JPS5826853A - N,n−ジ置換スルホンアミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネ−トおよびその製造方法 - Google Patents

N,n−ジ置換スルホンアミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネ−トおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS5826853A
JPS5826853A JP57133844A JP13384482A JPS5826853A JP S5826853 A JPS5826853 A JP S5826853A JP 57133844 A JP57133844 A JP 57133844A JP 13384482 A JP13384482 A JP 13384482A JP S5826853 A JPS5826853 A JP S5826853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group containing
diisocyanate
formula
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57133844A
Other languages
English (en)
Inventor
リヒヤルト・コツプ
ゲルハルト・グレ−グラ−
ヘルム−ト・ライフ
デイタ−・デイ−テリツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6138569&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS5826853(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS5826853A publication Critical patent/JPS5826853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/22Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with hetero atoms directly attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/26Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/775Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur sulfur

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、N、N−ジ置換スルホンアミド基を含んでい
る芳香族ジイソシアネート、その製造方法およびこれら
のジイソシアネートからのポリウレタンプラスチ、りの
製造方法に関する。
芳香核がN、N−ジアルキルスルホンアミド基により置
換された芳香族モノイソシアネートは、公知である(た
とえばスイス国特許第1/l/ /、≠≠り号、ベルギ
ー国特許第73≠、23j号、米国特許@3.j76、
Ir72号、オランダ国公開公報(Netherlan
ds Publish@d Application)
第7、I Oj、3 J−0号および日本国公開公報第
7.3 / A、t O,2号を参照されたい)。この
ようなモノイソシアネートは、カラー写真でカップリン
グ剤として、また、樹脂、ポリマー、染料、漂白剤、医
薬製品、消毒剤および殺虫剤の中間生成物として用いら
れる。
しかしながら、芳香核にN、N−ジ置換スルホンアミド
基を含んでいる芳香族ジイソシアネートは、知られてい
ない。仏画特許第1.弘tよ、/ A を号は、対応ス
る第二または第三アルキルカルバミン酸エステルの酸触
媒による熱分解によってイソシアネートから芳香族アミ
ンを製造する方法を記載している。この仏画特許は、ま
た、N−アルキルスルホンアミド−アリール(S7)イ
ソシアネートが、これらのアルキルカルノ々ミン酸エス
テルの製造用の出発材料として用いられ得ることについ
て述べている。しかしながら、これらのジイソシアネー
トは、いずれの例の中でも示されていない。さらに、対
応するN−アルキルスルホンアミド−アリール(ジ)ア
ミンが、ホスダン処理を受けてイソシアネートを生ずる
なら、N−アルキルスルホンアミド基が、次式: %式% に示される二次反応で反応する危険があるので、このよ
