JPS5825163B2 - 流体制御装置 - Google Patents

流体制御装置

Info

Publication number
JPS5825163B2
JPS5825163B2 JP3362879A JP3362879A JPS5825163B2 JP S5825163 B2 JPS5825163 B2 JP S5825163B2 JP 3362879 A JP3362879 A JP 3362879A JP 3362879 A JP3362879 A JP 3362879A JP S5825163 B2 JPS5825163 B2 JP S5825163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
port
actuator
pressure
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3362879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5524282A (en
Inventor
阿部有
増田健二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP3362879A priority Critical patent/JPS5825163B2/ja
Publication of JPS5524282A publication Critical patent/JPS5524282A/ja
Publication of JPS5825163B2 publication Critical patent/JPS5825163B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は例えばラム形シリングの如く一方向のみに負荷
が作用するアクチュエータを備えた流体制御装置に関す
るものにして、負荷の作動速度を上下動とも遠隔的な指
令電流によって比例的に且つ省動力で制御する如くした
ことを特徴とするものである。
例えば、ラム形シリンダはリフトトラックの荷物昇降な
どに用いられ、負荷を上昇させるときはポンプの吐出作
用で、また同負荷を下降させるときは該負荷の重力によ
って行なう如くしている。
・この場合、動力を有効利用するためにポンプは、負荷
を上昇させるときのみにしか使用しないから、従来負荷
を上昇させるときのみにしか比例制御(アクチュエータ
の可変制御)は行なわれおらず、アクチュエータを上下
動とも比例制御しようとすれば複数の制御弁を操作する
必要があり、構造が非常に複雑になり、操作が煩雑で誤
動作を招くなど制御性が悪く、しかも動力損失が大きい
難点があった(実願昭47−21873)。
本発明は上記の点に鑑み、発明したもので、1つの切換
弁を操作するのみで、アクチュエータの昇降とも比例制
御(アクチュエータの可変制御)する簡単な構造に成し
て制御性を向上させると共に、アクチュエータ下降時、
負荷圧を利用することにより切換弁の切換操作を可能に
して昇降時とも最少限の動力でアクチュエータを作動せ
しめることを目的とする。
このため本発明は、流量方向切換弁の前後にそれぞれ圧
力補償用の弁を設置すると共に、前記流量方向切換弁の
開口量を電流によって比例設定できる如く構成し、負荷
の昇降速度を昇降時とも遠隔的な指令電流によって省動
力でもって比例制御できる如くしたもので、ポンプ出口
側とアクチュエータ入口側とをシャツトル弁を介して3
位置4ポート形電磁減王弁の入口に連通し、該電磁減圧
弁の出口側と流量方向切換弁の両端とを連通して、負荷
下降時特にポンプを駆動させることなく流量方向切換弁
の切換上力を負荷自体から得る如くすると共に、さらに
流量方向切換弁の開口量を電磁減圧弁を操作するソレノ
イドの電流値に比例設定する如く構成し、負荷の昇降速
度を昇降時とも極めて小さな電流でもって、遠隔的な指
令電流に対して比例制御できる如くしたものである。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
該実施例は3ポ一ト式2方向センターオールボートブロ
ック形の流量方向制御弁1と、該制御弁のポンプ側に設
けた圧力制御弁17と、前記制御弁1のアクチュエータ
側に設けたチェック弁付減圧弁25と、同制御弁1の電
磁減圧弁30とシャツトル弁34とによって構成してい
る。
前記の流量方向制御弁1はハウジング2の内部に設けた
スプール3の両端にそれぞれパイロット室4,5を形成
し、これらパイロット室内においてスプール3の両端に
バネ座6,7を介してセンタリングスプリング8,9を
設置している。
