JPS5824203B2 - 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法 - Google Patents

光フアイバコネクタ用プラグの製造方法

Info

Publication number
JPS5824203B2
JPS5824203B2 JP54014187A JP1418779A JPS5824203B2 JP S5824203 B2 JPS5824203 B2 JP S5824203B2 JP 54014187 A JP54014187 A JP 54014187A JP 1418779 A JP1418779 A JP 1418779A JP S5824203 B2 JPS5824203 B2 JP S5824203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
microhole
plug
manufacturing
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54014187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55108607A (en
Inventor
山田嘉昭
縄田喜代志
鈴木信雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP54014187A priority Critical patent/JPS5824203B2/ja
Publication of JPS55108607A publication Critical patent/JPS55108607A/ja
Publication of JPS5824203B2 publication Critical patent/JPS5824203B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光通信に用いられる光フアイバコネクタ用プラ
グの製造方法に関する。
光フアイバコネクタは光フアイバ同志を接続したり、光
中継器や回路素子と光ファイバの接続等に使用される重
要な回路部品の一つである。
この光フアイバコネクタの構造に関しては多くのものが
発表されているが、2本の光ファイバの相対位置を正確
に合致させることが最も重要である。
現在、この相対位置を合致させる方法に、機械的精密加
工としての公知の種々の穿孔方法および研削方法が採用
されている。
すなわち第1図aに示すように、光フアイバコネクタ用
プラグの基本構造はプラグ1の中心軸上に第1図すに示
す光フアイバ素線2の直径よりわずか大きい微小孔3が
穿孔されている。
このような構造は、プラグ内へ光ファイバ(光ファイバ
のジャケット4付き)を挿入して固定するだけで、プラ
グ外径に対し光フアイバ素線2の相対位置を容易に決め
ることができ、かつ組立てが非常に簡便にできる方法で
ある。
その反面、このような相対的な位置精度を管理するため
、微小孔加工および外径研削加工に際して、微小孔3と
プラグ1の外径の寸法精度およびこれらの形状精度(真
円度、真直度、表面あらさ等)が要求され、またプラグ
の外径と微小孔の偏心を、極力小さくするような超精密
加工が要求されるのは当然である。
従来、微小孔3の加工法としてはドリリング、放電加工
、レーザ、電子ビーム、プラズマ、化学加工、電気化学
加工等、数多くのものがあるが、加工精度、生産性等を
考慮した場合、必ずしも満足するものが得られていない
これは微小孔の直径が百数十μmと極めて小さく、その
寸法公差は±0.5μm、形状精度は1μmという高精
度なものを量産時に安定して生産できることが要求され
ることに起因する。
特に微小孔については、光ファイバを挿入する時の光フ
アイバ素線2と微小孔3との間のクリアランスを決定す
る1次的な精度要素以外に、その微小孔3を基準として
プラグ1の外径を加工するために、2次的な加工精度を
決定する要素が重要な加工上のポイントとなる。
本発明はこのような各精度要素を含む微小孔を穿孔する
ための従来の一般的な穿孔法の欠点を除き、比較的容易
な方法で、光フアイバコネクタ用プラグに必要な各部の
寸法精度を有する非常に優れたプラグの製造方法を提供
するものである。
以下図面により本発明の詳細な説明する。
本発明の方法は微小孔の穿孔方法と、その微小孔直径を
基準としてプラグ外径を規定寸法に加工するための偏心
研削加工法の二つに分けられる。
まず微小孔の穿孔方法について述べる。
最初にプラグとなる素材5(例えばステンレス鋼等)を
、第2図aに示すような階段円柱状に旋削加工する。
次に第2図aの右端面から光ファイバのジャケット4の
外径よりわずかに大きな直径(例えば0.92mm)の
孔6を、第2図すに示すように、ドリル7でプラグの中
心軸にできるだけ平行になるように穿孔する。
この際の孔6の穿孔は、10〜151mの深さが必要で
あるから中心軸に対し平行に穿孔することが困難となる
このためドリル7の先端角αは切削性、直進性を優先し
た角度(例えば130°〜135°)で加工するのが望
ましい。
しかしこの角度は、次の微小孔の穿孔の中心法めに際し
て、その精度保持の上で好ましい状態ではないので、1
30°〜135°の先端角で加工した後、第2図c1第
2図dに示すように、階段的にドリル7の先端部角度α
が約60°になる状態まで、角度の異なったドリルを用
いて加工するのが望ましい。
これは後述の光フアイバ挿入時の円滑性に対しても良い
効果を与える。
このような下準備を行った後、第2図eに示すような工
具(ポンチ)8の先端部9の直径が光フアイバ素線2の
外径(例えば150μm)より少し大きく(例えば15
1μm)、かつ真円度が0.5μm以下、表面粗さが0
.2μm以下の工具(ポンチ)8を、孔6の約60°の
角度を有する先端部10の中心に位置決めし、圧入打ち
抜きにより微小孔11の加工を行う。
この結果、第2図fに示す構造のプラグができ上がる。
なお1回のみの圧入打ち抜きでは、希望する寸法精度お
よび形状精度を有する微小孔11が穿孔されない心配が