うな材料が得られることは疑問である。
本発明の目的は、芳香核にN、N−ジ置換スルホンアミ
ド基を含む芳香族ジイソシアネートを提供することであ
る。
本発明の目的は、また、N、N−ジ置換スルホンアミド
基を含有する芳香族ジイソシアネートの製造方法を提供
することである。
本発明のもう1つの目的は、生理学的に安全であり、そ
してインシアネート反応性水素原子を含有する化合物と
7&度に反応性である芳香核にN、N−ジ置換スルホン
アミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネートを提供す
ることである。
本発明のさらにもう7つの目的は、Iリウレタンゾラス
チ、りの製造に用いられた際、ポリウレタンの防炎性と
機械的性質とを向上させるジイソシアネートを提供する
ことである。
当業者に明白であるように前記の目的および他の目的は
、式 (ここで、R1、R2、R5、R4、R5およびR6は
、後記して定めたもの)に相当するジイソシアネートに
より達成される。これらのジイソシアネートは、ジイソ
シアネートが基礎を置くノアミンをホスダン処理するこ
とにより製造され得る。これらは、ジイソシアネートに
相当する第三アルコールのビス−ウレタンをホスゲンに
より処理することによっても製造され得る0本発明の化
合物は、ジイソシアネートに相当しλつの特定の構造単
位を含んでいるビス−フレアを塩化水素で処理して第二
アミンが除去されるときアンモニクム塩が形成されるよ
うにして製造され得る。
本発明の化合物は、イソシアネート重付加法によりポリ
ウレタンプラスチックを製造するための出発材料として
特に有用であり、その理由は、これらのジイソシアネー
トおよびこれらから得られるポリウレタンが生理的に受
は入れられる物質とみなされるからである。ジイソシア
ネートおよびポリウレタンの加水分解中に形成され、基
礎を置いているN、N−ジ置換スルホンアミドを含んで
いる芳香族ソアミンは、AmesらのProc y  
nat、 Acad 。
Sci、 (USA)、70.22g/〜22♂よ(/
り73)またはAmesらのMutation R11
1,3/、34t7〜36≠(/975)に従うAma
sテストで何ら活性を示さない(たとえば/ −(N、
N −・シーn−ブチル−スルホンアミド)−j、j−
ノアミド−≠−メチルベンゼンにより確かめられる)。
これらのジイソシアネートは、また、そのインシアネー
ト基の活性が、ジ置換スルホンアミド基の誘導作用によ
り大きく増加されるという点で有利であり、よって、新
規ジイソシアネートは、インシアネート反応性水素原子
を含有する化合物に対し特に速く反応する反応体である
。したがって、これらジイソシアネートの酸素、硫黄お
よび窒素の増加した含量のため(ポリウレタン化学の従
来のポリインシアネートに比較して)、これらジイソシ
アネートにより得られたポリウレタンプラスチックの防
炎性は、向上する。糺規ソイソシアネートにより得られ
るポリウレタンは、特に高められた温度で、向上した機
械的性質をも示す。
本発明は、一般式: (式中 R1およびR2(これらは同一であっても異な
っていてもよい)は、/ないし/♂個の炭素原子を1−
んでいるアルキル基、乙ないし10個の炭素原子を含ん
でいるアリール基、3ないし7個の炭素原子を含んでい
るシクロアルキル基、7ないし75個の炭素原子を含ん
でいるアラルキル基または7ないし/5個の炭素原子を
含んでいるアルカリール基を−それぞれ示しているか、
あるいは追加のへテロ原子を任意に含んでいてもよい3
員ないしlO員の複素環を窒素原子と共に構成していて
 us 、 H4およびR5(これらは同一であっても
異なっていてもよい)は、水素、/ないし6個の炭素原
子を含んでいるアルキル基、乙ないし10個の炭素原子
を含んでいるアリール基、3ないし7個の炭素原子を含
んでいるシクロアルキル基、7ないし75個の炭素原子
を含んでいるアラルキル基、7ないし75個の炭素原子
を含んでいるアルカリール基またはノ・ログン原子をそ
れぞれ示しており、そしてR6は、インシアネート基を
示すか、または式: (式中、R7は、水素または式−802NR1R2に相
当する基を示し、Xは、メチレン基またはジメチルメチ
レン基を示す)に相当する基を宗し、31.R。
R5、R4およびR5は前記した意味を有する)に相当
するジイソシアネートに関する。
本発明は、また、ジイソシアネートが基礎を置かれるシ
アミンが、本分野で公知の技術的方法に従いホスゲン処
理されるこれらジイソシアネートの製造方法に関する。
本発明は、また、ジイソシアネートに相当する第三アル