前記スプール3を中立位置に保持しているときポンプポ
ートPとアクチュエータポートAとタンクポート1間す
なわち3ボ一ト間の連通を完全に遮断する如く形成して
おり、前記ポンプポートPにチェック弁11を介してポ
ンプ10を、タンクポートTにはタンクライン12を介
してタンク13にそれぞれ連通している。
さらに該流量方向制御弁1はポンプポートとアクチュエ
ータポートとの間にパイロットポート14をノーマルク
ローズ状に形成すると共に、ベント路15をノーマルオ
ープン状に形成している。
また前記ポンプ10の出口側とタンクライン12との間
に架設したライン16に千力補償用ノーマルクローズ形
圧力制御弁17を設置すると共に、該圧力制御弁17の
背圧室から3本のライン19,20.21を分岐し、そ
の1つのライン19をパイロットポート14に、他の1
つのライン20をベント路15に、また他の1つのポー
ト21をパイロットリリーフ弁22を介してタンクライ
ン12に接続している。
更に可変絞り18が図示の如く配置されている。
一方チェック弁付減圧弁25は減圧弁26とチェック弁
27とを並列に接続して形成しており、前記入ポートA
とラムシリンダ28との間に介設している。
該減圧弁26はラムシリンダ28から流量方向制御弁1
の方向への流れを制御し、チェック弁21はその逆方向
への流れを自由流になる)如く設定している。
さらに電磁減圧弁30はP′ポート、A′ポート、B′
ポート、T′ポートの4個のポートと左右に電流値に比
例した励磁力を発生するソレノイド31゜32とを備え
た3位置切換式であり、前記P′ポー;トをライン33
を介してシャツトル弁34のセンターポート35に、A
′ポートをライン36を介して一側のパイロット室4に
、B′ポートをライン37を介して他側のパイロット室
5に T/ポートをライン38を介してタンクライン1
2にそれぞ;れ接続している。
また前記シャツトル弁34の一端をライン39を介して
ポンプ10の吐出側に、また同他端を電磁操作チェック
弁50を介設したライン40を介して減王弁26の一次
側にそれぞれ接続したものである。
・ 本発明は上記の如く構成するものにして、以下作用
を説明する。
スプール3が中立位置のとき、圧力制御弁17の背圧室
はライン20、ベント路15を介してタンク13に連通
し且つポンプポートを封鎖してい;るから、斯る状態で
ポンプ10から流体を吐出すると、該流体は圧力制御弁
17を開放してタンク13に低モアンロードすると共に
、該アンロード圧に対応したポンプ吐出圧をライン39
を介してシャツトル弁34の位置まで導き、該シャツト
ル、弁34を右方向に切換えてポンプ吐出圧を電磁減圧
弁30のP′ポートにまで導くことができる。
斯る状態においてラムシリンダ28を上動させるには前
記電磁減圧弁30の左側のソレノイド31を所定値の電
流で励磁して該電磁減圧弁30Iを右方向に変位させる
ことによって行なわれる。
すなわちP′ポートに導かれていたポンプ吐出圧は電磁
減圧弁30の右方「p」への変位によってライン37を
介して右側のパイロット室5に導かれ、スプール3を左
方向に変位させて先づベント路15を封鎖してポンプ1
0の吐出圧力を上昇させたのちパイロットポート14を
アンダーラップ状にする。
続くスプール3の変位によってポンプポートとアクチュ
エータポートとが連通ずることによってポンプ10とラ
ムシリンダ28とがチェック弁21を介して連通ずる。
このときスプール3の変位により、ポンプポートPとア
クチュエータボートAとの間にオリフィス(絞り)が形
成され、このオリフィスの開度はソレノイド31に印加
する電流値に比例した値に設定される。
この点について詳記すると、前記電磁減圧弁30は周知
のごとく1次側(P’ポート)と2次側(A’又はB′
ポート)間のオリフィス開度をスプールで調整すること
により、1次圧を減圧して2次王を得るもつであって、
図示によると左側のソレノイド31を励磁すれば、この
励磁力で電磁減圧弁30内のスプール(図示しない・・
・・・・以下減圧スプールという)が右動し P/ポー
トとB′ポート間及びA′ポートとT′ポート間を連通
ずる。
このためP′ポートの流体が「ポートに流れると共に、
B′ポートの圧力(以下2次王という)が前記減圧スプ
ールの右端に作用する。
この2次王により減圧スプールには左方向の押圧力が発
生し、この押圧力と前記励磁力とが対抗し、この押圧力
が前記励磁力と等しくなる値まで減圧スプールを変位し
てP′ポートとB′ポート間のオリフィス開度(以下減
圧オリフィスという)を、小さくするのである。
このためB′ボートの2次圧は減圧オリフィスにより、
P′ボートの圧力よりも低下した2次圧(これを減圧と
