JPS5823989B2 - 緊急受付電話接続方式 - Google Patents

緊急受付電話接続方式

Info

Publication number
JPS5823989B2
JPS5823989B2 JP4540177A JP4540177A JPS5823989B2 JP S5823989 B2 JPS5823989 B2 JP S5823989B2 JP 4540177 A JP4540177 A JP 4540177A JP 4540177 A JP4540177 A JP 4540177A JP S5823989 B2 JPS5823989 B2 JP S5823989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
emergency reception
call
caller
trunk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4540177A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53130906A (en
Inventor
久保良文
後藤紀夫
石井忠雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4540177A priority Critical patent/JPS5823989B2/ja
Publication of JPS53130906A publication Critical patent/JPS53130906A/ja
Publication of JPS5823989B2 publication Critical patent/JPS5823989B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/42Circuit arrangements for indirect selecting controlled by common circuits, e.g. register controller, marker

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、消防、警察等の緊急受付電話の接続方式、特
に専用トランクを設けずに、一般トランクを共用した経
済的な接続方式に関するものである。
従来、公衆電話回線網で緊急電話受付用の特番(119
番、110番)をダイヤルすると、専用のFPT (F
ire Po1ice Trunk)が捕捉され、消防
あるいは警察の指令台に接続される。
また、PBX(構内交換機)においても、緊急受付用の
特番をダイヤルすると、専用のFPTトランクが捕捉さ
れ、工場管理課あるいは庶務課等に接続されるようにな
っている。
第1図は、従来の緊急受付電話接続方式を示すブロック
図である。
先ず、発呼者5UBoが発呼のためオフ・フックすると
、交換スイッチSWの経路1を通り発信レジスタ・トラ
ンク(以下ORTと記す)に接続され(起呼接続)、発
呼者5UBoが特番(119番、110番等)をダイヤ
ルすると、ORTでこれを受信し、緊急受付電話である
ことを判別して、経路2により発呼者5UBo側に呼出
音トランク(以下RBTと記す)を、また被呼者5UB
1側はFPTを介して呼出信号トランク(以下RGT)
を接続しく呼出接続)、被呼者5UB1、すなわち消防
あるいは警察の指令台、または管理課、庶務課等が応答
するまで呼出しを行う。
被呼者5UB1が応答すると、経路3を通して通話接続
となり、発呼者5UBoは被呼者5UB1に用件を伝達
する。
このとき、発呼者5UBoと被呼者5UB1はFPTに
より通話および終話の監視が行われる。
話の内容が終了する前に、発呼者5UBoが受話器を先
掛けした場合、被呼者SUB 1から再呼出しを行うた
めに、被呼者5UB1の緊急受付電話機に付属したボタ
ンを押下すると、FPTでこれを検出して発呼者5UB
o側に呼出信号を送出する。
発呼者5UBoが応答すると、呼出信号の送出を停止し
て、再度通話状態にする。
この再呼出しの機能は、すべてPPTで行うため、FP
TはRBTおよびRGTの機能を含んでいなければなら
ない。
また、FPTは、緊急受付電話機に対応して固定的に1
個ずつ接続されているため、緊急受付電話機と同数のF
PTを必要とする。
従来の方式の欠点は、一般に使用頻度の低い緊急受付電
話に対して、複雑な機能を有する専用のFPTを電話機
と同数たけ設置しなければならないため、設備費が高く
なることである。
本発明の目的は、このような欠点を解消するため、FP
T等の特殊な設備を不要にして、緊急受付電話接続を一
般のトランクを共用して行い、発呼者先掛は時における
再呼出しも従来の設備を用いて経済的に行うことにある
以下、第2図、゛第3図により、本発明の詳細な説明す
る。
第2図は緊急受付電話接続方式のブロック図、第3図は
第2図の接続後、発呼者再呼出接続を行う場合のブロッ
ク図である。
第2図において、発呼者5UBoの発呼により、経路1
で示す起呼接続が行われることは、従来と同じである。
発呼者5UBoのダイヤル受信解析により、緊急受付電
話であることを判別すると、経路2に示すように、発呼
者5UBo側にRBTを、また特番を与えられた被呼者
(受付電話機)SUB1側にはRGTを接続して、呼出
しを行う。
被呼者5UB1が応答すると、経路3に示すように、発
呼者5UBoと被呼者5UB1は自局内トランク(以下
IOTと記す)を介して接続され、通話状態となる。
ここまでの接続は、一般の電話機に対する接続と全く同
じ方法により行われる。
次に、第3図において、発呼者再呼出しのために接続に
ついて説明する。
発呼者5UBoと被呼者5UB1は呼処理プログラムに
よりIOTにおいて監視される。
この監視は通常オン・フックで開く接点を周期的に走査
することにより行なわれる。
発呼者先掛け(発呼者がオン・フック、被呼者はオフ・
フック)が検出されると、経路4に示すように、被呼者
5UB1側にCBORTを接続する。
被呼者5UB1にCBORTを接続する動作は呼処理プ
ログラムで行なわれる。
CBORTは、特殊共電電話機用の発信レジスタ・トラ
ンクで、ボタン付電話機のボタン操・作を検出できるも
のであり、PBXには通常設置されている。
上記接続を一般の電話機でも行なうか、緊急受付電話機
のみに限るかは、呼処理プログラムの作り力次第でどち
らにもできる。
緊急受付電話機に限定するときは、被呼者電話機が緊急
受付電話機である情報が必要であるが、蓄積プログラム
制御方式の場合は、通常加入者データ(電話機毎の処理
の仕方の違いを識別する情報)として共通制御装置に記
憶されているので、そのデータを参照して行なう。
また、第2図に示すORTには、特殊共電電話機にも使
用できるものもあり、その場合には、発呼者先掛けを検
出して被呼者5UB1にORTを接続すればよい。
CBORT(または0RT)により、被呼者5UB1の
ボタン操作を検出した場合は、再呼出しが必要となるの
で、経路5を介して、発呼者5UBoにRGTを、また
被呼者SUB、にRBTを接続して、それぞれ呼出信号
と呼出音を送出する。
発呼者5UBoが応答すれば、経路6により再度IOT
を介して通話接続を行う。
第2図における緊急受付電話接続のスイッチSWの制御
は、一般の電話接続のプログラムを用いて接続を形成す
ることができ、また発呼者再呼出し接続のスイッチ制御
は、再呼出用のプログラムを作っておき、それを実行す
ることにより接続を行う。
再呼出用のプログラムによるプログラム制御スるための
制御装置、記憶装置は図示以外(こあるが、これらは本
発明のために特に設けたものではな(、一般の接続を行
なうものと共通のものを使用できる。
もつとも、第3図において、経路4の接続時に、CBO
RT(または0RT)で被呼者SUB 1側のオン・フ
ックを検出した場合には、再呼出しは行わず、直ちにす
べてのリンクを復旧し、空状態に戻す。
以上説明したように、本発明によれば、RBTおよびR
GTの機能を包含する高価f、L F P Tを設置す
る必要がな(、緊急受付電話として特殊な設備は一切不
要であり、トランクはすべて一般電話用のトランクを共
用できるため、設備費を安くすることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の緊急受付電話接続方式のブロック図、第
2図は本発明の一実施例を示す緊急受付電話接続方式の
ブロック図、第3図は第2図の接続後、発呼者を再呼出
しする接続方式のブロック図である。 5UBo:発呼者、5UB1:被呼者(緊急受付電機)
、RBT:呼出音トランク、RGT:呼出信号トランク
、IOT:自局内トランク、CBORT:特殊共電電話
機用発信レジスタ・トランク、SW:交換スイッチ、O
RT:発信レジスタ・トランク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 緊急受付用電話機を一般加入者電話機と同列に交換
    機に収容し、該緊急受付電話機に与えられた特番がダイ
    ヤルされたとき、一般電話用トランクのみを介して発呼
    者電話機を該緊急受付電話機に接続し、発呼者先掛けを
    検出したときには、該緊急受付電話機のボタン操作を検
    出できる発信レジスタ・トランクに接続し、発呼者再呼
    出しの要求を検出したとき、一般電話用トランクのみを
    用いて再呼出接続を行うことを特徴とする緊急受付電話
    接続方式。
JP4540177A 1977-04-20 1977-04-20 緊急受付電話接続方式 Expired JPS5823989B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4540177A JPS5823989B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 緊急受付電話接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4540177A JPS5823989B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 緊急受付電話接続方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53130906A JPS53130906A (en) 1978-11-15
JPS5823989B2 true JPS5823989B2 (ja) 1983-05-18

