JPS5828986B2 - 加入者線遠隔試験方式 - Google Patents
加入者線遠隔試験方式Info
- Publication number
- JPS5828986B2 JPS5828986B2 JP52035815A JP3581577A JPS5828986B2 JP S5828986 B2 JPS5828986 B2 JP S5828986B2 JP 52035815 A JP52035815 A JP 52035815A JP 3581577 A JP3581577 A JP 3581577A JP S5828986 B2 JPS5828986 B2 JP S5828986B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- line
- subscriber
- master station
- slave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/22—Arrangements for supervision, monitoring or testing
- H04M3/26—Arrangements for supervision, monitoring or testing with means for applying test signals or for measuring
- H04M3/28—Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor
- H04M3/30—Automatic routine testing ; Fault testing; Installation testing; Test methods, test equipment or test arrangements therefor for subscriber's lines, for the local loop
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、遠距離無駐在電話局等の加入者線路及び宅内
機器の各試験を親局に集中して行なう試験方法に関する
。
機器の各試験を親局に集中して行なう試験方法に関する
。
従来、この種の試験方法には以下に示す2つの方式が実
施されている。
施されている。
第1の方式として第1図に示すように被試験局である子
局に自局ないし近接マルチ局内加入者線試験トランク(
以下LTTと記す)と試験用人トランク(以下TST
ICTと記す)を設置し、試験を集中する局である親局
内lζ、加入者線試験操作盤のある集中試験台(以下L
TF”と記す)と試験用出トランク(以下TSTOGT
)を設置し、TST OGTとTSTICT間の中継
線として4線のメタル回線を用いて試験を行なう方式が
ある。
局に自局ないし近接マルチ局内加入者線試験トランク(
以下LTTと記す)と試験用人トランク(以下TST
ICTと記す)を設置し、試験を集中する局である親局
内lζ、加入者線試験操作盤のある集中試験台(以下L
TF”と記す)と試験用出トランク(以下TSTOGT
)を設置し、TST OGTとTSTICT間の中継
線として4線のメタル回線を用いて試験を行なう方式が
ある。
これによると親局、子局間はメタル回線であるためにT
ST OGTとTSTICT間で情報転送のインター
フェースをとる機能をTST OGTとTST I
CT双方に持たせればあたかも第2図に示すように自局
加入者の加入者線試験を試みる場合と同一に考えること
ができる。
ST OGTとTSTICT間で情報転送のインター
フェースをとる機能をTST OGTとTST I
CT双方に持たせればあたかも第2図に示すように自局
加入者の加入者線試験を試みる場合と同一に考えること
ができる。
すなわち親局LTFから子局被試験加入者端末への接続
はTST ICTとTST OGT間でパルス中継
を行ないまた親局から子局への各種電鍵操作情報や子局
から親局への確認情報は前記中継線に地気ないし電池の
形で情報の授受を行なえば容易に実現できる。
はTST ICTとTST OGT間でパルス中継
を行ないまた親局から子局への各種電鍵操作情報や子局
から親局への確認情報は前記中継線に地気ないし電池の
形で情報の授受を行なえば容易に実現できる。
しかしながら、中継線にメタル回線を用いる前提上本方
式が適応できる局は中継線の直流ループ抵抗が規定値以
内という制約が生じる。
式が適応できる局は中継線の直流ループ抵抗が規定値以
内という制約が生じる。
また子局被試験加入者の線路抵抗、線路容量、絶縁抵抗
等の測定は親局LTF内のメータ回路と加入者線が中継
線を介して、直結され、メータおよびランプ等に表示す