いう)となり、この2次圧による押圧力と前記励磁力と
が等しくなることによって、励磁力に対応した2次圧が
得られるのである。
従って前記励磁力とB′ポートの2次圧とが対応するの
で、励磁力を調整することにより Byポートの2次圧
を可変にてきるのである。
一方電磁減。圧弁30で得られたB′ポートの2次圧は
、図示のごとくライン37を介してパイロット室5に導
入され、スプール3の右端に作用する。
この2次王による押1王力とスプール3左端のスプリン
グ8力とが平衡する位置までスプール3を変位すること
・により、ポンプポートPとアクチュエータポートA間
にスプール3の変位量に相当するオリフィス開度が形成
されるのである。
なお右側のソレノイド32を励磁したときも前記と同様
の作動状態になる。
この結果ラムシリンダ28は方向切換弁1のオリフィス
開度に対応した速度で上動し始める。
一方壬力制御弁17の背圧室にはライン19を介してラ
ムシリンダ28の負荷に対応した圧力が作用して該圧力
制御弁17の基準作勤王を形成しており、この結果ポン
プ10から吐出され方向切換弁1のオリフィス前後の差
圧を一定にする上において余剰した流体を圧力制御弁1
7を介してタンク13にバイパスするνものである。
なおこの場合シャツトル弁34の右端にライン40を介
して負荷圧が作用するが、シャツトル弁34の左端に作
用する圧力はスプール3によって形成されたオリフィス
抵抗分だけ大きいからシャツトル弁34はライン33.
40間を1閉鎖する。
仮りにラムシリンダ28の上動中に負荷が変動しても圧
力制御弁17の背圧室に作用する負荷圧もそれに対応し
て変化するから、方向切換弁1のオリフィス前後の差圧
は一定に保たれラムシリン;ダ28の作動速度を一定に
保持することができるものである。
以上の作用を要約すると、ラムシリンダ28の上動時は
ポンプ10を作動させてラムシリンダ28の作動速度を
電磁減圧弁30に対する電流値・と比例的に保持するよ
うに制御する如くしたものである。
ラムシリンダ28が停止すると同時に負荷圧によってシ
ャツトル弁34が左方向に切換るのをチェック弁で防止
する。
仮りにシャツトル弁34が1左方向に切換わると負荷を
再上昇させようとするときシャツトル弁34が右方向に
切換わらなければならず、この間負荷が瞬間落下する欠
点がある。
次に上記の状態からラムシリンダ28に対する流体供給
を停止し、ラムシリンダから押出される流体をタンクに
戻して負荷を自己の荷重によって下降させ、且つ下降時
においても比例制御させる状態について説明する。
斯る場合ポンプ10を停止しソレノイド32の励磁と同
時に電磁チェック弁50を励磁する。
この結果シャツトル弁34はライン40を介してその右
端に作用する負荷圧によって左方向に切換わりP′ポー
トに負荷圧を導くことができる。
これと同時に電磁減土弁30を左方向に変位させてスプ
ール3を右方向にストロークさせ、ラムシリンダ28と
タンク13とを連通させると、負荷は自己の荷重によっ
て下降し始める。
一方、電磁減圧弁30はソレノイド32を励磁する電流
値と2矢玉との関係でスプール3によって形成されるオ
リフィス開度を電流値に対応させることは前記に説明し
た通りであり、しかもラムシリンダ28から押出される
流体は減圧弁26を通過してタンク13に戻される如く
なっている。
該減圧弁26はその2次子方を設定圧に保持する如き制
御を行なうから、負荷が如何に変化しようとも方向切換
弁1のオリフィス前後の差圧は一定に保持され、負荷の
下降速度を一定に制御するものである。
以上の作用を要約すると、ラムシリンダ28の下動時は
ポンプ10を停止して流体をタンクに戻し負荷を自己の
荷重によって下降させ、ラムシリンダ28の下降速度を
電磁減圧弁30に対する電流値と比例的に保持するよう
に制御する如くしたものである。
また上記実施例ではアクチュエータとしてラムシリンダ
28を説明したが、例えば巻揚げクレーンの如く一方向
のみに負荷が加わるものであれば流体モータを用いるこ
とができることは勿論である。
斜上の如く本発明は、流量方向切換弁1のポンプ側に、
ポンプからアクチュエータ28に流体を供給するとき、
流量方向切換弁1の前後圧力を受けて作動する子方補償
用の圧力制御弁17を、また該流量方向切換弁1のアク
チュエータ側に、アクチュエータからタンクに流体を戻
すとき、流量方向切換弁1の前後圧力を受けて作動する
圧力補償用のチェック弁付減田弁25をそれぞれ接続し
たから、負荷の上昇、下降時(すなわちP−+A1A−
+T、2方向)においてそれぞれ流量を一定に制御でき
る。
特にポンプ側に設けた千力制御弁17は謂ゆるノーマル
