JPS5828666Y2 - プレスのノックアウト装置 - Google Patents

プレスのノックアウト装置

Info

Publication number
JPS5828666Y2
JPS5828666Y2 JP1977076716U JP7671677U JPS5828666Y2 JP S5828666 Y2 JPS5828666 Y2 JP S5828666Y2 JP 1977076716 U JP1977076716 U JP 1977076716U JP 7671677 U JP7671677 U JP 7671677U JP S5828666 Y2 JPS5828666 Y2 JP S5828666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knockout
energized
supply line
press
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977076716U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS544489U (ja
Inventor
千恵男 浦田
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Priority to JP1977076716U priority Critical patent/JPS5828666Y2/ja
Publication of JPS544489U publication Critical patent/JPS544489U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828666Y2 publication Critical patent/JPS5828666Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はプレスにおける成形品をノックアウトするノッ
クアウト装置に関するものである。
従来、この種のノックアウト装置としてはカムによりノ
ックアウトバを上下動するものが知られている。
しかし、この構造であると成形品をノックアウトする時
にノックアウトバが衝撃的に移動するので、成形品が飛
び出したり、成形品が損傷したりする等の不具合を有し
ている。
また、ノックアウトタイミング交換もカムのキー溝位置
変更等をしなげればならずその操作が面倒であるとの不
具合を有している。
本考案は上記の事情に鑑みなされたものであり、その目
的は、成形品の飛び出し、損傷等がないようにしたプレ
スのノックアウト装置を提供することである。
以下図面を参照して本考案の実施例を説明する。
プレス本体1の上部にはボルスタ2が設けてあり、プレ
ス本体1の下部にはレバ3がビン4で上下揺動自在に設
けである。
レバ3の一端にはローラ5が設げてあり、ローラ5には
ノックアウトバ6が当接している。
ノックアウトバ6はガイド1に沿って上下動自在に支承
されボルスタ2の開口2aよりも上方に突出自在となっ
ている。
また、レバ3の他端にはコンロッド8を介して複動の油
圧シリンダ9のピストンロッド10が枢着連結され、ピ
ストンロッド10が伸縮作動するとレバ3が上下揺動し
てノックアウトバ6が上下動するように構成しである。
11は工場エアライン等の圧縮空気供給源であり、電磁
切換弁12を介して第1・第2供給ライン13,140
どちららか一方に供給される。
第1供給ライン13の圧縮空気は空圧油圧変換の第1ブ
ースタ150大径室15aに供給されブースタピストン
16を押し動することにより小径室15b内に高圧の油
圧を発生するようになっていると共に、小径室15b内
の高圧油圧は第1管路ITを経て油圧シリンダ9の第1
室9aに接続連通しである。
第2供給ライン14の圧縮空気は空圧油圧変換の第2ブ
ースタ18の大径室18aに供給されブースタピストン
19を押し動することにより小径室18b内に高圧の油
圧を発生するようになっていると共に、小径室18b内
の高圧油圧は第2管路20を経て油圧シリンダ9の第2
室9bに接続連通しである。
前記第1・第2管路17.20には逆止弁21を備えた
可変絞り22がそれぞれ設けであると共に、開閉弁23
、逆止−弁25を介してポンプ付油補充タンク24にそ
れぞれ連通しである。
前記電磁切換弁12は第1供給ライン13に圧縮空気を
供給し第2供給ライン14を大気に接続する第1位置■
と、第2供給ライン14に圧縮空気を供給し第1供給ラ
イン13を大気に接続する第2位置■とを有し、ソレノ
イド12aが励磁されると第2位置、非励磁となると第
1位置となるように構成してあぬと共に、ソレノイド1
2aはプレスに設けられたロータリカムによって第2図
に示すスライドストローク線図Aにおいて下死点後に励
磁され、上死点後に非励磁となるように制御される。
すなわち、ノックアウトバ6はBで示す線図のように作
動する。
次に作動を説明する。
図示の状態からソレノイド12aが励磁される電磁切換
弁12が第2装置aとなると、第2ブースタ18の大径
室18aに圧縮空気が供給されてブースタピストン19
が下降し小径室18b内に高圧の油圧が発生し、その高
圧油圧は第2管路20、可変絞り22を経て油圧シリン
ダ9の第2室9bに供給されてピストンロッド10を伸
縮する。
このために、コンロッド8を介してレバ3が反時計方向
に揺動しローラ5.を介してノックアウトバ6をボルス
タ2より上方に突出し成形品をノックアウトする。
一方、第1ブースタ150大径室15aは大気に開口す
るからブースタピストン16は小径室15bに還流する
油圧により上方に移動する。
この時、ノックアウトバ6の速度は可変絞り22の絞り
値を変更することによって制御される。
また、前述の状態においてソレノイド12aを非励磁と
すると電磁切換弁12が第1位置となり、前述と同様に
ピストンロッド10が縮少してレバ3が時計方向に揺動
するからノックアウトバ6は下降する。
このように、電磁切換弁12を第1・第2位置に交互に
切換えることによってシリンダ9のピストンロッド10
が伸縮作動してレバ3が揺動されノックアウトバ6が上
下動する。
なお、第1・第2管路17 、20内の油量が減少した
ら開閉弁23を開いてポンプ付油補充タンク24より補
充すれば良い。
第1図において、26.27は第1・第2リミツトスイ
ツチで、レバ3に設けたカム28によりON、OFFさ
れてノックアウトバ6の上昇および下降完了を確認する
ものである。
本考案は前述の様に構成したので次のような利点を有す
る。
■ ノックアウトバ6をシリンダ9によってのみノック
アウト動作させるので、ノックアウトバゝ 6の衝撃的
な動きがなく成形品の飛び出し、損傷等を防止できる。
■ ノックアウトタイミングはロータリカムを調整する
との簡単な操作で容易に変更できる。
■ 圧縮空気を利用しているからノックアウト時の過負
荷を防止でき、レバ3等の駆動機構各部分の破損を防止
できる。
■ 空圧油圧変換用のブースタ15.18を用いている
から低圧の圧縮空気を用いて大きなノックアウト力を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す説明図、第2図はプレス
スライドのストロークとノックアウトバのストロークと
を示す表面である。 3はレバ 6はノックアウトバ 9はシリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. プレス本体1にノックアウトバ6を設け、該ノックアウ
    トバ6を揺動可能に支承されたレバ3の一端側に当接し
    、該レバ3の他端側にシリンダ9のピストンロッド10
    を枢着連結してピストンロッド10を伸縮作動するとノ
    ックアウトバ6がノックアウト動作するように構成する
    と共に、空圧源11を電磁切換弁12を介して第1・第
    2供給ライン13.14のどちらか一方に切換接続可能
    とし、該第1・第2供給ライン13.14を第1・第2
    空圧油圧変換用ブースタ15,18の大径室15a、1
    8aKそれぞれ接続すると共に、該第1・第2空圧油圧
    変換用ブースタ15,18の小径室15b、18bを第
    1・第2管路17,20を介して前記シリンダ9の第1
    ・第2室9a 、 9bに接続しかつ油を封入し、さら
    に前記電磁切換弁12を第1供給ライン13Vc空圧源
    11を接続し第2供給ライン14を大気に接続する第1
    装置Iと、第2供給ライン14に空圧源11を接続し第
    1供給ライン13を大気に接続する第2位置口とを有し
    、ソレノイド12aが励磁されると第2位置、非励磁と
    なると第1位置となるように構成し、該ソレノイド12
    aをプレスに設けられたロータリカムによって励磁・非
    励磁制御するようにしたことを特徴とするプレスのノッ
    クアウト装置。
JP1977076716U 1977-06-14 1977-06-14 プレスのノックアウト装置 Expired JPS5828666Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977076716U JPS5828666Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 プレスのノックアウト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977076716U JPS5828666Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 プレスのノックアウト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS544489U JPS544489U (ja) 1979-01-12
JPS5828666Y2 true JPS5828666Y2 (ja) 1983-06-22