Family

ID=12718222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4540177A Expired JPS5823989B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 緊急受付電話接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823989B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53130906A (en) 1978-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5454032A (en) Method of establishing communication link to one of multiple devices associated with single telephone number
CA2106238C (en) Telecommunications answering feature method and apparatus
US5317631A (en) Local switching system
US6553024B1 (en) Method and configuration for providing performance features for mobile subscribers via a communications network
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JPS5823989B2 (ja) 緊急受付電話接続方式
JPS61150445A (ja) 着信呼情報表示方式
JPH0738661A (ja) 電話交換機
JP3445350B2 (ja) 電話装置
JPS6041357A (ja) コ−ルピツクアツプ方式
JPS6326061A (ja) 発呼者番号通知方式
JPS5842353A (ja) 端末指定着信応答装置
JPS6050098B2 (ja) 電話交換方式
JPH0482455A (ja) 緊急強制切断接続方式
JPS6010956A (ja) 特殊着信サ−ビス加入者に対する制御方式
JPH04259157A (ja) 転送放棄方式
JPH05207146A (ja) 構内自動交換装置
JPH04346596A (ja) 交換装置
JPS60165193A (ja) 自動構内交換機の分散中継台方式
JPS6387064A (ja) 専用線キヤンプオン方式
JPS5858860B2 (ja) 扱者介入接続における被介入加入者の発信監視方式
JPH08251638A (ja) ダイヤルイン回線交換方式
JPH0583391A (ja) 電子交換機の被呼者話検知方式
JPH0556163A (ja) リダイヤル方式
JPH04151956A (ja) 遠隔監視システム