クローズ形で、ポンプ10によってアクチュエータ28
を作動するときの流量調整をする上で余剰した流体をタ
ンクに分流させて圧力補償を行なうものであるから、ポ
ンプ吐出圧は、常時、負荷上より若干大きい値に制f4
]される。
このため、ポンプ吐出土力が常時最大一定圧になる一般
のIJ IJ−フ弁制御に比べてポンプ吐出圧力が低く
できるから、それだけ動力損失が小さい利点がある。
しかも流量方向切換弁1はポンプ10とアクチュエータ
28又はアクチュエータ28とタンク13とを切換連通
する3ポート2方向形であるから、従来のごとく複数の
制御弁を操作することなく、1つの切換弁1のみでアク
チユ工−り28を昇降制御することかできるので、構造
が簡単になると共に、誤動作の顧)操作が可能になる効
果がある。
さらにポンプ10の出口側とアクチュエータ28の入口
側とをライン39.40を介してシャツトル弁34の両
端に連結すると共に、該シャツトル弁34のセンターポ
ート35を3位置4ポート形電磁減圧弁30のP′ポー
トに連結したから、負荷上昇時、並びに負荷下降時とも
パイロット圧をシャツトル弁34によって前記電磁減圧
弁30に導くことができ、さらに該電磁減圧弁30のA
′。
B′ポート(出口ポート)を流量方向切換弁1のスプー
ル3の両端に連通したから、負荷下降時流量方向切換弁
1のスプール3を変位させる子方を負荷自体から得るこ
とができ、従って流量方向切換弁1を切換操作する特別
な動力を必要としない経済的効果がある。
さらに流量方向切換弁1は、パイロット弁である電磁減
圧弁30によって操作され、この電磁減圧弁30を作動
させる指令電流値に対して流量方向切換弁1の開口量を
比例的に設定するものであるから、直接流量方向切換弁
を電気操作するものに比べて、消費電力が少なく、シか
も電流値と流量方向切換弁の開口量とが対応するので、
正確な可変制御が可能で制御性も向上する利点がある。
従って流量方向切換弁1の前後に設けた圧力補償用の弁
17.26の作用と相まって、簡単な構造で且つ遠隔的
に小さな電流によってアクチュエータ28における負荷
速度を上下動とも省動力でもって指令電流値と比例制御
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す回路図である。 1・・・・・・流量方向切換弁、10・・・・・・ポン
プ、14・・・・・・パイロットボート、15・・・・
・・ベント路、17・・・・・・子方制御弁、22・・
・・・・パイロットリリーフ弁、25・・・・・・チェ
ック弁付減王弁、28・・・・・・ラムシリンダ、30
・・・・・・3位置4ポート形電磁減圧弁、34・・・
・・ウヤットル弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 13ポート2方向形の流量方向切換弁1の各ポートにポ
    ンプ10、アクチュエータ28、タンク13をそれぞれ
    連結し、前記切換弁1の切換えによって前記ポンプ10
    とアクチュエータ28又はアクチュエータ28とタンク
    13とを連通ずる如くなす一方、該流量方向切換弁1の
    ポンプ側に、ポンプ10からアクチュエータ28に流体
    を供給するとき、前記流量方向切換弁1の前後圧力を受
    けて作動する圧力補償用のノーマルクローズ形圧力制御
    弁17を、また該流量方向切換弁1のアクチュエータ側
    に、アクチュエータ28からタンクに流体を戻すとき、
    流量方向切換弁1の前後圧力を受けて作動する圧力補償
    用のチェック弁付減圧弁25をそれぞれ接続すると共に
    、前記ポンプ10の出口側とアクチュエータ28の入口
    側とをライン39.40を介してシャツトル弁34の両
    端に連結すると共に、該シャツトル弁34のセンターポ
    ート35を電流値に比例した励磁力を発生するソレノイ
    ドを備えた3位置4ポート形電磁減圧弁30のP′ポー
    トに連結し、該電磁減圧弁30のA’、B’ポートをラ
    イン36.37を介して流量方向切換弁1のスプール3
    の両端に連結し流量方向切換弁1の開口量を電磁減圧弁
    30を操作するソレノイドの電流値に比例設定する如く
    構成したことを特徴とする流体制御装置。
