JPS5829955B2 - チオリン酸エステル誘導体およびその製造法 - Google Patents

チオリン酸エステル誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS5829955B2
JPS5829955B2 JP54075345A JP7534579A JPS5829955B2 JP S5829955 B2 JPS5829955 B2 JP S5829955B2 JP 54075345 A JP54075345 A JP 54075345A JP 7534579 A JP7534579 A JP 7534579A JP S5829955 B2 JPS5829955 B2 JP S5829955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl group
lower alkyl
atom
acid ester
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54075345A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55167293A (en
Inventor
寿郎 加藤
修 桐野
久己 竹田
雅親 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP54075345A priority Critical patent/JPS5829955B2/ja
Publication of JPS55167293A publication Critical patent/JPS55167293A/ja
Publication of JPS5829955B2 publication Critical patent/JPS5829955B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、殺虫剤として有用な新規なチオリン酸エステ
ル誘導体および該製造法に関するものである。
さらに詳しくは、本発明は 〔式中、R1、R2およびR3はそれぞれ独立して低級
アルキル基を表わし、Zl は水素原子またはハロゲ
ン原子を表わし、Z2は水素原子、低級アルキル基また
は・・ロゲン原子を表わし、Z3は水素原子、低級アル
キル基、低級アルコキシ基または一ロゲン原子を表わし
、Z4は水素原子、低級アルキル基または低級アルコキ
シ基を表わす。
ただし、ZI、Z2、Z3およびZ4は同時に水素原子
を表わすことはない。
〕で示されるチオリン酸エステル誘導体 (2)一般式CII) 〔式中、Mはナトリウム原子、カリウム原子あるいはア
ンモニウム基を表わし、R1およびR2は前述と同じ意
味を表わす。
〕で示されるチオリン酸エステル塩と一般式〔■■〕〔
式中、Wは・・・ロゲン原子を表わし、R3、Zl、Z
2、Z3およびZ4 は前述と同じ意味を表わす。
〕で示されるハロアセトアミド誘導体とを反応させるこ
とを特徴とする一般式CI)で示されるチオリン酸エス
テル誘導体の製造法である。
ブ般式CI)で示される本発明化合物は、たとえば半翅
目、双翅目、鱗翅目等に属する害虫類に対して著しい活
性を示し、農林業害虫ならびに衛生害虫防除にきわめて
有利に使用しうるものである。
特にニカメイチュウ、イエバエ等にはきわめて高い致死
効力を有している。
本発明は前述の新知見に基づいて完成されたもので、(
1)は一般式CI)で示されるチオリン酸エステル誘導
体、(2)はその製造法に関するものである。
本発明(2)においては、−搬に一般式〔■〕で示され
るチオリン酸エステル塩を適当な溶媒、たとえばベンゼ
ン、トルエン、キシレン、クロロホルム、アセトン、テ
トラヒドロフラン、ジオキサン、塩化メチレン、メチル
アルコール、エチルアルコール等、好ましくはアセトン
に溶解あるいはげん濁させ、一般式〔■〕で示されるハ
ロアセトアミド誘導体を室温あるいは必要に応じては加
熱あるいは冷却しながら攪拌下に加え、暫時攪拌を続け
る。
反応終了後、生成した塩をろ過あるいは水洗して除去し
、溶媒を留去すれば、一般式〔I〕で示されるチオリン
酸エステル誘導体が純度よくしかも高収率で得られる。
本製品はシリカゲルカラムクロムマドグラフィー等によ
りさらに純化することが可能である。
次に実施例および参考例をあげて本発明をさらに詳細に
説明する。