るというアナログ方式をとっているため測定表示結果は
実際には中継線の抵抗値や容量を含めた値を表示し、親
局側でメータ表示の較正を行なわねばならない。
等の測定は親局LTF内のメータ回路と加入者線が中継
線を介して、直結され、メータおよびランプ等に表示す
るというアナログ方式をとっているため測定表示結果は
実際には中継線の抵抗値や容量を含めた値を表示し、親
局側でメータ表示の較正を行なわねばならない。
さらにTST ICT。TST OGT内でパルス
中継を行なってパルス波形修正を行なっている方式上加
入者端末のダイヤルパルスのスピード、パルス数の測定
はできても、パルス断続比の測定は不可能である。
中継を行なってパルス波形修正を行なっている方式上加
入者端末のダイヤルパルスのスピード、パルス数の測定
はできても、パルス断続比の測定は不可能である。
また、従来行なわれているこの種の試験方式の第2の方
式については第3図を参照して説明する。
式については第3図を参照して説明する。
親局に集中試験親局装置(以下CTMと記す)を子局に
集中試験子局装置(以下CTSと記す)を設置しCTM
とCTS間の中継線としてP CM1搬送および無線回
線等SS 、SR線制御による回線を持った専用通話線
を用いたもので中継線抵抗の制限を受けない。
集中試験子局装置(以下CTSと記す)を設置しCTM
とCTS間の中継線としてP CM1搬送および無線回
線等SS 、SR線制御による回線を持った専用通話線
を用いたもので中継線抵抗の制限を受けない。
親局保守者のプラグイン、電鍵操作等に相当する子局へ
の起動情報は第1表に示す試験項目別に符号化された直
流断続パルスが親局CTMで作成され 前記中継線を介して子局CTSに送出され、CTSでは
パルスを受信分析して対応する加入者線制御を行なう。
の起動情報は第1表に示す試験項目別に符号化された直
流断続パルスが親局CTMで作成され 前記中継線を介して子局CTSに送出され、CTSでは
パルスを受信分析して対応する加入者線制御を行なう。
試験項目のうち、線路抵抗、線路容量、絶縁抵抗、ダイ
ヤルパルス断続比等は比較測定方式、すなわち子局で加
入者線をCTS内にある判定回路に引込みその測定電圧
があらかじめ定めである段階のどの区分に属しているか
を比較測定し、その結果を直流断続パルスで符号化し、
親局CTMに送りLTFにメータ表示させるものである
。
ヤルパルス断続比等は比較測定方式、すなわち子局で加
入者線をCTS内にある判定回路に引込みその測定電圧
があらかじめ定めである段階のどの区分に属しているか
を比較測定し、その結果を直流断続パルスで符号化し、
親局CTMに送りLTFにメータ表示させるものである
。
しかしながら、かかる方式では親局保守者のプラグイン
ないし電鍵操作のたびに、それに対応する試験項目の直
流断続パルスが子局に送出されるため試験動作に時間を
要すること、および線路抵抗、線路容量、絶縁抵抗、ダ
イヤルパルス断続比の測定においては段階的比較測定方
式であるために親局LTFメータでの正確な表示が行な
えない欠点があった。
ないし電鍵操作のたびに、それに対応する試験項目の直
流断続パルスが子局に送出されるため試験動作に時間を
要すること、および線路抵抗、線路容量、絶縁抵抗、ダ
イヤルパルス断続比の測定においては段階的比較測定方
式であるために親局LTFメータでの正確な表示が行な
えない欠点があった。
さらに、中継線の抵抗限界に制約を受けない長所を有し
ている反面、従来自局ないし、近接マルチ局、近距離子
局で使用されていた障害受付トランクすなわち加入者か
らの障害申告を本トランクを介してLTFで受付け、か
つ該加入者とLTF間のトレーンを保留しながら本トラ
ンクを介してLTF側保守者から該加入者の加入者線試
験等が行なえるトランクを、本方式が遠距離子局加入者
線試験を前提とされているために、線路抵抗限界上導入
できず親局保守者は、別の一般回線で障害を受付け、再
度同一加入者への接続を試みなければならない欠点があ
った。
ている反面、従来自局ないし、近接マルチ局、近距離子
局で使用されていた障害受付トランクすなわち加入者か
らの障害申告を本トランクを介してLTFで受付け、か
つ該加入者とLTF間のトレーンを保留しながら本トラ
ンクを介してLTF側保守者から該加入者の加入者線試
験等が行なえるトランクを、本方式が遠距離子局加入者
線試験を前提とされているために、線路抵抗限界上導入
できず親局保守者は、別の一般回線で障害を受付け、再
度同一加入者への接続を試みなければならない欠点があ
った。
本発明の目的は、上記遠隔加入者線試験方式の欠点を除
去し、親局、子局間の距離に無関係に子局向加入者線試
験が行なえかつ子局内の前記障害受付トランクを使用し
て加入者線試験が実現できかつ親局保守者のプラグイン
