JPS5827441B2 - 線長計測器 - Google Patents

線長計測器

Info

Publication number
JPS5827441B2
JPS5827441B2 JP54078989A JP7898979A JPS5827441B2 JP S5827441 B2 JPS5827441 B2 JP S5827441B2 JP 54078989 A JP54078989 A JP 54078989A JP 7898979 A JP7898979 A JP 7898979A JP S5827441 B2 JPS5827441 B2 JP S5827441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tween
vernier
line length
transducer
depth gauge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54078989A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS553000A (en
Inventor
ジヨルジユ・ランデイ
ニコラエ・ボアネスキユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tesa SARL
Original Assignee
Tesa SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tesa SARL filed Critical Tesa SARL
Publication of JPS553000A publication Critical patent/JPS553000A/ja
Publication of JPS5827441B2 publication Critical patent/JPS5827441B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/20Slide gauges
    • G01B3/205Slide gauges provided with a counter for digital indication of the measured dimension
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B3/00Measuring instruments characterised by the use of mechanical techniques
    • G01B3/18Micrometers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明の目的1d、例えば軸や軸受の直径、盲孔の深さ
、肩部又は溝の長さ、仕上部品又は製造途中の物品の直
径の減少のような線長測定検査器に関する。
このような測定を実施し得るスライドゲージはすでに公
知である。
このゲージは、スライド式に組立てられて、外側ツイー
ンと内側ツイーンとの各々が、互いに協働するように備
えられた本体と副尺とを有する。
本体に連結された深さゲージは、副尺に対する相対的な
並進移動に関しては、この本体に従かう。
目盛りつきスケールが副尺土に組付けられ、又読取りダ
イヤルカ体体上に組付けられている。
ダイヤルの可動指針は増幅機構を介して副尺により1駆
動され、そしてダイヤルはスケールの目盛りによって表
わされる単位の約数に目盛りされている。
旋盤工又はフライスエに対しては製造検査上に対してと
同様に、この実質的で信頼性のある計測器は、製造中及
び工具の検査や、一連の製造工程の又は仕上機械の現場
検査のいずれに対しても優れた働らきをする事ができる
しかしこの特殊スライドゲージは、必要な測定範囲の全
て、特にコンパレーターを以て得られる比較測定とか、
又他のものと違う作業手順からそれぞれ生じる内側用、
外側用、深さ用及び端部用マイクロメータとして公知の
色々な測定機器により得られる精密かつ絶対的な測定を
カバーするものではない。
従ってこのような作業に対しては、一般には作業又は検
査の場には用いられない、しかも、機械工や検査上が常
には持ち歩くことのできない異なるカテゴリーの測定装
置1式を用意する事が必要である。
ある装置を別のものに変えるには不測の動きのみならず
時間の損失を必要とする。
本発明による線長測定検査はこの問題の解決を目的とし
てかり、特許請求の範囲第1項に規定するように本言#
41j器それ自身で、上述の作業に必要な測定のほとん
ど全部を実施でき、しかもこのようにして色々なカテゴ
リーの多数の装置を使う際に固有な変動を避けることが
できるようにしたことによってこれを解決している。
以下に本発明の好ましい実施例を添付図を参照しながら
詳述する。
第1図乃至第8図に表わされた計測器は、主要部1b上