JP3362879A 1979-03-22 1979-03-22 流体制御装置 Expired JPS5825163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3362879A JPS5825163B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 流体制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3362879A JPS5825163B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 流体制御装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6422573A Division JPS5012488A (ja) 1973-06-05 1973-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5524282A JPS5524282A (en) 1980-02-21
JPS5825163B2 true JPS5825163B2 (ja) 1983-05-26

Family

ID=12391707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3362879A Expired JPS5825163B2 (ja) 1979-03-22 1979-03-22 流体制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5825163B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237625U (ja) * 1988-09-06 1990-03-13
JPH02149261U (ja) * 1989-05-19 1990-12-19
JP2889487B2 (ja) * 1994-03-15 1999-05-10 セノー株式会社 ストレッチマシン

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102913493A (zh) * 2012-09-06 2013-02-06 浙江大学 采用双压力补偿器独立调速的液压系统
CN109019381A (zh) * 2018-09-14 2018-12-18 杭州流控机器制造有限公司 一种用于卷扬绞车的液压马达负负载控制回路及其方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0237625U (ja) * 1988-09-06 1990-03-13
JPH02149261U (ja) * 1989-05-19 1990-12-19
JP2889487B2 (ja) * 1994-03-15 1999-05-10 セノー株式会社 ストレッチマシン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5524282A (en) 1980-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3124094B2 (ja) 複数アクチュエータの制御装置
JP3491771B2 (ja) 圧力補償弁及び圧油供給装置
US2489435A (en) Power transmission
JP2000516885A (ja) 電気油圧式の制御装置
JPS5825163B2 (ja) 流体制御装置
US3744518A (en) Directional control valve
GB2405673A (en) Valve arrangement and hydraulic actuator
JPS5824641Y2 (ja) 流体制御装置
CN212509026U (zh) 基于负载传感泵和Vaivistor阀的负载敏感回路
JP3497803B2 (ja) 産業車両用電磁制御弁
JP4359123B2 (ja) 産業車両の油圧制御装置
JP3181929B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0333930B2 (ja)
JPH021343Y2 (ja)
JPH0544702A (ja) 昇降シリンダ比例制御回路
JPH0755361Y2 (ja) 圧力補償弁を有する方向切換弁
JP2927308B2 (ja) 油圧制御回路
JPH0320562Y2 (ja)
JP2652791B2 (ja) 流量制御装置
JPH01203702A (ja) 油圧方向制御弁装置
JPS5821921Y2 (ja) 遠隔操作装置
JP3444506B2 (ja) 圧油供給装置
JPS5824642B2 (ja) タンドウアクチユエ−タセイギヨソウチ
JPH0649128Y2 (ja) 作業機用電磁比例コントロール弁
JPH089441Y2 (ja) 油圧回路