コールのビス−ウレタンがホスゲンで処理されるこれら
ジイソシアネートの製造方法に関する。
本発明は、また、式 %式% K相当するλつの構造単位を含みジイソシアネートに相
当するビスウレアを、塩化水素で処理する本発明のジイ
ソシアネートの製造方法に関する。
式 %式% に相当する第二アミンが、式 [H2NR’R2]”CjH に相当するアンモニウム塩の同時形成と共に除去される
本発明は、また、本発明のジイソシアネートからイソシ
アネート重付加法によりポリウレタンプラスチックを製
造する方法にも関する。
ジイソシアネートが基礎を置かれるジアミンのホスゲン
化によるジイソシアネートの製造で、使用出発物質は、
式 (式中、R’ 、 R2,R’ 、 R’ l讐=15
 、 R7およびXは、前記に定めた如くであり、Rは
、式 に相当する基を示し、好ましくは第一アミノ基を示す)
に相当するジアミンである。
これらのようなジアミンの製造は、たとえば、独国特許
出願p30  /、2 100.♂(ヨーロ、/母特許
出願第xi  io2 oり/、Aおよび米国特許出願
筒2’l 3./ OIl、号(/り1J年/2月3日
付)に対応する)K記載されている。これらのジアミン
ハ、対応する芳香族ジニトロスルホン酸のアルカリ塩を
公知の方法で相当するスルホクロリド(変換し、このス
ルホクロリドを塩基の存在下で第ニアs 7 HNRn
 との反応によシ芳香族ジニトロスルホンアミドに変換
し、次に、このようKして形成された芳香族ジニトロス
ルホンアミドを水素添加してジアミンを得るようKして
製造される。
この方法により得て、さらにホスゲン化により本発明の
ジイソシアネートに変換され得るジアミンの例を次に示
す: / −(N、N−ジ−n−ブチルスルホンアミド
)−3,3−シアミノ−≠−メチルベンゼン、/−(N
−エチル−N−フェニルスルホンアミド)−,2,t/
L−シアミノベンゼン、/−(N、N−ジ−n−ブチル
スルホンアミド)−3−メチル−佑t−シアミノベンゼ
ン、/−(N−,7’チル−N−ステアリルスルホンア
Sl、J、j−ジアミノ−≠−メチルベンゼンおよび/
−C(2J−t7ミ/−1−メチルフェニル)−スルホ
ニル〕−ピロリジン。
簡単なホスダン化反応により本発明のジイソシアネート
に変換され得るシアミンは、芳香族シアミン(たとえば
帽≠′−ジアミノーゾフェニルメタン)に無水酢酸で窒
素原子に働かせてアシル化し、両方の芳香核をスルホク
ロル化し、スルホクロル化生成物を第二シアミンとの反
応によりビス−スルホンアミドに変換し、最後に、この
ようにして得たビス−スルホンアミドを酸性またはアル
カリ性の加水分解に付してビス−スルホンアミドジアミ
ンを得るようにして製造され得る。3,3′−ビス−(
N、N−ジブチルスルホンアミド)−≠、弘′−ジアミ
ノゾフェニルメタンのようなジアミンは、このようにし
て製造され得る。この種のジアミンは、たとえばJ、 
Am@r、Ch@m See、 ニアi(/りj、2)
第j7〜575P頁および米FtiJIli許*3.l
、 3 ?、3 II 2 号に記載されている。
ジアミンのホスゲン化は、適当な溶剤(たとえld、/
、2−ジクロロエタン、クロロベンゼンマタtio−ゾ
クロロベンゼン)の存在下で、温度約−20℃〜+、2
00℃で、/段階または2段階(コールドーホ、トホス
rン化)で通常の方法により行うことができる。
本発明のジイソシアネートは、第三アルコールの相当す
るビス−ウレタンをホスゲンと反応させることにより製
造することができる。適当なビス−ウレタンは、次式に
相当するビス−ウレタンである: ここでR1、R2、R3,H’およびR5は、前記して
定めた意味を有し R9は、第三アルキル基(好ましく
は≠ないしr個の炭素原子を含む第三アルキル基)を示
し、そしてR10は、式: %式% に相当するかまたは式 (ここでR3、R4、R5、R7、R9およびXは前に
定めた意味を有する)に相当する基を示すO ピスークレタンから本発明のジイソシアネートを製造す
るこの方法は、独国特許公開公報第−1乙37./ /
≠号に記載された方法と類似する〃(、開示されたフェ
ノラートの代りに式)INR’R2に相当する第二アミ
ン管スルホクロリド基と反応させることが異なる。本発
明のこの方法でホスゲンによシ処理されるビス−ウレタ
ンは、スルホンアミド基を含まない芳香族ジイソシアネ
ートを本分野で公知の方法(たとえば独国特許公開公報
第λ、♂jj、73に号を参照)に従って相当するイン
シアナト−スルホクロリドに変換し、次にイソシアネー
ト基を第三アルコール(たとえばt−ブタノール)でウ
レタンに変換してから、スルホクロリド基を第三アミン