にねじ止めによって組立てられて・・ウジングを形成す
る4つの部材1a、1b、1c及び1dから成る操作本
体1と、部材1b上に溶接で堅く固定された嘴の形をし
た外側フr−ラ2と内側ツイーン3とを備えている。
本体1の2つに分離された部材5aと5bから成る溝に
紹込曾れた副尺4は、同様に嘴の形をしていて本体1の
対応する固定ツイーン2,3と協働する外側ツイーン6
と内側フィーラフとを有する。
深さゲージ8(第5図)は、2つに分離された部材9a
と9bとからなる第2の溝に組込1れ、その1つ9aが
第5図に、又他の9bは第3図に見られる。
この深さゲージ8は副尺4に抗して取付けられ、かつ2
つの違った部分からできてむり、その1つ80は副尺4
と同じ断面を有し、溝9a中を案内され、一方もう1つ
のより小さな断面を有する深さゲージ8は本体の部材1
cと一体の溝9b内を案内され、かつ副尺4の外側ツイ
ーン6の外面と面一となっている。
本体1の溝5b中には、締付けねじ11により副尺4に
対して押付けることのできる側御用ブレーキシュウ10
を紹込んである。
副尺4の外側ツイーン6ば、その内面に、本体1の外側
ツイーン2に向き合って配置された円柱状接点12を固
定している。
この接点12に向き合って、本体1の2つの部材14a
と14bとから成る第3の溝に、円柱状ツイーンロッド
13が組込1れている。
このツイーンロッド13は接点12と同じ断面を有し、
これと協働する。
このフィーラロツドは副尺4と同じ断面の部材130に
より本体1の内部に貫入している。
この部材130はフイーラロツド13が部材14b中を
案内されているあいだ、第3の溝の部材14aにより案
内される。
上述した3つの可動フイーラ部材、即ち、副尺4、深さ
ゲージ8及びフイーラロツド13は、それぞれの溝中を
平行に並進運動し、かつ互いにしかもそれらの移動量を
測定値に変換すべく充てられた測定変換器からも独立し
ている。
問題の変換器はこの場合下記から成る光学式増幅線長測
定装置である。
即ち:等間隔の目盛16を刻み込み、上述の3つの可動
フイーラ部材のそれぞれの溝に平行な溝17に挿込1れ
たガラス製のスケール15゜ 固定網線18(第7図)、 スケール15の側に配置された固定ランプ19゜及び網
線18の側に配置された光電式固定検知器20から成る
公知の型のこの光学変換器に関して、ここではスケール
15が移動すると検知器20がその目盛16の光電走査
によって周期的電気信号を伝達しかつこの変換器の出力
信号はその可動部品、即ちスケール15の移動する向き
と幅とを表わすパルス列から成ることを指運することが
できる。
選択連結装置がこの計測器の可動フイーラ部材とこの変
換器の可動部品との間、即ち副尺4、深さゲージ8、フ
イーラロツド13及びガラス製スケール15との間に挿
入されている。
この選択連結装置は第5図、第6図及び第8図に詳細に
表わされてむり、こ\では下記の各部材から構成されて
いる。
即ち、副尺4、深さゲージ8及びフイーラロツド13の
、同一断面部分4,80及び130の穴に組込すれ、旋
回軸22の周りを回動する2位置の回動押部材21、た
だしこの押部材はその旋回軸の外側で抑圧を受けるため
のギザギザを付け、又内側にカムの形の扁心輪郭23を
付けている。
ばね製薄板24、ただしその一端は上記の部分にしつか
り固定され、もう一端は半円筒形ボルト25を有し、こ
の薄板の自由部分が押部材21のカム23に向い合って
いる。
スケール15の端に鑞付けでしつかり固定された端部片
27に切込曾れたV字溝から形成された受座26゜ 可動フイーラ部材のポルト25が、測定値ゼロの位置に
復帰すると、スケール15の端部片27のそれぞれの受
座26に係合されるようになり、このスケールは測定ス
トロークの開始となる。
この状態は第5図に示されたものに相当し、そこには深
さゲージ8の連結装置だけが係合した状態で示されてい
る。
押部材21の2つの傾斜位置で、ばね製薄板24はカム
23を押圧している。
こうするためには、薄板は休止位置で曲線の形でなけれ
ばならず、又係合位置では真直ぐで、フイーラ部材の縦
軸にほぼ平行でなくてはならない。
上述の実施例では、押部材21は可動フイーラ部材のた
めの連結部材としての役目と手動操作部材としての役目
をする。
副尺4の位置の微調整ができるようにするため、この計
測器はさらに第5図に部分的に見える摩擦駆動装置を有
弘 この装置はプーリー29と無端リボン30による伝
動装置により副尺4に連繋されたギザギザ付きの駆動輪
28を有し、このリボンは副尺にしっかりと連結された
駆動指31に対して副尺に平行に配置されたその経路の
一部上で固定されている(第6図)。
この計測器の本体はその側壁のそれぞれに、検知器20
からの出力信号の一連のパルスを利用したパルスカウン
ター(図示省略)による従来方法により測定変換器の検
知器20に電気回路によって連結されたディジタルの表
示パネル32を有する。
