JPS583040Y2 - 炉材投射装置 - Google Patents

炉材投射装置

Info

Publication number
JPS583040Y2
JPS583040Y2 JP1978152886U JP15288678U JPS583040Y2 JP S583040 Y2 JPS583040 Y2 JP S583040Y2 JP 1978152886 U JP1978152886 U JP 1978152886U JP 15288678 U JP15288678 U JP 15288678U JP S583040 Y2 JPS583040 Y2 JP S583040Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace material
furnace
hollow body
delivery
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978152886U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5569697U (ja
Inventor
高野茂
Original Assignee
技術資源開発株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 技術資源開発株式会社 filed Critical 技術資源開発株式会社
Priority to JP1978152886U priority Critical patent/JPS583040Y2/ja
Publication of JPS5569697U publication Critical patent/JPS5569697U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS583040Y2 publication Critical patent/JPS583040Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は炉材投射装置に関する。
金属溶解用暖気炉などにあっては、炉体煉瓦の内側に不
定形耐火物の内張りが施される。
この内張りは高温の溶湯やスラグにより浸食を受けるの
で、定期的に炉材を層着し、必要厚さの内張りを得るこ
とが必要になる。
このような炉材の層着作業を実施する手段として、従来
2種の装置があった。
そのひとつは、炉材収容タンクの下に定量切出し機構と
接続した吐出ノズルを設け、この吐出ノズルに圧縮空気
供給管を接続し、タンクを下降し定量切出しされた炉材
を吐出ノズルからの搬送ホースでエア搬送し、ホース先
端のノズルから炉内に吹付ける構造である。
他のひとつは、クレーン等に吊下げるフックを備えたホ
ッパーの下部に羽根車を設け、ホッパー〇中心を通る主
軸の駆動により羽根車を回転させ、ホッパーを降下した
炉材を羽根車の遠心力で投射する構造である。
これらの装置のうち、後者のものは必ずクレーン等の荷
役設備を使用しなげればならぬため適用に制限があると
共に、多量の炉材を高所に運ぶことや慎重なりレーン運
転操作を要することなどから作業が煩雑になるという欠
点があり、しかもこの構造では、炉蓋を開き炉口を開放
して作業が行われるので、炉の保有熱のロスが大きく、
その分だけ操業時に熱源を多く要するという欠点があっ
た。
この点、前者の装置は、炉周壁の副原料装入口やスラグ
排出口からノズルを挿入して作業を行い得るが、炉材を
エアと共に吹付けるので跳ね返りロスが多く、ことにノ
ズル挿入側に近い部分にうまく層着を行えず、ために層
着効果が悪く、定量の炉材を層着するのに長い時間がか
かるという欠点があり、また要員が長いノズルを炉外で
支えて作業を行うので、作業性が悪いという欠点があっ
た。
本考案は、前記したような従来の炉材塗着装置の欠点を
解消し、熱損失が少なく、しかも跳ね返りロスが少なく
、短い時間で所要厚の内張りを簡単かつ効率よく層成で
きる装置を得しめんとするものである。
このため本考案は、炉材収容ホッパーとフィーダを有す
る台車に、保持体を介して送出用中空体を進退自在かつ
傾動自在に設け、前記送出用中空体の先端に羽根車を備
えた投射ヘッドを吊設し、送出用中空体を延出して投射
ヘッドを炉内に装入し、炉材収容ホッパーから供給され
た炉材を退出用中空体内の送出スクリューにより炉内の
投射ヘッドへと連続搬送し、羽根車の回転による遠心力
で炉材を投射しつつ投射ヘッドを炉体高さ方向および半
径方向に移動させることで炉内全域に炉材を層着せしめ
るようになし、また作業終了とともに送出用中空体の後
退により投射ヘッドを小さな開口から炉外へ取出せるよ
うにしたものである。
以下本考案炉材投射装置の実施例を添付図面に基き説明
する。
図面において、1は台車で、車輪2を有し、炉からはな
れた位置と炉近くの間を走行できるようになっている。
3は台車1の上域に固設した炉材ホッパーで、その適所
にバイブレータ11を備えている。
4は炉材ホッパー3の下に設けたロータリーフィーダで
、ホッパー内の炉材を定量的に切出すようになっている
5は前記ロータリーフィーダ4の下側に配された保持体
で、この保持体5は、第2図や第3図で示す如く溝形断
面に構成され、長さ方向後半部が台車内に位置し、前半
部が台車1から前方へ延出するように横裂され、その前
半部は、台車1の前部に突設した一対の固定腕12に枢
ピン13.13を介して枢着され、枢ピン13.13を
支点として上下に傾動できるようになっている。
そして、前記動作を自動的に行わせるため、台車1内の
保持体5の一部にラック14の下端を枢支すると共に、
台車1内の支台15には前記ラック14と係合するピニ
