JPS5823221A - 内燃機関の吸気装置 - Google Patents

内燃機関の吸気装置

Info

Publication number
JPS5823221A
JPS5823221A JP56122854A JP12285481A JPS5823221A JP S5823221 A JPS5823221 A JP S5823221A JP 56122854 A JP56122854 A JP 56122854A JP 12285481 A JP12285481 A JP 12285481A JP S5823221 A JPS5823221 A JP S5823221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
suction
combustion engine
internal combustion
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56122854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0263090B2 (ja
Inventor
Hiromitsu Matsumoto
松本 廣満
Takahiro Nagura
名倉 孝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP56122854A priority Critical patent/JPS5823221A/ja
Publication of JPS5823221A publication Critical patent/JPS5823221A/ja
Publication of JPH0263090B2 publication Critical patent/JPH0263090B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B27/00Use of kinetic or wave energy of charge in induction systems, or of combustion residues in exhaust systems, for improving quantity of charge or for increasing removal of combustion residues
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10308Equalizing conduits, e.g. between intake ducts or between plenum chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/20SOHC [Single overhead camshaft]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発rJJiは内燃機関の吸気装置に関する。
従来、内燃機関においてカウンター70−型と呼ばれる
ものがある。
この内燃機関は、気筒の吸気通路と排気通路とがシリン
ダヘッドにおいて並列的に隣接して設けられている。
また、前記吸気通路にはその下流側に吸気弁の弁軸が吸
気の流れと交差するように配置されてい−1= る。
しかして、上記内燃機関はその吸気通路の下流側におけ
る通路面積がそこに配置された吸気弁の弁軸及びそのガ
イド等によって絞られてしまい、往々にして高負荷運転
域における内燃機関の最大吸気量がこの弁軸部によって
決定されてしまうという問題があった。この問題の解決
策として吸気通路を弁軸が配置ぐれた部分において拡大
することが考えられるが、カウンターフロー型内燃機関
の場合吸気通路は上記の如く排気通路と隣接して設けら
れておシ、そのため吸気通路を拡大するとそれが排気通
路と干渉してしまい、吸気通路の拡大は極めて丙uであ
った。
本発明は値上事情Kliみて表されたもので、その目的
とする処は吸気通路における吸気弁の弁軸下流側に副吸
気通路を連通させることにょシ、吸気通路p間接的拡大
を計シ、シリンダへの吸気量を増大させて内燃機関の出
力性能を向上させることにある。
本発明実施の一例を所謂カウンター7レー型内 2− 燃機関の吸気量ff1Kついて図面により説明すると、
図中(A)は内燃機関、(1)はシリンダ、(2)はシ
リンダヘッド、(3)はピストンである。
上記内燃機関(A)は複数の気筒(a)を有し、それら
各気筒(a)のシリンダヘッド(2)には吸気通路(4
)と排気通路(5)とが形成されている。
前記吸気通路(4)及び排気通路(5)はシリンダヘッ
ド(2)において並列的にl!lIF接して設けられ、
その下流側が屈曲し吸気口(6)及び排気口(7)を介
して燃焼室(8)に連絡されている。
(9)はシリンダヘッド(2)の下面に形成された四部
であり、この凹部(9)と上死点に位置したピストン(
3)上端との間に上記燃焼室(8)が形成されるように
なっている。
(ト)は前記吸気口(6)を開閉する吸気弁、0力は排
気口(7)を開閉する排気弁である。
これら吸排気弁(ト)α)はその弁i7 (loa) 
(ua)が吸排気口(6) (7)に対応して燃焼室(
8)内に臨み、弁軸(1ob) (11b)が夫々吸気
通路(4)及び排気通路(5)の下流側において吸排気
の流れと交差するよう配置され、ガイド0停を介してシ
リンダヘッド(2)の壁面に摺動自在に支持されている
(至)は前記吸排気弁(至)(ロ)を駆動させる動弁カ
ム装置であシ、シリンダヘッド(2)上端に連設される
カバーαΦ内に収容されている。
(ロ)は各気筒(a)の吸気通路(4)の上流側に吸気
マニホールド(ロ)を介して接続された従来公知の載台
型気化器であり、この1つの気化器0→によって各気筒
