭
式希ガスホールドアツプ塔8はすべて共通のグリコール
冷却装置17により冷却されていて、それぞれを通過す
る排ガスや活性炭層はほぼ同じ温度にまで冷却される。
除湿冷却器6では、排ガス中の水分が凍結してその機能
が阻害されることのないよう番こ、#ガスの温度を約5
Cに保りているので、グリコール冷却装置1丁のグリコ
ールタンク13内のグリコール温度はそれに対応して自
動調節されている。従って、活性炭式希ガスホールドア
ツプ塔8の直前部に設けた調温器1Bを通過した徘ガス
の温度も約5Cになるので、活性炭式希ガスホールドア
ツプ塔8で活性炭の吸着に支障のない排ガスの露点とし
ては一20r以下とする必要があり、そのために、乾燥
器7によって排ガスを上記の湿度以下になるように乾燥
している。
また、この発明では、活性炭式希ガスホールドアツプ塔
8の活性炭層の温度が従来の200(夏期)から5Cに
低くなつたために、活性炭のクリプトンガスやキセノン
ガスに対する動的吸着平衝係数が約1591向上した。
グリコール冷却装置17の容量は、従来のように除湿冷
却1$6のみを冷却する場合lζ比して、調温器18に
対しては1時間当り500kca l程度の熱容量が必
要となり、また活性炭式希ガスホールドアツプ塔8に対
しては%110万kw程度のプラントの場合、構造によ
りて犬舎く左右されるが、毎時107fkcal!!度
の熱容量が必要となるので、それだけ容量を増す必要が
ある。
以上は除湿冷却器6.調温器18.活性炭式希ガスホー
ルドアツプ塔8の冷却に、グリコール冷却装置17によ
る間接冷却を採用した場合について述べたが、これは共
通の冷却機によりて直接冷却してもよいことは勿論であ
る。
以上述べたこの発明による放射性気体廃棄物処理装置は
、実施例について詳述したように、活性炭式希ガスホー
ルドアツプ塔内の活性炭の吸着能力を向上させるために
、活性炭式希ガスホールドアツプ塔の直前に放射性気体
廃棄物を冷却する調温器を追加し、その調温器と従来か
らある除湿冷却器及び活性炭式希ガスホールドアツプ塔
をすべて共通の冷却装置で約5Cに冷却するようにした
ので、活性炭式希ガスホールドアツプ塔内の活性炭層の
温度は従来の約20t?(夏期)から約SCに低下して
、活性炭の動的吸着平衡係数を約15慢向上することが
できて、放射能を極力減衰させる点で大きな効果があっ
た。
また活性炭式希ガスホールドアツプ塔を納めた部屋の空
調設備が不要となうて、その経済的効果が大会いと同時
にその空調設備に起因する運転停止などの事故の可能性
は全く無くなって、プラント運転に対する信頼性の向上
が期待される。
更に、活性炭式希ガスホールドアツプ塔をタンク・ジャ
ケット式熱交換器とし、且つ平板ジャケット式にしてい
るので、活性炭式希ガスホールドアツプ塔の外面fこブ
ラインの層が形成されて、高放射能を有する活性炭から
の放射線をし中蔽する効果があり、特に定検時における
作業者に対する放射線被曝量低減の効果を期待すること
ができる。
以上のように、この発明によれば、装置の効率的な再構
成によって経済的で、信頼性が高く、放射性希ガスに対
する吸着能力の高い放射性気体廃棄物処理装置を提供す
るこさができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の放射性気体廃棄物処理装置の系統図、第
2、特許請求の範囲第3項記載の発明の一実施例におけ
る放射性気体廃棄物処理装置の系統図である。 1・・・空気抽出II、 3・−酸素水素再結合器、5
゜17・・・冷却装置、6・・・除湿冷却器、7−・乾
燥器。 8・・・活性炭式希ガスホールドアツプ塔、18・・・
調温器。 第1図 第2図 123 ・1 /  /  、/  、/

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原子力発電所で発生ずる放射性気体廃棄物を抽出
    する空気抽出器と、抽出した放射性気体廃棄物中に含ま
    れる酸素と水素を再結合させて水蒸気とする酸素水素再
    結合器と、その水蒸気と分離された放射性気体廃棄物を
    冷却除湿する除湿冷却器と、乾燥器と、放射性気体廃棄
    物中に含まれる希ガスを吸着して放射能を減衰させる活
    性炭式希ガスホールドアツプ塔などで構成される放射性
    気体廃棄物処II装置において、前記除湿冷却器と゛前
    記活性炭式希ガスホールドアツプ塔とを共通して冷却す
    る冷却装置を設けたことを特徴とする放射性気体廃棄物
    処理装置〇
  2. (2)原子力発電所で発生する放射性気体廃棄物を抽出
    する空気抽出器と、抽出した放射性気体廃棄物中に含ま
    れる酸素と水素を再結合させて水蒸気とする酸素水素再
    結合器と、その水蒸気と分離された放射性気体廃棄物を
    冷却Wkllする除fi冷却器と、乾燥器と、放射性気
    体廃棄物中に含まれる希ガスを吸着して放射能を減衰さ
    せる活性炭式希ガスホールドアツプ塔などで構成される
    放射性気体廃棄物処理装置において、前記活性炭式希ガ
    スホールドアツプ塔の直線部に、その活性炭式希ガスホ
    ールドアツプ塔を冷却する冷媒あるいはブラインにより
    、通過する放射性気体廃棄物を冷却するようにした調温
    器を設けたことをI!Il微とする放射性気体廃棄物処
    理装置。
  3. (3)原子力発電所で発生する放射性気体廃棄物を抽出
    する空気抽出器と、抽出した放射性気体廃棄物中に含ま
    れる酸素と水素を再結合させて水蒸気とする酸素水素再
    結合器と、その水蒸気と分離された放射性気体廃棄物を
    冷却除湿する除湿冷1却器と、乾wIkiIと、放射性
    気体lI集物中に含まれる希ガスを吸着して放射能を減
