JPS5825865B2 - 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置 - Google Patents

排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置

Info

Publication number
JPS5825865B2
JPS5825865B2 JP53023663A JP2366378A JPS5825865B2 JP S5825865 B2 JPS5825865 B2 JP S5825865B2 JP 53023663 A JP53023663 A JP 53023663A JP 2366378 A JP2366378 A JP 2366378A JP S5825865 B2 JPS5825865 B2 JP S5825865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
pressure
passage
exhaust gas
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53023663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54117815A (en
Inventor
忠一 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP53023663A priority Critical patent/JPS5825865B2/ja
Publication of JPS54117815A publication Critical patent/JPS54117815A/ja
Publication of JPS5825865B2 publication Critical patent/JPS5825865B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/59Systems for actuating EGR valves using positive pressure actuators; Check valves therefor
    • F02M26/61Systems for actuating EGR valves using positive pressure actuators; Check valves therefor in response to exhaust pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/06Low pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust downstream of the turbocharger turbine and reintroduced into the intake system upstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/55Systems for actuating EGR valves using vacuum actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、排気ターボチャージャを備えたエンジンの
排気還流制御装置に関するものである。
エンジンの排気中に含まれる有害物質、殊に、窒素酸化
物を低減させる手段として、排気の一部を吸気中に還流
させる排気還流システムがある。
この排気還流システムは、吸気中に還流された排気がエ
ンジンの燃焼室内の燃焼を抑制し、その最高温度を下げ
て窒素酸化物の生成を抑制できる利点を有していながら
も、排気の還流によってエンジンの出力が低下する欠点
がある。
したがって、従来のように、エンジンの全運転領域にわ
たって一定の比率で排気を還流させると、高出力が要求
される高負荷領域においても出力低下が見られ、殊に、
排気ターボチャージャを備えた高出力型のエンジンにあ
っては、出力の低下率が大きくて充分な出力が得られな
くなるため、エンジンの排気量をより大きくする必要が
あった。
この発明は、上記のような従来の欠点を解消し、排気タ
ーボチャージャ付のエンジンにおいては、負荷が増大す
るにともなってタービン入口通路の圧力(排気圧力)と
コンプレッサ出口通路の圧力(給気圧力)とが異なる特
性で上昇することに着目し、複雑な制御機器を用いるこ
となく、常用の中・低負荷領域では窒素酸化物の生成抑
制を優先した比率で吸気中に排気を還流させると共に、
使用頻度が小さくて高出力が要求される高負荷領域では
排気の還流率を減小(排気還流の中断を含む)させてエ
ンジンの出力を確保し、以って、排気特性の悪化をとも
なうことなく排気ターボチャージャ付エンジンの運転性
を向上させることを目的としている。
以下、添付図面に示された一実施例に基づいてこの発明
の詳細な説明する。
図において、1はエンジン、2は排気ターボチャージャ
であり、該ターボチャージャ2のコンプレッサ入口通路
3とコンプレッサ出口通路4とでエンジン1の吸気通路
を構成すると共に、タービン入口通路5とタービン出口
通路6とでエンジン1の排気通路を構成している。
7はタービン出口通路6とコンプレッサ入口通路3とを
結ぶ排気還流通路であって、この通路7に設けた制御弁
8を圧力差動機構9で開閉駆動するようにしている。
この圧力差動機構9は、タービン入口通路5の圧力PE
とコンプレッサ出口通路4の圧力PIとが制御圧力とし
て供給されるダイアフラム機構で構成され、制御弁8に
ロッド9aを介して連結したダイアラム9bの両面に圧
力室9c 、9dを設けている。
そして、制御弁8を閉じるべくダイアフラム9bを押圧
する一方の圧力室9cにセットスプリング9eを設ける
と共に、この圧力室9cとコンプレッサ出口通路4とを
給気圧信号通路9fを介して連通している。
又、他方の圧力室9dとタービン入口通路5とを排気圧
信号通路9gを介して連通ずることにより、両通路4,
5の圧力を圧力室9c 、9dに導き、給気圧力PIと
排気圧力PEとの間の圧力差とスプリング9eのセット
圧とでダイアフラム9b及びロッド9aを介して制御弁
8を開閉駆動し、排気の還流量(率)を制御するように
している。
以上のように構成された排気還流制御装置において、エ
ンジン1が停止している時にはコンプレッサ出口通路4
及びタービン入口通路5の圧力PE、PIがともに大気
圧に等しいので、ダイアフラム9bはスプリング9eの
