JPS583139B2 - 電動フイツシングモ−タの推進力伝達装置 - Google Patents

電動フイツシングモ−タの推進力伝達装置

Info

Publication number
JPS583139B2
JPS583139B2 JP55156764A JP15676480A JPS583139B2 JP S583139 B2 JPS583139 B2 JP S583139B2 JP 55156764 A JP55156764 A JP 55156764A JP 15676480 A JP15676480 A JP 15676480A JP S583139 B2 JPS583139 B2 JP S583139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
motor
planetary gear
electric fishing
electric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55156764A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5683639A (en
Inventor
デビツド・グレゴレイ・フリイデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brunswick Corp
Original Assignee
Brunswick Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brunswick Corp filed Critical Brunswick Corp
Publication of JPS5683639A publication Critical patent/JPS5683639A/ja
Publication of JPS583139B2 publication Critical patent/JPS583139B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/22Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing
    • B63H23/24Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/007Trolling propulsion units
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、遊星歯車減速装置を用いた電動フィッシン
グモータ、特に、電動フィッシングモークのプロペラス
ラスト伝達装置に関するものである。
電動フィッシングモータは、そのプロペラ推進力で船を
走らせるために、船に取り付けられている。
したがって、プロペラの推進力は、最初にプロペラから
電動フィッシングモータヘ伝達サせて、次いで船に伝達
させるようにしなければならない。
遊星歯車減速装置を用いる電動フィッシングモータとし
て従来から存在するある種のものの場合、推進力は、プ
ロペラからプロペラ軸を介してモータ軸へ、そして、端
部スラスト軸受を介してフィッシングモータのハウジン
グへと伝達されていた。
また、遊星歯車減速装置を用いる電動フィッシングモー
タとして従来から存在する別種のものの場合、遊星歯車
減速装置が前・後の遊星歯車相持体を具備していた。
そして、この前方遊星歯車担持体はモータハウジングに
当接したスラスト軸受を備えていた。
このため、推進力はプロペラ軸から後方遊星歯車担持体
へ、次いで、この後方遊星歯車相持体から前方遊星歯車
担持体へ、さらには、この前方遊星歯車担持体からモー
タハウジングへと伝達させていた。
これらの従来から存在した電動フィッシングモータはい
ずれも推進力の伝達に特殊なスラスト軸受が必要であっ
て、その製作にあたっても高い精度が要求されていた。
これは結果的に電動フィッシングモータを複雑で高価な
ものとしていた。
この発明の電動フィッシングモータは、電動フィッシン
グモータハウジングと、このハウジングの内部にあって
モータ出力軸を有する電動フィッシングモータと、遊星
歯車減速装置とを備えている。
この遊星歯車減速装置は、一端が固定された遊星歯車担
持体を有するプロペラ軸と、遊星歯車担持体を有するプ
ロペラ軸と、遊星歯車担持体の固定軸にそれぞれが回転
自在に取付けられた遊星歯車と、遊星歯車と共に作動し
、電動モータのハウジングに固定された輪歯車と、遊星
歯車を作動させると共にモータ出力軸に着脱自在に取付
けられた太陽歯車とを備えている。
この発明の電動フィッシングモータには、遊星歯車を回
転自在に支持させる軸が、遊星歯車を回転自在に支持す
る肩径部と、遊星歯車担持体の孔に嵌入して回転自在に
固定された端径部と、遊星歯車を保持する内面と実質的
に平坦な外端面とをもつ頭部とを具備するように改良が