および電鍵操作情報および子局装置からの応答、確認情
報がリアルタイムで親局、子局間で転送されるため保守
者はあたかも自局加入者の加入者線試験を行なっている
操作感覚で試験を実施でき、かつ子局内で測定した線路
抵抗、線路容量、絶縁抵抗、ダイヤルパルス断続比等の
アナログ測定量は、従来の自局加入者線容量試験等の場
合と同一のアナログ的なメータ表示で測定量を受信する
ことができる遠隔加入者線試験を提供するものである。
去し、親局、子局間の距離に無関係に子局向加入者線試
験が行なえかつ子局内の前記障害受付トランクを使用し
て加入者線試験が実現できかつ親局保守者のプラグイン
および電鍵操作情報および子局装置からの応答、確認情
報がリアルタイムで親局、子局間で転送されるため保守
者はあたかも自局加入者の加入者線試験を行なっている
操作感覚で試験を実施でき、かつ子局内で測定した線路
抵抗、線路容量、絶縁抵抗、ダイヤルパルス断続比等の
アナログ測定量は、従来の自局加入者線容量試験等の場
合と同一のアナログ的なメータ表示で測定量を受信する
ことができる遠隔加入者線試験を提供するものである。
本発明は、親局電話局より遠距離に配置された子局電話
局の加入者線路および宅内機器の集中試験において、前
記子局内に設置された加入者線を試験するための子局試
験装置と前記親局内に設置された親局試験装置間に、専
用通話線およびデータ伝送回線を配し、前記子局向加入
者と前記親局的保守者との通話は前記専用通話線を使用
し、前記親局試験装置と前記子局試験装置間の制御情報
は前記データ伝送回線を用い、前記子局側で測定された
アナログ測定量はディジタル量に変換し直接前記データ
伝送回線を介して転送するように構成したものである。
局の加入者線路および宅内機器の集中試験において、前
記子局内に設置された加入者線を試験するための子局試
験装置と前記親局内に設置された親局試験装置間に、専
用通話線およびデータ伝送回線を配し、前記子局向加入
者と前記親局的保守者との通話は前記専用通話線を使用
し、前記親局試験装置と前記子局試験装置間の制御情報
は前記データ伝送回線を用い、前記子局側で測定された
アナログ測定量はディジタル量に変換し直接前記データ
伝送回線を介して転送するように構成したものである。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第4図は本発明の実施例の中継方式を示したもので、L
TT、CPTはそれぞれ先に説明した加入者試験用トラ
ンクと障害受付トランク、LTSEは試験ひも回路、扱
者電話機回路、操作盤を持ったその装置単位で子局加入
者線試験等および障害申告の受付を行なうことのできる
子局側に設置される加入者線試験装置である。
TT、CPTはそれぞれ先に説明した加入者試験用トラ
ンクと障害受付トランク、LTSEは試験ひも回路、扱
者電話機回路、操作盤を持ったその装置単位で子局加入
者線試験等および障害申告の受付を行なうことのできる
子局側に設置される加入者線試験装置である。
これに対向して親局側には、先に説明した集中試験台L
TFを設置し、LTF内の操作盤よりLTSEを遠隔制
御することにより子局加入者線試験を実現させるもので
、さらに次の装置を必要としている。
TFを設置し、LTF内の操作盤よりLTSEを遠隔制
御することにより子局加入者線試験を実現させるもので
、さらに次の装置を必要としている。
すなわち子局側には、加入者線試験子局装置LSEを、
親局側には加入者線試験親局装置LMEを設け、LSE
、LME間には、中継線として専用通話線とデータ伝送
回線を持たせる。
親局側には加入者線試験親局装置LMEを設け、LSE
、LME間には、中継線として専用通話線とデータ伝送
回線を持たせる。
これら中継線送られる各種情報を一旦受信し、LTSE
を制御するのがLSEでありLTFを制御するのがLM
Eである。
を制御するのがLSEでありLTFを制御するのがLM
Eである。
また、データ伝送回線を用いる上で必要とする機器は変
復調装置MODEM1並列情報と直列情報の相互の交換
を行なうデータ転送装置DTE1およびLSEまたはL
MEより電磁レベルの情報の変化量のみを検出して、後
位を起動する情報転送装置IFTEおよび後位より起動
されてきた情報を電磁レベルでLSEまたはLMEに送
出する情報受信装置IFREおよびDTEとIFRE。
復調装置MODEM1並列情報と直列情報の相互の交換
を行なうデータ転送装置DTE1およびLSEまたはL
MEより電磁レベルの情報の変化量のみを検出して、後
位を起動する情報転送装置IFTEおよび後位より起動
されてきた情報を電磁レベルでLSEまたはLMEに送
出する情報受信装置IFREおよびDTEとIFRE。
IFTEとのインターフェースをとって子局から親局ま
