JPS5829140B2 - 高カロリ−ガス製造用触媒 - Google Patents

高カロリ−ガス製造用触媒

Info

Publication number
JPS5829140B2
JPS5829140B2 JP55028876A JP2887680A JPS5829140B2 JP S5829140 B2 JPS5829140 B2 JP S5829140B2 JP 55028876 A JP55028876 A JP 55028876A JP 2887680 A JP2887680 A JP 2887680A JP S5829140 B2 JPS5829140 B2 JP S5829140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
reaction
hydrogen
nickel
carbon monoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55028876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56125485A (en
Inventor
欣也 下村
道郎 荒木
晴生 高谷
忠資 細矢
清 小川
重光 新
尚之 藤堂
邦夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP55028876A priority Critical patent/JPS5829140B2/ja
Publication of JPS56125485A publication Critical patent/JPS56125485A/ja
Publication of JPS5829140B2 publication Critical patent/JPS5829140B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水素と一酸化炭素を反応させることにより、メ
タン及びC2以上の炭化水素に富む高カロリーガス(純
粋のメタンよりも単位本積当りの発熱量が大きい)を製
造するに適した触媒に関するものである。
通常、石炭や重質油のガス化により得られる原料ガスの
水素と一酸化炭素の比は2以下であり、例外的にルルキ
炉を使用した場合に2.5程度の大きな値となっている
一方、メタン合成反応は、式(1)に示すように、1モ
ルの一酸化炭素と3モルの水素が反応して、1モルのメ
タンと1モルの水が生成する反応である。
CO+3H2→CH4+H20(1) したがって、接触メタン化を行う際、それに先だって一
酸化炭素シフト反応として知られる工程を通ってH2/
COモル比は適当な値、通常3に調整される。
−酸化炭素シフト反応(2)は−酸化炭素を触媒の4在
下でスチームと反応させて水素及び二酸化炭素に変える
ものである。
CO+H20#CO2+H2(2) このように−酸化炭素シフト反応により H2/CO比が調節されるが、この調節は他の面におい
ても重要である。
すなわち、−酸化炭素濃度が高い場合、次のBoudo
uard反応(3)が生起しやすくなる。
2 CO−+C+C02(3) この反応により触媒上への炭素質の沈着が大きくなりそ
れによる活性劣化が著しくなるが、この活性劣化の防止
対策の一つとして一酸化炭素シフト反応により水素と一
酸化炭素の組成比が大きくなるように調節される。
一般に、実際のメタン合成触媒は一酸化炭素シフト反応
も進行させるから、反応の面だけから考えると、原料ガ
ス中の水素と一酸化炭素の組成比を調整する必要はない
が、それにも拘らず実際にその調整を行っている主な理
由は、前記のように触媒の活性劣化の問題があるからで
ある。
特にC2以上の炭化水素の合成を目的とするときには、
水素と一酸化炭素の比率を2程度まで下げる必要がある
ため、この炭素質生成は大きな問題となる。
もし、石炭や重質油のガス化炉からの原料ガスを一酸化
炭素シフト反応工程をとおすことなく、高カロリーガス
化できる触媒があれば、その有用性は極めて高いことは
明らかである。
本発明者らは、この問題に対して種々の触媒について検
討した結果、ニッケルとモリブデンとの金属間化合物あ
るいは合金を含む触媒が優れた性能を有することを見出
した。
本発明の触媒は、多孔質担体に担持されたニッケルとモ
リブデンとの金属間化合物あるいは合金からなるもので
ある。
この場合に用いられる多孔質担体としては、アルミナ、
シリカ、シリカ−アルミナ、硅そう土、マグネシウムア
ルミネート、アルミナ−ボリア、チタニア、ジルコニア
、ボリア、シリカ−マグネシア及びそれらよりなる化合
物または混合物があげられる。
触媒中のニッケル含有率は、金属として5〜40重量%
、好ましくは10〜20重量%であり、モリブデン含有
率は金属として5〜40重量%、好ましくは15〜25
重量%である。
本発明においては活性金属種は、金属間化合物または合
金の状態で存在しており、275℃において30時間の
反応に使用した後にも触媒中に金属間化合物及び合金の
