JPS5830042Y2 - カツタ−ナイフ - Google Patents

カツタ−ナイフ

Info

Publication number
JPS5830042Y2
JPS5830042Y2 JP7517079U JP7517079U JPS5830042Y2 JP S5830042 Y2 JPS5830042 Y2 JP S5830042Y2 JP 7517079 U JP7517079 U JP 7517079U JP 7517079 U JP7517079 U JP 7517079U JP S5830042 Y2 JPS5830042 Y2 JP S5830042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking
cutter knife
clip
holding hole
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7517079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55174870U (ja
Inventor
博史 長田
Original Assignee
株式会社貝印刃物開発センター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社貝印刃物開発センター filed Critical 株式会社貝印刃物開発センター
Priority to JP7517079U priority Critical patent/JPS5830042Y2/ja
Publication of JPS55174870U publication Critical patent/JPS55174870U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5830042Y2 publication Critical patent/JPS5830042Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は摩耗した部分を折って廃棄できるようにした
替刃を有するカッターナイフに関するものであって、そ
の目的は摩耗した刃を安全に折ってそれを収納できるカ
ッターナイフを提供することにある。
以下、この考案を具体化した第一実施例を第1図及び第
2図について説明すると、図面中1はこのカッターナイ
フの本体であって、内部に替刃1aをスライド可能に収
容したホルダ2と、そのホルダ2を覆うグリップ3とに
より構成されている。
4は前記グリップ3の裏面基端部に一体に跨設形成され
た保持部であって、内側が四角形の保持孔5になってい
る。
6は前記保持部4の上面に透設された係止孔である。
7は前記保持部4に着脱可能に保持されるクリップであ
って、先端に形成した歯状部7aとグリップ3の裏面と
でポケット等を把持し、このカッターナイフを万年筆の
ように携帯できるようになっている。
8はそのクリップ7の基端部に形成された挿入部であっ
て、他の部分より厚くなっており、この部分において前
記保持孔5に挿入保持される。
9は前記挿入部8の上面に一体形成された係止片であっ
て、挿入部8が前記保持孔5に挿入されてその基端面が
グリップ3の基端と一致したときに前記係止孔6に係止
されて、グリップ3に対するグリップ7の装着を係止保
持できるようになっている。
9aは係止片9の一側面に形成されたカム面である。
10は前記係止片9と対応するように挿入部8に形成さ
れた許容孔であって、係止片9が弾性的に撓むのを許容
するようになっている。
11は前記係止片9の基端部りに形成された収納凹部で
あって、折られた刃を収納するためのものである。
そして、挿入部8を保持孔5内に挿入したときには、こ
の収納部11はその開口部が閉塞されるようになってい
る。
12はクリップ7の基端面と前記収納凹部11の内側面
との間に貫設されたスリットである。
従って、替刃1aの先端使用部分が摩耗したら、クリッ
プ7を保持部4から抜出して替刃の摩耗部分をスリット
12内に挿入し、その状態でクリップ7とグリップ3を
持ってその摩耗部分を安全に折ることができる。
そして、クリップ7を再び保持部4に挿入すれば、上面
が閉塞された収納凹部11内に折られた刃を安全に収納
して、都合のよいときにそれを廃棄できる。
なお、クリップ7を保持部4から抜出す場合には、係止
孔6の外方から係止片9を押圧してその係止片9を内方
へ湾曲させる必要があるが、クリップ7を保持部4内に
挿入して本体1に装着する場合には、クリップ7をその
先端側から保持孔5内に挿入すると係止片9はそのカム
面9aが保持孔5の開口縁に係合して許容孔10内に湾
曲するのでクリップ7の挿入移動を妨げることなく、そ
して係止孔6と対向すると自身の弾性によって係止孔6
に係止されるので、単に押込むのみでよい。
次に、この考案の第二実施例を第3図について説明する
と、この実施例は保持部4両側に設けた一対の係止孔6
と対応するように、挿入部8の両側に係止片9を設ける
とともに、その係止片9の前後に山形状をなすようにカ
ム面9a、9bを形成して、クリップ7を保持部4内に
挿入するときには前記第一実施例と同様にカム面9aが
保持孔5の開口縁に係合して係止片9が許容孔10側に
没入し、クリップ7を保持孔5から取出すときにはカム
面9bと係止孔6内縁の係合作用により同じように係止
片9が没入するようにしたものである。
従って、クリップ7を本体1から外すときも係止片9の
押圧操作は不要になる。
その他の構成、作用は前記第一実施例と同様である。
以下実施例で例示したように、この考案はカッターナイ
フ本体の基端部にクリップの基端側挿入部が挿入する保
持孔を形成した保持部を設けるとともに、その保持孔の
内側面に係止部を形成し、一方、前記クリップの挿入部
に前記係止部に対して係脱可能に係合する係止片を設け
るとともに折られた刃を収納するための収納凹部を形成
し、さらに、挿入部外側面と前記収納凹部の内側面との
間にはスリットを設けたこと、摩耗した切刃を安全に折
ってそれを収納できる優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第一実施例を示す斜視図、第2図は
同じく分解斜視図、第3図はこの考案の第二実施例を示
す斜視図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 刃を先端側から順に折ることができるようにした替
    刃を使用するカッターナイフにおいて、カッターナイフ
    本体1の基端部にクリップ7の基端側挿入部8が挿入す
    る保持孔5を形成した保持部4を設けるとともに、その
    保持孔5の内側面に係止部6を形成し、一方、前記クリ
    ップ7の挿入部8に前記係止部6に対して係脱可能に係
    合する係止片9を設けるとともに折られた刃を収納する
    ための収納凹部11を形成し、さらに、挿入部8外側面
    と前記収納凹部11の内側面との間にはスリット12を
    設けたことを特徴とするカッターナイフ。 2 係止部6は保持部4の外側面から保持孔5に連通す
    る係止孔である実用新案登録請求の範囲第1項に記載の
    カッターナイフ。 3 係止片9はクリップ7の保持孔5に対する挿入移動
    にともなって保持孔5の開口縁に係合してその係止片9
    を湾曲させるカム面9aを有するものである実用新案登
    録請求の範囲第1項に記載のカッターナイフ。 4 係止片9は保持孔5からのクリップ7の抜出し移動
    にともなって係止孔9の内側縁に係合して係止片9を湾
    曲させるカム面9a、9bを有するものである実用新案
    登録請求の範囲第3項に記載のカッターナイフ。
JP7517079U 1979-06-02 1979-06-02 カツタ−ナイフ Expired JPS5830042Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7517079U JPS5830042Y2 (ja) 1979-06-02 1979-06-02 カツタ−ナイフ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7517079U JPS5830042Y2 (ja) 1979-06-02 1979-06-02 カツタ−ナイフ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55174870U JPS55174870U (ja) 1980-12-15
JPS5830042Y2 true JPS5830042Y2 (ja) 1983-07-01

