JPS5831790B2 - プリンタ− - Google Patents

プリンタ−

Info

Publication number
JPS5831790B2
JPS5831790B2 JP742131A JP213174A JPS5831790B2 JP S5831790 B2 JPS5831790 B2 JP S5831790B2 JP 742131 A JP742131 A JP 742131A JP 213174 A JP213174 A JP 213174A JP S5831790 B2 JPS5831790 B2 JP S5831790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
atomized
recording paper
container
aperture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP742131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5098220A (ja
Inventor
照男 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP742131A priority Critical patent/JPS5831790B2/ja
Publication of JPS5098220A publication Critical patent/JPS5098220A/ja
Publication of JPS5831790B2 publication Critical patent/JPS5831790B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は映像信号等の電気信号を記録紙に印字又は書画
するようにしたプリンターに関し、特に記録紙に得られ
る印字又は書画の解像度を高めると共に高品質の印字又
は書画を得るようにしたものである。
従来、インクを粒状にし、この粒状のインクの1つ1つ
を順次制御してこれを記録紙に吹きつげて印字する装置
が知られている。
斯る粒状のインクを使用する従来のプリンターにおいて
は、この粒状のインクの径は比較的大きい為、記録紙上
に得られる印字の画素が比較的大きく解像度が比較的悪
かった。
本発明は斯る点に鑑み、高品質高解像度の印字又は書画
を得ることができるようにしたプリンターを提案せんと
するものである。
以下第1図を参照しながら本発明プリンターの一実施例
につき説明しよう。
第1図において、1はインク2が注入された容器を示し
、この容器1の底面に電歪素子3を密着して設け、この
電歪素子3により容器1内のインク2に振動を与える如
くする。
4はこの電歪素子3に電気振動を与える為の高周波例え
ば14MHz の発振をする高周波発振器で、容器1の
インク2を例えば1.4 ME(z の高周波で振動す
るようにしたものである。
この場合、容器1内のインク2に1.4 MHz の高
周波の振動を与えた時、容器1内の空間に略7μの径を
有する霧状のインク5が発生した。
この霧状のインク50発生は、インク2が高周波振動し
、その表面に高周波の定在波ができ、その定在波の波頭
が飛散して霧状となったものと考えられる。
また容器1内の上部空間に、この霧状のインク5を帯電
させる為の帯電装置6を設け、この帯電装置6の陽極電
極6aには正の電圧を与えるようにする。
この帯電装置6としては例えばコロナ放電装置が使用で
きる。
また容器1内の空間部の一側1aに霧状のインク5を射
出する為の送風機Tを設ける。
この送風機7の送風量は常に一定量となる如くする。
また容器1内の空間部の送風機7が設けられた反射側に
霧状のインク5が送風機Tによって射出し得るように複
数個の射出口8を設ける。
この射出口8は第2図に示す如く、4個のノズル8a。
8 b t 8 c及び8dによって構成し、ノズル8
aの射出口径の断面積を基準として、ノズル8bはノズ
ル8aの2倍、ノズル8cはノズル8aの4倍、ノズル
8dはノズル8aの8倍となる如く構成し、ノズル8a
より射出される霧状のインク5の微粒子の数を基準とし
てノズル8bより射出される霧状のインク5の微粒子の
数が2倍、ノズル8cより射出される霧状のインク5の
微粒子の数が4倍、ノズル8dより射出される霧状のイ
ンク5の微粒子の数が8倍に夫々射出し得るようにする
又この場合全ノズル8a、8b、8c及び8dより同時