加えられている。
モータハウジングは、遊星歯車減速装置に隣接してモー
タ端部キャップを有しており、このモータ端部キャップ
は、遊星歯車減速装置が回動している間、軸の端面と接
触する平坦なスラスト受け面を有している。
プロペラの推進力負荷は、各軸の少なくとも1方の平坦
な外端面からモータハウジングの端部キャップのスラス
ト受け面に伝達させる。
軸の頭部からモータハウジングの端部キャップのスラス
ト受け面へ推進力を伝達させることにより簡素で低価額
の電動フィッシングモータを提供する。
これに加えて、推進力搬送要素も従来のユニットに比べ
てそれほど高精度で精密に作製することを要しない。
さらに、推進力の伝達のために軸が用いられているので
特殊なスラスト軸受を使わなくてもよく、分割スラスト
軸受に余分なスペースをさいておく必要もないのでコン
パクトな電動フィッシングモータを提供することができ
る。
次にこの発明の最適の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、電動フィッシングモータ10は、モー
タ11、遊星歯車減速装置12、プロペラ13、及び、
かかと14を備えている。
この電動フィッシングモータ10は、米国特許第4,0
9 9,4 7 8号明細書に記載されているような
船(図示せず)に支持チューブ15と取付けブラケット
(図示せず)を介して取付けられている。
第2図と第3図を参照するに、モータ11には端部キャ
ップ17を有するモータハウジング16とモータ軸18
が含まれている。
遊星歯車減速装置12には遊星歯車減速装置のハウジン
グ19と、ピン22で一端が固定された遊星歯車担持体
21を有するプロペラ軸20とが含まれている。
遊星歯車23は、後に述べるような遊星歯車担持体21
の固定軸24に回転自在に取付けられている。
輪歯車25は、遊星歯車23と噛合していて、しかも遊
星歯車減速装置のハウジング19に取付けられている。
太陽歯車26は、遊星歯車23と協働するように噛合し
ていて、モータ軸18に着脱自在に取付けられている。
遊星歯車減速装置のハウジング19にはプロペラ軸20
を支持する軸受面部27とシール28が含まれている。
遊星歯車減速装置のハウジング19とプロペラ13の間
にはワツシャ29が設けられていて、プロペラ13を保
持するためにプロペラ軸20のネジ部31には特殊な輪
郭を有するナット30が取付けられている。
第4図には、遊星歯車23を回転自在に支持するための
肩径部32を備えた軸24が図示されている。
この軸24は、同様に、遊星歯車担持体21の孔34に
嵌入して、孔34の外方に突き出た端径部33をリベッ
ト止めさせることにより孔34内で回転不能に固定され
た端径部33をも備えている。
この軸24は、さらに、遊星歯車23を保持するための
内面36と、実質的に平坦な外端面37とをもった頭部
をも備えている。
遊星歯車減速装置12と隣接したモータハウジングの端
部キャップ17は、遊星歯車減速装置12が回動してい
る間、軸24の端面37と接触する平坦なヌラスト受け
面38を備えている。
この発明の電動フィッシングモータ10を作動させるに
は、モータ11を駆動させてモータ軸18上にある太陽
歯車26を回転させる。
この太陽歯車26は3個の遊星歯車′23と噛合してこ
れらの遊星歯車を回転させる。
これらの遊星歯車23は、同様に、遊星歯車減速装置の
ハウジング19に取付けられた輪歯車25と噛合してい
る。
したがって、太陽歯車26の回転によって、遊星歯車2
3が輪歯車25の内側を転動する。
このような遊星歯車23の転勤によって、遊星歯車担持
体21とプロペラ13を回転させるプロペラ軸20との
回転が生起される。
水中でのプロペラ13の回転によって発生した推進力は
プロペラ13から電動フィッシングモータヘ、さらには
船へと伝達されて、これによって船を走らせる。
この推進力は、最初に、プロペラ13からプロペラ軸2
0へ伝達する。
その後この推進力は、プロペラ軸20から遊星歯車担持
体21へと伝達され、次いで、この遊星歯車担持体21
から軸24へと伝達される。
その後は、この推進力が軸24の頭部35の平坦な端面
37からモータハウジング16の端部キャップ17の実
質的に平坦なヌラヌト受け面へと伝達されて、最後には
、電動フィッシングモータ10から船へと伝達される。
この発明の最適な実施例では、スラスト受け面38を備
えた端部キャップ17がダイキャストアルミニウム合金
で形成されており、また、平坦な端面37を備えた軸2
4はスチールのような比較的低摩擦の金属で作られてい
る。
このような平坦な端面37およびスラスト受け面38の
表面仕上げは、磨耗および磨損を防ぐために軸受仕上げ
と同質のものにすべきである。
これらの平坦な端面37およびスラスト受け面38は実
質的に平坦であって、実際上全面接触を行い得るものと
すべきである。
このことは、これらの面間に油膜を保持させておく上で
も重要である。