と反応させてスルホアミr基を形成さ七ることにより製
造され得る。最後の段階(独国特許公開公報!、2,4
37./ / 1号には記載されていない)は、生成す
る塩化水素を中和するためアルカリ性反応化合物の存在
、下で好ましくは行われる。この最後の段階に用いるの
に適する式HNRRの第三アミンは、たとえば、次のも
のであるニジメチルアミン、グエチ臭アミン、ジ−ロー
プロピルアミン、ノイソゾロビルアミン、異性第ニブチ
ルアミンまたはヘキシルアミン、モルホリン、ピロリジ
ン、N−メチルステアリルアミン、N−メチルアニリン
またはN−エチルアニリン。
適当なアルカリ性反応化合物は、たとえばアルカリ土類
金属またはアルカリの水酸化物、または過剰量の前記の
第三アミンまたは第三アミン(たとえばピリシンまたは
トリエチルアミン)である。
前記のスルホンアミド形成反応で、反応体間の量的な比
は、スルホクロリド基対第ニアミンのモル比が/二/な
いし/:2.jKなるように通常する。前記の反応体を
、実質的に等モル量で用いることが特に好ましい。前記
したように、反応中に発生する塩化水素は、過剰のアミ
ンHNRRと結合するか、他の塩基の添加により塩基と
結合するようKされ得る。
反応は、全てのこれらの化合物を同時に一緒に混合する
ことによるか、またはまず7種または2種の化合物を入
れ、次に残シの2つの化合物または第3の化合物を加え
るようにして行うことができる。したがって、まずアミ
ンを入れ、次に同時K、個々に、ビス−ウレタンスルホ
クロリドとアルカリ性反応化合物を入れることが可能で
ある。
実質的に等モル歓のスルホクロリPとアミントラ反応さ
せる場合、まず、無極性有機溶剤(たとえばトルエン)
に懸濁させたスルホクロリドを入れ、次にアミンと塩基
とを同時に入れることにより、通常、最良の収率が得ら
れる。
もちろん、前記のプロセスに他の不活性な(すなわ、ち
極性の)有機溶剤を用いることも可能である。適当な溶
剤には、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエ
ーテルおよびアセトンがある。
スルホンアミド形成反応は、通常、温度範囲一20〜6
0℃で行われる。スルホンアミドの生成は、ウレタン化
段階で生ずる中間段階の精製なしてのインシアネート基
のウレタン化の血抜にワンポット法によシ、特に有利に
行われる。
スルホンアミド基を含んでいるビス−ウレタンは、本発
明のジイソシアネートを生ずるように独国特許!、!、
A 37./ / 4を号に記載されているような方法
でホスゲンにより処理され得る。さらに詳細には、スル
ホンアミド基を含むビス−ウレタンを、適当な溶剤(た
とえば/、2−ジクロロエタン、paaベンゼンtたa
O−ジクロロベンゼン)FC溶解させ、得られる溶液を
、約θ℃〜ioo℃で気体のホスダンによ多処理しても
よい。次に過剰のホスゲンを、不活性気体(たとえば窒
素)で追い出し、次に溶剤を蒸発し去る。本発明のジイ
ソシアネートは、残渣としてたまり、蒸留または再結晶
により精製され得る。
前記のプロセスで有用なビス−ウレタンは、シアミノア
リールスルホン酸をホスゲンで相当するジイソシアナト
−アリールスルホクロリドに変換し、これらのスルホク
ロリドを前記のように処理することにより相当するシア
ミノアリールスルホン酸から得ることもできる。
本発明のジイソシアネートを製造するもう7つの方法で
は、相当するN、N−ジ置換ウレアか、ウレアを塩化水
素と反応させることによ多分割される。ウレアに相当す
る第二アミンが除去され、相当する塩化アンモニウムに
変換される。この方法で用いられるビス−ウレアは、次
のいずれかの式に相当する: (ここで、R’ # R2,R’ 、 R’およびR5
は、前記して定メタ意味を有し、R11は、式−NH−
CO−NR’ R2に相当する基である)または 7 (ここで、nl 、 R2、ns 、 R4、R5、R
7およびXは前記して定めた意味を有する)。とのよう
などスーウVアは、相当するジイソシアナトーアリール
スルホクロリドを第二アミンHNRRと反応させ、この
際、イソシアネート基各1モル当り少なくとも1モルの
第二アミンを用い、各スルホクロリド基当シ少なくとも
2モルの第二アミンを用いて生成される。第二アミンと
のスルホクロリドとの反応での第二アミンの第二番目の
モルの働きは、生ずる塩化水素の中和である。
第ニジアミンとのジイソシアナト−アリールスルホクロ
リドとの反応は、実質的に定量的な収率で自動的に起こ
る。反応は、温W2O−1i0℃の範囲で、前記の種類
の極性または無極性の溶剤中で有利に行われ得る。蓄積
するスルホンアミド含有ピスークレアの溶液は、直ちに