に射出し得る霧状インク5の微粒子の数を200個程度
とし、この200個程度以内で1画素を構成する如くす
る。
また4本のノズル8 a t 8 b t 8 c及び
8dの先端には、帯電された霧状のインク5の微粒子の
射出を行ったり、またはその射出を停止させたりするい
わゆるスイッチ作用をなすようにしたアパーチャ電極9
を夫々に設ける。
即ち第2図に示す如く、ノズル8aにはアパーチャ電極
9aを、ノズル8bにはアパーチャ電極9bは、ノズル
8cにはアパーチャ電極9cを、ノズル8dにはアパー
チャ電極9dを夫々取付けるようにし、これらのアパー
チャ電極9 a 、9 b 、9 C及び9dの一方の
電極には後述するデジタル信号を供給し、このアパーチ
ャ電極9at9b、9c及び9dで発生する電界により
霧状のインク5の微粒子の射出を制御する如くする。
即ち、アパーチャ電極9 a t9b、9c及び9dの
全てにデジタル信号が供給されなく、従って電界が発生
しない時は帯電された霧状のインク5はアパーチャ電極
9a 、 9b 。
9c及び9dの影響を受けずにその微粒子の全数、例え
ば200個が射出するようにし、アパーチャ電極9aに
のみデジタル信号が供給され、従って電界が発生し、そ
の他のアパーチャ電極9b、9c及び9dには全てデジ
タル信号が供給されない時は夫々のノズル8b、8c及
び8dより射出する霧状のインク5は夫々の口径に苅応
する霧状のインク5の微粒子を射出するようにし且つノ
ズル8aより射出する霧状のインク5は電界によってそ
の射出が完全に停止するようにし、アパーチャ電極9a
、9b、9c及び9dり全てにデジタル信号が供給され
る時はこの霧状のインク5はアパーチャ電極9a、9b
、9c及び9dには全て電界が発生し、よってノズル8
a 、8 b + 8 c 及ヒ8dより霧状のイン
ク5の射出が完全に停止する如くする。
また送風機7により容器1内の霧状のインク5が射出口
即ちノズル8at8by8c及び8dより射出された霧
状のインク5aを加速する為の混合加速電極10を設け
る。
この混合加速電極10は第1図に示す如く、その内部に
夫々のノズル8 a 、8 b t 8 c及び8dよ
り射出する夫々の霧状のインク5aが導入されるように
し、夫々の霧状のインク5aを総数200個以内で混合
して新たな霧状のインク5bの微粒子群を形成し、更に
この霧状のインク5bを後述する記録紙に向けて飛行す
る速度を加速し得るように所定の電源によって負の電圧
を供給し、更にその先端をノズル状にしたものである。
11は印字又は書画する為の記録紙を示し、この記録紙
11を混合加速電極10のノズル側に対向して設ける。
この記録紙11は混合加速電極10に列して上下及び左
右方向に走査し得る如くしたものである。
12は映像信号入力端子で、この映像信号入力端子12
より例えば映像信号を増巾器13に供給し、この増巾器
13で増巾された出力信号をアナログ−デジタル変換器
14に供給し、このアナログ−デジタル変換器14によ
り夫々アパーチャ電極9 a t 9 b 、9 c及
び9dに供給されるデジタル信号例えば4ビツトのデジ
タル信号を得、この夫々のデジタル信号をアパーチャ電
極9a 、9b。
9c及び9dに夫々刻応して設けた制御信号発生回路1
5,16,17及び18のデジタル信号入力端子15a
、16a、17a及び18aに供給するようにし、この
夫々の制御信号発生回路15゜16.17及び18の出
力信号を夫々削応するアパーチャ電極9a 、9b 、
9c及び9dの一方の電極に供給するようにする。
i 5 b t 16 b >17b及び18bは夫々
の制御信号発生回路15゜16.17及び18の電源端
子であり、これらの電源端子15b 、16b 、17
b及び18bには直流電源より正電圧を与えるようにす
る。
次に本発明による動作を説明しよう。
容器1内に注入されたインク2より、高周波発振器4の
出力信号によって働く電歪素子3を振動し、これによっ
て霧状のインク5が容器1内の空間部に発生し、この霧
状のインタ5は帯電装置6で帯電され、送風機7の風力
によって記録紙11に向って飛行しようとする。
この場合例えば映像信号がアナログ−デジタル変換器1
4によって4ビツトのデジタル信号として得られ、この
デジタル信号が夫々列応する制御信号発生回路15,1
6,17及び18を介して夫々列応するアパーチャ電極
、例えばアパーチャ電極9a及び9bに供給され、他の
アパーチャ電極9c及び9dには制御信号が供給されな
いときには、アパーチャ電極9a及び9bには電界が発
生し、この為この電極9a及び9bによって、これに対