軸24あるいはスラスト受け面37のいずれか一方をナ
イロン又はテフロンのような低摩擦のプラスチック材で
形成させることができる。
軸24あるいはヌラヌト受け面38は、低摩擦物質で形
成させることもできるしあるいは、低摩擦材を嵌挿させ
ることによりスラヌト伝達を行わせるために設けられて
いる。
この発明の最適の実施例では、3本の軸24が3本とも
同等に分離させた推進力伝達面に設けられている。
これは、遊星歯車担持体21から端部キャップ17へと
課された推進力負荷の均等化あるいは釣合いを与えてく
れるものと信じられている。
プロペラの推進力は軸24を介して端部キャップ17へ
と伝達させてある。
スラスト受け面38として輪状表面として第4図に示さ
れている。
この輪状表面は、太陽歯車26の半径と遊星歯車23の
半径の総和に等しい半径部で軸24の頭部35から出た
推進力を受けるようになっている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の電動フイツシングモー夕の側面図
である。 第2図は、第1図に示された電動フィッシングモータの
一部断面を含む拡大側面図である。 第3図は、第2図の切断線3−3上での、拡大横断面図
である。 第4図は、第1図の電動フィッシングモータの一部、特
に、モータハウジングのスラスト受け面と接触する軸の
端面を図示した拡大断面図である。 10……電動フィッシングモータ、11……モータ、1
2……遊星歯車減速装置、13……プロペラ、14……
かかと、15……支持チューブ、16……モータハウジ
ング、17……端部キャップ、18……モータ軸、19
……遊星歯車減速装置のハウジング、20……プロペラ
軸、21……遊星歯車担持体、22……ピン、23……
遊星歯車 歯車の支持軸、軸、25……輪歯車、26……太陽歯車
、32……軸24の肩径部、33……軸24の端径部、
34……遊星歯車担持体21に設けろれている孔、35
……軸24の頭部、36……軸24の頭部35の内面、
37……軸24の頭部35の外端面、38……スラスト
受け面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)電動フィッシングモータのハウジングと、(B
    )このハウジングの内部にある出力軸を備えた電動モー
    タと、(C)一端が固定された遊星歯車担持体を有する
    プロペラ軸、遊星歯車担持体の固定軸にそれぞれが回転
    自在に取付けられた遊星歯車、遊星歯車と共に作動し、
    かつ電動モータのハウジングに固定された輪歯車、及び
    、遊星歯車を作動させるとともにモータ出力軸に着脱自
    在に取付けられた太陽歯車からなる遊星歯車減速装置と
    を備えた電動フィッシングモータであって、 (a) 遊星歯車を支持する軸は、遊星歯車を回転自
    在に支持する肩径部と、遊星歯車相持体の孔に嵌入して
    回転不能に固定された端径部と、実質的に平担な外端面
    とを有していて、 (b) 電動モータのハワジングは遊星歯車減速装置
    に隣接してモータ端部キャップを有していて、このモー
    タ端部キャップは、遊星歯車減速装置が回動じている間
    、前記軸の外端面と接触する平坦なスラスト受け面を有
    するように改良を加えたことを特徴とする電動フィッシ
    ングモータ。 2 軸は遊星歯車を保持する内面を持った頭部を有して
    いて、この頭部には、メタル製の軸と比較的低摩擦な物
    質製のスラスト受け面とに合せて、実質的に平坦な外端
    面を形成させたことを特徴とした特許請求の範囲第1項
    に記載の電動フィッシングモータ。 3 軸の平坦な端面とスラスト受け面のいずれか一方を
    プラスチックの低摩擦材で形成させたことを特徴とした
    特許請求の範囲第1項に記載の電動フィッシングモータ
    。 4 遊星歯車装置は、プロペラのスラストを端部キャッ
    プに分配させる軸の平坦な端面の少なくとも一つと接触
    した平坦なスラスト受け面を伴なった少なくとも3個の
    遊星歯車を備えていることを特徴とした特許請求の範囲
    第2項あるいは第3項に記載の電動フィッシングモータ
    。 5 スラスト受け面は、太陽歯車の半径と遊星歯車の半
    径との合計に等しい半径に相当する位置で、軸の端面か
    らのスラストを受けるようにしたことを特徴とした特許
    請求の範囲第1項に記載の電動フィッシングモータ。
JP55156764A 1979-12-06 1980-11-07 電動フイツシングモ−タの推進力伝達装置 Expired JPS583139B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/100,863 US4305012A (en) 1979-12-06 1979-12-06 Electric fishing motor thrust transfer means

