JPS5831275B2 - WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材 - Google Patents

WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材

Info

Publication number
JPS5831275B2
JPS5831275B2 JP7285777A JP7285777A JPS5831275B2 JP S5831275 B2 JPS5831275 B2 JP S5831275B2 JP 7285777 A JP7285777 A JP 7285777A JP 7285777 A JP7285777 A JP 7285777A JP S5831275 B2 JPS5831275 B2 JP S5831275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brazing
cemented carbide
filler metal
brazing filler
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7285777A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS548139A (en
Inventor
邦雄 岸田
秀昭 吉田
正樹 森川
庸 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP7285777A priority Critical patent/JPS5831275B2/ja
Publication of JPS548139A publication Critical patent/JPS548139A/ja
Publication of JPS5831275B2 publication Critical patent/JPS5831275B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/302Cu as the principal constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、主として真空または不活性ガス雰囲気中で
の炭化タングステン(以下WCで示す)−Co系超硬合
金のフラックスなしろう付けに使用するのに適したろう
材に関するものである。
従来、一般に切削用バイトや岩石穿孔用ビットなどの製
造において、合金(鋼材)にWCC。
系超硬合金をろう付けするに際しては、銀ろうが使用さ
れていたが、近年、Cu−Mn合金(Mn:10〜30
%含有)ろう材が注目されるようになり、実用に供され
るようになってきた。
このように上記Cu−Mn合金ろう材が、銀ろうに代る
新しいろう材として注目され、使用に供されているのは
、 (a) 不活性ガス雰囲気中、フラックスなしのろう
付けに使用されるために、フラックスによる害、例えば
フッ素や塩素などの有害ガスの発生による害がなく、湯
洗などの後処理を行なわなくてもろう付は部がきれいで
ある。
(b) 銀ろうや銅ろうよりも安価である。
(c) 高いろう付は剪断強度が得られる。
(a) ろう付は温度が銀ろうの中間(900〜95
0℃)にある。
(e) ろう材の加工性が良好なため細線や薄板に加
工できる。
などのろう材としての多くの利点を有していることによ
るものである。
しかし、上記従来Cu−Mn合金ろう材を使用してろう
付けされた部材、例えば岩石穿孔用ビットにおいては、
その穿孔寿命が銀ろうや銅ろうを使用したものより若干
劣るという問題があった。
そこで、本発明者等は、上述のような観点から、特にW
C−Co系超硬合金(以下単に超硬合金という)のろう
付けに際し、上記の従来Cu−Mn合金ろう材に比して
は勿論のこと、市販の銀ろうや銅ろうによる場合よりも
高い強度と長い疲労寿命をもつろう付は部を得べく、特
にCu Mn合金ろう材に着目し研究を行った結果、以
下に示す知見を得たのである。
すなわち、(1)従来Cu Mn合金ろう材によりろう
付けされた、例えば岩石穿孔用ビットの穿孔寿命がろう
材として銀ろうや銅ろうを使用した場合に比して劣るの
は以下の理由によるものと解されること。
すなわち、例えば、従来Cu Mn合金(Mn:30%
含有)ろう材を使用し、Ar雰囲気中で、超硬合金(C
□:12%、WC:残り)チップを鋼(C:0.9%、
Cr:1.1%含有のJIS−8KC11鋼)製台金に
ろう付けした場合のろう付けした場合のろう付は部の顕
微鏡写真が第1図に、また同ろう付は部のX線マイクロ
アナライザー分析結果が第2図に示されるように、前記
Cu−Mn合金ろう材1に接する超硬合金チップ2の表
面にCoの脱落層(脱co層)3が形成され、穿孔時に
この脱co層3にそって割れが発生し、この割れが原因
で前記超硬合金チップが破損するようになることに起因
すること。
さらに、第2図に示される結果を検討するに、脱Co層
3においてばCo濃度は低下するもののCu、Mnなど
のろう材構成元素濃度は逆に高くなっており、これは脱
co層3においては超硬合金チップ2のマトリックスと
硬質相を形成するWC粒との結合力が弱くなって前記超
硬合金チップの強度を低下させ、この結果としてろう付
は部の疲労寿命を低下させることを示すこと。
またろう材1中にはCo濃度の高い部分(初晶デンドラ
イト)が存在し、この初晶デンドライトにおいては、C
O以外にFe、Niなどの台金4を構成する元素の濃度
が高い状態になっていること。
このようなろう付は部における構成元素の挙動は以下に
示すように解釈されること。
すなわち、ろう付は時の高温下において、溶融ろう材1
と超硬合金チップ2のマトリックスを構成スるCoとが
、その境界面で激しく反応(この反応ヲエロージョンと
いう)Lこのエロージョンにより超硬合金チップ中のc
oは溶融ろう材中に溶出する一方、ろう材中のCu、M
nなどは超硬合金チップ中に侵入することによって脱C
o層が形成されると共に、ろう材中に溶出したCoは組
成的過冷却現象によりろう材中に初晶デンドライトとな
って晶出するのであり、前記初晶デンドライト中には鋼
製台金から侵入したFe、Niなどが含有されたものと
なること。
(2)上記(1)項に示される結果から、ろう材および
硬質合金を構成する元素に濃度差があればあるほど、エ
ロージョンや相互拡散が著しくなることは明らかである
から、あらかじめろう材中に初晶デシドライドの構成元
素であるFe、Ni。