応するノズル8a及び8bより射出する霧状のインク5
の射出を停止し、その他のノズル8c及び8dより射出
する霧状のインク5aが混合加速電極10を通過して一
点となり且つ加速され、更に記録紙11上に到達し付着
する。
この為、記録紙11上に付着する霧状のインク5bの微
粒子の数が映像信号に応じて制御され、即ち、ノズル8
at8bt8c及び8dより射出される霧状のインクの
数が制御されて記録紙11上に所望の印字又は書画をす
ることができる。
例えば4ビツトのデジタル信号を使用したので16階調
を表わすことができる。
以上述べた如く本発明によれば、インク2に高周波振動
を与えて霧状のインク5にし、この霧状となったインク
5で電気信号を記録紙11に印字又は書画するようにし
たので、記録紙11上に得られる印字又は書画の画素を
構成する微粒子の大きさは従来のインクジェットプリン
ターのインクの粒子の直径の1/200程度となり、即
ち本発明によって得られる粒子の直径が例えば7μと極
めて小さい為、帯電して電気的制御を行なう場合には微
粒子の大きいものに較べて容易に行ない得る。
また本発明によれば、記録すべき電気信号をデジタル信
号として得、この16階調で表わし得るデジタル信号を
夫々アパーチャ電極9a 、 9b 。
9c及び9dに供給するようにし、夫々のノズル8a、
8b、8c及び8dより射出された霧状のインク5aを
混合加速電極10で一点に集め、この集めた霧状のイン
ク5bで電気信号を記録紙11上に印字又は書画するよ
うにしたので、この混合加速電極10より射出される霧
状のインク5bによる印字又は書画の1画素は0〜20
0個の例えば7μの直径を有する微粒破群より構成する
ことになり、従来のものに較べて高解像度の印字又は書
画を得る事ができる。
従って本発明によれば、記録紙上に得られる印字又は書
画の解像度が高められ、高品質の印字又は書画を得るこ
とができる。
次に本発明をカラー印字又は書画する様にした実施例を
第3図を参照しながら説明しよう。
尚同図において第1図に対応する部分には同一符号を附
し重複説明を省略する。
本実施例においては、前述した容器1、電歪素子3、高
周波発振器4、帯電装置6.4つのノズルを有する射出
口8、送風機T及び4つのアパーチャ電極9a、9b、
9c、9dで構成される霧状インク射出装置を3組設け
る。
20aは第1のインク射出装置、20bは第2のインク
射出装置、20cは第3のインク射出装置を夫々示し、
第1のインク射出装置20aの容器1′にはシアンのイ
ンクを、第2のインク射出装置20bの容器rにはマゼ
ンタのインクを、第3のインク射出装置20cの容器1
#にはイエローのインクを夫々注入するようにする。
21は3組のインク射出装置を載置する基台である。
この基台21には第1、第2及び第3のインク射出装置
20a 、20b及び20cと、混合加速電極10とを
載置するようにする。
この場合、第1、第2及び第3のインク射出装置20a
t 20b及び20cの夫々のノズルより射出される
シアン、マゼンタ、イエローの夫々の霧状のインク22
a。
22b及び22cが混合加速電極10の内部に入るよう
にする。
この混合加速電極10は、シアン、マゼンタ及びイエロ
ーの霧状インク22a > 22b及び22cを総数2
00個以内で混合して新たな混合霧状インク22dの微
粒子群を形成し、更にこの混合霧状インク22dを記録
紙11′に向けて飛行する速度が加速し得るように所定
の電源によって負の電圧を供給し、更にこの混合加速電
極10の先端をノズル状にしたものである。
この場合混合加速電極10は、この混合霧状インク22
22dの射出方向が記録紙11′面と直角になるように
設けるようにする。
24は電動機、25はこの電動機24によって動力が伝
達される減速装置である。
本実施例においては、第1、第2及び第3のインク射出
装置20a 、20b及び20Cが載置された基台21
をドラム11a即ち記録紙11′の回転に連動して記録
紙11′面に列し軸方向(矢印A方向)に走査するよう
に構成する。
即ち、電動機240回転によってドラム11aを矢印B
方向に所定の回転数で回転させると共に、減速装置25
の出力軸に連結された送りねじ26を回転させるように
し、この送りねじ26を基台21の雌ねじ部21aに螺
合するようにして送りねじ26の回転によって基台21
を矢印A方向に走査するようにする。
27は基台21の移動を案内する案内棒である。
又第4図に於いて、35はカラー映像信号入力端子で、
このカラー映像信号入力端子35よりのカラー映像信号
