JPS5824693Y2 - 電磁式比例弁制御装置 - Google Patents

電磁式比例弁制御装置

Info

Publication number
JPS5824693Y2
JPS5824693Y2 JP1892079U JP1892079U JPS5824693Y2 JP S5824693 Y2 JPS5824693 Y2 JP S5824693Y2 JP 1892079 U JP1892079 U JP 1892079U JP 1892079 U JP1892079 U JP 1892079U JP S5824693 Y2 JPS5824693 Y2 JP S5824693Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
valve
voltage
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1892079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55119471U (ja
Inventor
敏博 寺西
正行 中西
Original Assignee
株式会社鷺宮製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社鷺宮製作所 filed Critical 株式会社鷺宮製作所
Priority to JP1892079U priority Critical patent/JPS5824693Y2/ja
Publication of JPS55119471U publication Critical patent/JPS55119471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5824693Y2 publication Critical patent/JPS5824693Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は温度、圧力、湿度変化に応じて制御する電磁式
比例弁制御装置に関する。
電磁式比例制御弁は空気調和装置等において制御すべき
温度に対応して燃料等の供給量を制御するものであるが
、通常、前記弁にあっては、弁体の動き始めは静摩擦力
に打ち勝つ力が発生するまで動かず、弁体が止まる時は
動摩擦力と駆動力が一致した時点で止まってしまい、摩
擦力に見合うだけの誤差が生じ正確な弁体の位置制御が
できない。
・そこで、弁体に微振動を与えて摩擦による誤差を減少
させた電磁比例弁の制御装置が従来公知である。
例えば実開昭49−104595号の従来例として示さ
れた回路があり、これは第1図に示す如く、交流電源1
と、該交流電源1よりの交流を全波整流するブリッジ整
流器2と、該整流器2の直流側に直列接続されたNPN
)ランジスタ3、プランジャ駆動コイル4(以下弁コイ
ルという)および抵抗5と、前記トランジスタ3のベー
スニ接続され、制御対象の変位に対応してベース電位を
調整する電流調整回路8とより構成されている。
そして、その動作は制御対象が変位して電流調整回路8
より、該変位に応じた電流が送出されるので、トランジ
スタ3は整流波形の所望振幅においてオフ・オンし、弁
コイル4に通電する。
また電流調整回路8よりの電流が小さくなると、トラン
ジスタ3はオフとなり、弁コイル4への通電は遮断され
る。
以下同様な動作によって、トランジスタ3が電流調整回
路8よりの電流に対応した振幅でオン・オフするので、
弁コイル4にパルス信号が印加されて、弁体は微振動す
ることになる。
この制御装置にあっては耐久性の点て伺題があった。
それは、弁体摺動部が絶えず微振動による摺動状態にあ
るためである。
本考案が解決しようとする技術的課題は弁動作時のみ弁
体な微振動させることができるようにすることである。
そして、上記課題を解決するために講じた技術的手段は
、 (1)脈動成分を有する電圧を発生する電源回路に弁コ
イルと制御用トランジスタを直列接続し、(2)前記弁
コイルと制御用トランジスタに平滑回路とスイッチ回路
との直列回路を並列接続し、(3)制御信号回路を′前
記制御用トランジスタのベース端子と微分回路の入力端
子に接続すると共に前記微分回路の出力端子を前記スイ
ッチ回路の入力端子に接続する、 ことである。
上記技術的手段は、次の様に作用する。
制御信号がある一定の値を保っている時は、微分回路の
出力は零となり、スイッチ回路をオンさせる。
このため、平滑回路が電源回路に接続されて電源の脈動
成分を吸収するので、弁コイルには脈動成分を含まない
直流電圧が供給されて弁体は振動しない。
また、制御信号が変化している時は、微分回路に出力が
表われスイッチ回路をオフし平滑回路を電源回路から切
り離す。
このため弁コイルには脈動成分を含んだ直流電圧が供給
され、弁体が微振動する。
従って弁の作動時にのみ微振動する。
本考案は、次の特有の効果を生じる。
制御信号が変化していない時、すなわち、弁が停止して
いる時は直流電圧が印加されるので、弁体に微振動が起
らず異音が発生せず静かであると共に交流外による弁コ
イルの発熱を少なくできる等の効果を有する。
以下、前記技術的手段の一実施例を第2図のブロック図
により説明する。
なお、第1図と同一回路は同一符号を付し説明は省略す
る。
本実施例においては、電源回路2に弁コイル4と制御ト
ランジスタT1を含む駆動回路9との直列回路と、平滑
回路10とスイッチ回路11との直列回路とを並列接続
し、また制御信号回路8と前記駆動回路9におけるトラ
ンジスタT1のベースを微分回路12の入力端子に接続
し、前記微分回路12の出力端子を前記スイッチ回路1
1の制御端子に接続したものである。
次に上記構成の動作を説明するに、温度や湿度による環
境変化が生じて、制御信号回路8よりの制御信号に変化
が生じると、この信号は微分回路12で微分される。
この微分回路12よりの微分出力によってスイッチ回路
11はオフとなり、平滑回路10がアースから浮くこと
になるので、弁コイル4には脈動電圧が印加され、従っ
て弁体は微振動する。
なお、駆動回路9のトランジスタT1は制御信号回路8
よりの環境に応じた制御信号によって、弁体の開度を制
御する。
次に前記第2図のブロック図の詳細を第3図に示す。
なお、符号は第2図と対応して示しである。