Coを過剰に含有させておけば、ろう付は時に起るエロ
ージョンや相互拡散を弱めることができ、この結果膜C
o層の形成を抑制することができること。
(3)ろう付は部がFe、NiおよびCoとの共存にお
いてAlを含有すると、前記ろう付は部の耐食性および
強度が一層向上し、この結果ろう付は部の疲労寿命が一
層延命化されるようになること。
したがって、この発明は、上記知見にもとづいてなされ
たものであって、フラックスを使用せず、特に真空また
は不活性ガス雰囲気中で、超硬合金をろう付けするに際
し、 Mn:20〜50% Fe、NiおよびCoのうちの1種または2種以上:2
.5〜25%(ただしCo : 10%以下)Al二0
.5〜5% を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成(以
上重量%)を有するろう材を使用することによって高い
強度とすぐれた疲労寿命をもつろう付は部を形成するこ
とに特徴を有するものである。
ついで、この発明のろう材において、成分組成範囲を上
述の通りに限定した理由を説明する。
(a) Mn この発明のろう材は、Fe、NiおよびCoを比較的多
(含有するため、Mn含有量が20%未満ではろう材の
融点が1000℃以上となってろう付は作業性が低下す
るようになり、一方50%を越えたMn含有量にすると
ろう材の融点が再び1000℃以上となるばかりでなく
、ろう材製造に際して溶解作業が困難となると共にMn
歩留も非常に低くなることから、その含有量を20〜5
0%と定めた。
(b)Fe、NiおよびC。
これらの成分には、上記のようにろう付は時に超硬合金
の表面に脱Co層が形成されるのを抑制する作用がある
が、その含有量が2.5%未満では前記作用に所望の効
果が得られず、一方25%を越えて含有させると、ろう
材の融点が10008Cを越えて高くなってしまい、ろ
う付は作業性が悪くなることから、その含有量を2.5
〜25%と定めた。
なお、Coに関しては、10%を越えて含有させるとC
o Mn系の脆弱な金属間化合物が形成されるようにな
り、ろう付は部の強度が著しく低下するようになるので
10%を越えて含有させてはならない。
(c)Al Alはろう付は部の耐食性を向上させると共に、固溶体
強化と若干の析出強化をはかるために含有されるが、そ
の含有量が0.5%未満では前記作用に所望の効果が得
られず、一方5%を越えて含有させると、ろう材自体が
脆化して加工性が劣化するようになることから、その含
有量を0.5〜5%と定めた。
つぎに、この発明のろう材を実施例により具体的に説明
する。
実施例 鋼製台金に超硬合金(Co:12%、WC:残り)製チ
ップをAr雰囲気中、フラックスなしでろう付けするこ
とによって岩石穿孔用ビットを製造するに際し、それぞ
れ第1表に示される成分組成をもった本発明ろう材1〜
12と比較ろう材l〜5、並びに市販の銀ろう(従来ろ
う材1)と銅ろう(従来ろう材2)とを使用し、それぞ
れ同表に示されるろう付は温度でろう付けを行なった。
なお、比較ろう材1〜5ば、いずれも構成成分のうちの
いずれかの成分含有量(第1表に※印を付したもの)が
この発明の範囲から外れた組成をもつものである。
ついで、上記本発明ろう材1〜12および比較ろう材1
〜5、並びに従来ろう材1,2を使用して得られた、そ
れぞれの岩石穿孔用ピット=5本について岩石穿孔を行
ない、前記ビットが破壊に至るまで(ビット寿命)の穿
孔長さを測定し、その平均値を求めた。
この結果得られた平均ビット寿命(平均穿孔長さ)を第
1表に示したが、同表にはろう付は部における脱Co層
の平均巾も合せて示した。
第1表に示される結果から、本発明ろう材1〜12をそ
れぞれ使用したビットにおいては、いずれも著しく長い
使用寿命を示し、このことは脱Co層の巾がきわめて小
さいことからも理解されると ころである。
これに対して、比較ろう材1〜5をそれぞれ使用したビ
ットに見られるように、構成成分のうちのいずれかの成
分含有量がこの発明の範囲から外れると所望の使用寿命
を示さず、また、特に従来Cu Mn合金ろう材に相当
する比較ろう材1、並びに従来ろう材1,2との比較か
ら、本発明ろう材1〜12ば、いずれも従来のCu M
n合金ろう材、銀ろう、および銅ろうを使用した場合に
比して著しく長い使用寿命を示するう付は部の形成が可
能であることが明らかである。
上述のように、この発明のろう材によれば、これを特に
WCCo系超硬合金のろう付けに使用した場合には、き
わめて高い強度と長い使用寿命をもったろう付は部を形
成することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は鋼製台金にWC−Co系超硬合金チップを従来
Cu Mn合金ろう材を使用してろう付けした場合のろ
う付は部の顕微鏡写真、第2図は同ろう付は部のX線マ
イクロアナライザー分析結果を示すグラフである。 図面において、1・・・・・・ろう材、2・・・・・・
超硬合金チップ、3・・・・・・脱Co層、4・・・・
・・鋼製台金。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 I Mn:20〜50%、 Fe 、Ni 、およびcoのうちの1種または2種以
    上:2.5〜25%(ただしCo:10%以下)Al:
    0.5〜5% を含有し、残りがCuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有することを特徴とするWC−Co系超硬
    合金のフラックスなしろう付は用ろう材。
JP7285777A 1977-06-21 1977-06-21 WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材 Expired JPS5831275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7285777A JPS5831275B2 (ja) 1977-06-21 1977-06-21 WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7285777A JPS5831275B2 (ja) 1977-06-21 1977-06-21 WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS548139A JPS548139A (en) 1979-01-22
JPS5831275B2 true JPS5831275B2 (ja) 1983-07-05

