JPS5829338Y2 - 管接続装置 - Google Patents

管接続装置

Info

Publication number
JPS5829338Y2
JPS5829338Y2 JP10028579U JP10028579U JPS5829338Y2 JP S5829338 Y2 JPS5829338 Y2 JP S5829338Y2 JP 10028579 U JP10028579 U JP 10028579U JP 10028579 U JP10028579 U JP 10028579U JP S5829338 Y2 JPS5829338 Y2 JP S5829338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
screw
protrusion
insertion hole
mounting flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10028579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5617485U (ja
Inventor
勇 松本
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP10028579U priority Critical patent/JPS5829338Y2/ja
Publication of JPS5617485U publication Critical patent/JPS5617485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5829338Y2 publication Critical patent/JPS5829338Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)
  • Joints Allowing Movement (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は管接続装置に関するものであり、導管のフレア
一部をフランジで抑圧固定する際においてフランジを取
付面に直接ビス止めすることなく、締め付はビス方向の
変換を可能にすると共に導管の固定を確実に行わんとす
るものである。
以下これを図例に基づいて具体的に説明する。
1は管接続装置で、接続本体2と、導管3と、断面鉤形
状の取付フランジ4とからなる。
5は中央部に導管3を挿入する切欠き6を設けた取付フ
ランジ4の鋏み型水平板、7は該鋏み型水平板5に連な
る垂直側面板で接続部本体2の側面部に位置する。
8は接続部本体2の側面部に設けた突起、9は該突起8
に係合する係合孔で垂直側面板7に穿設しである。
10は締め付はビス11の挿入孔であり、本体側面部の
ネジ穴に対応して設けである。
12は前記鋏み型水平板5の先端を挿入せしめる差込穴
で接続部本体2の立上り部13に開設しである。
この立上り部13は導管3を受は入れる通路である凹部
なはさんで突起8および挿入孔10の形威された面と反
対側の接続部上面に形威しである。
14は導管3のフレア一部で取付フランジ4と接触する
部分に形成しである。
15は取付面に刻設した階段状の凹部、16はワッシャ
ー、17はパツキンである。
本考案はこのような構成からなり接続時には、導管3の
先端にパツキン17、ワッシャー16を取着して凹部1
5に挿入後、取付フランジ4をその鋏み型水平板5の先
端が差込穴12に合致するようにすると共に垂直側面板
7の係合孔9が突起8に合致するように圧接装着すれば
よい。
このとき取付7ランジ4から手を離しても導管3は安定
した状態にあり、この状態でさらに締め付はビス11を
締め付けることによって固定は強固となる。
尚この締め付はビス方向は導管3を固定するフランジの
取付面とは異なった方向であるので特にガス器具のよう
に正面前方から着脱の必要ある管装置においては作業性
が向上する。
また取付7ランジの水平板を平面からみて先端に向かっ
て鋭角状の鋏み型とすることにより差込穴への挿入が容
易となる。
さらに鋏み型水平板の中央部には切欠きを設けているの
で、取付フランジの挿着時には導管は浮き上がることな
く確実に取着されるものである。
以上のように本考案のものにおいては締め付はビスの締
め付は方向を変換することができるばかりでなく確実強
固に接続することができ実用的効果極めて大なるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の斜視図、第2図は第1図の断面図であ
る。 1・・・・・・管接続装置、2・・・・・・接続部本体
、3・・・・・・導管、4・・・・・・取付7ランジ、
5・・・・・・鋏み型水平板、6・・・・・・切欠き、
7・・・・・・垂直側面板、8・・・・・・突起、9・
・・・・・係合孔、10・・・・・・挿入孔、11・・
・・・・締め付はビス、12・・・・・・差込穴。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 接続部本体の側面に突起とビス用のネジ穴を設け、接続
    部上面には導管を受は尺れる通路である凹部を設け、該
    凹部をはさんで前記突起およびネジ穴を形威した面と反
    対側の接続部上面に立上り部を設け、該立上り部には差
    込穴を設け、取付フランジは導管を挿入する切欠きを設
    げた鋏み型水平板と前記突起に係合する係合孔およびビ
    ス挿装用の挿入孔を有する垂直側面板とから構威し、か
    ツ導管には取付フランジと接触する部分にフレア一部を
    設けたことを特徴とする管接続装置。
JP10028579U 1979-07-19 1979-07-19 管接続装置 Expired JPS5829338Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10028579U JPS5829338Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 管接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10028579U JPS5829338Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 管接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5617485U JPS5617485U (ja) 1981-02-16
JPS5829338Y2 true JPS5829338Y2 (ja) 1983-06-27

Family

ID=29333018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10028579U Expired JPS5829338Y2 (ja) 1979-07-19 1979-07-19 管接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829338Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145316A (ja) * 1984-01-09 1985-07-31 Nippon Steel Corp 酸素吹込み装置を有する真空脱ガス装置
JP6118186B2 (ja) * 2013-06-12 2017-04-19 矢崎エナジーシステム株式会社 太陽熱利用システムの集熱器
JP6249793B2 (ja) * 2014-01-27 2017-12-20 株式会社ハーマン ガスコンロ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5617485U (ja) 1981-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6150812U (ja)
JPS5829338Y2 (ja) 管接続装置
JPS5935023Y2 (ja) 基板保持装置
JPS589257Y2 (ja) 銘板取付装置
KR920007849Y1 (ko) 가스레인지의 가스파이프 설치구조
JPS6210605Y2 (ja)
JPS5932018Y2 (ja) ト−ンア−ムパイプの取付機構
JPH0128566Y2 (ja)
JP3029023U (ja) 中入花立
JPH0348277U (ja)
JPS647576Y2 (ja)
JPS584371Y2 (ja) 裏蓋取付装置
JPH0338537Y2 (ja)
JPS586365Y2 (ja) クッキングテ−ブル等へのコンロ取付装置
JPS606958U (ja) 強制排気式燃焼器の排気筒取付装置
JPS582074Y2 (ja) 電源コ−ドの固定装置
JP2533003Y2 (ja) 配管支持バンド取付金具
JPH0131069Y2 (ja)
JPS6035009Y2 (ja) 温水器具における内装部品取付装置
JPH02145312U (ja)
JPS6186989U (ja)
JPS6146307U (ja) スタンド取付装置
JPS6272823U (ja)
JPS6452290U (ja)
JPH0311865U (ja)