JPS5832137A - 吸引・分注ノズル - Google Patents

吸引・分注ノズル

Info

Publication number
JPS5832137A
JPS5832137A JP12879381A JP12879381A JPS5832137A JP S5832137 A JPS5832137 A JP S5832137A JP 12879381 A JP12879381 A JP 12879381A JP 12879381 A JP12879381 A JP 12879381A JP S5832137 A JPS5832137 A JP S5832137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
needle
liquid
float
dispensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12879381A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Tadao Yamamoto
忠男 山本
Tokio Kano
時男 嘉納
Shiro Ishiwatari
石渡 四郎
Kazu Sakuma
佐久間 壱
Hidehiko Yamamoto
秀彦 山本
Koichi Shizuma
四十万 晃一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP12879381A priority Critical patent/JPS5832137A/ja
Publication of JPS5832137A publication Critical patent/JPS5832137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 白血球の型、血小板、リンパ球の形や種類等の血球成分
や、各種抗体、抗原、特異たん白、ビールス等の血清中
の成分および異物等の血液成分を血球粒子、ラテックス
粒子や炭素粒子等を用いる凝集反応によって分析する装
置に適用される分注装置に用いるに好適な吸すト分注ノ
スルに関するものである。
最近、血球粒子、ラテックス粒子および炭素粒子の凝集
パターンを判別して、血液中の種々の成分(血液型、各
種抗体、各種たん白等)やビールス等の異物を自動的に
検出する装置が開発されている。このような免疫学的凝
集反応に基く分析装置においては、血球や血球浮遊液等
の粒子を含む試料や試薬を試料容器や試薬容器かーら゛
吸引して反応容器に吐出する分注装置が用,いられるが
、このように粒子を含む液体を分注する分注装置におい
ては、その吸引・分注ノズルが目詰りを起し易いため、
一般には所定の分注終了後吸引・分注ノズ□ルを介して
洗浄液を吸排することによりノズル内を清掃するように
している。しかし、所定の分注を行なう液体中の粒子が
大きい場合には、このように洗浄液の吸排を行なっても
ノズル内に粒子が残存する場合があり、これがためノズ
ルが目詰り′を生じて次の分注操作を確実に行なうこと
ができない場合がある。
一方、上述した免疫学的凝集反応に基く分析装置はもと
より種々の生化学分析装置は、一般に検査室に設置され
、直射日光に晒されるかまたは乾像状態にあることが多
い。このため、特に免疫学的凝集反応に基く分析装置に
用いられる血球や血球浮遊液等の粒子を含む試料や試薬
を分注する分注装置においては、その吸引・分注ノズル
内に残存する粒子を含む液体が乾燥して目詰りが生じ、
分注操作ができなくなる場合がある。
本発明の目的は上述した不臭合を解決し、a5r・分注
ノズルにおける目詰りの発生を有効に防止し、常に確実
な分注操作ができるよう適切に構成した吸引・分注ノズ
ルを提供しようとするもので□ある。
本発明の吸引・分注ノズルは、液体を吸引・排出するノ
ズルの先端部内に、7m−)に針を取付けたフロート針
を変位可能に設け、このフロート針を液体の吸引・排出
に応動して変位させることにより、前記針をノズルの先
端から引込み・突出させてノズルの目詰りを防止し得る
よう構成したことを特徴とするものである。
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図aおよびbは本発明の吸引・分注ノズルの一例の
構成を示す線図である。本例では吸引・分注ノズル/の
先端部をテーパー状に細く形成すると共に、その内部に
フロート針コを変位可能に設ケる。フロート針コはフロ
ート3にノズル/の軸線方向に延在するように針ダを取
付けて構成する。この吸引・分注ノズル/はシリンジ等
の吸排手段に連結するが、本例ではこの分注ノズルl内
に常に所定量の希釈液jを収容してこの波にフロート針
コを浮遊させ、第1v!Jaに示すように分注すべき液
体を吸引しないときは、この希釈液!がノズルlの先端
部でかつ先端に空気層≦を残して保持されるようにする
と井に、この状態で針ダがノズルlの先端から若干突出
するようにし、第7図すに示すように、容器7に収容さ
れている液体lを空気層≦を介して吸引した状態では針
ダの先端がノズルl内に引込むようにする。
このようにすれば、フロート針−は液体tの吸引・排出
に応動して変位し、針ダがノズルlの先端からダ1込み
・突出するから、ノズルlの目詰りを有効に防止するこ
とができる。また、希釈液jが凝固しても針ダの先端を
例えば容器7の底面に突当てることによりノズル内を連
通させることができる。
第2図5L−(iは本発明の吸引・分注ノズルの他の例
の構成を示す線図である。本例では、吸引・分注ノズル
/l内に712−ト針lλを変位可能に設けると共に、
ノズル/lの先端部の一部にフロート針12を支持する
肩部13を形成する。712−)針lコは上述したと同
様フロート/#にノズル//の軸線方向に延在するよう
に針Bを取付けて構成するが、本例ではフロー)/lの
周囲に、第一図aに示すようにフロート/+が肩部tJ
に支持されてもノズル/l内が連通ずるように溝14を
形成すると共に、針/jはフロート/lが肩部13に保
持されているときにノズルIIの先端から若干突出する
ようにする0本例の吸引・分注ノズルl/を用いて第一
図すに示すように容器17に収容されている液体/If
:吸引する際には、フロートl#は浮上し、針/jの先
端はノズル/l内に引込まれる。また、液体11の吸引
な停止すると、第コ図Cに示すように70−トl#は肩
部13で支持され針/Sの先端はノズルI/の先端から
突出する。続いてノズルl内に吸引された液体/Iを排
出する際には、第一図dに示すようにノズル/l内での
空気流が70−) 74にの周囲および溝16を通して
ノズル先端に送り込まれ、これにより吸引した液体が排
出されると共にフロートl#は浮上して針/Jの先端は
ノズル、//内に引込まれる。したがって、上述した実
施例と同様に、フロート針12は液体/Iの吸引・排出
に応動して変位し、針/jがノズルIIの先端から引込
み・突出するから、ノズ□ル//の目詰りを有効に防止
することができる。
なお、本発明は上述した例にのみ限定されるものではな
く、幾多の変形または変更が可能である。
例えば第1図においてフロート3の周囲に第2図と同様
に溝を形成してもよい。このようにすれif、ノズルl
内に常時希釈液5を収容することなく所要の液体tを吸
引・排出することもできる。また1、本発明に係る吸引
・分注ノズ・ルは上述したような免疫学的凝集反応に基
く分析装置に用いられる分注装置のみでなく、種々の生
化学分析装置に用し′%□られる分注装置にも有効に適
用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図aおよびbは本発明の吸引・分注ノズルの一例の
構成および動作を示す線図、第一図a〜dは同じく他の
例の構成および動作を示す線図である。 l・・・吸引・分注ノズル、コ・・・フロート針、3・
・・フロート、り・・・針、j・・・希釈液、6・・・
空気層、7・・・容器、t・・・液体、ll・・・吸ダ
ト分注ノズル、/2・・・フロート針、13・・・肩部
、/41−70− ) 、 /S・・・針、/4・・・
溝、/7−・・容器、II・・・液体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. L 液体を吸引・排出するノズルの先端部内に、フロー
    トに針を取付けたフロート針な変位可能に設け、このフ
    ロート針を液体の吸引・排出に応動して変位させること
    により、前記針をノズルの先端から引込み・突出させて
    ノズルの目詰りを防止し得るよう構成したことを特徴と
    する吸引・分注ノズル。
JP12879381A 1981-08-19 1981-08-19 吸引・分注ノズル Pending JPS5832137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12879381A JPS5832137A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 吸引・分注ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12879381A JPS5832137A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 吸引・分注ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5832137A true JPS5832137A (ja) 1983-02-25