これら2つの表示パネル32の上方で、計測器の本体上
にディジタル表示のためのゼロ制御用ボタン33が配置
されているので、スケール15の全位置で、計数の上下
に際しその原点を見出すことができる。
この計測器の厚さが比較的厚くても又反対に比較的薄く
ても、この型の表示パネルは、左利きのユーザーのため
にも有利なこの重複配置を可能にする。
しかしこの特徴は不可欠のものではない。上述の計測器
はその後面に給電エネルギー取入用ソケット34(第1
図、第2図及び第4図)、スイッチ35及び、多重ピン
ソケット36を有しこの後者は中央の表示パネルへの多
重ケーブルによって記録、分類又は計算のための記憶部
及び又はプロセッサーに連結される。
し、かしこの出力部も必要不可欠のものでもなく、又計
測器も見るという目的に対してはそれ自身で充分である
このソケット34、スイッチ35及び多重ピンソケット
36の接続部は、計測器の後方分室37中に収納されて
いる。
ソケット34は電源ラインからの直接給電に、あるいは
この計測器と一体の蓄電池の充電に供せられる。
最後に本体10両部材1bと10とは、ツイーンの触診
用稜線に平行な、しかも副尺の外側ツイーン6の外面4
0と面一の基端38と39(第1図、第2図及び第3図
)を担持している力ヘ この特徴も同様に不可欠のもの
ではなく、オプションとして接触計測や該基端からのプ
ロットが可能となる。
このように発展したために、上に示したオプションはと
もかくとして本発明による計測器は次の諸利点を有す。
即ち、この計測器は、副尺4又は深さゲージ8のいずれ
かを帰着位置とそれぞれの接合部において、それぞれそ
れらの押部材21により変換器のスケール15に連結し
、又この位置においてパネル32の表示をゼロに置き、
次いでこの同じ押部材21により選択されたツイーン部
材を作動せしめることにより従来のスライドゲージとし
て使うことができる。
深さゲージ8を独立させ、これによって、副尺の外側ツ
イーン6の側で本体からこれを突出せしめるのを可能と
し、従って基準支持面を有し、その外側面40は従来の
スライドゲージよりも大きく、一方残りの面は副尺の脚
部側から戒り、ずっと小さな幅であることによって得ら
れる利点をここに指運することができる。
この計測器は、上記と同じようにこれを調整し副尺4は
駆動輪28への作用による摩擦駆動装置を使って駆動す
ることにより外側及び内側の精密測定にも使うことがで
きる。
最後にこれは、直読式マイクロメーターとして、あるい
はその接点12とそのツイーンロツド13により比較器
式マイクロメーターとしても使うことができる。
これらを実施するには、第1の場合は、測定ゼロ位置に
、即ちツイーンが接するように引込めた状態で副尺4と
ツイーンロツド13とをスケール15に連結し、駆動輪
28を使ってこれらを一緒に、希望する測定最大容量1
で、表示パネル32に出る表示を読みながら、移動させ
る。
この値に達すると、締付けねじ11を使って副尺4をロ
ックし、ボタン33を使って表示をゼロにし、一方その
押部材21を使って副尺4を外すとともに、フィラーロ
ッド13をスケール15に連結した11にしておく。
このとき接点12に当接保持された部分はツイーンロツ
ド13を移動させてこれを測定し、そしてこの測定値は
出発点でセットされた最大容量の位置により表わされた
ゼロ点から出発したカウンタ逆計数による直接読みで与
えられる。
2第2の場合、即ちコンパレーターとして利用する場合
は、はぼ同じように、しかし副尺4とツイーンロツド1
3を駆動輪28により共に検査すべき公称寸法1で、表
示パネル32に出る表示を読みつ\移動させながら前進
させる。
そこでその位置に於て表示をゼロに置き、次で副尺とツ
イーンロツドとの集合体を調整された公称寸法の少なく
とも上限公差の値に1で、絶えず表示パネルの表示を読
みながら移動させる。
最後に副尺4を締付けねじ11を使ってこの最終位置に
ロックし、そしてツイーンロツド13を連結した寸オ、
との副尺をスケール15から解放する。
このとき、ツイーンロツド13Uコンパレーターのアン
ヴイル、と5ではツイーン6の接点12に対しその可動
接点として作用し、カウンタはゼロを意味する公称寸法
に対する計数の上下によって、検査される品物の十又は
−の寸法公差を表示する。
有利な実施例が第9図、第10図及び第11図に表わさ
れている。
この実施例は、本体1と副尺4との外側ツイーン2と6
とに固定された取外し自在な2つのハウジング42を介
して取付けられた2つのボール状の接触部材41から成
る。
ハウジング42はフイーラ上で調整され、そして両側壁
43によりこれらのツイーンを取囲んでいる。
両フイーラの切欠き45の底に施こされたツイーンの相
当する円孔内に貫通する心ぎめ用ピン44が、その両側
壁43の間で・・ウジング42に固定されている。
これらの接触部材41によって得られる正確な点接触の
ため、この変形態様は内側測定に対し、又特に複数円孔
