JPS5833114A - 水準器 - Google Patents

水準器

Info

Publication number
JPS5833114A
JPS5833114A JP13194181A JP13194181A JPS5833114A JP S5833114 A JPS5833114 A JP S5833114A JP 13194181 A JP13194181 A JP 13194181A JP 13194181 A JP13194181 A JP 13194181A JP S5833114 A JPS5833114 A JP S5833114A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
bubble
optical sensors
light
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13194181A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hachitsuka
弘之 八塚
Takuro Oguchi
小口 卓朗
Fumiaki Ogata
緒方 史明
Kenju Tsukagoshi
塚越 健樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13194181A priority Critical patent/JPS5833114A/ja
Publication of JPS5833114A publication Critical patent/JPS5833114A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C9/00Measuring inclination, e.g. by clinometers, by levels
    • G01C9/02Details
    • G01C9/06Electric or photoelectric indication or reading means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、船舶等に搭載する無線機等の水準器に係シ、
とくに光を利用し傾斜角および方向を検知できるように
し九水準器に関する。
従来一般に用いられている移動体たとえば船舶等に搭載
する無線機に付設されている水準器は第1図に示す電極
を用いたU字形の水Wlk器が多く用いられていること
は周知である。すなわちjIlli!lはU字形水*器
の傭面図で、lei絶縁材料九とえはガラス等からなる
U字管、2は#J紀U字管1に封入した液状導体材料九
とえば水銀峰からなる媒体、8は前記U字管1に封着さ
れた導体材料からなる共通電極、4および6は前記U字
管10両端lit着された導体材料からなる電極である
・この構成において、共通電@Sと電1i4および5を
それぞれ接続して、共通電[8と電1i4間および電4
i1i5間の抵抗をそれぞれR1およびRfiとすれd
1水*器が水平のと自はR1!R1となる。ところが第
2図のごとく水準器が傾斜すると抵抗値が変化してRI
I > Rgj  となる。すなわち電極4および6と
媒体8の接触面積が変わシ抵抗が異なる。
その抵抗の変化量を漉定して装置の傾斜を検知すること
ができる。とζろがU字管lと共通電極8、電極4およ
び6a封止する必要があるため製作が困難でToシ、し
かも抵抗値の変化が小さいため高感度増幅器を必要とし
、さらIIcX 、 y方向の傾斜を同時に検知するた
めには少なくとも2個の水準器を組合わせ使用しなけれ
杖ならない九め不騒済な関M!:Lがあった。
本発明の目的は、前記の関紬点を解消すべく、発光素子
と光センサを用い傾斜角と方向を同時に測定が可能な新
規な水準器を提供するものである。
簡単に述べると本発明は、少なくとも上面並びに下面が
透過性の密閉容器に、一部気泡を残し透明な液体を注入
し、該密閉容器上方に複数の光センサを、下方に発光素
子を設置したことおよび少なくとも上面が透過性の密閉
容器に、一部気泡を残し不透明な液体を注入し、該密閉
容器の上方に発光素子と複数の光センナを設置したこと
を特徴とするものでおる。以下図面を参照しながら本発
明に係る水準器の夾施例について詳細に説明する。
第8図は、本発明の一実施例を説明するための軽)は水
平時0il1面図、(至)は傾斜時の断面図で、6は透
明または半透明の絶縁材料勢からなる半球状容器、7扛
訃起生球状容器6内に注入した光を透過する着色された
液体、8はU起生球状容器6内に残された気泡、9は1
起生球状容器6を包含する透明で光を透過する立方体容
器、10は発光素子、11゜12および18は光センサ
である。
光を透過する絶縁材料等からなる透明オたは半透明で密
閉III造の半球状6器6の1部に気泡8を残して光が
透過する着色された液体を注入した1紀生球状容器6を
光が透過する透明な立方体容器9に包含した状態で、前
記半球状容器6内の気泡8が水平となるよう°設置し、
該気泡8に対応する立方体容器9の外側で前記気泡8の
位置内に複数個のホトダイオード等からなる光センナ1
1 、12および18を配設するとともに該光センサ1
1゜12および18と対向する立方体@II9の反対側
にLED等からなる発光素子lOを1iIlil!立方
体答器9と一体的になるよう装着する。セして前記発光
素子lOに通電し発光させると、該発光素子lOの光線
101は前記立方体容器9、半球状賽器6、液体7およ
び気泡8をとおって光!1illo1はそれぞれ屈折し
て対向配置されたセンサ11,12および18において
検砺される。その検知する光量は水平時においてそれぞ
れのセンナ11.1!および18の位置関係で決る。と
ころが第2図のごとく水準器を付設した装置が傾斜した
と仮定すれば、水準a−装置に付随し、−結果的に気泡
8が移動した状態となるので、発光素子10から発する
光線101は受光する光センサ11 、12および18
の受光量が変化する。この変化量によって傾斜角および
方向を検知することができる。
第4図は、本発明に係る反射層水準器の一実施例を説明
するための(a)は平面図、(至)は要部断面図である
。1g2図において、この発明の水準器は第8図と同様
、液体を注入した半球状容器、立方体容器1発光素子お
よび光センナ等をそなえているが、該半球状容器内に注
入する液体を光を反射する物質に変えた点に特徴を有す
る。したがって、液体15以外の部分の説明は1g8図
と同じ符号を付しており、ここではこれらの部分の説明
は省略するものとする。本発明を特徴づける液体15は
光を反射する物質たとえば水銀(Hg)を用いたもので
ある。
この構成において、水準器の気泡8が水平となるよう配
置し、該気泡8に対応する立方体答119の外側で前記
気泡8の位置内の中心に発光素子10を設置し、該発光
素子10の周囲に複数の光センサ11.12.18およ
び14を等円周上で等間隔に配設し、前記立方体容器9
と一体的に装着したものである。そして前記発光索子1
0に通電し発光させると、該発光素子lOの光線101
は前記立方体容器9および気泡をとおって液体1bで反
射し、前記発光素子lOの周囲に配置した光センサ11
〜14で受光し、その受光量を検出して傾斜角および方
向を検知するようにしたものである。
なお、光センサ11〜14は光ファイバを介して接続が
可能である。即ち、本発明では実質的に透過性の密閉容
器1方または下方に複数の光センサまたは発光素子を配
置することに依)その目的を達成するものであシ、具体
的な光センサまたけ発光素子の設置を必要としない。こ
こで鉱、屋外に水準器を設置し、センサ部のみを屋内に
設けることが可能である。
以上の説明から明らかなように本発明に係る水準器によ
れば、従来の水準器にくらべてW4造が簡単になるとと
もに低価格でしかも長膏命が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の水準器を説明するためのU
字形水準器のg!lll1li図、第8図は本発明に係
る水準器の一寮施例を説明するための(a)は水平時の
断面図、(′b)社傾斜時の断面図、第4図は本発明に
係る反射型の水準器の−!*h例を説明するための(a
)は平面図、(′b)は要部断面図である。 図において、lはU字管、2は媒体、8は共通電極、4
および6は電極、6は半球状容器、7および16は液体
、8は気泡、9は立方体容器、10は発光素子、11〜
14は光センサを示す。 第1図 第3図 (Ql (b) 第2図 第 4!゛4