を増巾器36に供給し、この増巾器36で増巾された信
号をマトリックス回路37に供給し、このマトリックス
回路37により夫々このカラー映像信号に対応するシア
ン信号、マゼンタ信号、イエロー信号を得、このシアン
信号を七〇増巾器38aに、マゼンタ信号をその増巾器
38bに、イエロー信号をその増巾器38cに夫夫供給
し、これらの増巾器38 a t 38 b及び38c
で増巾された夫々シアン信号、マゼンタ信号、イエロー
信号を夫々対応するアナログーテジタル変換器39a
、39b及び39cに供給し、これらのアナログ−デジ
タル変換器39a y 39b及び39cにより夫々対
応する第1のインク射出装置20aのアパーチャ電極4
1a、41b。
41c及び41d、第2のインク射出装置20bのアパ
ーチャ電極42 a 、42 b > 42 c及び4
2d、第3のインク射出装置20cのアパーチャ電極4
3 a 、43 b t 43 c及び43dに供給さ
れるデジタル信号、例えば4ビツトのデジタル信号を得
るようにする。
而して夫々のアナログ−デジタル変換器39a。
39b及び39cより得られた夫々のデジタル信号を、
第1の射出装置20aの4つのアパーチャ電極に対応し
て設けた制御信号発生回路45a。
45 b t 45 c及び45dの夫々のデジタル信
号入力端子に、第2の射出装置20bの4つのアパーチ
ャ電極に対応して設けた制御信号発生回路46a、46
b、46c及び46dの夫々のデジタル信号入力端子に
、第3の射出装置20cの4つのアパーチャ電極に対応
して設けた制御信号発生回路47 a 、47 b t
47 c及び47dの夫々のデジタル信号入力端子に
夫々供給するようにする。
而して夫々の制御信号発生回路45a 、45b。
45c及び45dよりの制御信号を夫々対応する第1の
インク射出装置20aのアパーチャ電極41a、41b
、41c及び41dの一方の電極に、制御信号発生回路
46a、46b、46c及び46dよりの制御信号を夫
々対応する第2のインク射出装置20bのアパーチャ電
極42a。
42bt42c及び42dの一方の電極に、制御信号発
生回路47a、47b、47c及び47dよりの制御信
号を夫々対応する第3のインク射出装置20cのアパー
チャ電極43a、43b。
43c及び43dの一方の電極に夫々供給するようにす
る。
45e 、45f 、45g及び45hは夫々制御信号
発生回路45 a 、45 b t 45 c及び45
dの電源端子、46 e t 46 f 、46 g及
び46hは夫々制御信号発生回路46 a t 45
b t46c及び46dの電源端子、47e 、47f
47g及び47hは夫々制御信号発生回路47a。
47b 、47c及び47dの電源端子であり、これら
の電源端子には直流電源より正電圧を与えるようにする
次にこの実施例の動作について説明するに、第1、第2
及び第3のインク射出装置20a 、2.Ob及び20
cの夫々の容器内の空間部に、夫々シアン、マゼンタ及
びイエローのインクより高周波発振器の出力信号によっ
て働く電歪素子によって夫夫シアン、マゼンタ及びイエ
ローの霧状のインク22a 、22b 、22cが発生
し、この夫々の霧状のインク22a 、22b及び22
cが夫々の帯電装置で帯電し、夫々の送風機の風力によ
って記録紙11’に向って飛行しようとする。
この時、例えばカラー映像信号がマトリクス回路37を
介して夫々のアナログ−デジタル変換器39a 、 3
9b及び39cによって夫々4ビツトのデジタル信号と
して得られ、これらのデジタル信号が夫々対応する制御
発生回路45 a 、45 b 、45 c及び45a
、46a、46b、46c及び46d。
47a、47b、47c及び47dを介して夫々対応す
る第]、第2及び第3のインク射出装置20 a t
20 b及び20cの夫々のアパーチャ電極41 a
t 41 b y 41 c及び41d、42a。
42b 、42c及び42 d 、43 a > 43
b 。
43c及び43dのうち、例えばアパーチャ電極41a
、41b t42b t42c 、43c、43dに供
給され、他のアパーチャ電極にはデジタル信号が供給さ
れないときは、アパーチャ電極41a。
41b、42b 、42c、43c、43dにのみ電界
が発生し、この為この電極41a、41d。
42b > 42c t43c 、43aによってこれ
らに対応するノズル31a、31d、32b、32c。
33c 、33dより射出する霧状のインクの射出を停
止し、その他のノズル31b、31c、32a。