、塩化水素により処理することができる。しかしながら
、ビス−ウレアを単離し、これを塩化水素で処理する前
に、もう1つの他の溶剤に溶解させることも可能である
。これらのビス−ウレアは、通常、分割されるべきビス
−ウレアをよく混合して、100−200℃の温度範囲
で、塩化水素と反応させる。気体の塩化水素を用いるこ
とが好ましい。塩化水素は、1モル過剰で用いることが
好ましい。温度100〜200℃の範囲で、ビス−ウレ
アの溶液に、気体の塩化水素(任意には窒素または二酸
化炭素のごとき不活性気体と共に)を入れることが特に
有利である。通常、ビス−ウレアの約5〜50重量%の
溶液が用いられる。反応温度よりも低い沸点を有さない
種類の溶剤を用いることが特に好ましい。特に適当な溶
剤は、キシレン、トルエン、モノクロロベンゼン、ジク
ロロベンゼンおヨヒトリクロロベンゼンである。分割し
た第二アミンの塩酸塩は、これらの溶剤中で沈澱し、た
とえば濾過または遠心分離により除去され得る。次に残
っているジイソシアネートの溶液は、前記のようにして
処理すればよい。
本発明のジイソシアネートは、ポリウレタン化学の分野
で精通した者に公知の方法によるポリウレタングラスチ
ックの製造に対し、通常のジイソシアネートの代りに用
いることができる。
以上本発明を説明したが、さらに例を以下に挙げて説明
する。例中の百分率は、特に示さない限り重量百分率で
ある。
且 り この例は、ジイソシアネートを相当するシアミンのホス
ゲン化により製造することを示す。
/、2−ジクロロエタン/30θ−にジアミノアリール
スルホンアミド/、72モルを含む溶液または懸濁液を
、−10℃〜θ℃で30分かけ、/、2−ジクロロエタ
ン/j00wltlcホスダン≠75y(5モル)を含
む溶液に加えた。次に、ホスダンの一定の流れを通じつ
つこの反応混合物を3時間、還流させた。次に、残留ホ
スゲンを、窒素流にょシ、3時間かけて除去した。透明
な反応溶液を、ロータリー二パfレータ中で濃縮した。
粗ジイソシアネート生成物(実質的に定量的収率で得ら
れた)のNCO含量は、理論的僅に近かった。粗生成物
は、オイルポンプ減圧(oil pumpマaeunm
)での蒸留によるか、または再結晶により精製できた。
このようにして得られた生成物は、次のいずれかの一般
式に相当する: (ここで、R1とR2とは表/に示す意味を有する)I
a   a−C4H9n−C4H923,0/    
21タ   5r−sり℃Ib  CHs     n
(、BH37/6.2     /j、/    A7
−乙り℃工C−(CI(2)4−牢     、2′Z
≠     、2よ/    //7−/2ζハ:SR
とRとを−緒にしたもの。
’H−aR−1IR−スペクトルおよび元素分析によシ
これらの構造を確認した。
碧λ この例は、相当するビス−ウレタンのホスゲン化による
/ −(N、N−ノーn−ブチルスルホンアミド) −
2,11−ジイソシアナト−よ−メチルベンゼンの製造
を示している。
第三ブタノール33.3.V (0,115モル)ヲ、
工−テルコ00dに錫値)エチルヘキソニー) 0. 
OJ″gと/−クロロスルホニル−2,4を一ゾイソシ
アナトーターメチルベンゼンj lAj !1(0,2
モル)とを含む溶液に室温で7時間かけて滴下した。μ
時間攪拌した後、固体(最少量)を吸引下で濾過して除
去し、エーテルJ″Od中にシブチルアミンjlItg
(O1≠コモル)を含む溶液を、F液に7時間かけて加
えた。沈澱したジブチルアミンクロリドをF別し、p液
を濃縮した。ピヌーウレタンの油状残渣(20g)が直
ちに固化して結晶状の塊りを形成した( M、p−t、
= / / 0〜/ / jt:: )。
分析   CHNS 計算値  !星夕 乙l/−L22.コ実験値  jt
、3 1.3  f、、2  A、A1.2−ジクロロ
エタン中にビスーウレタンヲ約20重量%含6溶液へ室
温でホスダンを導入し、反応混合物を徐々に70′Cま
で加熱した。次に過剰のホスゲンを窒素により除去し、
ジクロロエタンを蒸留し去った。スルホンアミド基を含
有するジイソシアネートが、NGO含量/lf’j(計
算値23、0 % )を有する粗製油状物の形で蓄積し
、固化して、融点jO〜j夕℃の固体が得られた。
Iノ この例は、ジイソシアネートが基礎を置いているN、N
−ジ置換ウレアを、塩化水素により処理して、本発明に
従うジイソシアネートを製造することを示している。
(ja)  /−メチル−≠−ジメチルアミノスルホニ
ルーλ、乙−ジイソシアネートのビス−ジメチルウレア
の製造: 弘−クロロスルホニル−2,6−ジイツシアナトートル
エン27.2 g(0,1モル)を、水に52優のジメ