存在がX線回折により確認されている。
この場合、金属間化合物は、式MoNi2 、MoN1
3及びMoN l、iで表わされる。
本発明触媒の製造には格別の困難はなく、通常の方法に
より、先ず、酸化ニッケルと酸化モリブデンとの化合物
またはそれらの良好な混合物を担体に担持させた触媒を
調整し、次に、この触媒を500〜900℃の温度にお
いて水素ガスで処理し、ニッケルとモリブデンとの金属
間化合物又は両者の合金を形成させればよい。
本発明の触媒を用いてメタン及びC2以上の炭化水素に
富む高カロリーガスを製造する反応は、反応温度200
〜300℃、反応圧10〜40kg/cniであり、反
応方式としては流通方式が採用される。
反応ガスとしては、それに含まれる水素と一酸化炭素の
比が3〜0.5であるものを用いることができる。
実施例 1 硝酸ニッケル、パラモリブデン酸アンモニウム及び10
00℃で焼成したアルミナをN i O:MoO3:A
1203=20:25:55(重量%)となるように混
合した後、水を加え混練し、仮焼をおこなった。
12〜16メツシユの粒状に成型した後、500℃で5
時間焼成した。
この触媒4gを反応管に充填し、常圧700’Cにて1
5時間、水素還元処理を行った。
この結果、ニッケルとモリブデンとの金属間化合物(組
成:M o N l 4 )と合金が生成したことを
X線回折により確認した。
反応温度275℃、反応圧30kg/crA及びGH8
V−1000hr の条件下でH2/C0−2/1
のガスを用いて反応を30時間行った。
活性低下はほとんどみられず30時間後の一酸化炭素転
化率は98%であった。
反応開始より20時間後の出口ガス組成はドライガスペ
ースでH228%、COo、4%、CH440%、C2
+6%及びCO226%であった。
使用済触媒の炭素含有率は0.24wt%とわずかであ
った。
実施例 2 iooo℃で焼成したアルミナのかわりにシリカゾルを
用いた他は、実施例1と同様に触媒を調製し、同一条件
で環元した。
この場合にも、ニッケルとモリブデンとの金属間化合物
の生成が認められた。
実施例1と同一の条件で反応を30時間行ったが30時
間後においても一酸化炭素転化率は99%であり、実施
例1と同様活性劣化はみられず、すぐれた触媒であるこ
とがわかる。
反応開始より20時間後の出口ガスの組成はドライガス
ペースで、H238%、COo、1%、CH447%、
C2+3%及びCO212%であった。
使用済触媒の炭素含有率は0.3wt%とわずかであっ
た。
比較例 比較のためにH2/C0−3の条件下で高いメタン化活
性を示す市販のメタン合成用ニッケル触媒〔日量カード
ラ社、Ni/アルミナ触媒(G65、NiOとして約3
0重量%)〕を用いて実施例1と同一条件下で反応を行
った。
この触媒の反応開始より10.20及び30時間後の一
酸化炭素転化率はそれぞれ25.11及び2%であり、
著しい活性劣化がみられた。
反応開始後の出口ガス組成はドライガスペースでH26
9%、CO29%、CH41,,0%、C2+0.3%
及びCO20,1%であった。
また使用済触媒の炭素含有率も2.1wt%と本発明実
施例より1ケタ高い値を示した。
実施例及び比較例に示した結果より明らかなように、上
記のごとく調整されたニッケルーモリブデン触媒はH2
/CO比の小さな合成ガスの炭化水素への転化反応に対
して長期にわたって高活性を示すすぐれた触媒であるこ
とがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ニッケルとモリブデンとの金属間化合物又は両者の
    合金を多孔質枝木に担持させてなる一酸化炭素と水素と
    からの高カロリーガス製造用触媒。 2 多孔質枝木に担持させた酸化ニッケルと酸化モリブ
    デンとの混合物を高温で水素還元し、ニッケルとモリブ
    デンとの金属間化合物又は両者の合金を形成させること
    を特徴とする一酸化炭素と水素とから高カロリーガス製
    造用触媒の製造方法。
JP55028876A 1980-03-06 1980-03-06 高カロリ−ガス製造用触媒 Expired JPS5829140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55028876A JPS5829140B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 高カロリ−ガス製造用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55028876A JPS5829140B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 高カロリ−ガス製造用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56125485A JPS56125485A (en) 1981-10-01
JPS5829140B2 true JPS5829140B2 (ja) 1983-06-21