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも上面並びに下面が透過性の密閉容器に
    、一部気泡を醜し透明な液体を注入し、該密閉1i!器
    上方に複数の光センサを、下方に発光素子を設置し九こ
    とを特徴とする水準器。
  2. (2)  少なくとも上面が透過性の密閉容器に、一部
    気泡を残し不透明な液体を注入し、該密閉容器の上方に
    発光素子と複数の光センサを設置したことを特徴とする
    水準器。
JP13194181A 1981-08-21 1981-08-21 水準器 Pending JPS5833114A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13194181A JPS5833114A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 水準器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13194181A JPS5833114A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 水準器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5833114A true JPS5833114A (ja) 1983-02-26

Family

ID=15069781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13194181A Pending JPS5833114A (ja) 1981-08-21 1981-08-21 水準器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5833114A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02560A (ja) * 1988-11-18 1990-01-05 Hideo Hamada 転写印刷シート
EP1541978A1 (de) * 2003-12-11 2005-06-15 Mettler-Toledo GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Ausrichtung einer Messvorrichtung und Messvorrichtung
US9631925B2 (en) 2014-08-08 2017-04-25 Mettler-Toledo Gmbh Bubble level and apparatus containing a bubble level

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02560A (ja) * 1988-11-18 1990-01-05 Hideo Hamada 転写印刷シート
JPH0552800B2 (ja) * 1988-11-18 1993-08-06 Hideo Hamada
EP1541978A1 (de) * 2003-12-11 2005-06-15 Mettler-Toledo GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Ausrichtung einer Messvorrichtung und Messvorrichtung
JP2005172833A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Mettler Toledo Gmbh 計測器の位置合わせを監視する方法およびデバイスと計測器
US7325321B2 (en) 2003-12-11 2008-02-05 Mettler-Toledo Ag Method and device for monitoring the alignment of a measuring instrument, and measuring instrument
US9631925B2 (en) 2014-08-08 2017-04-25 Mettler-Toledo Gmbh Bubble level and apparatus containing a bubble level

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5950487A (en) Gauge for measuring liquid levels
US4989452A (en) Liquid-level detector
US4164077A (en) Level indicating devices
US6647634B2 (en) Reliably sensing bubble leveling means
US3786472A (en) Electric level
US4131773A (en) Apparatus for detecting presence of oil in a body of water
CN101375128A (zh) 多轴泡瓶装置
JP2007532921A (ja) 水準器で使用される暗色バンド付き気泡管
GB706519A (en) Improvements in or relating to electrochemical apparatus
JPS5833114A (ja) 水準器
GB2222677A (en) Levelling device
US5111039A (en) Photoelectric vertical sensor with pressure compensation means
US3869806A (en) Levelling instrument
JPS5925193B2 (ja) 積雪量測定器
GB2158230A (en) Electronic level
US4861981A (en) Optoelectronic theodolite sensor
US3793735A (en) Levelling instrument
JPS6222026A (ja) 液体センサ
CA1139396A (en) Monitoring apparatus
SU1157352A1 (ru) Датчик углов наклона объекта
JPS6140505A (ja) 水平度測定装置
JPS6329286A (ja) 感震装置
SU1515043A1 (ru) Устройство дл определени угла наклона объекта
JP3774275B2 (ja) 蓄電池の表示装置
CN211337039U (zh) 一种带有液面高度检查功能的容器