JPS5822816B2 - 磁気ヘツドコア片の製造方法 - Google Patents
磁気ヘツドコア片の製造方法Info
- Publication number
- JPS5822816B2 JPS5822816B2 JP53126583A JP12658378A JPS5822816B2 JP S5822816 B2 JPS5822816 B2 JP S5822816B2 JP 53126583 A JP53126583 A JP 53126583A JP 12658378 A JP12658378 A JP 12658378A JP S5822816 B2 JPS5822816 B2 JP S5822816B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core piece
- oxide film
- core
- microns
- magnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 4
- 229910000889 permalloy Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000702 sendust Inorganic materials 0.000 description 5
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 3
- 229910001035 Soft ferrite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910003271 Ni-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052595 hematite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011019 hematite Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N iron(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Fe+3].[Fe+3] LIKBJVNGSGBSGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Magnetic Heads (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は耐摩耗性にすぐれた磁気へラドコア片の製造
方法に関する。
方法に関する。
磁気へラドコア用材料に要求される特性は、磁気テープ
の摺動に対する耐摩耗性が良く、磁気ヘッドの電磁変換
特性に関係した飽和磁束密度と透磁率が高(、かつ保磁
力が低いこと、さらにコア片への加工が容易であること
等である。
の摺動に対する耐摩耗性が良く、磁気ヘッドの電磁変換
特性に関係した飽和磁束密度と透磁率が高(、かつ保磁
力が低いこと、さらにコア片への加工が容易であること
等である。
これらの要求を満たす磁気へラドコア用材料としては、
一般にパーマロイ、ソフトフェライト、センダスト等が
用いられているが、パーマロイは耐摩耗性が悪く、ソフ
トフェライトは飽和磁束密度が低(、センダストは加工
性が悪いという欠点がある。
一般にパーマロイ、ソフトフェライト、センダスト等が
用いられているが、パーマロイは耐摩耗性が悪く、ソフ
トフェライトは飽和磁束密度が低(、センダストは加工
性が悪いという欠点がある。
従来、前記パーマロイの耐摩耗性を向上させる方法とし
て、Nb、Ti、V、Ta、Zr、Si、AI等の元素
を添加して硬度を高める手段がこうじられているが、期
待された程には耐摩耗性が向上しないばかりか、パーマ
ロイの特徴である高飽和磁束密度が前記元素の添加によ
り大巾に低下するという問題を惹起している。
て、Nb、Ti、V、Ta、Zr、Si、AI等の元素
を添加して硬度を高める手段がこうじられているが、期
待された程には耐摩耗性が向上しないばかりか、パーマ
ロイの特徴である高飽和磁束密度が前記元素の添加によ
り大巾に低下するという問題を惹起している。
この発明は前記した従来の問題を解消し、耐摩耗性のす
ぐれた磁気へラドコア片を製造し得る方法を提案するも
のである。
ぐれた磁気へラドコア片を製造し得る方法を提案するも
のである。
この発明はCrを含むNi−Fe系合金(以下Cr系パ
ーマロイと称する)コア片の表面に、熱処理によって耐
摩耗性に富んだCrの酸化皮膜を形成せしめることを特
徴とするものである。
ーマロイと称する)コア片の表面に、熱処理によって耐
摩耗性に富んだCrの酸化皮膜を形成せしめることを特
徴とするものである。
具体的にはCr系パーマロイコア片を磁気焼鈍した後、
さらに露点O〜+40℃の湿潤ガス中、700〜110
0℃で熱処理を行って、表面に0.5ミクロン以上の厚
さのCrの金属酸化皮膜を形成せしめる方法である。
さらに露点O〜+40℃の湿潤ガス中、700〜110
0℃で熱処理を行って、表面に0.5ミクロン以上の厚
さのCrの金属酸化皮膜を形成せしめる方法である。
すなわち、この発明は前記Crの酸化皮膜のガード効果
によりコア全体の耐摩耗性の向上をはかる方法である。
によりコア全体の耐摩耗性の向上をはかる方法である。
この発明において、露点をO〜+40℃の範囲に限定し
たのは、露点が0℃未満であるとCrの酸化が起こり難
く、露点が40℃を越えるとCrの酸化が早く皮膜厚の
コントロールが困難であるとの理由による。
たのは、露点が0℃未満であるとCrの酸化が起こり難
く、露点が40℃を越えるとCrの酸化が早く皮膜厚の
コントロールが困難であるとの理由による。
また、熱処理温度を700〜1100℃の範囲に限定し
たのは、700℃未満ではCrの拡散が起こらず皮膜が
