JPS5828489Y2 - 歩行型耕耘機 - Google Patents

歩行型耕耘機

Info

Publication number
JPS5828489Y2
JPS5828489Y2 JP1977072952U JP7295277U JPS5828489Y2 JP S5828489 Y2 JPS5828489 Y2 JP S5828489Y2 JP 1977072952 U JP1977072952 U JP 1977072952U JP 7295277 U JP7295277 U JP 7295277U JP S5828489 Y2 JPS5828489 Y2 JP S5828489Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walk
rotary frame
rotary
tilling
tiller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977072952U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54401U (ja
Inventor
正光 新垣
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1977072952U priority Critical patent/JPS5828489Y2/ja
Publication of JPS54401U publication Critical patent/JPS54401U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5828489Y2 publication Critical patent/JPS5828489Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Agricultural Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は1歩行型耕耘機に関する。
歩行型耕耘機では、田圃に水をはって代掻き作業な行な
う場合、殊に、畦際の盛土を1機体なバックさせながら
中央に寄せ集める作業を行なう場合に、耕耘ロータリを
正回転させたままで、走行車輪を逆転させることによっ
て行なうのであるが。
斯かる場合、車輪の駆動反力と、耕耘装置後部の耕耘盛
上り土によって耕耘装置が機体なバックさせた時に生じ
る揚上作用を受けて1機体後部が浮き上がり、充分な掻
き寄せ作業な行ない難い欠点がある。
本考案は上記機体後部の浮き上りに伴う欠点を簡単な構
成によって解消し、また、その浮き上り防止を安全に行
える歩行型耕耘機を提供することな目的とする。
本考案の歩行型耕耘機の特徴とする構成は、走行車輪を
装備すると共に後方に操縦ハンドルを延設してなる走行
車体の後部位置に、その走行車体側から後方に向けて一
体的に延設されたロータリフレームに対して、耕耘ロー
タリな軸架してなる耕耘装置を連結し、かつ、前記耕耘
装置よりも後方位置における前記ロータリフレームの後
部に接地尾輪を付設しである歩行型耕耘機において、前
記接地尾輪よりも上方のロータリフレームの後部に足の
せ用デツキを連設しである点にあり、′斯かる構成から
次の作用効果を奏する。
つまり1足のせ用デツキのみを付加するだけの簡単な構
造でありながら、操縦者重量をして機体後部の浮上がす
な防止できて安全に耕耘作業を行えるに至った。
殊に1本考案においては、前記足のせ用デツキを、代掻
き作業を行なう場合に沈没する尾輪よりもかなり高い位
置のロータリフレームに設けであるから1例えば、前記
足のせ用デツキなロータリフレームよりもかなり低い位
置の尾輪近傍に設けておく場合に比して、畦際の盛土を
田圃の中央に寄せ集める作業をしている場合に、泥土に
埋れていた枯れ木や空かんが耕耘ロータリの作用を受け
て後方に蹴り飛ばされて、それが足に当る等の危険を回
避し得る利点を有する。
以下、本考案の実施例を例示図に基づいて詳述する。
タイヤ式走行車輪1を装備すると共に後方に操縦・・ン
ドル2を延設してなる走行車体3の後部に、ロータリフ
レーム4に耕耘ロータリ5を軸架してなる耕耘装置6を
連結し、副チェーンケース7を介して走行車体3かも耕
耘装置6に動力を伝達するべく構成し1歩行型耕耘機を
構成しである。
前記ロータリフレーム4は、耕耘ロータリ5を覆うべく
連設したロータリカバー8より後方で、かつ、側面視で
操縦ハンドル2後端に近い下方箇所まで延設してあり、
その後端近くに接地尾輪9を付設すると共に、ロータリ
フレーム4の後端左右両側に翼状に突出させて足のせ用
デツキ10を一体連設してあり、デツキ10に搭乗し1
機体後部に体重をかげながら操向操作できるように構成
しである。
図中11は、畝立て器取付用のブラケットである。
第3図は、別実施例を示し、ロータリフレーム4の後端
に、左右両側に突出する状態にロッド12を連設すると
共に、ロッド12の左右夫々に滑り止め用の足のせ部材
13,13’v外嵌着して足のせ用デツキ10を構成し
たものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る歩行型耕耘機の実施例を示し、第1
図は全体側面図、第2図は要部の平面図。 第3図は別実施例の要部の平面図である。 1・・・・・・走行車輪、2・・・・・・操縦ハンドル
3・・・・・・走行車体、4・・・・・・ロータリフ
レーム、5・・・・・・耕耘ロータリ、6・・・・・・
耕耘装置、10・・・・・・足のせ用デツキ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行車輪1を装備すると共に後方に操縦ハンドル2を延
    設してなる走行車体3の後部位置に、その走行車体3側
    から後方に向けて一体的に延設されたロータリフレーム
    4に対して、耕耘ロータリ5な軸架してなる耕耘装置6
    を連結し、かつ、前記耕耘装置6よりも後方位置におけ
    る前記ロータリフレーム4の後部に接地尾輪9を付設し
    である歩行型耕耘機において、前記接地尾輪9よりも上
    方のロータリフレーム4の後部に足のせ用デツキ10を
    連設しである歩行型耕耘機。
JP1977072952U 1977-06-02 1977-06-02 歩行型耕耘機 Expired JPS5828489Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977072952U JPS5828489Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 歩行型耕耘機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977072952U JPS5828489Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 歩行型耕耘機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54401U JPS54401U (ja) 1979-01-05
JPS5828489Y2 true JPS5828489Y2 (ja) 1983-06-22

Family

ID=28985128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977072952U Expired JPS5828489Y2 (ja) 1977-06-02 1977-06-02 歩行型耕耘機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5828489Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54401U (ja) 1979-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828489Y2 (ja) 歩行型耕耘機
JP3364649B2 (ja) 歩行型管理機の走行装置
CN201052735Y (zh) 可自动升降的机耕船
JP2606924Y2 (ja) 小型管理機の移動用車輪
JP3795142B2 (ja) クローラ式乗用管理機
JP3371907B2 (ja) 歩行型管理機の走行装置
JPH1042603A (ja) 正逆転耕耘装置
JPS599528Y2 (ja) トラクタにおける耕うん部の後部カバ−
CN2730084Y (zh) 水旱两用机耕船
JPH042143Y2 (ja)
JP3990572B2 (ja) フロントロータリ式作業機
JP3386423B2 (ja) 歩行型管理機の走行装置
KR940001767B1 (ko) 농사용 작업차량
JPH10295101A (ja) 湿田用耕耘機
CN2415578Y (zh) 耕整机
JP3697786B2 (ja) 苗移植機
CN2148458Y (zh) 方体式耕地机
JPH0355501Y2 (ja)
JPS6235281Y2 (ja)
CN2055469U (zh) 小型单轮驱动船式拖拉机
JPS6340090Y2 (ja)
JPS5841801B2 (ja) コウウンロ−タリ−ソウチ
JPS6112167Y2 (ja)
JPH0137984Y2 (ja)
JPH0745121Y2 (ja) ロータリ作業機の残耕処理装置