オン16とこれを駆動する傾動用モータ17を設げてい
る。
また保持体5の前端は、後述する吊板の形状に略合致す
るようなカーブをもつ受面51となっている。
6は長尺な送出用中空体で、第2図および第3図のよう
に断面が溝形又は橋形に構成され、内部には長さ方向に
そって炉材の送出スクリュー18が横架され、後端には
前記退出スクリュー18の駆動モータ19が取付けられ
、前端部には吐出口20が設けられている。
前記送出用中空体6は保持体5に装入され、保持体内に
間隔的に設けたガイドローラ21,21’によって保持
体中を進退できるようになっている。
そして、送出用中空体6の前・後進を自動的に行わせる
ため、第1図のように保持体5の後端と中間部に、進退
用モータ22で駆動されるスプロケットホイール23゜
23′を取付け、それらスプロケットホイール23.2
3’に懸回したチェーン24の端を金物24′により送
出用中空体6に固定し、進退用モータ22によるチェー
ン24の回動により送出用中空体6を保持体5から長く
延出させ、あるいは保持体5中に引込ませるようにして
いる。
Iは前記送出用中空体6の先端に吊設された投射ヘッド
で、第4図で示すように、送出用中空体6の吐出口20
に臨む受入口25を上部に開口した炉材流下筒8と、こ
の炉材流下筒8の下部排出口26から供給された炉材を
半径方向に投射するための羽根車9およびこの羽根車9
を、駆動するエアモータ10のような手段とを備えてい
る。
しかして、前記エアモータ10は、炉材流下筒8の外周
に配した環状支台2γに装備され、この環状支台27は
、上端を前記送出用中空体6にピン28゜28で枢支し
た吊板29,29により揺動可能に吊下げられる。
環状支台2Tの内径側には、炉材流下筒8と同心な回転
筒30がベアリング31を介して保持され、前記回転筒
30にエアモータ出力軸の駆動ギヤ32と噛合うリング
状ギヤ33が固着され、さらにリングギヤ33はフラン
ジ付短筒34を介して羽根車9の上板35と一体に連結
され、従って羽根車9は、前出のエアモータ10、回転
筒30、リングギヤ33および7ランジ付短筒34を介
して所要の速度で回転し、上板35と下板36のあいだ
の放射状羽根37により半径方向へ炉材を投射するよう
になっている。
そして、前記羽根車9の中心部には、上板35および下
板36を貫いて炉材流下筒中へ延びる被動縦軸38が取
付けられ、この被動縦軸38には先端に掻き落し片40
を付けたアジテータ39が、周方向並びに軸方向に間隔
をおいて複数個設けられている。
なお、本実施例では、炉材流下筒8の受入口外側に、シ
ール材で閉止されたリング状の空所41を設けると共に
炉材流下筒8には空所41と通じた散水孔42を配設し
、空所41の一部に接続した水管(図示せず)を介して
炉材に所要量の水を添加し得るようになっている。
この、構成に代え、あるいはこれに加え、送出用中空体
60投射ヘツド7に近い位置に水添加ノズルを取付け、
炉材が投射ヘッド7に到る前に水添加を行うようにして
もよい。
その他図面において、45は環状支台21のまわりに設
けた耐熱カバー、46は水タンク、47はフィーダ3か
らの炉材を送出用中空体6に装入するための小ホッパー
である。
本考案は上記のような構成からなるので、作業にあたっ
ては炉材の必要量をホッパー3に投入し、台車1を炉体
Aに近接した位置まで移動させる。
このとき、送出用中空体6を第1図および第5図aのよ
うに保持体5に深く引込んでおく。
次に炉体Aの側部開口(スラグ排出口または副原料装入
口)Bに到ったところで、送出用中空体6を側部開口B
に挿込む。
このとき、第1図仮想線の如く保持体5の先端ガイド面
51により投射ヘッド7が水平状に保持されるため、側
部開口Bの口径が小さなときも投射ヘッド7をスムース
に炉中へ挿入することができるものであり、挿込み後は
、送出用中空体6を前進させれば、投射ヘッド7は、ピ
ン28.28を介して実線のように垂下する。
そこで一方では、フィーダ4を作動すると共に駆動モー
タ19により送出スクリュー18を回転し、また投射ヘ
ッド1のエアモータ10により羽根車9を回転させる。
こうすれば、炉材ホッパー3内の炉材はフィーダ4によ
り定量づつ切出されて小ホッパー47により送出用中空
体5の中に供給されてゆき、頓次送出スクリュー18に
より送出用中空体5の長さ方向に沿って搬送され、吐出
口20から炉材流下筒8の受入口25に連続的に供給さ
れる。
このあいだに適量の水が添加され湿分調整がなされたと
ころで炉材流下筒8を降下して下部排出口26から羽根
車9に流入し、回転する羽根車9により半径方向へと投
射され、炉内壁Cに塗着される。
しかして、このような状態において、進退用モータ22
を正・逆回転すれば、スプロケットホイール23.23
’およびチェーン24を介して送出用中空体6は保持体
中を移動し、第5図すのように台車1からの突出長さが
変化する。
これにより炉中における投射ヘッド7は炉内壁Cに近い
ところから遠いところまで自在にその半径方向位置を変
化する。
これと併行して傾動用モータ11を正・逆回転すれば、
ピニオン16およびラック14を介して保持体5は高さ
方向に押引きされ、第5図Cのように固定腕12の枢ピ
ン13.13を支点として任意角度傾動する。
これにより保持体5で保持されている送出用中空体6も
水平状態から上下に傾動し、その傾動分だげ投射ヘッド
7は炉中における高さ方向位置を変化するが、投射ヘッ
ドTは吊板29,29を介してピン28,28により送
出用中空体6に枢支させているので、さきのように送出
用中空体6を傾動しても投射ヘッド7は重力により自動
的に垂下状となり、羽根車9の軸線は常に垂直を保つ。
そのため送出用中空体6がどの状態にあっても投射方向