電源回路2はダイオードブリッジ回路2aと平滑コンデ
ンサC1とからなり、平滑回路10は平滑コンデンサC
4からなる。
制御信号回路8は、ブリッジ回路8a、増幅回路8b、
積分回路8c、加算回路8dとより構成されている。
そしてブリッジ回路8aにおいては、抵抗Ro乃至R5
、可変抵抗vR1,VR2およびサーミスタThによっ
てブリッジが形成されている。
ブリッジ回路8aの点A、Bは増幅回路8bの増幅器Q
1の反転端子および非反転端子にそれぞれ接続され、増
幅器Q1の出力端子は可変抵抗VR3を介して加算回路
8dの増幅器Q3の反転端子と、積分回路8cのコンデ
ンサC3を有する増幅器Q2の反転端子にそれぞれ接続
されている。
増幅器Q3の出力端子は、弁コイル4の駆動回路9内の
トランジスタT1のベースに抵抗R11を介して、また
トランジスタT1のコレクタはコンデンサC1の=端に
、エミッタは出力端子0UT1に接続されている。
駆動回路9の出力は出力端子OUT 1,0UT2を介
して弁コイル4に印加されている。
なお、14は3端子ボルテージレギユレーター4aを含
む公知の定電圧回路を示し、正および負の直流電圧±v
CCが供給されている。
本実施例においては弁体の開度を制御する上記構成の他
に、ヒステリシスを小さくするための次の構成を有する
すなわち平滑用コンデンサC1と並列に、コンデンサC
4とトランジスタT2の直列回路が接続されている。
トランジスタT2のベースは、抵抗R2□ を介して整
流器2aの正出力端子と、ホトカプラH、H2のホトト
ランジスタのコレクタとに接続されている。
ホトトランジスタの工くツタは整流器2aの負出力端子
に接続されている。
増幅器Q3の出力端子はコンデンサC5、抵抗R18,
R19よりなる微分回路に接続され、抵抗R18,R1
9との接続点は非反転端子が接地された増幅器Q4の反
転端子に接続されている。
増幅器Q4の出力端子はホトカプラH1゜H2の発光ダ
イオードのカソードとアノードに接続されており、発光
ダイオードの他のアノードとカッ〒ドは接地されている
次にその動作を説明する。
サーミスタThはその抵抗値が温度により変化するから
、温度変化によりブリッジ回路8aのバランスが変化し
、増幅回路8bには温度変化に対応して信号が印加され
る。
この信号は系を安定にしオフセットを無くす積分回路8
cによって積分される一方、加算回路8dにも印加され
るので、増幅器Q1により増幅された信号と積分された
信号とは加算回路8dにおいて加算される。
この加算信号は駆動回路9のトランジスタT1のベース
に印加され、増幅された後、トランジスタT1のエミッ
タから出力端子0UT1を介して弁コイル4に印加され
、弁体の開度を温度に対応して制御する。
出力端子OUT 1 。2間の電圧■は、温度がtlか
らt2まで上昇する間に、最高値Vmax から最低
値Vm i n まで略直線的に低下する。
弁体は最低電圧Vminで全閉、最高電圧Vma x
で全開の状態となるが、その特性上最低電圧Vm i
n でも駆動されるよ5一定の電圧が供給されるよ
うになっている。
−力増幅器Q3の出力信号は微分回路により微分されて
増幅器Q4に印加され□、増幅器Q4の負または正の微
分出力信号はホトカブラH1またはH2の発光ダイオー
ドを発光させるから、対応するホトトランジスタを導通
させる。
温度が一定の場合トランジスタT2はそのベースに整流
器2aから正電圧が印加されているから導通状態にある
が、温度が変化しホトトランジスタが導通すると、その
ベースにO電圧が印加されることになるからトランジス
タT2は非導通となる。
すなわち温度変化があるとコンデンサC4が平滑回路か
ら切離されることになるので、トランジスタT1のエミ
ッタ、従って出力端子0UT1と0UT2どの間にはり
ツプルの大きな脈流電圧(第4図参照)が供給される。
これにより弁コイル4内の弁体に微少な振動を与え、ヒ
ステリシスを小さくすることができる。
勿論温度変化がない時は微分回路に出力が発生しないの
で一定の直流電圧が出力端子に供給される。
従って弁体に微少な振動を長時間加えることによる損傷
を抑制すること□ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来における電磁式比例弁制御装置の一例を示
すブロック図、第2図は本考案に係る電磁式比例弁制御
装置の一実施例を示すブロック図、第3図は同上のより
具体的な回路図、1第4図は出力端子に発生する脈流電
圧の波形図である。 2・・・・・・電源回路、4・・・・・・弁コイル、8
・・・・・・制御信号回路、9・・・・・・駆動回路、
10・・・・・・平滑回路、11・・・・・・スイッチ
回路、12・・・・・・微分回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 脈動成分を有する電圧を発生する電源回路に弁コイルと
    制御用トランジスタを直列接続し、前記弁コイルと制御
    用トランジスタに平滑回路とスイッチ回路との直列回路
    を並列接続し、制御信号回路を前記制御用トランジスタ
    のベース端子と微分回路の入力端子に接続すると共に前
    記微分回路の出力端子を前記スイッチ回路の入力端子に
    接続して戒る電磁式比例弁制御装置。
JP1892079U 1979-02-19 1979-02-19 電磁式比例弁制御装置 Expired JPS5824693Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1892079U JPS5824693Y2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 電磁式比例弁制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1892079U JPS5824693Y2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 電磁式比例弁制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55119471U JPS55119471U (ja) 1980-08-23
JPS5824693Y2 true JPS5824693Y2 (ja) 1983-05-27