たは親局から子局の情報の振り分けを行なう情報分配装
置ITEである。
たは親局から子局の情報の振り分けを行なう情報分配装
置ITEである。
これらIFRE。IFTE、ITE、DTE、MODE
Mは子局側、親局側双方に対向して配置され便宜上、情
報転送系と称するものとする。
Mは子局側、親局側双方に対向して配置され便宜上、情
報転送系と称するものとする。
ここでデータ伝送回線が用いられている前記情報転送系
の機能について説明すると、例えば第5図のように表わ
される。
の機能について説明すると、例えば第5図のように表わ
される。
子局側リレー接点xmおよびコイルBnは子局側のIF
TEおよびI FREにそれぞれ収容され、親局側接点
anおよびコイルYmは親局側IFTEおよびIFRE
にそれぞれ収容されているものとし、接点anはコイル
Bnに、接点xmはコイルYmにそれぞれ対応し、接点
anが動作復旧するとコイルBnが動作復旧し、接点x
mが動作復旧するとコイルYmが動作復旧する。
TEおよびI FREにそれぞれ収容され、親局側接点
anおよびコイルYmは親局側IFTEおよびIFRE
にそれぞれ収容されているものとし、接点anはコイル
Bnに、接点xmはコイルYmにそれぞれ対応し、接点
anが動作復旧するとコイルBnが動作復旧し、接点x
mが動作復旧するとコイルYmが動作復旧する。
従って、説明上第5図では子局から親局へm千1ビット
の情報量が、親局から子局へはn千1ビットの情報量が
リアルタイムで転送できるものである。
の情報量が、親局から子局へはn千1ビットの情報量が
リアルタイムで転送できるものである。
ただしここでn2mは整数である。第6図は本発明の一
実施例における各装置内の構成を示したもので、以下に
その動作の説明を行なう。
実施例における各装置内の構成を示したもので、以下に
その動作の説明を行なう。
図中太線は子局加入者から親局試験台電話機までの通話
線を示している。
線を示している。
親局保守者のプラグイン、電鍵操作に従ってLTF内の
試験ひも回路よりLME内の情報送出部(第5固接点a
nに該当)に起動がかかりデータ伝送回線である情報転
送系を経て、子局LSE内情線情報受信部5図コイルB
nに該当)を動作させる。
試験ひも回路よりLME内の情報送出部(第5固接点a
nに該当)に起動がかかりデータ伝送回線である情報転
送系を経て、子局LSE内情線情報受信部5図コイルB
nに該当)を動作させる。
ここで受信した情報は制御部を経て先のプラグイン、電
鍵操作に該当する情報に従って、LTTの起動ないし、
LTSE内試験ひも回路が制御され、一連の加入者線試
験が実施される。
鍵操作に該当する情報に従って、LTTの起動ないし、
LTSE内試験ひも回路が制御され、一連の加入者線試
験が実施される。
また以上の動作と平行して図示されていないコイルCH
の接点Chが親局側LTFと子局側LTSE双方で動作
し、通話線が延長される。
の接点Chが親局側LTFと子局側LTSE双方で動作
し、通話線が延長される。
一方、障害申告加入者からCPTに起動があるとLSE
IN情報送出部(第5固接点xmに該当)が起動され、
Ll!I/IE内情報受信部(第5図コイルYmに該当
)が動作し、子局内LTF表示部に子局から障害申告の
あったことを示すランプが点火ないしブザーが鳴動する
。
IN情報送出部(第5固接点xmに該当)が起動され、
Ll!I/IE内情報受信部(第5図コイルYmに該当
)が動作し、子局内LTF表示部に子局から障害申告の
あったことを示すランプが点火ないしブザーが鳴動する
。
親局の保守者は障害申告加入者に応答すべく、プラグを
該当するLTF操作盤上のジャックにプラグインするこ
とによりその情報がLME内情報送出部、LSE内情報
受信部を経て、図示されていないコイルCPTの接点c
ptを動作させLTSE内試験ひも回路を起動するとと
もに、前記コイルCHを動作させて障害申告加入者と親
局保守者との通話が開始される。
該当するLTF操作盤上のジャックにプラグインするこ
とによりその情報がLME内情報送出部、LSE内情報
受信部を経て、図示されていないコイルCPTの接点c
ptを動作させLTSE内試験ひも回路を起動するとと
もに、前記コイルCHを動作させて障害申告加入者と親
局保守者との通話が開始される。
また線路容量、線路抵抗等のアナログ測定量は、LSE
内AD変換部で一旦デイジタル量に変換され情報転送系
で親局に転送されると親局LME内DA変換部で再度ア
ナログ量に再現されてLTF内表示部のメータに表示さ
れる。
内AD変換部で一旦デイジタル量に変換され情報転送系
で親局に転送されると親局LME内DA変換部で再度ア
ナログ量に再現されてLTF内表示部のメータに表示さ
れる。
本発明は、以上説明したように、子局内に設置された加