セット圧PSで下方に押し下げられて制御弁8を閉じて
いる。
エンジン1が始動されると、エンジン1の排気ポートか
らタービン入口通路5に排気が送り込まれるので、該通
路5の圧力PEが上昇し、これにともなって排気ターボ
チャージャ2のタービンが回転駆動される。
尚、タービンから流出して温度が低下すると共に圧力が
平均化された排気は、タービン出口通路6から従来公知
の消音器(図示省略)等を経て大気中に排出される。
上記のようにしてタービンが回転すると、これと同軸で
あるコンプレッサが駆動される。
すると図示しないエアクリーナ等を経てコンプレッサ入
口通路3に導入されている空気が加圧されてコンプレッ
サ出口通路4に送り込まれるので、該通路4の圧力PI
が上昇してエンジンに対する過給作用が行なわれる。
このようなエンジン1の運転に際して、前記しこタービ
ン入口通路5の圧力PEは、エンジン1の負荷が増加す
るにともなって、また、エンジン1の回転速度が上昇す
るにともなって大きくなり、第2図に実線で示すような
圧力特性を発揮する。
一方、タービン入口通路5の圧力PEが上昇するにとも
なってタービンの回転速度が高くなってコンプレッサの
回転速度を高くするので、コンプレッサ出口通路4の圧
力PIも同様に高くなるが、その圧力上昇率はタービン
入口通路5の圧力PEの上昇率より大きくて第2図に破
線で示すような特性を示す。
このように、エンジン1の負荷、回転速度が上昇するに
ともなってタービン人口5及びコンプレッサ出口4の圧
力PE、PIがそれぞれ異なる率で上昇して側圧力PE
、 P Iの差が次第に小さくなり、ターボチャージ
ャの特性によっても相違するが、一般には高負荷領域で
P E<P Iとなる。
これは、排気ターボチャージャの回転数が増加するにと
もなってコンプレッサの送風(加圧)効率が高くなるた
めである。
従って、エンジン1の中・低負荷領域では、タービン入
口通路5の圧力PEとコンプレッサ出口通路4の圧力P
Iとの差がスプリング9eのセット圧PSより大きいの
で、このスプリング9eに抗してダイアフラム9bが押
し上げ保持されて制御弁8を開く。
このために、使用頻度が高くてさほど出力が要求されな
い中・低負荷領域では排気還流通路7が開かれ、排気が
還流して窒素酸化物の生成を抑制する。
尚、この中・低負荷領域ではエンジン1に充分な余裕出
力が残されているので、燃焼性を損なわない程度の大き
な比率で排気を還流させようともエンジン1の運転性が
悪化するおそれはない。
他方、出刃が要求される高負荷領域では、前記したよう
に側圧力PE、PIの差が小さくなり、あるいは、コン
プレッサ出口通路4の圧力PIがタービン入口通路5の
圧力PEより大きくなるので、ダイアフラム9bがスプ
リング9eのセシト圧PS等で押し戻されて制御弁8を
閉じる。
従って、高負荷領域では排気還流通路7が閉ざされて排
気の還流が中断されるので、燃焼が安定化して出力低下
が防止されると共に、黒煙の排出、排気性状の悪化等を
予防できる。
又、タービン出口通路6からコンプレッサ入口通路3に
至る排気還流通路Tに制御弁8を設けているので、高精
度な開閉が要求される制御弁8の熱負荷及びカーボン等
の堆積を軽減できると共に、排気還流通路7を介して連
通される両通路3,6の圧力差の変動が少ないので還流
量(率)の制御が容易化される。
尚、圧力差動機構9のセットスプリング9eのセット圧
PSを任意に選択することにより、第3図に示すように
排気還流領域(斜線部)を使用頻度の高い中・低負荷領
域のみとすることができることは詳述するまでもなく、
排気の脈動が排気還流の制御に悪影響を及ぼす場合は、
排気還流通路7あるいは両信号通路9f、9g等にオリ
フィスを設けるなどして圧力を平均化すればよい。
又、エンジン1が無負荷運転されるなど、燃焼温度が低
くて窒素酸化物がほとんど生成されない場合等に閉弁さ
れる補助制御1−1’f−(図示省略)を制御弁8と直
列に接続すれば、アイドリング時等の燃焼を安定化でき
るものであり、制御弁及び圧力差動機構の具体構造は実
施例に限定されるものではない。
以上説明したようにこの発明は、タービン入口通路とコ
ンプレッサ出口通路との圧力差に基づいてエンジンの負
荷領域を検出し、タービン出口通路からコンプレッサ入
口通路に至る排気還流通路に設けた制御弁を、前記負荷
領域を検出する圧力差動機構で開閉させるようにして高
負荷領域で排気の還流を中断(減少)させるように構成
しているので、複雑な制御機器等を必要としない簡潔構
成でありながら排気ターボチャージャを備えたエンジン
の排気特性及び運転性を改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図はタ
ービン入口通路とコンプレッサ出口通路との圧力特性図
、第3図は排気還流特性図である。 1・・・・・・エンジン、2・・・・・・排気ターボチ
ャージャ、3・・・・・・コンプレッサ入口通路、4・
・・・・・コンプレッサ出口通路、5・・・・・・ター
ビン入口通路、6・・・・・・タービン出口通路、7・
・・・・・排気還流通路、8・・・・・・制御弁、9・
・・・・・圧力差動機構。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 排気ターボチャージャを備えたエンジンにおいて、
    タービン出口通路とコンプレッサ入口通路とを排気還流
    通路を介して接続し、タービン入口通路とコンプレッサ
    出口通路との圧力が制御圧力として供給される圧力差動
    機構を設けると共に、該機構で開閉駆動される制御弁を
    前記排気還流通路に設け、エンジンの高負荷領域で排気
    還流率を減少するようにしたことを特徴とする排気ター
    ボチャージャ付エンジンの排気還流制御装置。
JP53023663A 1978-03-03 1978-03-03 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置 Expired JPS5825865B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53023663A JPS5825865B2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53023663A JPS5825865B2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54117815A JPS54117815A (en) 1979-09-12
JPS5825865B2 true JPS5825865B2 (ja) 1983-05-30