の中心間距離の測定に対し、前述したような絶対的に精
密な測定を可能としている。
この後者の測定に対しては実際、これらの接触片を外側
ツイーンとして使用することにより、2つの円孔間の最
も近い2つの隔壁寸法を、又これらの接触部材を内側ツ
イーンとして使用することによって、最も遠いそれらの
隔壁の離隔寸法を連続して測定する事が可能である。
得た各測定値はそこで接触部材41の既知の直径に基づ
いてこのように測定された中心間距離を計算によって、
あるいは更にもつと有利にこの装置をその出力端を介し
て、この計算のためにプログラム化されたマイクロプロ
セッサ−に接続することによりこれら接触部材から得る
ためにオペレータにより活用される。
これ以外の変形態様もさらに与えることができる。
従って光学式測定変換器は、同じ機能を保証するあらゆ
る他の変換器によって置換えられる。
表示パネルも同様に、ゼロ点の制御を有するということ
を条件に、実施した測定の絶対値や比較値で読みを保証
するなら、どんな型であっても良い。
可動ツイーン部材を変換器の可動部材に連結する選択連
結装置(21乃至25)は、違った方法で、例えば1つ
又はそれ以上のスイッチにより制御される摩擦又は磁気
による駆動部材により発展させてもよい。
最後に、この表示にはこれら一連の使用に対しである測
定値の保持を容易にするために記憶機能を備える事もで
きる。
さらに、付属接触部材41は、直円柱部品によって置換
えても良い。
又、例えば薄板に施こされた円孔の内径測定に対し、又
は鋳造部品によるものや、円孔に施された溝の測定に対
しても同じである。
【図面の簡単な説明】
第1図は全体の外観を示す立面図、第2図は平面図、第
3図は右側面図、第4図は左側面図、第5図は内部の一
部分を示す立面図、第6図は第5図を拡大した平面図、
第7図は第5図を切断面■■に沿って拡大した部分断面
図、第8図は第5図の切断面■−■に沿って拡大した部
分断面図、第9図は実施例の部分断面図、第10図は実
施例の細部上親図、第11図は実施例の詳細な右側面図
である。 1・・・本体、2,6・・・外側ツイーン、3,7・・
・内側ツイーン、4・・・副尺、8・・・深さゲージ、
13・・・ツイーンロツド、15・・・スケール、21
・・・押部材、23・・・カム、24・・・ばね製薄板
、25・・・ボルト、26・・・受座、27・・・端部
片、28・・駆動輪、29・・・プーリー、30・・・
無端リボン、32・・・表示パネル、34・・・コンセ
ント、38,39・・・止め、40・・斜面、41・・
・接触部材、42・・・ハウジング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定の外側ツイーン2と内側ツイーン3とを備えた
    本体1と、この本体の溝に組込まれこの本体の相当する
    固定の両フイーラと協働する外側ツイーン6と内側フィ
    ーラフとを備えた副尺4之、該副尺4用の係止部材11
    とから成る線長測定検査器において、本体1の第2の溝
    に移動自在に組込1れた深さゲージ8、副尺4の外側ツ
    イーン6上で本体1の外側フイーラ20反対側に固定配
    置された固定接点12、本体1の第3の溝に移動自在に
    取付けられかつ副尺4の外側ツイーン6の固定接点12
    と協働するツイーンロッド13、本体1と副尺4との間
    に嵌挿された測定変換器とを組合せ、深さゲージ8とツ
    イーンロッド13はその移動量を測定値に変換するため
    のものであり、該測定変換器は副尺4、深さゲージ8及
    びツイーンロッド13とは独立のスケール15を有LX
    少なくとも1つの連結装置が測定変換器のスケール15
    と副尺4の間に嵌挿されており、該深さゲージ8とツイ
    ーンロッド13は副尺4、深さゲージ8及びツイーンロ
    ッド13を選択自在に測定変換器のスケール15に連結
    し、さらにfilJ9変換器の測定値の表示用の表示パ
    ネル32を絹合せ、該表示パネルはゼロ制御装置33を
    備えていることから成ることを特徴とする線長測定検査
    器。 2 深さゲージ8から副尺4の外側フイーラ側で本体1
    から突出し、そのためツイーンの外面が深さ測定の止め
    を構成することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の線長測定検査器。 3 選択連結装置が各可動ツイーン部材ごとに、可動ツ
    イーン部材に固定されたばね製薄板24に取付けられた
    ボルト2−5と協働するカム23によって決められた2
    つの位置を有する回動押部材21から成ること、及び測
    定変換器のスケール15が受座26を備え、その中で可
    動ツイーン部材のボルトが回動押部材の2つの位置のう
    ちの1方と係合する事を特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の線長測定検査器。 4 選択連結装置が、可動ツイーン部材の手動駆動部材