    衰させる活性炭式希ガスホールドアツプ塔などで構成さ
    れる放射性気体廃棄物処理装置において、前記活性炭式
    希ガスホールドアツプ塔の直PIimに、そこを通過す
    る放射憧気体S*物を冷却する調温−を設け、且つ、そ
    の調温器と前記除fl冷却器と婉記活性炭式希ガスホー
    ルドアツプ塔とを共通して冷却する冷却装量を設けたこ
    とを特徴とする放射性気体廃棄物処理装置。
JP13016081A 1981-08-21 1981-08-21 放射性気体廃棄物処理装置 Pending JPS5833196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016081A JPS5833196A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放射性気体廃棄物処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13016081A JPS5833196A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放射性気体廃棄物処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833196A true JPS5833196A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15027429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13016081A Pending JPS5833196A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 放射性気体廃棄物処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140898A (ja) * 1984-12-14 1986-06-27 株式会社東芝 放射性気体廃棄物の処理装置
JPS61233396A (ja) * 1984-10-06 1986-10-17 株式会社東芝 放射性気体廃棄物の処理方法およびその処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233396A (ja) * 1984-10-06 1986-10-17 株式会社東芝 放射性気体廃棄物の処理方法およびその処理装置
JPH0531758B2 (ja) * 1984-10-06 1993-05-13 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS61140898A (ja) * 1984-12-14 1986-06-27 株式会社東芝 放射性気体廃棄物の処理装置
JPH0562716B2 (ja) * 1984-12-14 1993-09-09 Tokyo Shibaura Electric Co

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4416850A (en) System for cooling the atmosphere in a primary containment vessel in nuclear reactor and removing water-soluble gases and dusts floating therein
US3074776A (en) Gaseous disposal process
US3887339A (en) Industrial technique
Davidson et al. Commissioning and first operating experience at Darlington Tritium Removal Facility
JPH119962A (ja) 排ガス処理方法及びその装置
JPS5833196A (ja) 放射性気体廃棄物処理装置
JPS6228696A (ja) 原子炉のガスあるいは蒸気から放射性成分を分離する方法およびその装置
Wilhelm Iodine filters in nuclear power stations
Olson et al. The Fort St. Vrain high temperature gas-cooled reactor: VI. Evaluation and removal of primary coolant contaminants
JP3727691B2 (ja) 放射性気体廃棄物の処理方法
JPS6215494A (ja) 放射性気体廃棄物処理方法
JPS61223598A (ja) 放射性気体廃棄物処理方法
JPH0562716B2 (ja)
JPS61225698A (ja) 活性炭式希ガスホ−ルドアツプ装置の運転方法及びそのための装置
JPS61225697A (ja) 原子力発電所における活性炭ホ−ルドアツプ塔室の空調設備
JPH0560079B2 (ja)
JP2772146B2 (ja) 放射性気体廃棄物処理用除湿冷却器
JPS63311200A (ja) 原子力発電所の気体廃棄物処理設備
JPS62150199A (ja) 放射性気体廃棄物の処理装置
Robertson Industrial technique
JPS61254893A (ja) 放射性気体廃棄物の処理方法および処理装置
JPH085789A (ja) 放射性気体廃棄物の処理方法
JPS60202393A (ja) 原子炉機器仮置プ−ル
JPH04351997A (ja) 核融合炉室内雰囲気浄化装置
JPS62218899A (ja) 放射性気体廃棄物処理装置