Family

ID=12116726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53023663A Expired JPS5825865B2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825865B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030039008A (ko) * 2001-11-09 2003-05-17 현대자동차주식회사 디젤엔진의 터보래그 방지 시스템
CN102536524A (zh) * 2012-02-07 2012-07-04 上海交通大学 利用排气压力调节的排气再循环系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245847A (en) * 1975-10-08 1977-04-11 Seiko Epson Corp Electronic desk calculator
JPS52100014A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Hitachi Ltd Engine exhaust gas recirculating device with supercharger

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5245847A (en) * 1975-10-08 1977-04-11 Seiko Epson Corp Electronic desk calculator
JPS52100014A (en) * 1976-02-18 1977-08-22 Hitachi Ltd Engine exhaust gas recirculating device with supercharger

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54117815A (en) 1979-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6701710B1 (en) Turbocharged engine with turbocharger compressor recirculation valve
US6311494B2 (en) Exhaust gas recirculation system for a turbocharged internal combustion engine
US4702218A (en) Engine intake system having a pressure wave supercharger
US4534173A (en) Means for supplying a secondary air in an internal combustion engine which is provided with a turbo charger
JPH11503507A (ja) 内燃機関用排気ガス再循環系
JPH0520566B2 (ja)
JP2001329879A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JPS5982526A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS5825865B2 (ja) 排気タ−ボチヤ−ジ付エンジンの排気還流制御装置
JPH09151805A (ja) ディーゼルエンジンのegr装置
JP2001355453A (ja) 過給機付き内燃機関の吸気冷却装置
JPH01195923A (ja) ツインターボ式内燃機関
JPS6034767Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの排ガス還流量制御装置
JPH1162721A (ja) 排気ガス再循環装置
JP2003056353A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
JPS6246819Y2 (ja)
JPH10288043A (ja) ターボチャージャ及び排気再循環装置を備える内燃機関
JPS6329173Y2 (ja)
JP2779244B2 (ja) ターボチャージャー付エンジン
JP2002285854A (ja) 過給機付エンジン
JP4395975B2 (ja) エンジンの過給圧制御装置
JPH11343856A (ja) ディーゼル機関
JPS5924824Y2 (ja) 排気タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンのサ−ジング防止装置
JPS58170827A (ja) 内燃機関の過給装置
JPS5857020A (ja) 内燃機関の吸気制御装置