入者線を試験するための子局試験装置と親局内に設置さ
れた親局試験装置間に専用通話線およびデータ伝送回線
を配し子局加入者と親局保守者との通話は前記専用通話
線を親局試験装置と子局試験装置間の制御情報および測
定結果の転送は、前記データ伝送回線を用いることによ
り親局、子局間の距離に無関係に子局加入者線試験が行
なえ、かつ子局内の障害受付トランクを用いて、加入者
線試験が行なえ、かつ保守者の電鍵操作は、自局加入者
線試験を行なっている操作感覚で同一の操作手順で試験
が行なえ、かつ、1子局内で測定したアナログ測定量を
自局加入者線の測定の場合と同一のアナログ的なメータ
表示方法で測定できる長所を有するものである。
入者線を試験するための子局試験装置と親局内に設置さ
れた親局試験装置間に専用通話線およびデータ伝送回線
を配し子局加入者と親局保守者との通話は前記専用通話
線を親局試験装置と子局試験装置間の制御情報および測
定結果の転送は、前記データ伝送回線を用いることによ
り親局、子局間の距離に無関係に子局加入者線試験が行
なえ、かつ子局内の障害受付トランクを用いて、加入者
線試験が行なえ、かつ保守者の電鍵操作は、自局加入者
線試験を行なっている操作感覚で同一の操作手順で試験
が行なえ、かつ、1子局内で測定したアナログ測定量を
自局加入者線の測定の場合と同一のアナログ的なメータ
表示方法で測定できる長所を有するものである。
第1図〜第3図は、従来より行なわれている遠隔加入者
線試験方式図、第4図は本発明の詳細な説明する中継方
式図、第5図は第4図で示した情報転送系の等価回路図
、第6図は本発明の一実施例の回路図である。
線試験方式図、第4図は本発明の詳細な説明する中継方
式図、第5図は第4図で示した情報転送系の等価回路図
、第6図は本発明の一実施例の回路図である。
Claims (1)
- 1 親局電話局より遠距離に配置された子局電話局の加
入者線路および宅内機器の集中試験を行なう加入者線遠
隔試験方式において、前記子局内に設置された加入者線
を試験する子局試験装置と前記親局内に設置された親局
試験装置間に専用通話線およびデータ伝送回線を配し、
前記子局向加入者と前記親局内保守者との通話は前記専
用通話線を用い、且つ前記親局試験装置と前記子局試験
装置間の制御情報は前記データ伝送回線を用い、前記子
局側で測定されたアナログ測定量はディジタル量に変換
し、直接前記データ伝送回線を介して転送され、再度ア
ナログ量に変換してメータ表示する手段を有することを
特徴とする遠隔加入者線試験方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52035815A JPS5828986B2 (ja) | 1977-03-29 | 1977-03-29 | 加入者線遠隔試験方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP52035815A JPS5828986B2 (ja) | 1977-03-29 | 1977-03-29 | 加入者線遠隔試験方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS53120208A JPS53120208A (en) | 1978-10-20 |
JPS5828986B2 true JPS5828986B2 (ja) | 1983-06-20 |
Family
ID=12452418
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP52035815A Expired JPS5828986B2 (ja) | 1977-03-29 | 1977-03-29 | 加入者線遠隔試験方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5828986B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5475916A (en) * | 1977-11-30 | 1979-06-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | Test system for subscribersigma line in remote office |
JPS5840961A (ja) * | 1981-09-04 | 1983-03-10 | Fujitsu Ltd | 加入者線路試験方式 |
JPS59123353A (ja) * | 1982-12-29 | 1984-07-17 | Fujitsu Ltd | 集中加入者線試験の通信パス接続方式 |