実施例 1 製造法 0−0−ジメチル5−CN−(2・4−ジメチルフェニ
ル) −N−エトキシカルボニルメチルカルバモイルメ
チル〕ホスホロジチオエート300rIl14日フラス
コにアセトン150vllと0−O−ジメチルジチオリ
ン酸ナトリウム10.1’を仕込み、室温で攪拌下16
.4′7ON−(2・4−ジメチルフェニル)−N−エ
トキシカルボニルメ*くチルフロモアセトアミドを加え
た。
室温で3時間攪拌を続けたのち、アセトンを留去し水2
00mAを加えた。
分離した油状物をベンゼンで抽出し、ベンゼン層を無水
硫酸ナトリウムで乾朦後、減圧下に溶媒を留去して目的
とするチオリン酸エステル18.4グを得た。
n2T31.5437 元素分析値 C(%) H(%) N(%)S(%) P(%)計算
値 47.40 5.97 3.45 15.82 7
.64(C1e H24NO582Pとして) 実測値 47.31 6.18 3.47 15.66
7.51以上のようにして得た化合物例を下表に記載
するが、本発明はこれらのみに限定されるものではない
参考例 1 本発明化合物(1)〜(10)および対照化合物の各々
25部にツルポール5M−200(東邦化学登録商標名
)15部およびキシレン60部をそれぞれ加えて、各々
の25%乳剤を調整する。
直径5.5CrrLのポリエチレンカップの底に同大の
1紙を敷く。
得られた乳剤の水による500倍希釈液(500ppm
相当)0,7rulを沢紙上に滴下し、餌としてシ
ュークロース30■を1紙上に入**れる。
その中にイエバエ雌成虫10頭を放ち、フタをして48
時間後にその生死を調べ死重率を求めた。
(2反復)参考例 2 1.710000 aワグネルポット植えの分けつ期の
イネにニカメイチュウの緋化直前の卵塊を接種し、4日
後に参考例1と同様に調整した本発明化合物および対照
化合物500 ppm液を1−5献/ボット散布した。
散布4日後に茎を分解し、幼虫の生死を調査した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1一般式 〔式中、 R1、 R2およびR3 はそれぞれ独立して 低級アルキル基を表わし、Zl は水素原子またはハロ
    ゲン原子を表わし、Z2 は水素原子、低級アルキル基
    またはハロゲン原子を表わし、Z3は水素原子、低級ア
    ルキル基、低級アルコキシ基またはハロゲン原子を表わ
    し、Z4 は水素原子、低級アルキル基または低級アル
    コキシ基を表わす。 ただし、Zl、Z2、Z3およびZ4は同時に水素原子
    を表わすことはない。 〕で示されるチオリン酸エステル誘導体。 2一般式 〔式中、R1およびR2はそれぞれ独立して低級アルキ
    ル基を、Mはナトリウム原子、カリウム原子あるいはア
    ンモニウム基を表わす。 〕で示されるチオリン酸エステル塩と一般式〔式中、W
    はハロゲン原子を、R3は低級アルキル基を表わし、Z
    l は水素原子またはハロゲン原子を表わし、Z2
    は水素原子、低級アルキル基またはハロゲン原子を表わ
    し、z3は水素原子、低級アルキル基、低級アルコキシ
    基またはハロゲン原子を表わし、Z4は水素原子、低級
    アルキル基または低級アルコキシ基を表わす。 ただし、Zl、Z2、Z3およびZ4は同時に水素原子
    を表わすこ一 とはない。 〕で示されるハロアセトアミ ることを特徴とする一般式 ド誘導体とを反応させ C式中、R1、R2、R3、Zl、Z2、Z3およびZ
    4 は、前述と同じ意味を表わす。 〕で示されるチオリン酸エステル誘導体の製造法。
JP54075345A 1979-06-14 1979-06-14 チオリン酸エステル誘導体およびその製造法 Expired JPS5829955B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54075345A JPS5829955B2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 チオリン酸エステル誘導体およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54075345A JPS5829955B2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 チオリン酸エステル誘導体およびその製造法