チルアミンを含む溶液1001rLlへ、一度に全部加
えた。発熱反応を、しずまるようにしてから、反応混合
物を7時間攪拌し、初期の容量の約//3 K tで濃
縮することにより過剰のアミンを除去した。吸引下で濾
過し、乾燥したところ、前記のビス−フレアスルホンア
ミド27≠、i?(711−1)が残った。これは、融
点237〜23♂℃を有していた。
(jb)  弘−ゾメチルアミノスルホニルーコ、6−
ジイツシアナトートルエン: 前記(3a)の生成物7.1AfiC0,02モル)を
、クロロベンゼン100−に溶解させた。この溶液を還
流温度まで加熱した後、二酸化炭素と塩化水素とを、同
時に導入した。、20分後、塩化水素の導入を停止し、
さらに20分間吹き込んだ後、反応混合物を室温に冷却
した。沈澱したジメチルアミン塩酸塩を吸引下で濾過し
た。蒸留によるクロロベンゼンの除去により、粗生成物
Cl04)よ72gが得られた。粗生成物を高減圧下で
、浴温度200〜230℃(0,/トル)で蒸留した。
生成物の融点は、777〜772℃でおった。計算した
NGO含量は、30.0 %であり、実験値によるNC
O含量は29.9%であった。
赤外ス4クトルおよび核共鳴スペクトルで構造を確認し
九〇 例≠ この例では、和尚する芳香族ジイソシアネートとのジイ
ソシアナト−アリールスルホアミドの反応を比較してい
る。
相対的反応速度を測定するために、次のテストを行った
: トルエン/θQHlにジイソシアネー) 0.00 ’
Aモル含むものをまず、23℃±o、 t ℃で反応容
器に入れた。トルエンioow中にn−ブタノールo、
orモル含む溶液を、t=0分の時間で加えた。
次にNCO含量の減少(変換の尺度)を時間It1の間
追跡した。時間の函数としてのNCO含量の減少を表2
に示す。例/で得たゾイソシアネー) Iaおよび■を
、2.≠−ソイソシアナトートルエン(′コ、II−−
T’ )および2,6−ジイツシアナトートルエン(I
2.乙−T“)と比較し九〇表2 時間の函数としてのNCOの減少 Ia    O,/!;20J300.I200.IO
f Oρ74001100II      00ざ20
乙ダ乙り0ρ300.00≠ 02.11−T   O
,/’190.I720./!;I Oj3? 0./
(M O(# 01)1.30041g2.4−T  
 OJ’?7 011/  0/74A  O,/l、
j  O,1g  OJ、27 00930θ721 この例では、例/で得たジイソシアネートおよびλ、6
−ジイツシアナトートルエンを、等モル量の/、≠−ブ
タンジオールと反応させてウレタンを製造した。これら
の反応を、熱重量測定法および示差熱量法(diff@
r@ntial ealorim@try )により調
べた。
前記のジイソシアネートのそれぞれの0.0.2 fモ
ル量、クロロベンゼンroydtci、≠−ブタンジオ
ール0.021モルを含むものと一緒に、≠時間、rO
℃に加熱した。グイソシアネー) Iaに基づいて得ら
れたポリウレタンは、融点または融点範囲737〜/j
O℃を有していた。比較ジイソシアネートに基づいた相
当するポリウレタンは、融点範囲2.2に〜23夕℃を
有していた。
両ポリウレタンについて、熱重量測定法および示差熱量
法で−べた。熱重量測定法による検討に対しては、物質
を、窒素の下で20″K1分(約り0℃/分)で、標準
的な市販の熱天秤で加熱し、検体が完全に分解するよう
Kした。熱的分析の検討を、標準的な市販の差動走査熱
量計を用いて/j′〜/jθ℃で、窒素の下で行った。
この場合も、加熱速度は200に7分とした。これらの
調査結果を次に示す: 1m   、2.g−’r 示差熱重量測定での最大(最大分解速度)  3m3℃
3≠j℃ゾイソシアネート11の化合物は、より低いガ
ラス転移温度と、より大きな熱安定性(約20℃高い)
とを有していた。
」差 例/からのジイソシアネートによるエラストマーと、2
.≠−ジイソシアナトートルエンにょるニジストマーと
を比較した。下5ピのプレポリマーA)〜D)をまず製
造した。
A)  アノピン酸とエチレングリコールとから得たポ
リxxfk(WIii2000: OH価!l、 )2
000gを、73011のジイソシアネートと70〜t
℃に加熱し、NGO含量がlり〜3.0重量%寥なるま
でこの温度に保った。
B)  NCQ−プレポリマーが2.弘−ジイソシアナ
トトルエン34t♂Iを用いて製造された点を除き前記
A)と同じNC0−プレポリマー。NC0−プレポリマ
ーは、NCO含量3.5重量−を有していた。
C)  プロピレングリコールとグロピレンオキシドの
付加により得たポリエーテルCMM2000;OH価!
