JPS582673Y2 - 車輌用照明表示装置 - Google Patents
車輌用照明表示装置Info
- Publication number
- JPS582673Y2 JPS582673Y2 JP8100778U JP8100778U JPS582673Y2 JP S582673 Y2 JPS582673 Y2 JP S582673Y2 JP 8100778 U JP8100778 U JP 8100778U JP 8100778 U JP8100778 U JP 8100778U JP S582673 Y2 JPS582673 Y2 JP S582673Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- protrusion
- inner lens
- lens
- outer lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、自動車のインジケータランプ等の車輌用照明
表示装置に関するものである。
表示装置に関するものである。
前記の如き車輌用照明表示装置には種々の構成のものが
あるが、倒れも夜間の使用時において表示部は明確に見
えるが操作用ノブはきわめて見にくい欠点がある。
あるが、倒れも夜間の使用時において表示部は明確に見
えるが操作用ノブはきわめて見にくい欠点がある。
例えば、第1図および第2図に示す従来例は、ハウジン
グ1の前面開口部に文字などの表示部2aを透光性とな
した表示板2を嵌着固定し、バルブ3を点灯すると文字
などの表示部2aが明るく輝いて見えるようにしたもの
であるが、操作ノブ4はハウジング1の外側にあるため
バルブ3を点灯しても操作ノブまで光がとゾかず、夜間
は室内が暗いため殆んどの運転者は勘に頼って操作ノブ
を操作しているような状態である。
グ1の前面開口部に文字などの表示部2aを透光性とな
した表示板2を嵌着固定し、バルブ3を点灯すると文字
などの表示部2aが明るく輝いて見えるようにしたもの
であるが、操作ノブ4はハウジング1の外側にあるため
バルブ3を点灯しても操作ノブまで光がとゾかず、夜間
は室内が暗いため殆んどの運転者は勘に頼って操作ノブ
を操作しているような状態である。
本考案はこのような点を改善し、しかも別の光源を必要
とすることなく、照明表示装置に内蔵するバルブを点灯
させると、表示部は勿論であるがそれと同時に操作ノブ
をも照射させて操作ノブの位置を明瞭にすることができ
る車輌用照明表示装置を提供せんとするものである。
とすることなく、照明表示装置に内蔵するバルブを点灯
させると、表示部は勿論であるがそれと同時に操作ノブ
をも照射させて操作ノブの位置を明瞭にすることができ
る車輌用照明表示装置を提供せんとするものである。
本考案は前記の如き目的を達成せんがため、裏面の所要
位置に突起を一体的に設けたアウターレンズと、前記突
起の挿入孔を形成すると共に任意所望の文字などの表示
部を有する表示板と、光源挿入孔に光源を装着したイン
ナーレンズとからなり、前記表示板の挿入孔に前記アウ
ターレンズの突起を挿入して該突起の下端をインナーレ
ンズに衝接させ、その突起の下端とインナーレンズとを
溶着固定せしめ、前記光源を点灯させると、インナーレ
ンズを経て表示板を照明すると同時に、アウターレンズ
の前記突起を経てアウターレンズの外方に光を照射し、
これにより操作ノブの位置を明確ならしめるようにした
ことを特徴とする。
位置に突起を一体的に設けたアウターレンズと、前記突
起の挿入孔を形成すると共に任意所望の文字などの表示
部を有する表示板と、光源挿入孔に光源を装着したイン
ナーレンズとからなり、前記表示板の挿入孔に前記アウ
ターレンズの突起を挿入して該突起の下端をインナーレ
ンズに衝接させ、その突起の下端とインナーレンズとを
溶着固定せしめ、前記光源を点灯させると、インナーレ
ンズを経て表示板を照明すると同時に、アウターレンズ
の前記突起を経てアウターレンズの外方に光を照射し、
これにより操作ノブの位置を明確ならしめるようにした
ことを特徴とする。
従って本考案におけるアウターレンズの前記突起は、操
作ノブが位置する範囲内を照射し得るように細長い帯状
のものとする。
作ノブが位置する範囲内を照射し得るように細長い帯状
のものとする。
以下本考案の実施の一例を第3図乃至第5図について具
体的に説明する。
体的に説明する。
本考案の車輌用照明表示装置は、アウターレンズ5と、
表示板(フィルム状のものを含む)6と、インナーレン
ズ7とにより構成される。
表示板(フィルム状のものを含む)6と、インナーレン
ズ7とにより構成される。
なお、図示においては省略したが、前記部材の外にハウ
ジングを有することは勿論である。
ジングを有することは勿論である。
アウターレンズ5は合成樹脂製の透明体であって、その
裏面の両側縁にそって所望の長さの帯状をなす突起51
a、51b、51c、51dを−体に突出形成させる。