Family

ID=29308721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7517079U Expired JPS5830042Y2 (ja) 1979-06-02 1979-06-02 カツタ−ナイフ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830042Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55174870U (ja) 1980-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4612707A (en) Cutting and scraping device
US5206994A (en) Collapsible razor
US5557818A (en) Utility pen-knife
US2245096A (en) Cutting implement
JPS5830042Y2 (ja) カツタ−ナイフ
US4030194A (en) Nested hunting knife
JPH0320149Y2 (ja)
JPH06154431A (ja) ペーパー切断用アタッチメント付きカッターナイフ
JPS61197965U (ja)
CN220680859U (zh) 一种刮刀
JPH0616601Y2 (ja) 鉛筆削具付き刃物の鞘
JP2596856Y2 (ja) ブレードスペア方式カッタナイフのホルダ
KR200204566Y1 (ko) 연필깍기
JP3077514U (ja) 袋オープナー機能付きカッターナイフ
JP2513087Y2 (ja) 開封器
JPS6315252Y2 (ja)
US4912855A (en) Instrument and case
JPS5812704Y2 (ja) 替刃式カツタ−ナイフ
JPS6232517Y2 (ja)
JPS6330387Y2 (ja)
JPS63116397U (ja)
JPS6349259Y2 (ja)
JPS5921725Y2 (ja) カツタ−ナイフ
JPS6228178Y2 (ja)
JPH02126568U (ja)