JPS5831119Y2 - ドアバルブ - Google Patents

ドアバルブ

Info

Publication number
JPS5831119Y2
JPS5831119Y2 JP1978087742U JP8774278U JPS5831119Y2 JP S5831119 Y2 JPS5831119 Y2 JP S5831119Y2 JP 1978087742 U JP1978087742 U JP 1978087742U JP 8774278 U JP8774278 U JP 8774278U JP S5831119 Y2 JPS5831119 Y2 JP S5831119Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
valve body
valve seat
shutter
pulp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978087742U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS555339U (ja
Inventor
貞男 坂本
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP1978087742U priority Critical patent/JPS5831119Y2/ja
Publication of JPS555339U publication Critical patent/JPS555339U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5831119Y2 publication Critical patent/JPS5831119Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Sliding Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は、放射化したNaの耐着した使用済炉心構成要
素をキャスクに収容して洗浄室へ般送する際に使用され
るキャスク本体の開口部に設けられるドアパルプに係り
、特に、このドアパルプにおける放射化したNaの除去
装置に関する。
〔考案の技術的背景〕
従来、この種のドアパルプは、使用済炉心構成要素を収
容するキャスク本体の下部に設けられており、このドア
パルプのシャッターを開閉して使用済炉心構成要素をキ
ャスク本体に収納して放射化したNaが外部に漏洩しな
いようにしている。
即ち、上記使用済炉心構成要素から滴下する放射化した
Naは上記シャッターの上部に設けられたドリップパン
に貯溜してドアバルブ本体の弁座に落下して固結するの
を防止するようになっている。
〔背景技術の問題点〕 しかしながら、キャスク内に収納された使用済炉心構成
要素は、高温度であるため、この使用済炉心構成要素の
余熱をAr等による不活性ガスを強制的に供給して冷却
するので、使用済炉心構成要素から落下するNaの零が
四方に飛散してドリップパンから外れて、ドアバルブ本
体の弁座に落下して固結し、シャッターと実質的に一体
をなす弁体を弁座に押しつげて完全に遮蔽することが困
難であるばかりでなく、シートバッキングの交換を余儀
なくされ、しかも弁座に固結した放射化したNaを剥離
しなげればならず、Naの剥離作業中、被爆するおそれ
がある。
〔考案の目的〕
本考案は上述した欠点を解消するために、ドアパルプ本
体内に摺動自在に投げられたシャッターに連杆を介して
弁体を保持し、この弁体の先端部に形成されたスクレー
パで弁座に固結したNa&シャッターの開閉動作ごとに
、剥離して除去し。
これによりシートバッキングの寿命を長くすると共に、
併せて、7ヤツターを完全に遮蔽し得るようにし、しか
も、被曝による安全性の向上を図るようにしたことを目
的とするドアパルプを提供するものである。
〔考案の実施例〕
以下1本考案を図示の一実施例について説明する。
第1図及び第2図において、符号1は、炉心から取出さ
れた使用済炉心構成要素2を収納するキャスク本体であ
って、このキャスク本体1の下部開口部1aにはドアバ
ブル本体3が設けられており、このドアパルプ本体3の
下部開口部3aには遮蔽リング4が附設されている。
又、上記ドアバルブ本体3の下部開口部3aの内がわに
は扁平な弁座5が形成されており、この弁座5の外周部
の二部には1円弧状をなすドレン溝6が設けられている
さらに、上記ドレン溝6に近接したドアバルブ本体3に
はテーパ面を有するストッパ7が附設されており、後述
するスクレーパ13の先端部がこのストッパ7に当接す
るようになっている。
一方、上記ドアパルプ本体3内にはシャッター8が1例
えば、シリンダー装置によって摺動自在に設けられてお
り、このシャッター8には、連杆9及び緊縮習性の各ば
ね11の弾力によって弁体10が水平に連結されている
又、この弁体10の下面にはシートバッキング12が上
記弁座5に圧着するようになっている。
即ち、上記弁体10は上記連杆9を操作することにより
、上記シートバッキング12を介して弁座5に圧着する
ようになっている。
さらに、上記弁体10の先端部にはスクレーパ13が、
上記弁座5に当接するようにして設けられており、この
スクレーパ13は上記弁座5上に落下して固着したNa
を剥離して上記ドレン溝6内に排棄するようになってい
る。
さらに又、上記シャッター8の上部にはドリップパン1
4が着脱自在に設けられており、このドリップパン14
内にNaが溜ったとき、ドアバルブ本体3から取出せる
ようになっている。
従って、上記キャスク本体1内に使用済炉心構成要素2
を収納してシャッター8を閉じるとき。
弁体10と一体をなすスクレーパ13が弁座5上に固結
したNaを剥離しながら、これをドレン溝6内に排棄し
て後、このスクレーパ13がストッパ7に当接して停止
すると共に、弁体10が連杆9を介して上記弁座5に圧
着するようになっている。
他方、上記使用済炉心構成要素2は不活性ガスによる冷
却ガスで強制的に冷却されると共に。
この冷風によって使用済炉心構成要素2の外周に耐着し
たNaがドリップパン14内に貯溜するようになってい
る。
又一方、シャッター8の閉じる直前に落下するNaの雫
が弁座5上に滴下して固着するも、上記スクレーパ13
が弁座5上のNa’&剥離して除去するようになってい
る。
。特に9本考案は、第2図に示されるように、上記遮蔽
リング4にドレン溝6に連通する小孔15を穿設し、こ
の小孔15の下部開口部にカートリッジ16を蓋体17
を開蓋して取出せるようにして設け、上記小孔15の近
傍に保温材18で包まれたヒータ19を設けたものであ
って、これにより、上記ドレン溝6に落下したNaを溶
解して上記カートリッジ16内に貯めるようにしたもの
である。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案によれば、ドアバルブ本体3の
下部開口部3aに弁座5を形成し、上記ドアパルプ本体
3内にシャッター8を摺動自在に設け、このシャッター
8に連杆9を介して弁体10な保持し、この弁体10の
先端部にスクレーパ13を上記弁座5に当接するように
して設け。
上記弁座5の一部にドレン溝6な付接し、上記下部開口
部3aに近接した上記ドアバルブ本体3に遮蔽リング4
な設け、この遮蔽リング4にカートリッジ16な着脱自
在に設け、このカートリッジ16の一部及び上記遮蔽リ
ング4に小孔15を上記ドレン溝6と連通するようにし
て穿設し、この小孔15の近傍に保温材18で包まれた
ヒータ19を設けであるので、シートバッキング12の
寿命を長くすることができると共に、シャッター8を完
全に閉じることができるから、放射化したNaの漏洩が
なくなるばかりでなく、ドアバルブ本体3のメンテナン
スが容易になり、被曝による安全性を向上することがで
きるし、これによって。
作業者の安全性を確保できる等の優れた効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本考案によるドアパルプの一部を省略して示
す断面図、第2図は1本考案の要部を拡大して示す断面
図である1− 3・・・・・・ドアバルブ本体、5・・・・・・弁座、
6・・・・・・ドレン溝、7・・・・・・ストツバ、8
・・・・・・シャッタ、9・・・・・・連杆、10・・
・・・・弁体、1.2・・・・・・シートバッキング、
13・・・・・・スクレーパ 15・・・・・・小孔、
16・・・・・・カートリッジ、18・・・・・・保温
材、19・・・・・・ヒータ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ドアパルプ本体の下部開口部に弁座を形成し。 上記ドアパルプ本体内にシャッターな摺動自在に設け、
    このシャッターに連杆な介して弁体を保持し、この弁体
    の先端部にスクレーバを上記弁座に当接するようにして
    設け、上記弁座の一部にドレン溝を付設し、上記下部開
    口部に近接した上記ドアバルブ本体に遮蔽リングを設け
    、この遮蔽リングにカートリッジを着脱自在に設け、こ
    のカートリッジの一部及び上記遮蔽リングに小孔を上記
    ドレン溝と連通ずるようにして穿設し、この小孔の近傍
    に保温材で包けれたヒータな設けたことを特徴とするド
    アパルプ。
JP1978087742U 1978-06-26 1978-06-26 ドアバルブ Expired JPS5831119Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978087742U JPS5831119Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 ドアバルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978087742U JPS5831119Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 ドアバルブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS555339U JPS555339U (ja) 1980-01-14
JPS5831119Y2 true JPS5831119Y2 (ja) 1983-07-09

