JPS5830878Y2 - 泡洗式小便器 - Google Patents

泡洗式小便器

Info

Publication number
JPS5830878Y2
JPS5830878Y2 JP16117479U JP16117479U JPS5830878Y2 JP S5830878 Y2 JPS5830878 Y2 JP S5830878Y2 JP 16117479 U JP16117479 U JP 16117479U JP 16117479 U JP16117479 U JP 16117479U JP S5830878 Y2 JPS5830878 Y2 JP S5830878Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urinal
foam
tank
foaming
liquid tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16117479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5677587U (ja
Inventor
壮一 高井
行範 渡辺
Original Assignee
ネポン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネポン株式会社 filed Critical ネポン株式会社
Priority to JP16117479U priority Critical patent/JPS5830878Y2/ja
Priority to US06/114,534 priority patent/US4321714A/en
Priority to GB8002740A priority patent/GB2069022B/en
Priority to DE19803041951 priority patent/DE3041951A1/de
Priority to IT8050205A priority patent/IT1207154B/it
Priority to FR8024899A priority patent/FR2470206A1/fr
Publication of JPS5677587U publication Critical patent/JPS5677587U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830878Y2 publication Critical patent/JPS5830878Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前面を開口し、下端に排便口を有する小便器
内面の全面に亙って、常時小量の界面活性剤の水溶液を
泡の形で供給することにより、小便器の内面を常時泡で
洗って、清潔に保つと共に、小便器の排便口を泡封して
、用便時のはね返りをなくシ、且つ、防臭を行うと共に
、小便器の内面を洗う水を無くすことにより、節水とな
るようにした泡洗式便器に関するもので、以下、これを
実施例である図面により詳述する。
第1図示のように、筐体20同を、上方に給水口3のあ
る補水槽4と起泡のための液槽8とに分割し、該分割の
ための隔壁2は可・方に流通口1があるようにするもの
であり、且つ前記の起泡のための液槽8には下底にエア
ーストーン5を有する送気管6を備えると共に液槽8下
底を貫通して突設した給泡管7の上端部を液槽8内の上
方空間部23の所要高さのところで開口せしめて成る起
泡槽9があり、該起泡槽9を小便器12の上方に設置し
、前記給泡管7を、前面を開口し、下端に排便口を有す
る小便器12の頂壁中央開口22に接続して成るもので
ある。
前記小便器12としては、従来から使用されている水洗
式小便器が適用できることは勿論であるが、本考案者が
考案し、実用新案登録出願が昭和54年11月22日に
なされた小便器、即ち、前面を開口10シ、下端に排便
口11を有する小便器12の頂壁13中央部に接続する
と共に、小便器12の頂壁13下に、両側部上と後部上
に多数の泡流過器溝14.14・・・・・・を有する泡
受皿15(泡分配手段)を設けて、該泡受皿15の前面
に設けた給泡孔16を、小便器12下端部の排便口11
近くの内面両側に開口した給泡開口17.17の給液路
18.18の上端部18′。
18′に接続してなる小便器12も適用できる。
本考案は上述のような構成体よりなり、その起泡槽9は
、第1図並に第2図に示すように、小便器12の頂壁1
3上に直接設置されるほが、第5図に示すように、便所
の上壁面等に据付けて、その給泡管7′を介し接続する
ようにする。
本考案に適用される小便器12に於ける泡分配手段の実
施例が第2図乃至第4図に示される。
即ち、泡分配手段は、小便器12の頂壁13下に設置さ
れるのであるが、この泡分配手段に於て、泡受皿15の
両側上と後方上に切設された切欠部14・・・・・・は
、第2図示のように前記給泡孔16よりも所要高さだけ
上方に設けられるが、小便器12の頂壁13に接続され
た給泡管7に近いもの程、その幅及び(又は)深さが小
さく、遠いもの程、幅及び(又は)深さが大きくなるよ
うにして、泡受皿15の両側と後部とからは均一に泡が
小便器12の内壁面に沿って流下するようにしておく。
前記起泡槽9の水位はボールタップ21を利用した水面
維持装置により制御し、補水槽4には、給水口より水道
の氷を補給するようにし、また、液槽8内には、タンク
等より界面活性剤を、点滴するか又は起泡槽9外のタン
クより界面活性剤水溶液を給水口3より補給するように
しておくものとする。
而して、液槽8の送気管6をエアーポンプに接続して、
このエアーポンプを常時運転すると、送気管6端のエア
ーストーン5より出る気泡によって、液槽8内の界面活
性剤水溶液が発泡して、泡が発生し、その泡は液槽8の
上方部内に開口した給泡管7を通って、小便器12に供
給される。
該小便器12の頂壁中央開口22を経て下降した泡は頂
壁13下にある泡受皿15に供給され、該泡受皿15に
供側部上と後部上に切設された切欠部14・・・・・・
より泡の一部(約数分の一程度の量)が浴出して、小便
器12の内壁面を流下することになり、小便器12の内
壁面は絶えず泡で洗われていることになるから、衛生的
で、小便器12を清潔に保つことができると共に、前記
の泡受皿15に供給された泡の一部は、泡受皿15前面
の給泡孔16より、給泡路18.18を通って、小便器
12下端部の排便口11近くの内面両側に開口した給泡
開口17.17より放出されて、排便口11を常時泡封
することになる。
本考案は、前述のようにして、筐体20内を上方に給水
口3のある補水槽4と起泡のための液槽8とに分割し、
該分割のための隔壁2は下方に流通口1があるようにす
るものであり、且つ前記の起泡のための液槽8には、下
底にエアーストーン5を有する送気管6を備えると共に
液槽8下底を貫通して突設した給泡管7の上端を液槽8
内の上方空間部23の所要高さのところで開口せしめて
成る起泡槽9を、便器12の上方に設置し、前記給泡管
7を、前面を開口し下端に排便口を有する小便器12の
頂壁中央開口22に接続した構成であって、従来の水洗
式小便器に比して水の使用量を数十分の−に節減し得る
点に特長の一つがある。
即ち、従来の水洗式小便器のフラッシュバルブ型式のも
のでは一回に4〜61の水が消費され、一般家庭で一日
十回程度使用するとしても一日に40〜601の消費に
なるものであるのに対し、本考案の泡洗式小便器では一
日に2〜41程度の水の消費量で済むのである。
更にもう一つの特長は、所謂はね返りを完全に防止し得
る点である。
即ち、従来の小便器では必らずはね返りがあり不潔にな
らざるを得ないと云う欠点を免れ得ながったのであるが
、本考案装置では小便器12の排便口11の上方開口部
附近が常に泡で覆われているので、はね返りを完全に防
止し得るのである。
更に、本考案のものは、従来の小便器にもそのま・適用
し得る点で湛だ好都合である。
なお、前記起泡槽9において、泡発生の個所たる液槽8
内の水面が補水槽4内の水面よりも相当低く、こ1に段
差Hがあるが、この段差Hがあることにより液槽8内の
上方空間部23内に充満している泡が給泡管7内に順次
に押し込まれることになるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る泡洗式小便器の実施例を示すもので
、第1図は一部を切欠いた正面図、第2図は第1図A−
A線断面図、第3図は同B−B線断面図、第4図は泡受
皿の斜視図、第5図は起泡槽と複数の小便器との配管状
態を示す正面図である。 1は流通口、2は隔壁、3は給水口、4は補水槽、5は
エアーストーン、6は送気管、7は給泡管、8は液槽、
9は起泡槽、10は開口、11は排便口、12は小便器
、13は頂壁、14は泡流通用溝、15は泡受皿、16
は給泡孔、17は給泡路の開口、18は給泡路、18′
は給泡路の上端部、19は側壁、20は筐体、21はボ
ールタップ、22は頂壁中央開口、23は上方空間部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 小便器12の頂壁13に開口22があり且つ頂壁13下
    に該開口22を経て流入した泡を小便器12の内壁面の
    全面に亙って略々均一に流下せしめるための泡分配手段
    のある小便器12のために、その上方に設置する起泡槽
    9であって、 該起泡槽9の構成が、筐体20内を、上方に給水口3の
    ある補水槽4と起泡のための液槽8とに分割し、該分割
    のための隔壁2は下方に流通口1があるようにするもの
    であり、且つ前記の起泡のための液槽8には、下底にエ
    アーストーン5を有する送気管6を備えると共に液槽8
    下底を貫通して突設した給泡管7の上端を液槽8内の上
    方空間部23の所要高さのところで開口せしめてなるも
    のである ことを特徴とする泡洗式小便器。
JP16117479U 1979-11-22 1979-11-22 泡洗式小便器 Expired JPS5830878Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16117479U JPS5830878Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 泡洗式小便器
US06/114,534 US4321714A (en) 1979-11-22 1980-01-23 Apparatus for defecating a urinal by means of foam
GB8002740A GB2069022B (en) 1979-11-22 1980-01-28 Flushing a urinal by means of foam
DE19803041951 DE3041951A1 (de) 1979-11-22 1980-11-06 Verfahren und vorrichtung zum reinigen eines urinals mittels schaum
IT8050205A IT1207154B (it) 1979-11-22 1980-11-20 Orinatoio con apparecchio di pulizia mediante schiuma e relativo procedimento di pulitura
FR8024899A FR2470206A1 (fr) 1979-11-22 1980-11-24 Urinoir a nettoyage par mousse et procede pour nettoyer un tel urinoir