(a)へ吸気が供給されるよう釦なっている。
C)は前記気化器(ト)において人為的に操作される一
次絞シ弁、に)は内燃機関(A)の予定以上の高負荷運
転域で開く二次絞シ弁である。
α力は前記吸気マニホールド(ト)の下流側即ち各気筒
(8)への分岐管部(16−)に夫々設けられた制御弁
でアシ、前記−次絞シ弁(ロ)と連動して開閉し而もそ
れが最も閉じた位置でもある程度の開口量が確保される
ようになっている。
斯る内燃機関(A)はその6気fa (a)における吸
気通路(4)下流側の通路面積が吸気弁に)の弁軸(l
Ob)及びそのガイド(6)により絞られて減少し、し
かもそれらによって吸気の流れが妨げられ、シリンダ(
1)への吸気量が減少してしまうという問題がある。
しかして、この問題の解決手段として吸気通路(4)に
おける弁軸(lob)の下流側に副吸気通路に)が連通
される。
前記副吸気通路(2)は吸気通路(4)よシも通路面積
が小さく設定され、該通路(4)下流側において弁軸(
lob)の流れ方向彼方に対応する壁面、即ち屈曲方向
外側の壁面(4a)に吸気弁に)の弁軸(10−)よシ
若干外側へ偏位して開口され、吸気通路(4)と交差し
て吸気口(6)から燃焼室(8)の外周部、即ちシリン
ダ(1)の接線方向で且つピストン(3)上面を指向し
て臨んでいる。
そして、上記各気筒0の副吸気通路(2)は夫々短管(
2)及び連結管勾を介して連通管Qヤに接続される。
この連通管Qカは内燃機関(A)の各気筒(a)にわた
る長さを有しておシ、肢管96に前記の如く副吸気通路
Qlが接続されることにょシ各気筒0の吸気通路(4)
が連通されるようになっている。
しかして、上記内燃機関(A)の各気筒(a)における
5− 吸気行程の位相が異なることによシ、吸気行程にある気
筒(&)のシリンダ(1)へは吸気通路(4)からの吸
気とは別途に残る気# (a)の吸気通路(4)の吸気
が副吸気通路(ハ)を介して供給され、シリンダ(1)
への吸気管が増大される。
この吸気量の増大は内燃機関(ト)の高負荷運転域にお
いて特に有効である。
また、ティド1リング運転を含も低負荷運転域において
は制御弁025が第1図の様に絞られていることから、
吸気通路(4)から直接シリンダ(1)内へ流れ込′b
吸気量は少なく、多くは副吸気通路に)を介して供給さ
れる。
このM吸気通路に)からの吸気は該通路に)の通路面積
が小さいことも相俟って吸気口(6)からシリンダ(1
)内へその接線方向に高速で流入し、該シリンダ(1)
内で渦流となる。
とのシリンダ(1)内における吸気の渦流は圧縮行程終
期まで持続され、燃焼室(8)での吸気の燃焼を高速且
つ安定に行わせて燃焼効率を向上させる効果がある。
  − 尚、前記副吸気通路(ト)は内燃機関(A)が複数の気
筒(a)を有していることから、各気筒(a)において
吸気通路(4)と反対方向に指向され互いに干渉しない
ようにしである。
次に第8図に他の実施例を示す。
この実施例のものは前記実施例における連通管0!今が
管路に)を介して気化器(へ)の−次絞シ弁に)及び二
次絞シ弁(ハ)の下流に接続され、それによって各気筒
(a)の副吸気通路0→が吸気通路(4)上流の制御弁
Q力をバイパスして気化器(ト)に直接連通されている
尚、前記制御弁(ロ)は内燃機関(A)のアイドリング
運転を含む低負荷運転域において全閉状態とされるよう
になっている。
また、この実施例における他の部分の構造は前記実施例
と同じであるので図面上同一の符号をもって示し、説明
は省略する。
しかして、斯る実施例のものは内燃機関に)のアイドリ
ング運転を含む低負荷運転域において、吸気通路(4)
上流の制御弁(ロ)が全閉、そして気化器0ゆの一次絞
り弁軸が低開度とされることによシ、吸気は全て副吸気
通路に)を通して供給される。
即ち、吸気行程にある気筒(a)のシリンダ(1)へは
専ら気化器(ロ)から直接副吸気通路0秒を介して多音
の吸気が高速で供給され、シリンダ(1)内で前記実施
例のものより強い吸気渦流を生じて燃焼効率を更に向上
させることができる。
尚、高負荷運転域において副吸気通路(ト)からの吸気
によシ吸気量の増大が計られることは前記実施例と同様
である。
本発明は値上の如く吸気通路における吸気弁の弁軸の下
流側に副吸気通路を連通させたので、吸気通路の拡大が
困難であった所謂カウンター70−型の内燃機関におい
て、上記副吸気通路によル吸気通銘の間接的拡大が計ら
れ、高負荷運転域におけるシリンダへの吸気量を増大さ
せて内燃機関の出力性能を向上させることができる。
依って所期の目的を速成し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明吸気装置を示す縦断面図、第2図は第1
図におけるω)矢視図、第8図は他の実施例を示す縦断
面図である。 尚図中 (A)  −・・内燃機関     (−)  −気 
筒(1)  ・・−シリンダ     (2)・・−シ
リンダヘッド(4)  ・・・吸気通路     (5
)−準焦通路に) ・・吸気弁      (10b)
・・・吸気弁の弁軸に) ・・・副吸気通路 特許出願人   ヤマハ発動機株式会社−9=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸気通路と排気通路とがシリンダヘッドにおいて並列的
    に隣接して設けられ、その吸気通路の下流側に吸気弁の
    弁軸が吸気の流れと交差するように配置されたカウンタ
    ーフロー型内燃機関において、上記吸気通路における弁
    軸の下流側にIll吸気通路を連通させた吸気装置。