Family

ID=13501436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7285777A Expired JPS5831275B2 (ja) 1977-06-21 1977-06-21 WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831275B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101954551A (zh) * 2010-11-02 2011-01-26 山东大学 一种钼铜合金与奥氏体不锈钢焊接的钎料及工艺
CN103358051A (zh) * 2013-07-23 2013-10-23 华南理工大学 一种铜基钎料及其制备方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS579477A (en) * 1980-06-19 1982-01-18 Yasushi Horiuchi Ski binder
JPS6037744B2 (ja) * 1980-06-19 1985-08-28 安 堀内 スキ−締具
CN104128714B (zh) * 2014-07-15 2016-04-06 深圳市唯特偶新材料股份有限公司 一种钎焊高温合金用无硼钎料
US11246451B2 (en) 2015-10-12 2022-02-15 Weber-Stephen Products Llc Burner tube for gas grill

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101954551A (zh) * 2010-11-02 2011-01-26 山东大学 一种钼铜合金与奥氏体不锈钢焊接的钎料及工艺
CN103358051A (zh) * 2013-07-23 2013-10-23 华南理工大学 一种铜基钎料及其制备方法
CN103358051B (zh) * 2013-07-23 2015-08-26 华南理工大学 一种铜基钎料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS548139A (en) 1979-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101285958B1 (ko) 땜납 합금 및 반도체 장치
KR20160034924A (ko) 경납땜 합금
EP0009881B2 (en) Cobalt-containing alloys
US4241148A (en) Composite aluminum-containing workpieces
US4121750A (en) Processes for soldering aluminum-containing workpieces
KR20010021383A (ko) 카드뮴이 없는 땜납 합금
US7389834B1 (en) Braze alloys
CN108136548A (zh) 钎焊合金
JPS5831275B2 (ja) WC−Co系超硬合金のフラックスなしろう付け用ろう材
JPS6113916B2 (ja)
GB2270086A (en) Aluminium base alloys
JPS6216749B2 (ja)
US4905887A (en) Process for soldering aluminum containing workpieces
NO121542B (ja)
TWI655297B (zh) 滲Fe防止用焊料合金、含助焊劑之焊料、線焊料、含助焊劑之線焊料、助焊劑被覆焊料、焊接頭及焊接方法
JPS6216750B2 (ja)
JPH046476B2 (ja)
JPS609596A (ja) 銅合金はんだ
Boesenberg Development of aluminum, manganese, and zinc-doped tin-silver-copper-X solders for electronic assembly
JPH11179588A (ja) ステンレス鋼ろう付用ろう
JPS6113912B2 (ja)
CN112846569B (zh) 一种含Sn、Hf和Ni的锆基六元合金钎料及使用方法
JP3210766B2 (ja) Sn基低融点ろう材
JPH0323277B2 (ja)
JPS6236800B2 (ja)