32d 、33a 、33bより射出する霧状のインク
22a 、22b 、22cが混合加速電極10を通過
して混合され且つ加速され、混合された混合霧状インク
22dが更に記録紙11′上に到達し付着する。
よって上述のアパーチャ電極群にカラー映像信号に対応
するデジタル信号を連続的に供給する事により、カラー
映像信号に応じて制御された混合霧状インク22aによ
り記録紙11′上に所望のカラーの印字又は書画を得る
事ができる。
この場合、4ピツトのデジタル信号を使用したので4
X4 X4−4096階調で表わす事ができる。
以上述べた如く本実施例においても、記録紙11′上に
得られるカラーの印字又は書画の画素を構成する微粒子
の大きさは従来のインクジェットプリンターのインクの
粒子の直径の1/200程度となり、即ち本発明による
カラーの印字又は書画の1画素は0〜200個の例えば
7μの直径を有する微粒子より構成することになり、従
来のものに較べて高解像度の印字及び書画を得ることが
できる、という上述の実施例の効果が得られるのは勿論
、この実施例においては、容器1、電歪素子3、帯電装
置6.4つのノズル8a、8b、8c。
8d及び4つのアパーチャ電極9a 、9b 、9c。
9d等によって構成されるインク射出装置を3組設け、
これらの射出装置20aの容器1′にシアン、装置20
bの容器1“にマゼンタ、装置20cの容器1″ にイ
エローを夫々注入し、上述の装置により夫々の射出口8
即ち12本のノズルより霧状のインク22a 、22b
、22cを射出し得るようにし、夫々のアパーチャ電
極にカラー映像信号に対応したデジタル信号を供給する
ようにしたので、7μの直径を有する微粒子が0〜20
0個の範囲内において4096通りの色及び濃淡を表わ
し得る1つの画素が得られ、1つの画素は空間で混合さ
れた1つの色素である為、この1つの色素が多数集合し
て印字又は書画を表わす事ができ、従来のものに較べて
極めて高解像度の良好なしかも色ずれの全くない印字又
は書画を得る事ができる。
尚上述した実施例において、液状インクを高周波振動さ
せて霧状とする手段として電歪素子について述べたが、
その代わりに磁歪素子を使用することができる。
また本発明は上述の実施例に限らず本発明の精神を逸脱
することなくその他の種々の構成が取り得ることは勿論
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明プリンターによる一実施例を示す路線図
、第2図は第1図例の要部の説明に供する路線図、第3
図は本発明による他の実施例を示す路線的斜視図、第4
図は第3図例の要部の説明に供する路線図である。 1は容器、2はインク、3は電歪素子、4は高周波発振
器、5は霧状のインク、8は射出口、8a、8b、8c
及び8dは夫々ノズル、9a。 9b 、9c及び9dは夫々アパーチャ電極、10は混
合加速電極、11は記録紙、12は制御信号発生回路、
12aは映像信号入力端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 容器内のインクに高周波振動を与えて霧状のインク
    を発生する加振装置と、上記霧状のインクを帯電させる
    帯電電極と、該帯電電極のなす電界領域に上記霧状のイ
    ンクを案内する送風手段と、上記容器に設けられた互い
    に径の異なる複数個の射出口と、該射出口にそれぞれ配
    置されたアパーチャ電極とを具備させてインク射出装置
    を構成上、かつ、上記複数個の射出口からのインクを混
    合加速電極で混合して記録紙に射出し、さらに、上記ア
    パーチャ電極のそれぞれの電位を入力電気信号より形成
    したディジタル信号により制御し、上記射出口の適当な
    る選択を行い所望の階調の印字又は書画を上記記録紙上
    に行う様にしたことを特徴とするプリンター。
JP742131A 1973-12-26 1973-12-26 プリンタ− Expired JPS5831790B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP742131A JPS5831790B2 (ja) 1973-12-26 1973-12-26 プリンタ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP742131A JPS5831790B2 (ja) 1973-12-26 1973-12-26 プリンタ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5098220A JPS5098220A (ja) 1975-08-05