r、4)により、前記A)のポリエステルを代え九〇 D)前ff1B)の4リエステルを、前記C)のポリエ
ーテルで代えた。
NC0−プレポリマーA)〜D) 30011を、10
℃で、水噴射減圧(wat@r j@t vacuum
)で短時間、脱ガスしてから、溶融した3、ターシアし
一矢−クロロー安息香酸イソブチルエステルと30秒間
よく混合した。ジアミンの量は、NCO対NH2のモル
比が、乙/ニアとなるようにして測定した。反応混合物
を、100℃に熱した型に流し込み、次に型からとりだ
した後、710℃で2’1時間、調質した。
とのようにして得たエラストマーの機械的性質を表3に
示す。これらの結果は、概して、本発明のジイソシアネ
ートにより得たプレプリマーが従来のジイソシアネート
と比較して増大した反応性を示したことを表わしている
。さらに、本発明のジイソシアネートにより製造したエ
ラストマーが、同じ衝撃弾性に対しより大きな軟らかさ
を有することを特徴としている。
第1頁の続き 0発 明 者 ディター・ディーテリツヒドイツ連邦共
和国D 5090レーヴ アークーゼン・ルートヴイツ ヒーギルトラ一一シュトラーセ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: (式中 R1およびR2(これらは同一であっても異な
    っていてもよい)は、/ないしit個の炭素原子を含ん
    でいるアルキル基、乙ないし10個の炭素原子を含んで
    いるアリール基、3ないし7@の炭素原子を含んでいる
    シクロアルキル基、7ないし75個の炭素原子を含んで
    いるアラルキル基または7ないし75個の炭素原子を含
    んでいるアルカリール基をそれぞれ示しているか、ある
    いは追加のへテロ原子を任意に含んでいてもよい3員な
    いしlO員の複素環を窒素原子と共に構成しており、 R、RおよびR(これらは同一であっても異なっていて
    もよい)は、水素、/ないし6個の炭素原子を含んでい
    るアルキル基、乙ないし10個の炭素原子を含んでいる
    アリール基、3ないし7個の炭素原子を含んでいるシク
    ロアルキル基、7、ないし75個の炭素原子を含んでい
    るアラルキル基、7ないし75個の炭素原子を含んでい
    るアルカリール基またはハロゲン原子をそれぞれ示して
    おり、そして R6は、イソシアネート基を示すか、または式:(式中
    、R7は、水素または式−8O2NR1R2に相当する
    基を示し、Xは、メチレン基またはツメチルメチレン基
    を示す)K相当する基を示す)K相当するジイソシアネ
    ート。
  2. (2)  前記第1項記載のジイソシアネートにおいて
    、Rが、/ないし6個の炭素原子を含むアルキル基を示
    し、Rが、/ないし/♂個の炭素原子を含むアルキル基
    を示し、RとRとが、水素を示し、Rが、水素、/ない
    しμ個の炭素原子を含むアルキル基または塩素を示し、
    そしてRは、イソシアネート基を示す前記ジイソシアネ
    ート。
  3. (3)  前記第1項記載のジイソシアネートの製造方
    法において、ジイソシアネートが由来するジアミンがホ
    スダン処理を受けることを特徴とする前記製造方法。
  4. (4)  前記第1項記載のジイソシアネートの製造方
    法において、ジイソシアネートに相当する第三アルコー
    ルのビスウレタンをホスダンで処理することを特徴とす
    る前記製造方法。
  5. (5)  前記第1項記載のジイソシアネートの製造方
    法において、式 %式% に相当する2つの構造単位を含むジイソシアネートに相
    当するビスウレアを、塩化水素で処理してNRR に相当する第二アミンが、式 %式%) に相当゛するアンモニウム塩の形成と同時に除去される
    ようにすることを特徴とする前記製造方法。
  6. (6)前記第1項記載のジイソシアネートが出発材料と
    して用いられることを特徴とするイソジアジネート重付
    加法によるポリウレタンプラスチックの製造方法。
JP57133844A 1981-08-04 1982-08-02 N,n−ジ置換スルホンアミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネ−トおよびその製造方法 Pending JPS5826853A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31308449 1981-08-04
DE19813130844 DE3130844A1 (de) 1981-08-04 1981-08-04 Neue n,n-disubstituierte sulfonamidgruppen aufweisende aromatische diisocyanate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als aufbaukomponente bei der herstellung von polyurethanen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5826853A true JPS5826853A (ja) 1983-02-17

Family

ID=6138569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133844A Pending JPS5826853A (ja) 1981-08-04 1982-08-02 N,n−ジ置換スルホンアミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネ−トおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4496491A (ja)
EP (1) EP0071839B1 (ja)
JP (1) JPS5826853A (ja)
DE (2) DE3130844A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020508980A (ja) * 2017-02-10 2020-03-26 パピエルファブリーク・アウグスト・ケーラー・エスエー 感熱記録材料
US10717706B2 (en) 2016-08-31 2020-07-21 Fujifilm Corporation M-phenylenediamine compound and method for producing polymer compound using same

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3634525A1 (de) * 1986-10-10 1988-04-21 Miles Lab Testmittel und indikatoren zum nachweis von thiolgruppen und verfahren zu deren herstellung
US5169430A (en) * 1991-08-09 1992-12-08 Uniroyal Chemical Company, Inc. Benzenesulfonamide derivatives and methods for their production