    をも構成する制御用の押部材21から成る事を特徴とす
    る特許請求の範囲第1項に記載の線長測定検査器。 5 副尺用の摩擦駆動装置を有する事を特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の線長測定検査器。 6 副尺用の摩擦駆動装置が、伝動プーリー29と無端
    リボン30とを介して副尺に連結された手動制御用の駆
    動輪28から成る事を特徴とする特許請求の範囲第5項
    に記載の線長測定検査器。 7 表示装置が計器の側壁上に配置され、これと同じ第
    2の表示装置が計測器の反対側の側壁上に配置されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の線長
    測定検査器。 8 測定変換器が光学式増幅変換器から成ること、表示
    パネル32がデジタルであり、この変換器をパルスカウ
    ンターから成るこの表示装置に連結する回路を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の線長測定
    検査器。 9 本体1が、副尺の外側ツイーン6の外面40と、上
    記ツイーンの触診稜線とに平行でこの外面40と面一の
    止め、38.39を有することを特徴とする特許請求の
    範囲第1項に記載の線長測定検査器。 10 各外側ツイーン2,6が接触部材41を備えた
    可動支持部を担持し1、この可動支持部がツイーンのこ
    れに相当する部材と協働する位置決め部材を備えている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の線長測
    定検査器。
JP54078989A 1978-06-19 1979-06-19 線長計測器 Expired JPS5827441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH663678A CH623411A5 (ja) 1978-06-19 1978-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS553000A JPS553000A (en) 1980-01-10
JPS5827441B2 true JPS5827441B2 (ja) 1983-06-09

Family

ID=4312681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54078989A Expired JPS5827441B2 (ja) 1978-06-19 1979-06-19 線長計測器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4238885A (ja)
JP (1) JPS5827441B2 (ja)
BR (1) BR7903768A (ja)
CH (1) CH623411A5 (ja)
DE (1) DE2923521C3 (ja)
ES (1) ES481997A1 (ja)
FR (1) FR2429409A1 (ja)
GB (1) GB2023838B (ja)
IN (1) IN152993B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4291468A (en) * 1980-03-10 1981-09-29 Measurematic Development Company Mechanical point locator
ATA395181A (de) * 1981-09-14 1986-12-15 Rieder Heinz Handmessgeraet
JPS58189906U (ja) * 1982-06-14 1983-12-16 日立電子エンジニアリング株式会社 阻止円直径測定装置
US4536964A (en) * 1982-09-30 1985-08-27 Lazes Richard J Pipe thread gauge
US4586150A (en) * 1983-09-14 1986-04-29 Richman Brothers Company Electronic measuring device
US4554742A (en) * 1983-09-16 1985-11-26 Ford Motor Company Dimensional checking tool
CH667915A5 (fr) * 1986-09-08 1988-11-15 Tesa Sa Instrument pour mesurer et/ou controler la precision d'au moins une cote d'une piece usinee.
