JPS5831296B2 - センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ - Google Patents

センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ

Info

Publication number
JPS5831296B2
JPS5831296B2 JP49132669A JP13266974A JPS5831296B2 JP S5831296 B2 JPS5831296 B2 JP S5831296B2 JP 49132669 A JP49132669 A JP 49132669A JP 13266974 A JP13266974 A JP 13266974A JP S5831296 B2 JPS5831296 B2 JP S5831296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
present
epoxy resin
yuepoxyjiyushi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49132669A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5158484A (ja
Inventor
直範 吉岡
明 高久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP49132669A priority Critical patent/JPS5831296B2/ja
Publication of JPS5158484A publication Critical patent/JPS5158484A/ja
Publication of JPS5831296B2 publication Critical patent/JPS5831296B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は改良された性能を有する繊維含有エポキシ樹脂
複合材に関する。
繊維含有エポキシ樹脂は機械的強度が優れ、とくに強度
の高い繊維、例えばガラス繊維により補強された複合構
造物を提供することは良く知られている事実であり、例
えばスポーツ・レジャー用品、住宅関連部品、電気機械
材料として広範囲に用いられている。
しかしながら、繊維補強体の一般的現象として繊維方向
の強度は高いが、繊維方向と直角な方向では強度が著し
く低下することは従来止むをえない事実とされていた。
かかる欠点は得られた成形物に見られるだけでなく、成
形中にもしばしば見られ、例えば一方向ブリプレグシー
トを筒状マンドレルに巻き付ける際に繊維間が割れて所
定の巻き付は操作ができない弊害を生じている。
かかるへい害を防止するため繊維に方向性を与えないよ
うに織物もしくはマット状のものを利用することができ
るが、この場合は強度が極度に弱い方向はないけれども
、使用に応じである所定の方向に強い性能を与えること
は実質的に不可能であり、従って、いずれの方向にもあ
る程度の強度を有し、且つ所定方向に特に優れた強度を
有する実用的成形品は得られない。
本発明の目的は上記の如き、著しく低い強度の方向がな
く、所定の方向に機械的性能、とくに曲げ強度が高く、
しかも成形性に優れた繊維含有エポキシ樹脂複合材を提
供することにある。
すなわち本発明は繊維含有エポキシ樹脂層の表面または
内部にポリエーテルスルホン樹脂層を存在させてなる繊
維含有エポキシ樹脂複合材にある。
本発明にいうエポキシ樹脂とは前記分野に通常用いられ
るものであればとくに制約はなく、例えはグリシジルエ
ーテル、グリシジルエステル、グリシジルアミン、樹脂
族エポキサイド、脂環族エポキサイド型エポキシ樹脂も
しくはその変性または類似物を挙げることができる。
またこれらは予め或は使用に際し、硬化剤や硬化促進剤
等を含有させることができる。
本発明に用いられる繊維は合成繊維、ガラス繊維、炭素
繊維、ボロン繊維、金属繊維等通常エポキシ樹脂の補強
材として用いられるものを包含する。
繊維の形状は方向性の強いもの程本発明の効果がより発
揮されるが、とくに限定されるものではない。
しかして、エポキシ樹脂に含有せしめる繊維の混合割合
は容積比で15〜75%の範囲で広範囲に変え得る。
本発明にいうポリエーテルスルホン樹脂とは、構造式が
次式で表わされる基本構成単位の繰返しからなる樹脂で
ある。
ポリエーテルスルホン樹脂層を繊維含有エポキシ樹脂層
の表面又は内部に存在させるには、例えば繊維含有エポ
キシ樹脂層を形成する際又は形成後にフィルムシート、
布又はマット状のポリエーテルスルホン樹脂を被覆する
か又は積層或は貼り合せる方法等により行いうる。
しかしてポリエーテルスルホン樹脂は層状に繊維含有エ
ポキシ樹脂の層の表面または層中に埋没して存在させる
ことはより好ましいことである。
本発明の複合材におけるポリエーテルスルホン樹脂の使
用割合は複合材に対し容積比で2〜50%の範囲で任意
に変え得る。
本発明によって得られる複合材は通常の繊維含有エポキ
シ樹脂と同様の方法にて任意の成形量に加熱加圧して成
形される。
以下実施例により本発明を説明する。
比較例 1 巾215ffiffiの一方向炭素繊維含有ブリプレグ
テープ(繊維にコートールズ社製のGRAFILA−8
を使用し、エポキシ樹脂としてシェル化学社製I)X2
10樹脂に硬化促進剤BF3・MEAを混合したものを
使用)を直径6mmの鋼製パイプにパイプの軸方向に平
行に繊維が配列するようにプリプレグテープを巻付けよ
うとしたが部分的にプリプレグテープに割れ目が入り、
円滑に巻付操作ができなかった。
割れ目の部分をへらで補修しながら巻付けた後、オーブ
ン中で170℃で4時間加熱した後、パイプを抜き取り
、ロッドを得た。
ロッドの肉厚は0.6 mmで長さは100mmであっ
た。
ロッドをスパン50mmの2つの支点の上に置き、中心
に圧力を加えることにより曲げ試験を行ったところ、中
心部で軸方向に平行に割れ目ができて破損した。
このときの荷重は15.3#であった。またロッドの曲
げ弾性率は6.3tonン細2であった。
比較例 2 比較例1のプリプレグテープにファイバークラス社製ガ
ラスクロス(商品名「グラスロンクロスHO301)を
1枚貼り合わせたものを用いた他は比較例1と同様に操
作し、物性を測定した。
巻付時のプリプレグテープの割れはなかったがロッドは
16.7kgの荷重で軸方向に平行に割れ目が生じて破
損した。
ロッドの曲げ弾性率は7.1 ton/7’7π2であ
った。
実施例 1 比慾例1で用いた同一のプリプレグテープにインペリア
ル、ケミカル、インダストリー社製ポリエーテルスルホ
ン樹脂(商品名「コーゲル」)から作られた、厚み0.
04mm、破断強度5kg/mi、破断伸度12%を有
するフィルムを密着して貼り合わせたものを用い、他は
比較例1と同様に操作しロッドを作り物性を測定した。
巻付時にプリプレグテープの割れが起ることなく、操作
は極めて円滑に行えた。
得られたロッドは23.4に9の荷重で曲げ破壊を生じ
た。
このときロッドの曲げ弾性率は8.4ton/闘2であ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 繊維含有エポキシ樹脂層の表面または内部にポリエ
    ーテルスルホン樹脂層を存在させてなる繊維含有エポキ
    シ樹脂複合材。
JP49132669A 1974-11-20 1974-11-20 センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ Expired JPS5831296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49132669A JPS5831296B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49132669A JPS5831296B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5158484A JPS5158484A (ja) 1976-05-21
JPS5831296B2 true JPS5831296B2 (ja) 1983-07-05