US5469127A (en) * 1992-08-04 1995-11-21 Acrodyne Industries, Inc. Amplification apparatus and method including modulator component
DE102006036007B4 (de) * 2006-08-02 2009-03-12 Purec Gmbh Rückspaltung von Polyurethanen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3242208A (en) * 1966-03-22 Bis (trifluoromethyl) thio carbanilides
DE1270046B (de) * 1965-01-22 1968-06-12 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polyalkylenglykolaether enthaltenden primaeren aromatischen Aminen
US3576872A (en) * 1968-05-03 1971-04-27 Exxon Research Engineering Co Herbicidal s-aryl arylamides
DE1768628A1 (de) * 1968-06-08 1971-12-02 Basf Ag Substituierte Propionaldehyd-O-phenylcarbamoyloxime und diese enthaltende Herbizide
DE2637114A1 (de) * 1976-08-18 1978-02-23 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von isocyanaten
DE2801130A1 (de) * 1978-01-12 1979-07-19 Bayer Ag Modifizierte, sulfonsaeureestergruppen aufweisende polyisocyanate
DE2932094A1 (de) * 1979-08-08 1981-02-26 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von gegebenenfalls zumindest teilweise als salz einer anorganischen oder organischen base vorliegende isocyanatoarylsulfonsaeuren
DE2945867A1 (de) * 1979-11-14 1981-06-04 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Substituierte polyisocyanate oder polyisocyanatgemische der diphenylmethanreihe, die chlorsulfonylgruppen enthalten, ein verfahren zu ihrer herstellung, sowie ihre verwendung bei der herstellung von polyisocyanat-polyadditions-verbindungen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10717706B2 (en) 2016-08-31 2020-07-21 Fujifilm Corporation M-phenylenediamine compound and method for producing polymer compound using same
JP2020508980A (ja) * 2017-02-10 2020-03-26 パピエルファブリーク・アウグスト・ケーラー・エスエー 感熱記録材料

Also Published As

Publication number Publication date
US4496491A (en) 1985-01-29
DE3266557D1 (en) 1985-10-31
EP0071839A1 (de) 1983-02-16
DE3130844A1 (de) 1983-02-24
EP0071839B1 (de) 1985-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3567763A (en) Ester polyisocyanates
JPH0115498B2 (ja)
US2703810A (en) Derivatives of glycol urethanes and methods of making them
JPH0115499B2 (ja)
US3488376A (en) Isocyanatophenols
JPS5826853A (ja) N,n−ジ置換スルホンアミド基を含んでいる芳香族ジイソシアネ−トおよびその製造方法
US3859299A (en) Dioxazolone isocyanates
US3939200A (en) Aliphatic acyl-containing amine hydrochlorides
JPH0417943B2 (ja)
US3275618A (en) Processes for preparing alkylene diisocyanates and intermediates therefor
US3322812A (en) Alkyl isocyanatoalkyl carbonates
US3256284A (en) Oxamide derivatives
US3100790A (en) Isocyanoaryl esters of phosphonic, phosphinic, thiophosphonic, and thiophosphinic acids
US3957756A (en) Preparation of substituted ureas
JPS6131101B2 (ja)
US3919221A (en) Process for the manufacture of s-triazinyl-monoisocyanates or s-triazinyl-diisocyanates
US4088674A (en) Novel ester isocyanates
JP2004262834A (ja) 芳香族ウレタン化合物の製造方法
JPS63190866A (ja) 第一アラルキルウレタン類および尿素類の製造方法
JPH0152387B2 (ja)
US4567287A (en) Preparation of carbamates from organic carbonates and aromatic ureas
US4665190A (en) Heterocyclic tris-hydroxyalkyl compounds
US3461151A (en) Urethane containing isocyanates
EP0000573B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Diaminen mit einer Thioäthergruppe
US3997554A (en) N,N-di(carbonyl chlorides) of N,N'-alkylene ureas