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5683639A JPS5683639A (en) 1981-07-08
JPS583139B2 true JPS583139B2 (ja) 1983-01-20

Family

ID=22281927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55156764A Expired JPS583139B2 (ja) 1979-12-06 1980-11-07 電動フイツシングモ−タの推進力伝達装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4305012A (ja)
JP (1) JPS583139B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439120Y2 (ja) * 1985-04-30 1992-09-11
US4832630A (en) * 1987-11-30 1989-05-23 Brunswick Corporation Marine trolling motor with traction drive
FR2776141B1 (fr) * 1998-03-11 2000-04-14 Philippe Gautron Generatrice electrique a circuit d'excitation suspendu
NZ533609A (en) * 2001-11-29 2006-02-24 Carnegie Recreational Watercra kayak with aperture between upper and lower skins to accommodate removable propulsion device
US20070017431A1 (en) * 2001-11-29 2007-01-25 Hopkins Alan G Watercraft
JP2006056458A (ja) * 2004-08-23 2006-03-02 Yamaha Marine Co Ltd 電動推進機
US7654215B2 (en) * 2005-04-29 2010-02-02 Vitale Dean A Diver propulsion system with separate battery and motor-transmission modules
US7270074B2 (en) * 2005-04-29 2007-09-18 Pradetto James T Diver propulsion system with separate battery and motor-transmission modules
JP5202310B2 (ja) * 2005-06-09 2013-06-05 ショッテル ゲゼルシャフトミットベシュレンクターハフトゥング 船舶推進ユニット及び船舶推進方法
CN201254282Y (zh) * 2007-03-23 2009-06-10 施奥泰尔有限公司 推进驱动装置
US20110263165A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 Twin Disc, Inc. Electric Marine Surface Drive
CN101860118B (zh) * 2010-05-07 2011-08-10 中国钓具技术标准化(北仑海伯)研究中心 船用推进器无刷减速电机
NL2006678C2 (nl) 2011-04-28 2012-10-30 Imc Corporate Licensing B V Pod met reductiedrijfwerk.
US10464651B2 (en) 2014-05-06 2019-11-05 Pure Watercraft, Inc. Sternboard drive for marine electric propulsion
US11342761B2 (en) 2015-10-22 2022-05-24 Pure Watercraft, Inc. Battery fleet charging system
CN109789915A (zh) * 2016-08-01 2019-05-21 纯船舶公司 具有驱动机构的船舶电力推进系统及相关系统和方法
USD880427S1 (en) 2017-11-13 2020-04-07 Pure Watercraft, Inc. Cable connector
USD891362S1 (en) 2017-11-13 2020-07-28 Pure Watercraft, Inc. Battery pack
EP3692604A4 (en) 2017-11-13 2021-06-02 Pure Watercraft, Inc. CABLE CONNECTION ASSEMBLIES FOR MARINE PROPULSION, AND ASSOCIATED SYSTEMS AND METHODS
US11183739B2 (en) 2017-11-13 2021-11-23 Pure Watercraft, Inc. Batteries for electric marine propulsion systems, and associated systems and methods
USD884644S1 (en) 2017-11-13 2020-05-19 Pure Watercraft, Inc. Power connector
US10906622B1 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Brunswick Corporation Trolling motor and mount for trolling motor
USD984482S1 (en) 2021-03-16 2023-04-25 Pure Watercraft, Inc. Outboard motor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US877016A (en) * 1906-06-07 1908-01-21 Gen Electric Electric motor.
US3593050A (en) * 1969-04-01 1971-07-13 Ambac Ind Trolling motor
US4099478A (en) * 1975-09-04 1978-07-11 Brunswick Corporation High thrust trolling motor
US4009677A (en) * 1975-09-04 1977-03-01 Brunswick Corporation Radial thrust apparatus for high thrust trolling motor
US4092946A (en) * 1977-07-25 1978-06-06 Kappas Chris S Electric trolling motor having planetary gear reduction

Also Published As

Publication number Publication date
US4305012A (en) 1981-12-08
JPS5683639A (en) 1981-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS583139B2 (ja) 電動フイツシングモ−タの推進力伝達装置
US4963108A (en) Marine contra-rotating propeller drive system
US4092946A (en) Electric trolling motor having planetary gear reduction
US4795382A (en) Marine drive lower unit with thrust bearing rotation control
US3150532A (en) Drive axles
FR2528141A1 (fr) Boite de vitesses secondaire pour vehicules motorises et transmission de vehicule incorporant cette boite
EP1210532B1 (en) Gearing for power sharing in planetary transmission
DE69302419D1 (de) Kraftfahrzeuggetriebe
US5025671A (en) High ratio planetary type traction roller transmission
GB2156475A (en) Vehicle wheel reduction gear mechanism
GB2133360A (en) Four wheel drive vehicle transmission
US2195479A (en) Vehicle transmission
GB2133359A (en) Four-wheel drive vehicle transmission
CN214946249U (zh) 驱动总成连接结构
US6645107B2 (en) Epicycle reduction gear having a built-in hydraulic motor
US5310370A (en) Thrust supporting structure for a marine propulsion unit
US3049340A (en) Planetary driven truck winch
US2056303A (en) Speed change axle
US4990112A (en) Power transmitting device for marine propulsion unit
CN214534299U (zh) 减速器及具有其的机器人
KR200151909Y1 (ko) 종감속장치의 구동축지지구조
JP2002310245A (ja) 変速装置
US5141457A (en) Propeller shaft fitting structure for a marine propulsion unit
JPH01311995A (ja) 船用推進装置
JP3297449B2 (ja) トランスファ構造