裏面の両側縁にそって所望の長さの帯状をなす突起51
a、51b、51c、51dを−体に突出形成させる。
表示板6は、印刷などにより全体として不透明であるが
、文字などの表示部61のみ透光性とし、かつ前記アウ
ターレンズ5の突起に対応する位置に突起の挿入孔62
a。
、文字などの表示部61のみ透光性とし、かつ前記アウ
ターレンズ5の突起に対応する位置に突起の挿入孔62
a。
62b 、62c 、62dを穿設する。
インナーレンズ7は合成樹脂製の透明体であって、その
上面に前記アウターレンズの突起の位置決め用ガイド条
71a、71b、71c、71dを突設し、かつその中
央部にバルブ3の挿入孔72を形成する。
上面に前記アウターレンズの突起の位置決め用ガイド条
71a、71b、71c、71dを突設し、かつその中
央部にバルブ3の挿入孔72を形成する。
なお、図示実施例は、アウターレンズ5と表示板6とを
密着させ、かつその表示板6とインナーレンズ7との間
に隙間を保たせるため、インナーレンズ7の上面と表示
板6の下面との間にバッキング片8を介装させたもので
ある。
密着させ、かつその表示板6とインナーレンズ7との間
に隙間を保たせるため、インナーレンズ7の上面と表示
板6の下面との間にバッキング片8を介装させたもので
ある。
9はハウジングに装着するための爪つき脚である。
前記の如く構成したアウターレンズの突起51a〜51
dを夫々表示板6の挿入孔62a〜62dに挿入してア
ウターレンズ5と表示板6とを密着させ、そのアウター
レンズの各突起51a〜51dの下端をインナーレンズ
7の各ガイド条71a〜71dにそって位置させてアウ
ターレンズの各突起51a〜51dの下端をインナーレ
ンズ7の上面と衝接させ、その衝接部を超音波溶着法そ
の他の方法により溶着してアウターレンズ5とインナー
レンズ7とを一体に結合する。
dを夫々表示板6の挿入孔62a〜62dに挿入してア
ウターレンズ5と表示板6とを密着させ、そのアウター
レンズの各突起51a〜51dの下端をインナーレンズ
7の各ガイド条71a〜71dにそって位置させてアウ
ターレンズの各突起51a〜51dの下端をインナーレ
ンズ7の上面と衝接させ、その衝接部を超音波溶着法そ
の他の方法により溶着してアウターレンズ5とインナー
レンズ7とを一体に結合する。
本考案の車輌用照明表示装置は、前記の如き構成よりな
るので、バルブ3を点灯すると、その光がインナーレン
ズ7の肉厚部を通過し、底面などで反射されて表示板6
を照射し、これにより表示板6の表示部61を明るく輝
やかせることは勿論であるが、本考案においては、イン
ナーレンズ7とアウターレンズ5とが突起51a〜51
dにより結合されているので、インナーレンズを通過し
た光が第6図に示すようにアウターレンズ5の突起51
a〜51dを透過してその突起51a〜51dに相当す
るアウターレンズ5の表面から光が出射され、これによ
り操作ノブ4を照射することができる。
るので、バルブ3を点灯すると、その光がインナーレン
ズ7の肉厚部を通過し、底面などで反射されて表示板6
を照射し、これにより表示板6の表示部61を明るく輝
やかせることは勿論であるが、本考案においては、イン
ナーレンズ7とアウターレンズ5とが突起51a〜51
dにより結合されているので、インナーレンズを通過し
た光が第6図に示すようにアウターレンズ5の突起51
a〜51dを透過してその突起51a〜51dに相当す
るアウターレンズ5の表面から光が出射され、これによ
り操作ノブ4を照射することができる。
従って本考案によれば、操作ノブ照射用の別の光源を必
要とすることなく、夜間においても操作ノブの位置を明
確に視認することができる。
要とすることなく、夜間においても操作ノブの位置を明
確に視認することができる。
なお、図示の実施例においては、インナーレンズ7の表
面と表示板6との間に隙間が形成されているので、イン
ナーレンズ7の肉厚内から表示板6の方向に出射された
光がその隙間の空気層により屈折され、表示板に対する
照射光を均一化ならしめることができる。
面と表示板6との間に隙間が形成されているので、イン
ナーレンズ7の肉厚内から表示板6の方向に出射された
光がその隙間の空気層により屈折され、表示板に対する
照射光を均一化ならしめることができる。
この場合、インナーレンズを例えば緑色透明、青色透明
などの如く有色の材料により構成すれば、表示板6を照
射する光がその色となり、表示板の表示部をその色で輝
やかせることができる。
などの如く有色の材料により構成すれば、表示板6を照
射する光がその色となり、表示板の表示部をその色で輝
やかせることができる。
第1図は従来例を示す正面図、第2図は第1図の[−M
線にそう断面図である。 第3図乃至第6図は本考案照明表示装置の実施の一例を
示すもので、第3図は要部の分解斜視図、第4図は正面
図、第5図は第4図の■−v線にそう断面図、第6図は