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16117479U JPS5830878Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 泡洗式小便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5677587U JPS5677587U (ja) 1981-06-24
JPS5830878Y2 true JPS5830878Y2 (ja) 1983-07-07

Family

ID=15729985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16117479U Expired JPS5830878Y2 (ja) 1979-11-22 1979-11-22 泡洗式小便器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5830878Y2 (ja)
IT (1) IT1207154B (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
IT8050205A0 (it) 1980-11-20
IT1207154B (it) 1989-05-17
JPS5677587U (ja) 1981-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5813047A (en) Toilet flushing system that allows use of gray water drained from a sink
US4321714A (en) Apparatus for defecating a urinal by means of foam
JP3104910U (ja) 溶液排出器
JP2006274540A (ja) 便器用洗浄水タンク装置
JPS5830878Y2 (ja) 泡洗式小便器
JP6049197B2 (ja) 小便器
JPS5847117Y2 (ja) 泡洗式小便器
JP3149980B2 (ja) ロータンク式便器洗浄装置
JP2011208416A (ja) 水洗大便器
CN111794336A (zh) 防堵塞感应冲水台式蹲便器
JPS6126456Y2 (ja)
RU2742827C2 (ru) Комплект санузла
KR101865904B1 (ko) 절수 및 탈취 양변기
JPH0141821Y2 (ja)
JPH026149Y2 (ja)
JPS5912302Y2 (ja) 泡洗式便器
JPS5810797Y2 (ja) 泡洗便器における給水・発泡容器
CN217379133U (zh) 一种带发泡功能的低压冲洗系统及马桶
CN212926339U (zh) 一种便器杀菌消毒用自动发泡装置
KR20180109209A (ko) 절수 양변기
JPH0375695B2 (ja)
JPS60168834A (ja) 水洗便所のシスターン内のフラッシュ水に物質を分与するディスペンサ
CN214363867U (zh) 一种可切换排水量的节水装置、马桶水箱和马桶
CN217679471U (zh) 一种发泡马桶
JP2018053602A (ja) 便器装置