が変化せず正しく水平方向を維持する。
従って、前記進退用モータ22と傾動用モータ19を適
当に組合せ運転することにより、各種内径の炉について
炉底から炉口に近い位置まで広範囲にわたり自動的に必
要量の内張りを形成することができ、炉材の送りにエア
を用いず、進退用モータ22とエアモータ10により壁
への投射力を自在に調整できるため、跳返りも少なく短
時間で良好な炉材層を得ることができる。
そして、投射作業のあいだ、投射ヘッド1の炉材流下筒
8内では羽根車90回転に伴って被動縦軸38を介して
アジテータ39が回転するので、炉材を水とうまくミキ
シングした状態でしかも炉材流下筒壁に付着させず充分
にほぐした状態で円滑に羽根車9へと供給でき、トラブ
ルを起すこともない。
なお、作業が終ったときには、傾動用モータ19で送出
用中空体6を水平に戻し、進退用モータ22により保持
体5に引込めば第1図仮想線のようになるので、台車1
を後退するだけで簡単に投射ヘッド7を取出すことがで
きる。
以上説明した本考案によるときには、台車1に傾動自在
な保持体5を横架し、この保持体5に炉材の送出スクリ
ュー18を収蔵した送出用中空体6を進退自在に装備さ
せ、前記送出用中空体6の先端に吐出口20を設けると
共に該吐出口部位にピン28,28と吊板29,29を
介して投射ヘッドIを吊持せしめ、保持体5の先端には
、送出用中空体6の後退期に吊板29.29と接して投
射ヘッドTを水平状に保持する受面51,51を設げて
いるので、層着の開始や終了にあたって投射ヘッド7を
炉体へ挿脱する際に投射ヘッド7が障害とならず、スラ
グ排出口や副原料装入口などの小さな開口からスムーズ
に挿脱させることができる。
さらに、前記のように送出用中空体6の先端にピン28
,28と吊板29,29を介して吊持させた投射ヘッド
7には、前記吐出口20に臨む受入口25を有する炉材
流下筒8と、該炉材流下筒8の下部排出口26から供給
された炉材を投射する羽根車9と、該羽根車9に連動し
て炉材流下筒8で回転するアジテータ39を設けている
ため、送出用中空体6の進退と保持体5の傾動により投
射位置を半径方向と高さ方向に自在に変化できるだけで
なく、送出用中空体6が傾斜しても投射ヘッド7はピン
28,28を支点として重力により自動的に垂下状とな
り、従って、送出スクリュー18から円滑に炉材供給を
受けることができると共に羽根車9の軸線に傾きが生じ
ないため常に正しく水平方向へ投射することができる。
しかも炉材は送出用中空体6の吐出口20から羽根車9
に供給される過程でアジテータ39により攪拌されるた
め、用水と良好なミキシング状態が保たれ、炉内の熱に
より硬化したり流下筒内に付着することがない。
そのため、投射ヘッド7を挿脱する開口側内壁を含めた
炉内面を確実から能率よくライニングすることができる
などのすぐれた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案炉材投射装置の実施例を示す一部切欠側
面図、第2図は第1図ローI線にそう断面図、第3図は
平面図、第4図は本考案装置における投射ヘッドの半筒
正面図、第5図a、b、cは本考案装置の使用状態を示
す説明図である。 1・・・台車、3・・・炉材ホッパー 4・・・フィー
ダ、5・・・保持体、6・・・送出用中空体、7・・・
投射ヘッド、8・・・炉材流下筒、9・・・羽根車、1
8・・・送出スクリュー、20・・・吐出口、25・・
・受入口、26・・・下部排出口、28.28・・・ピ
ン、29.29・・・吊板、39・・・アジテータ、5
1,51・・・受面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 台車1上に炉材ホッパー3とフィーダ4を設けると共に
    、フィーダ4の下側には台車1に対し傾動自在な保持体
    5を横架し、前記保持体5に、フィーダ4かも供給され
    た炉材の送出スクリュー18を収蔵した送出用中空体6
    を進退自在に装備させ、前記送出用中空体6の先端には
    吐出口20を設けると共に、該吐出口部位にピン28,
    28と吊板29.29を介して投射ヘッド1を吊持せし
    め、この投射ヘッド1には、前記吐出口20に臨む受入
    口25を有する炉材流下筒8と、該炉材流下筒8の下部
    排出口26かも供給された炉材を投射する羽根車9と、
    該羽根車9に連動して炉材流下筒内で回転するアジテー
    タ39を設け、保持体5の先端には、送出用中空体6の
    後退期に吊板29゜29と接して投射ヘッドγを水平状
    に保持する受面51.51を設げたことを特徴とする炉
    材投射装置。
JP1978152886U 1978-11-08 1978-11-08 炉材投射装置 Expired JPS583040Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978152886U JPS583040Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 炉材投射装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978152886U JPS583040Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 炉材投射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5569697U JPS5569697U (ja) 1980-05-13
JPS583040Y2 true JPS583040Y2 (ja) 1983-01-19