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11882782A Division JPS5823605A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 殺虫剤
JP11882882A Division JPS5823606A (ja) 1982-07-07 1982-07-07 殺ダニ、殺線虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55167293A JPS55167293A (en) 1980-12-26
JPS5829955B2 true JPS5829955B2 (ja) 1983-06-25

Family

ID=13573562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54075345A Expired JPS5829955B2 (ja) 1979-06-14 1979-06-14 チオリン酸エステル誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829955B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110216U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 日成通商株式会社 包装用台紙

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981540A (ja) * 1972-12-11 1974-08-06
JPS5154929A (en) * 1974-09-24 1976-05-14 Sumitomo Chemical Co Shinkinajoso satsuchu satsudani satsusenchusoseibutsu oyobisono seizoho
JPS51148025A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Nippon Nohyaku Co Ltd Insecticides, miticides and their preparation
JPS5583793A (en) * 1978-12-14 1980-06-24 Philagro Sa Nn*substituted phenyl**nn*alkoxycarbornylalkyl** acetoamidophosphate derivative*its manufacture and bactericidal composition containing it

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981540A (ja) * 1972-12-11 1974-08-06
JPS5154929A (en) * 1974-09-24 1976-05-14 Sumitomo Chemical Co Shinkinajoso satsuchu satsudani satsusenchusoseibutsu oyobisono seizoho
JPS51148025A (en) * 1975-06-13 1976-12-18 Nippon Nohyaku Co Ltd Insecticides, miticides and their preparation
JPS5583793A (en) * 1978-12-14 1980-06-24 Philagro Sa Nn*substituted phenyl**nn*alkoxycarbornylalkyl** acetoamidophosphate derivative*its manufacture and bactericidal composition containing it

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60110216U (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 日成通商株式会社 包装用台紙

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55167293A (en) 1980-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2037488C1 (ru) Производные 3-циано-5-алкокси-1-арилпиразолов и композиция на их основе
SU1215623A3 (ru) Способ получени пиразолилфосфатов
GB2156804A (en) Derivatives of azet-2-ones having plant growth regulating activity
CA1130308A (en) Preparation of cyclopropane carboxylic acids and esters
US4062977A (en) Substituted-N-(1,1-disubstituted ethyl)-α-(substituted phenoxy)-α-alkoxyacetamides and their use as miticides
JPS6055075B2 (ja) ピラゾ−ル系リン酸エステル類、その製造法および殺虫殺ダニ剤
EP0102062B1 (en) 1,3-dithianes, their production and use
JP3279818B2 (ja) 殺虫・殺ダニ剤
JPS5829955B2 (ja) チオリン酸エステル誘導体およびその製造法
RU2072351C1 (ru) Амиды ненасыщенных кислот и промежуточные продукты для их получения
US4209512A (en) Mono- and di-thiophosphate esters containing an isoxazolinone ring and compositions and methods containing the same
US4456467A (en) 1-Methylene carbonyl derivatives of 3-aryloxy-4-phenyl-azet-2-one
US4020076A (en) Novel phosphoryloxy-thiazoles
US4886544A (en) 23-phenylbrassinosteroids
CN110754474B (zh) 奎尼定或奎尼定类衍生物的应用、植物源杀虫剂、奎尼定类衍生物及其制备方法
US4533658A (en) Insecticidal 3-alkyl-5-(alkoxy- or alkylthio-phosphynyl or phosphinothioyl-thiomethyl)-1,2,4-oxadiazoles
JPH03197467A (ja) ピリミジノン誘導体その製法及びそれを有効成分とする殺虫・殺ダニ剤
US4268508A (en) 0-Alkyl-s-branched alkyl-alkylphosphonodithioate
US3830884A (en) Dialkylsulfoximinocarbonylmethyl thiophosphates and process for preparation thereof
JP2639025B2 (ja) 置換ピラゾールカルボン酸誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
KR860000853B1 (ko) 피라졸계 인산에스테르류의 제조법
US4742078A (en) Pyran derivatives
KR860000930B1 (ko) 피란유도체의 제조법
JPH07252242A (ja) 4,5−置換−1,2,3−チアジアゾール誘導体及びその製造方法、並びに農園芸用植物病害防除剤
KR950006923B1 (ko) 제초성 2,3-디히드로티오펜일시클로헥산-1,3-디온 유도체 및 그 제법