JPH0618401B2 (ja) * | 1983-11-10 | 1994-03-09 | 富士通株式会社 | 集中加入者試験方式 |
JPS60260260A (ja) * | 1984-06-06 | 1985-12-23 | Fujitsu Ltd | 遠隔試験制御方式 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4994208A (ja) * | 1973-01-10 | 1974-09-06 | ||
JPS5135089A (ja) * | 1974-09-20 | 1976-03-25 | Keisuke Honda |
-
1977
- 1977-03-29 JP JP52035815A patent/JPS5828986B2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4994208A (ja) * | 1973-01-10 | 1974-09-06 | ||
JPS5135089A (ja) * | 1974-09-20 | 1976-03-25 | Keisuke Honda |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS53120208A (en) | 1978-10-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4639557A (en) | Remote testing system for electrical circuits | |
US3891811A (en) | Wire pair identification system | |
JPH04227158A (ja) | 電話回線の自動試験方法および装置 | |
US4924489A (en) | Customer line tester | |
US5559854A (en) | Subscriber's line testing apparatus | |
JP3512948B2 (ja) | 通信用測定器 | |
US5163051A (en) | Paired bit error rate tester | |
CA2045068A1 (en) | T-carrier network simulator | |
JPS5828986B2 (ja) | 加入者線遠隔試験方式 | |
GB1588184A (en) | System for linking data transmitting and receiving devices | |
US7039685B2 (en) | Method and apparatus for conducting subscriber's phone testing remotely via the internet | |
US4445007A (en) | Remote testing of subscriber line interface circuits | |
JP2883410B2 (ja) | 電子交換システムにおける加入者線監視方法および加入者回路 | |
US3865983A (en) | Acoustic coupler system for use with common carrier communication lines | |
SU993164A1 (ru) | Устройство дл маркировки многожильного кабел | |
JP4558848B2 (ja) | 通信ネットワークの試験 | |
KR910005334B1 (ko) | 교환 시스템의 가입자 시험장치 | |
US3430008A (en) | Apparatus for testing a telephone circuit | |
JPS61179632A (ja) | 情報伝送システム | |
EP0664634A1 (en) | Subscriber line testing | |
CA1256612A (en) | Remote testing system for electrical circuits | |
KR0126097B1 (ko) | 보조 전력 장치를 원격 운용하기 위한 원격 운용 장치 및 방법 | |
JPS59139756A (ja) | トランク回路等の診断装置 | |
Zanobini et al. | Measurement of some typical parameters in the realization of a signal management plant in railway diagnostics | |
KR960003247A (ko) | 가입자 전송 시스템 회선 시험장치 |