Family

ID=28992262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977076716U Expired JPS5828666Y2 (ja) 1977-06-14 1977-06-14 プレスのノックアウト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828666Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835986A (ja) * 1971-08-19 1973-05-26

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425751Y2 (ja) * 1973-07-17 1979-08-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4835986A (ja) * 1971-08-19 1973-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS544489U (ja) 1979-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1428996A (en) Actuating device
JPH0275433A (ja) 閉塞鍛造用復動ダイセット
GB1535876A (en) Hydraulic presses for shearing or punching operations
US3464315A (en) Mechanical pneumatic servo control system for high-speed impact devices
US3653117A (en) Clip tool and method of clinching
US4524660A (en) Pneumatic-hydraulic driving device for the knockout mechanism associated with the slide of a press-machine
JPS5828666Y2 (ja) プレスのノックアウト装置
US2605731A (en) Apparatus for forming sheet material under controled pressure
GB614318A (en) Improvements in or relating to presses
US2052061A (en) Molding press
ES480361A1 (es) Perfeccionamientos en los aparatos fluidodinamicos de posi- ciones multiples.
US2190755A (en) Hydraulic press
US2780836A (en) Apparatus for applying low pressure advance and high pressure squeeze in the hydraulic operation of die casting dies
JPH0739470Y2 (ja) 鍛圧機械のスライドノックアウト装置
US1179822A (en) Cotton-press.
SU401094A1 (ru) Гидропривод штамповочного молота
GB683751A (en) Improvements in or relating to die or press casting machines
JPS6284847A (ja) 閉塞鍛造装置
SU1609547A1 (ru) Система воздухораспределени паровоздушного молота
JPS6160743B2 (ja)
SU1006029A1 (ru) Манипул тор к штамповочному прессу
JPS6034433Y2 (ja) コア−セツタ−
SU767410A1 (ru) Пневмопривод возвратно-поступательного действи с автоматическим реверсированием
SU610678A1 (ru) Система автоматического управлени ковочным прессом
RU2015767C1 (ru) Устройство для клеймения