あるので、工具(ポンチ)8の先端部9の直径を階段的
に大きくして圧入打ち抜きするなど、複数回の圧入打ち
抜き作業工程を組んで行うことが望ましい。
このようにして穿孔された微小孔11は、微小孔部のみ
の各部精度は光フアイバコネクタ用プラグとしての特性
を満足するものであるが、プラグ外径に対する相対位置
精度(プラグの外径中心と微小孔の中心の同心度)に関
しては、まだ不十分な状態、すなわち第3図に示すよう
に、プラグの外径の中心に対しδだけ偏心した状態に穿
孔されている。
そこで、以下に述べる偏心研削加工法を用いる。
第4図に示すように、微小孔11の中心が研削盤の加工
物回転スピンドル120回転中心と一致するように、上
下方向および左右方向に調整可能な偏心研削調整装置1
3と回転可能な砥石14を用いて、微小孔11の中心と
加工物回転軸心を0.5μm以内に一致するように高精
度精密研削を行い、外径を規定寸法(例えば2.5 m
mに対して十〇〜−0,001mmの精度)に仕上げる
この結果、第5図に示すような最終構造の光コネクタ用
プラグが完成する。
以上のようなプラグの製造方法により、微小孔の直径寸
法は、第6図aのように規格値に対して直径誤差が±0
.5μm以内であり、かつ真円度が0.3μm以内、表
面粗度が0.2μm以内、プラグ外径に対する平行度が
0.5°以内、真直度が0.5μm以内であるという非
常に高精度な結果を得ることができた。
さらに、前述した微小孔の高精度加工の実現により、非
常に高精度な偏心重・出しが可能となり、微小孔の外周
に対するプラグ外径との偏心も第6図すに示すように、
1μm以下に加工することが可能となった。
なお前記の製造順序とは異なり、まずプラグ1の外径を
あらかじめ規定寸法精度になるよう精密研削加工を行う
次に外径基準の中心軸を心として光ファイバのジャケッ
ト4の直径より幾分大きな孔6をゆき止まり加工し、つ
づいてこの孔6の先端部10の中心に、光フアイバ素線
2の直径より極くわずかに大きな微小孔11を圧入打ち
抜き加工する製造方法についても第6図と同様の良好な
結果を得ることは可能である。
以上述べた二つの製造方法の基本工程は、「微小孔の圧
入打ち抜き加工」と「偏心研削」という非常に単純なプ
ロセスの応用であり、将来考えられる多量のプラグ製作
に際しても、十分適応可能であるという特徴を有する。
また実際にこのプラグ内に光ファイバを挿入、固定して
組み立てる時に、第7図に示すように、孔の先端部10
から約60°傾斜したテーパ部分15および微小孔11
を、圧入打ち抜き加工により独特の滑らかな型状に形成
することができるので、ファイバ素線を微小孔へ円滑に
導入するのを助ける効果がある。
さらに微小孔の各寸法精度を厳密に管理することができ
るので、ファイバ素線2と微小孔110間のクリアラン
スを1μm以下と非常に小さくし、挿入、固定ができる
ので、従来の製造方法で製造した光コネクタ用プラグに
比べて、総合的な機械的精度誤差を約半分以下に抑える
ことができる特長がある。
以上説明したように本発明の光フアイバコネクタ用プラ
グの製造方法によれば、金属円柱の中心に微小孔および
ファイバ導入孔が穿孔された構造のプラグを極めて高精
度に、しかも量産性に適した方法で加工することができ
、その結果、高性能な光フアイバコネクタを実現するこ
とができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図aは光フアイバコネクタ用プラグの縦断面図、第
1図すは第1図aの光フアイバコネクタ用プラグに挿入
する光フアイバ心線の側面図、第2図、第3図および第
4図は本発明のプラグの製造工程を示す図、第5図は本
発明の製造方法により製造したプラグの最終構造を示す
縦断面図、第6図は本発明のプラグの加工精度の実測デ
ータを示す図、第7図は本発明のプラグの微小孔付近の
拡大図である。 1・・・・・・プラグ、2・・・・・・ファイバ素線、
3・・・・・・微小孔、4・・・・・・光ファイバのジ
ャケット、5・・・・・・プラグ素材、6・・・・・・
孔、7・・・・・・ドリル、8・・・・・・ポンチ、9
・・・・・・ポンチの先端部、10・・・・・・孔の先
端部、11・・・・・・微小孔、12・・・・・・加工
物回転スピンドル、13・・・・・・偏心研削調整装置
、14・・・・・−砥石、15・・・・・・孔の約60
°の角度を有するテーパ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属丸棒を素材とし、この金属丸棒のほぼ中心軸に
    光ファイバのジャケット直径より幾分大きい孔とこの孔
    に連続して光フアイバ素線の直径より極くわずか大きな
    直径をもつ微小孔を同心状に形成し、つぎに前記微小孔
    を基準として、金属丸棒外周部を規定寸法精度に精密偏
    心研削加工する光フアイバコネクタ用プラグの製造方法
    において、前記微小孔を加工する過程で最初は先端角の
    大きい錐を用い順に先端角の小さな錐を用いて階段的に
    微小孔の先端部をせばめる行き止り加工を行い、その後
    、微小孔を形成する過程で前記孔の先端部の中心に圧入
    打抜きにより、微小孔を加工することを特徴とする光フ
    アイバコネクタ用プラグの製造方法。
JP54014187A 1979-02-13 1979-02-13 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法 Expired JPS5824203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54014187A JPS5824203B2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54014187A JPS5824203B2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55108607A JPS55108607A (en) 1980-08-21
JPS5824203B2 true JPS5824203B2 (ja) 1983-05-19