JPS5831790B2 true JPS5831790B2 (ja) 1983-07-08

Family

ID=11520773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP742131A Expired JPS5831790B2 (ja) 1973-12-26 1973-12-26 プリンタ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831790B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55276A (en) * 1979-03-07 1980-01-05 Oki Electric Ind Co Ltd High-speed printing device
JPS5741967A (en) * 1980-08-26 1982-03-09 Canon Inc Color ink jet recording device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495062A (ja) * 1972-03-16 1974-01-17
JPS494933A (ja) * 1972-04-27 1974-01-17

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495062A (ja) * 1972-03-16 1974-01-17
JPS494933A (ja) * 1972-04-27 1974-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5098220A (ja) 1975-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4563689A (en) Method for ink-jet recording and apparatus therefor
US4673951A (en) Tone reproducible ink jet printer
US4350989A (en) Ink-jet printing apparatus
JPH0624871B2 (ja) 高解像度インクジエツト印刷の方法および装置
JP6365005B2 (ja) 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
US7758159B2 (en) Mist spraying apparatus and image forming apparatus
US4337470A (en) Ink jet printing apparatus with variable character size
JPS5831790B2 (ja) プリンタ−
US6290317B1 (en) Inkjet printing apparatus
JPS5935354B2 (ja) インクジェット記録方法
US6964470B2 (en) Ink-jet recording unit, ink-jet recording method and recording head cleaning method for ink-jet recording unit
JPS6213356A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS58104758A (ja) インク噴射式記録装置
JPH08207318A (ja) インクジェットプリンタ
JPH04220350A (ja) 連続噴射型インクジェット記録装置
JPH02310056A (ja) インクジェットプリンタ
JP2805775B2 (ja) 印刷装置
JPH10157163A (ja) インクジェット記録装置
JPH034389B2 (ja)
JP2015003422A (ja) 液体噴射装置、および、液体噴射装置の制御方法
JPS62199450A (ja) 階調記録方法
JPS5849267A (ja) インクジエツトプリンタ
JPH0383653A (ja) カラープリンタ
JPS5849268A (ja) インクジエツトプリンタ
JPS6219465A (ja) インクジエツトヘツドの電歪振動子電極