US4831741A (en) * 1987-02-04 1989-05-23 Sogoian Kaloust P Manufacturing gaging system for quality control
US5048197A (en) * 1989-02-17 1991-09-17 Gunnar Anderson Apparatus and method for measuring pitch diameter
US6073360A (en) * 1997-01-22 2000-06-13 Js Research And Development, Inc. Instrument mount with spring-loaded clamp
US20060168837A1 (en) * 2005-02-01 2006-08-03 Muir Arthur M Zero set scale
BR112014016227B1 (pt) 2011-12-30 2022-03-03 Synthes Gmbh Dispositivo para medir orifícios cegos através de um osso, sistema e método para medir uma profundidade de um orifício cego formado através de um osso
CA2862352C (en) * 2011-12-30 2021-12-28 DePuy Synthes Products, LLC Single patient use depth gauge
US9541367B2 (en) * 2013-05-01 2017-01-10 Covidien Lp Tissue caliper

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123174A (en) * 1975-04-03 1976-10-27 Rolls Royce Length measuring machine

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH128253A (de) * 1927-10-12 1928-10-16 J Wirz Schublehre.
CH191883A (de) * 1936-10-28 1937-07-15 Schoch Bernhard Messgerät.
GB588560A (en) * 1944-06-30 1947-05-28 Charles Norman Mcleod Wornell Improvements in or relating to gauges
CH253984A (de) * 1947-02-08 1948-04-15 Nusshold Hugo Mikrometer-Schublehre.
CH417131A (de) * 1963-10-07 1966-07-15 Liang Cho Chi Mehrzweck-Schiebelehre
CH424285A (de) * 1964-12-15 1966-11-15 Kaufmann Kurt Zusatzeinrichtung an einem mit Messschenkeln versehenen Längenmessgerät
US4008523A (en) * 1972-02-28 1977-02-22 Optograms, Inc. Digital electro-optical micrometer and gages
CH576620A5 (ja) * 1974-09-10 1976-06-15 Tesa Sa
JPS5525682Y2 (ja) * 1975-12-29 1980-06-20
JPS5359842U (ja) * 1976-10-25 1978-05-22
DE2710312A1 (de) * 1977-03-09 1978-09-14 Wolfgang Dr Ing Steinbach Schieblehre

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51123174A (en) * 1975-04-03 1976-10-27 Rolls Royce Length measuring machine

Also Published As

Publication number Publication date
US4238885A (en) 1980-12-16
GB2023838A (en) 1980-01-03
DE2923521C3 (de) 1982-01-28
BR7903768A (pt) 1980-02-05
GB2023838B (en) 1983-01-19
ES481997A1 (es) 1980-03-01
FR2429409B1 (ja) 1983-07-18
FR2429409A1 (fr) 1980-01-18
DE2923521A1 (de) 1980-01-24
IN152993B (ja) 1984-05-19
JPS553000A (en) 1980-01-10
CH623411A5 (ja) 1981-05-29
DE2923521B2 (de) 1981-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5827441B2 (ja) 線長計測器
US4606129A (en) Gap and flushness measuring tool
US5148612A (en) Apparatus for measuring distances on a workpiece, and sliding gage designed for the digital measurement of such distances
US4097996A (en) Apparatus for three dimensional measurement
US4640014A (en) Dimensional checking tool
US4208796A (en) Gage for direct internal measurement
CN111561855A (zh) 一种焊缝检验装置及检验方法
US4375722A (en) Vernier caliper
US3940854A (en) Three axis precision measuring device
GB2192990A (en) Measuring instrument
US4881324A (en) Apparatus for linear measurements
US4875294A (en) Gauge for determining depth of cut in keys and the like
CN105423850B (zh) 一种检验加工件形位尺寸用的检验量具
US3235968A (en) Length gauge
CN212082204U (zh) 一种测量基准面定位装置
CN207894371U (zh) 一种精密工件多方位高度计
US2898686A (en) Dial indicator gage
US4604809A (en) Gage head actuating coupler
US3311985A (en) Friction wheel measuring apparatus
US1334955A (en) Indicating device for measuring apparatus and measuring-tools
CN220418369U (zh) 一种棒状试样断后伸长率测量装置
KR100213506B1 (ko) 단차측정용 게이지
US3208148A (en) Machinist's pivotal caliper with attached dial indicator
CN111426248B (zh) 一种塞尺
US4418476A (en) Offset indicator extension