Family

ID=28847058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1892079U Expired JPS5824693Y2 (ja) 1979-02-19 1979-02-19 電磁式比例弁制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824693Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544623Y2 (ja) * 1985-03-29 1993-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55119471U (ja) 1980-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61139299A (ja) モ−タ駆動回路
JPS61144476A (ja) ソレノイド駆動装置
JPS5824693Y2 (ja) 電磁式比例弁制御装置
JPS5936153B2 (ja) 油圧制御用電磁弁駆動装置
JPS6223278Y2 (ja)
JPH0343835Y2 (ja)
JPS5919783A (ja) 電磁駆動装置
JPS645984Y2 (ja)
JPH0544623Y2 (ja)
JPS6072017U (ja) 電力増幅器
JPH0254612B2 (ja)
JPS63130678U (ja)
JPS639277Y2 (ja)
JPH0259602B2 (ja)
JPH01169810U (ja)
JPH0330031B2 (ja)
JPS58224561A (ja) スイツチング式定電圧回路
JPH0447162B2 (ja)
JPS596805U (ja) 比例ソレノイド駆動回路
JPS59185473U (ja) サ−ボバルブ
JPS61107134U (ja)
JPH0314985U (ja)
JPH0439401A (ja) 電流/圧力変換機構
JPS60145742U (ja) 近接スイツチ発振回路
JPS60160084U (ja) スイツチングレギユレ−タ