Family

ID=29013557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978087742U Expired JPS5831119Y2 (ja) 1978-06-26 1978-06-26 ドアバルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831119Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100494A (ja) * 1972-12-28 1974-09-24
JPS5091031A (ja) * 1973-12-17 1975-07-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49399U (ja) * 1972-04-07 1974-01-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49100494A (ja) * 1972-12-28 1974-09-24
JPS5091031A (ja) * 1973-12-17 1975-07-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS555339U (ja) 1980-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100048861A (ko) 땜납 인두대
JPS5831119Y2 (ja) ドアバルブ
JP2010172836A (ja) 吸湿剤乾燥装置および吸湿剤乾燥方法
JPS5817280Y2 (ja) ドアバルブ
CN112077275A (zh) 一种机械加工用压铸机
FR2556599A1 (fr) Cartouche de regeneration avec dispositif de refroidissement pour appareils de protection respiratoire
US2566494A (en) Hotbox alarm device
JP2927684B2 (ja) グローブボックス用グローブポート遮蔽体
US2961707A (en) Mold for making shoes
JP2011133372A (ja) 原子力プラント
EP0269688B1 (fr) Procede pour revetir un recipient metallurgique et revetement obtenu
JPH0336758Y2 (ja)
JPS631277Y2 (ja)
JPS5837038Y2 (ja) ドアバルブ
JPH0436477Y2 (ja)
JPS6326109Y2 (ja)
BRPI0413550B1 (pt) conjunto de mola a gás com luva protetora pré-pintura
KR200425893Y1 (ko) 손 난로
JPS59197361A (ja) エア−シ−ルパイプのスラグ層浸漬部の保護方法
JPS56513A (en) Water cooler for motor bicycle
JPS6260635B2 (ja)
JPS6030643Y2 (ja) 石油燃焼器
JPS5541421A (en) Cleaning for recording unit
JPH043719Y2 (ja)
JPH06180114A (ja) 液体燃料燃焼装置の給油容器