Family

ID=14993581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12879381A Pending JPS5832137A (ja) 1981-08-19 1981-08-19 吸引・分注ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832137A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331912A2 (de) * 1988-03-09 1989-09-13 Eppendorf-Netheler-Hinz Gmbh Befüllbares Probenaufnahmegefäss zur Handhabung einer flüssigen Probe
FR2668391A1 (fr) * 1990-10-25 1992-04-30 N Proizv Ob Tulatschermet Dispositif pour le prelevement de doses de liquide.
JP2006214803A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Advance Denki Kogyo Kk 液体用ノズルチップ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331912A2 (de) * 1988-03-09 1989-09-13 Eppendorf-Netheler-Hinz Gmbh Befüllbares Probenaufnahmegefäss zur Handhabung einer flüssigen Probe
FR2668391A1 (fr) * 1990-10-25 1992-04-30 N Proizv Ob Tulatschermet Dispositif pour le prelevement de doses de liquide.
JP2006214803A (ja) * 2005-02-02 2006-08-17 Advance Denki Kogyo Kk 液体用ノズルチップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730631A (en) Probe wash station
JPH0346786B2 (ja)
JP4474099B2 (ja) 液体保存容器およびカートリッジ
ES2116268T3 (es) Nueva sonda mejorada para aspirar y distribuir liquidos de muestra.
JP2009241066A (ja) 液体を混合するための方法及び装置
ES2020788A6 (es) Aparato y metodo, nuevos y mejorados, para analisis de liquidos de muestras con arrastre ultra-bajo.
CA2069484A1 (en) Apparatus and method for cleaning reagent delivery probes
US20020081747A1 (en) Aspirating and mixing of liquids within a probe tip
EP2045609A2 (en) Specimen analyzer and liquid suction assembly
CN101393224A (zh) 标本分析仪及其移液装置
JPS5832137A (ja) 吸引・分注ノズル
JPH09127126A (ja) 免疫学的自動分析装置
CN110871202A (zh) 一种采样针清洗方法、血球分析仪
JP2515920Y2 (ja) 分注装置
JP3237799B2 (ja) 多種液体用連続処理具の自動洗浄装置
JPH0424433Y2 (ja)
JP2002001136A (ja) ノズル
JPH08112537A (ja) ピペットチップ
JPH0136108Y2 (ja)
JPH0477670A (ja) 抗原抗体反応を用いた定量分析法
JPH0577985B2 (ja)
JPH0110605Y2 (ja)
JPS6361954A (ja) 分析用試料液の調製方法及び装置
JPH0394165A (ja) 液体試料分注装置
JP2001183362A (ja) 便潜血検査用採便容器及び便潜血検査法