第4図のVl−Vl線にそう拡大断面図である。 3・・・・・・バルブ、4・・・・・・操作ノブ、5・
・・・・・アウターレンズ、6・・・・・・表示板、7
・・・・・・インナーレンズ、51 a 、 5 l
b 、 51 c 、 51 cl”突起、61・・・
・・・表示部、62a 、62b 、62c 、s2d
・−・・・・挿入孔、71 a 、 7 l b 、
71 c 、 71 d−−ガイド条、72・・・・・
・光源挿入孔。
線にそう断面図である。 第3図乃至第6図は本考案照明表示装置の実施の一例を
示すもので、第3図は要部の分解斜視図、第4図は正面
図、第5図は第4図の■−v線にそう断面図、第6図は
第4図のVl−Vl線にそう拡大断面図である。 3・・・・・・バルブ、4・・・・・・操作ノブ、5・
・・・・・アウターレンズ、6・・・・・・表示板、7
・・・・・・インナーレンズ、51 a 、 5 l
b 、 51 c 、 51 cl”突起、61・・・
・・・表示部、62a 、62b 、62c 、s2d
・−・・・・挿入孔、71 a 、 7 l b 、
71 c 、 71 d−−ガイド条、72・・・・・
・光源挿入孔。
Claims (1)
- 操作用ノブの摺動範囲に及ぶ帯状の突起を裏面側縁にそ
って設けたアウターレンズと、前起突起の挿入孔を形成
せしめると共に任意所望の文字などの表示部を有する表
示板と、光源挿入孔に光源を装着したインナーレンズと
からなり、前記表示板の挿入孔に前記アウターレンズの
突起を挿入して該突起の下端をインナーレンズに衝接さ
せ、その突起の下端とインナーレンズとを溶着固定せし
めたことを特徴とする車輌用照明表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8100778U JPS582673Y2 (ja) | 1978-06-15 | 1978-06-15 | 車輌用照明表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8100778U JPS582673Y2 (ja) | 1978-06-15 | 1978-06-15 | 車輌用照明表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54183044U JPS54183044U (ja) | 1979-12-25 |
JPS582673Y2 true JPS582673Y2 (ja) | 1983-01-18 |
Family
ID=29000435
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8100778U Expired JPS582673Y2 (ja) | 1978-06-15 | 1978-06-15 | 車輌用照明表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS582673Y2 (ja) |
-
1978
- 1978-06-15 JP JP8100778U patent/JPS582673Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS54183044U (ja) | 1979-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS582673Y2 (ja) | 車輌用照明表示装置 | |
KR0154608B1 (ko) | 지그재그 작동식 변환 레버용 발광장치 | |
JPS6318952Y2 (ja) | ||
JPS6224389Y2 (ja) | ||
JPS59136118U (ja) | 照光式スイツチの表示装置 | |
JPH0239276Y2 (ja) | ||
JPS6321047Y2 (ja) | ||
JPH0221300Y2 (ja) | ||
JPH044883Y2 (ja) | ||
JPS6227450Y2 (ja) | ||
JPH0412711Y2 (ja) | ||
JPS63199287U (ja) | ||
JPS645376Y2 (ja) | ||
JPS5939732Y2 (ja) | 表示装置 | |
JPH0384890U (ja) | ||
JPS6137065Y2 (ja) | ||
JPH0292618U (ja) | ||
JPS6215832Y2 (ja) | ||
JPS593751Y2 (ja) | 自動車用灰皿 | |
JPS59735Y2 (ja) | スライドツマミの照明装置 | |
JP2501778Y2 (ja) | El発光時計 | |
JPH0418155Y2 (ja) | ||
JPH0529951Y2 (ja) | ||
JPH0546578U (ja) | 車輌用ヒ−タコントロ−ルパネルの照明装置 | |
JPH02101403U (ja) |