Family

ID=12260578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55028876A Expired JPS5829140B2 (ja) 1980-03-06 1980-03-06 高カロリ−ガス製造用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5829140B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011105501A1 (ja) * 2010-02-24 2011-09-01 三菱重工業株式会社 Coシフト触媒、coシフト反応装置及びガス化ガスの精製方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128692A (en) * 1975-03-10 1976-11-09 Harshaw Chemical Co Method of conversion to methane and catalysts therefor
JPS51147491A (en) * 1975-06-03 1976-12-17 Haldor Topsoe As Catalysts for conversion to methane and method thereof

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51128692A (en) * 1975-03-10 1976-11-09 Harshaw Chemical Co Method of conversion to methane and catalysts therefor
JPS51147491A (en) * 1975-06-03 1976-12-17 Haldor Topsoe As Catalysts for conversion to methane and method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56125485A (en) 1981-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ruckenstein et al. Carbon dioxide reforming of methane over nickel/alkaline earth metal oxide catalysts
KR101529906B1 (ko) Hts 반응기의 작동방법
JP2761609B2 (ja) メタンの合成ガスへの変換のための改良方法
KR960009892B1 (ko) 이산화탄소로 부터 합성가스의 제조방법
US3962140A (en) Nickel-copper-molybdenum methanation catalyst
Bao et al. Catalytic conversion of biogas to syngas via dry reforming process
JPH1179704A (ja) 炭化水素のスチームリフォーミング法
US20160332874A1 (en) Method for carbon dioxide hydrogenation of syngas
KR100963778B1 (ko) 메탄의 이산화탄소 개질 반응 촉매의 제조방법 및 이를이용한 개질 방법
Igarashi et al. Low-temperature steam reforming of n-butane over Rh and Ru catalysts supported on ZrO 2
JP2000104078A (ja) 炭素ガスを含む低級炭化水素ガスから液体炭化水素油を製造する方法
WO2008047321A1 (en) Hydrogen production method by direct decomposition of natural gas and lpg
KR20010079903A (ko) 수소 제조 방법
US4242104A (en) Cyclic process for producing methane with catalyst regeneration
CA2317395A1 (en) Hydrogen production via the direct cracking of hydrocarbons
JPH0977501A (ja) メタンと水を原料とする水素と一酸化炭素の合成ガスの製造方法
KR101487387B1 (ko) 금속 카바이드계 메탄 리포밍 촉매 제조방법 및 그 방법에 의해 제조된 메탄 리포밍 촉매
JP3975271B2 (ja) バイオマスのガス化方法、およびそれに用いられる触媒
JPS5829140B2 (ja) 高カロリ−ガス製造用触媒
JPH08239201A (ja) メタンの改質による水素の製造法
KR101594901B1 (ko) 환원가스 제조용 개질 촉매, 그 제조방법 및 상기 개질 촉매를 이용하여 환원가스를 제조하는 방법
KR101783647B1 (ko) 메탄의 복합 개질반응용 니켈계 촉매
KR20150129566A (ko) 천연가스의 복합 개질반응용 니켈계 촉매
JPH05208801A (ja) メタン含有ガスと二酸化炭素含有ガスから合成ガスを製造する方法
JPS632882B2 (ja)