Family

ID=11854114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54014187A Expired JPS5824203B2 (ja) 1979-02-13 1979-02-13 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5824203B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117208U (ja) * 1988-02-03 1989-08-08
JPH03254701A (ja) * 1990-03-02 1991-11-13 Yoshihisa Tanemoto 使い捨てスリッパ
JPH0718606U (ja) * 1993-02-04 1995-04-04 株式会社天龍商会 中 敷

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988711A (ja) * 1982-11-15 1984-05-22 Ohashi Shoji Kk 光フアイバコネクタ用フエル−ル
JPS6017707A (ja) * 1983-07-12 1985-01-29 Gowa Seikou Kk プラスチツク製光コネクタ−のフエル−ル並びにスリ−ブの製造方法およびその格納装置
JPS6165207A (ja) * 1984-09-07 1986-04-03 Hitachi Chem Co Ltd 無調芯型光コネクタ用フエル−ルの加工方法
SE455542B (sv) * 1986-03-19 1988-07-18 Stratos Ab Sett for optisk anslutning av ett endparti av en optisk fiber till ett annat optiskt element

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840856A (ja) * 1971-09-22 1973-06-15
JPS515687A (ja) * 1974-07-06 1976-01-17 Showa Koatsu Kogyo Kk Atsuryokuyokyosozaikanno setsusakuhoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840856A (ja) * 1971-09-22 1973-06-15
JPS515687A (ja) * 1974-07-06 1976-01-17 Showa Koatsu Kogyo Kk Atsuryokuyokyosozaikanno setsusakuhoho

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01117208U (ja) * 1988-02-03 1989-08-08
JPH03254701A (ja) * 1990-03-02 1991-11-13 Yoshihisa Tanemoto 使い捨てスリッパ
JPH0718606U (ja) * 1993-02-04 1995-04-04 株式会社天龍商会 中 敷

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55108607A (en) 1980-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4800686A (en) Fabrication method for chamfered hole
EP0794446A2 (en) Ferrule for optical fiber connector and method for production thereof
EP0773375B1 (en) Processing method for connecting rod
EP1663557B1 (de) Werkzeug und verfahren zur spanenden feinbearbeitung von werkstücken
JPS5824203B2 (ja) 光フアイバコネクタ用プラグの製造方法
US4333000A (en) Apparatus for making hollow extrusion dies
US4062701A (en) Method of forming end flanges
JPS6182937A (ja) 中空素材の製造方法
JP2921701B2 (ja) 光ファイバコネクタ端末
US20010025420A1 (en) Working tool for manufacturing bearing member, manufacturing apparatus incorporating the same and manufacturing method using the same
CN112621111B (zh) 大直径带孔锥芯棒的加工方法
US5836077A (en) Method for forming grooves
JP2833418B2 (ja) 冷間鍛造用金型
JPH027774B2 (ja)
JPS5973137A (ja) らせんみぞ軸受ハウジングの製造方法
CN113927253B (zh) 多孔精密旋转件加工方法
JPH05115929A (ja) プレス型およびその製造方法
JP2000107947A (ja) 円筒面加工装置、軸受内径加工装置及び円筒穴付構造体
JP2003039244A (ja) 小径部材の製造方法
SU1749008A1 (ru) Раскатка дл обработки конических поверхностей
JP2001129727A (ja) 細深穴部材または細深穴金型の製作方法
JPH0420904A (ja) 光ファイバコネクタ端末とその製造方法
JPH0585287B2 (ja)
SU1310179A1 (ru) Способ комбинированной чистовой обработки поверхностей деталей и инструмент дл его осуществлени
JPS61160708A (ja) 光フアイバコネクタのプラグ及びその製造方法