JP56122854A 1981-08-04 1981-08-04 内燃機関の吸気装置 Granted JPS5823221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122854A JPS5823221A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 内燃機関の吸気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56122854A JPS5823221A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 内燃機関の吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823221A true JPS5823221A (ja) 1983-02-10
JPH0263090B2 JPH0263090B2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=14846281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56122854A Granted JPS5823221A (ja) 1981-08-04 1981-08-04 内燃機関の吸気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60264251A (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 ガーバー・システムス・コーポレーション 形像装置および方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0442556Y2 (ja) * 1988-12-29 1992-10-07

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107019A (en) * 1979-02-08 1980-08-16 Yamaha Motor Co Ltd Intake device for engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55107019A (en) * 1979-02-08 1980-08-16 Yamaha Motor Co Ltd Intake device for engine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60264251A (ja) * 1984-06-08 1985-12-27 ガーバー・システムス・コーポレーション 形像装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0263090B2 (ja) 1990-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2817322A (en) Supercharged engine
US5775283A (en) Intake control system for engine
US4765285A (en) Intake system for internal combustion engine
US4867109A (en) Intake passage arrangement for internal combustion engines
JPH01253526A (ja) 可変面積式吸入系統を含む内燃機関
JPS6032010B2 (ja) 2サイクルクランクケ−ス圧縮内燃機関
US1952881A (en) Internal combustion engine
JPS6158921A (ja) 内燃機関の吸気装置
US4487171A (en) Internal combustion engine having diverter valve and separate passage for purging engine
US5832881A (en) Supplementary port for two stroke engine
JP4322204B2 (ja) 少なくとも2つのシリンダを備えている過給式内燃エンジンの制御方法およびそのような方法を用いているエンジン
JPS5823221A (ja) 内燃機関の吸気装置
GB2223800A (en) I.C. engine valve gear
US5775105A (en) Combination nozzle and valve with variable geometry for increased power recovery from internal combustion engine exhaust gas
US3042012A (en) Two-stroke internal combustion engines
JPS59224466A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH01305125A (ja) エンジンの吸気制御装置
US4106289A (en) Exhaust system in a two-stroke-cycle multicylinder internal combustion engine
EP0100790A1 (en) Intake system of an internal-combustion engine
US2888798A (en) Two-cycle internal combustion engine with exhaust gas operated turbocompressor
JP2995200B2 (ja) エンジンの給気装置
JPH0115866Y2 (ja)
US1193753A (en) bayley
JPS6356406B2 (ja)
JPH04194318A (ja) エンジンの吸気装置