Family

ID=29139530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978152886U Expired JPS583040Y2 (ja) 1978-11-08 1978-11-08 炉材投射装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583040Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2683807B2 (ja) * 1988-03-17 1997-12-03 黒崎窯業株式会社 溶融金属流出口投射施工方法及びその装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034298U (ja) * 1973-07-23 1975-04-12
JPS5125404A (ja) * 1974-07-19 1976-03-02 Kigurii Co Inc

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034298U (ja) * 1973-07-23 1975-04-12
JPS5125404A (ja) * 1974-07-19 1976-03-02 Kigurii Co Inc

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5569697U (ja) 1980-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5934951B2 (ja) 移動式耐火塗装装置
US4163546A (en) Apparatus for applying granular refractory material to surfaces
CN213624386U (zh) 一种高速激光熔覆送粉器
US4329937A (en) Pipe lining apparatus
JPS583040Y2 (ja) 炉材投射装置
US4268543A (en) Process and device for producing the refractory lining of metallurgical vessels
CN214032648U (zh) 一种半凝固状态熔液中添加合金粉末的装置
US6544469B2 (en) Apparatus and method for producing metal formed product
JPS6127330B2 (ja)
JPS60131913A (ja) 真空脱ガス容器の吸上管の清掃機および清掃方法
JPH09108823A (ja) 注湯方法及び装置
JP2003001414A (ja) 溶銑保持容器の付着物の除去設備
JP5255828B2 (ja) 耐火物の連続施工装置
JP3525085B2 (ja) 金属成形品の製造装置
JP3140930B2 (ja) 連続鋳造機のロングノズル予熱装置
JPS6018426Y2 (ja) 転炉等炉壁のライニング装置
JPS61501519A (ja) 物質を取り除くための装置と方法
JPS6023303Y2 (ja) トピ−ドカ−炉口地金除去装置
CN114226657B (zh) 一种球墨铸铁生产用球化装置及球化工艺
JPS62166285A (ja) 熱間補修用炉材の吹付ノズル洗浄方法
GB2060437A (en) Method of and apparatus for depositing refractory material on lining of an upright converter
JP2536212B2 (ja) 溶融還元設備における予備還元炉の分散盤下面に付着したダストの除去装置
JP2573716B2 (ja) 粉粒体の供給装置
JPH0540800U (ja) 溶融金属連続脱硫処理槽用の滓突き落し機
JPS5949513B2 (ja) ライニング補修用フレ−ムガンニング装置