Family

ID=15086715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49132669A Expired JPS5831296B2 (ja) 1974-11-20 1974-11-20 センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831296B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007007812A1 (ja) 2005-07-13 2007-01-18 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. プリプレグ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50102197U (ja) * 1974-01-25 1975-08-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5158484A (ja) 1976-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003894B1 (ko) 신규한 프리프레그와 복합 성형체, 및 복합 성형체의 제조방법
JP5367724B2 (ja) 繊維強化複合材料の製造方法並びに該繊維強化複合材料を用いた耐熱型材および耐熱構造材
WO1998026912A1 (fr) Pre-impregne de fibres de carbone
TW201412506A (zh) 利用PMI發泡體核心之Pul(拉擠成形)-核心法
CN112029234A (zh) 一种可快速增稠环氧树脂组合物及其纤维增强复合材料半固化料
KR102118285B1 (ko) 필라멘트 와인딩용 토우프레그 및 그의 제조방법
US5116668A (en) Hybrid yarn, unidirectional hybrid prepreg and laminated material thereof
JPS5831296B2 (ja) センイガンユウエポキシジユシフクゴウザイ
KR20210121409A (ko) 필라멘트 와인딩용 토우프레그 및 그의 제조방법
AU644701B2 (en) Improved composite tooling
EP0573636A1 (en) Ballistic materials
JP4651779B2 (ja) ロービングプリプレグ及びその製造方法
JPH0780948A (ja) 角形断面繊維強化複合材梁の製造方法
WO1989006667A1 (en) Molding and process for its production
JPH04136530A (ja) Frpコイルばね及びその製造方法
KR102453290B1 (ko) 강도전이율이 향상된 탄소섬유 복합재료와 그의 제조방법 및 이를 포함하는 압력용기
KR102307642B1 (ko) 압력용기용 에폭시 수지 조성물과 테이프 형상의 프리프레그 및 그의 제조방법
Liu et al. Industrial polymer matrix composites and fiber-glass-reinforced plastics
TW205053B (ja)
JPS61229546A (ja) 繊維強化プラスチツク成形体
JPH01279932A (ja) 成形体及びその成形法
CN106553353A (zh) 一种玻璃包覆金属微丝增强环氧树脂及其成形工艺
KR20240052432A (ko) 기계적 물성이 향상된 에폭시 수지 조성물 및 이를 함유하는 토우프레그
JP4972864B2 (ja) 自己接着型プリプレグ用樹脂組成物の製造方法
KR20230140109A (ko) 에폭시 수지 조성물과 이를 이용한 탄소섬유 복합재료