成長しない。
たのは、700℃未満ではCrの拡散が起こらず皮膜が
成長しない。
一方、1100℃を越えるとCrの拡散が早く皮膜厚の
コントロールが困難であるとの理由による。
コントロールが困難であるとの理由による。
また、Crの酸化皮膜の厚さを0.5−:クロン以上と
限定したのは、0.5ミクロン以下では前記のガ−ド効
果が現われないためである。
限定したのは、0.5ミクロン以下では前記のガ−ド効
果が現われないためである。
この発明によれば、Crの酸化皮膜はモース硬度8.5
と非常に硬いので、磁気テープの摺動による摩耗を阻止
してコア全体をガードする働きをし耐摩耗性を向上させ
得る。
と非常に硬いので、磁気テープの摺動による摩耗を阻止
してコア全体をガードする働きをし耐摩耗性を向上させ
得る。
さらに、Crの酸化皮膜は良絶縁体であるのでコア片を
積層した場合層間絶縁が完全に得られて渦電流損失を低
減できる次に、この発明の実施例について説明する。
積層した場合層間絶縁が完全に得られて渦電流損失を低
減できる次に、この発明の実施例について説明する。
実施例 1
6重量%Cr−42重量%Ni−残Fe成分のCr系パ
ーマロイを、溶解→鋳造→熱間加工→冷間加工の通常の
工程で0.1 mmの厚さに圧延後、打抜き(またはフ
ォトエツチング)によってコア片に加工し、露点が一7
0℃の乾燥水素中で1100℃、3時間の磁気焼鈍を行
い、続いて露点が+30℃の湿潤水素中で800℃、1
時間の熱処理を行って、表面にCrの酸化皮膜を形成せ
しめた。
ーマロイを、溶解→鋳造→熱間加工→冷間加工の通常の
工程で0.1 mmの厚さに圧延後、打抜き(またはフ
ォトエツチング)によってコア片に加工し、露点が一7
0℃の乾燥水素中で1100℃、3時間の磁気焼鈍を行
い、続いて露点が+30℃の湿潤水素中で800℃、1
時間の熱処理を行って、表面にCrの酸化皮膜を形成せ
しめた。
第1図はその得られたコア片断面をX線マイクロアナラ
イザーで観察した結果を示すもので、同図aはCrと酸
素の濃度分布を示し、同図すは組成像による表面酸化物
を示す。
イザーで観察した結果を示すもので、同図aはCrと酸
素の濃度分布を示し、同図すは組成像による表面酸化物
を示す。
すなわち、組成像で斜線の部分が酸化物に対応しており
、その部分でCrと酸素の濃度が高くなっているので、
コア片表面にCrの酸化物が形成されていることがわか
る。
、その部分でCrと酸素の濃度が高くなっているので、
コア片表面にCrの酸化物が形成されていることがわか
る。
このCr酸化皮膜の厚さは1,2ミクロンであった。
実施例 2
実施例1と同様のコア片を露点が一70℃の乾燥水素中
で1100℃、3時間の磁気焼鈍を行った後、露点が+
30℃の湿潤水素中で1000℃1時間の熱処理を行っ
て、表面にCrの酸化皮膜を形成せしめた。
で1100℃、3時間の磁気焼鈍を行った後、露点が+
30℃の湿潤水素中で1000℃1時間の熱処理を行っ
て、表面にCrの酸化皮膜を形成せしめた。
その得られたコア片断面をX線マイクロアナライザーで
観察した結果は第2図に示す。
観察した結果は第2図に示す。
同図aは第1図と同様Crと酸素の濃度分布を示し、同
図すは組成像による表面酸化物を示す。
図すは組成像による表面酸化物を示す。
この実施例2においても、コア表面にCrの酸化皮膜が
形成された。
形成された。
そのCr酸化皮膜の厚さは3.3ミクロンであった。
第3図は前記実施例1および2のコア片をそれぞれ複数
枚積層して作成したコアを用いて、磁気テープの摺動に
よる摩耗量の時間推移を測定した結果を示す。
枚積層して作成したコアを用いて、磁気テープの摺動に
よる摩耗量の時間推移を測定した結果を示す。
その際の磁気テープにはγヘマタイトテープを使用し、
テープ速度は4.75 cm/ secであった。
テープ速度は4.75 cm/ secであった。
また比較のため、市販の高硬度パーマロイおよびセンダ
ストで作成したコアを同一試験条件で測定した結果も併
せて示した。
ストで作成したコアを同一試験条件で測定した結果も併
せて示した。
第3図の結果より明らかなどと(、磁気テープ走行時間
1000時間での摩耗量は、市販の高硬度パーマロイコ
アが40ミクロン、同じ(センダストコアが22ミクロ
ンであるのに対し、Crの酸化皮膜厚さ1.2ミクロン
のコア(実施例1)では17ミクロン、Crの酸化皮膜
厚さ8.3ミクロンのコア(実施例2)では10ミクロ
ンであり、この発明によるコアの摩耗量は、高硬度パー
マロイコアの約十〜)、センダストコアの約+〜÷と非
常に少ない好結果が得られた。
1000時間での摩耗量は、市販の高硬度パーマロイコ
アが40ミクロン、同じ(センダストコアが22ミクロ
ンであるのに対し、Crの酸化皮膜厚さ1.2ミクロン
のコア(実施例1)では17ミクロン、Crの酸化皮膜
厚さ8.3ミクロンのコア(実施例2)では10ミクロ
ンであり、この発明によるコアの摩耗量は、高硬度パー
マロイコアの約十〜)、センダストコアの約+〜÷と非
常に少ない好結果が得られた。
以上説明したごと(、この発明によれば、耐摩耗性の非
常にすぐれた磁気へラドコアを提供し得る上、熱処理工
程のみでCr酸化皮膜を形成し得るので、コスト的にも
安価なコア片を大量に製造することができる。
常にすぐれた磁気へラドコアを提供し得る上、熱処理工
程のみでCr酸化皮膜を形成し得るので、コスト的にも
安価なコア片を大量に製造することができる。
第1図aはこの発明の実施例1におけるX線マイクロア
ナライザーのプロファイル線で観測したCrおよび酸素
の濃度分布を示す図表、同図すは同じ(X線マイクロア
ナライザーの組成像で観察した表面酸化物を示す説明図
、第2図aは同上実施例2におけるX線マイクロアナラ
イザーのプロファイル線で観測したCrおよび酸素の濃
度分布を示す図表、同図すは同じ(X線マイクロアナラ
イザーの組成像で観察した表面酸化物を示す説明図、第
3図は同上実施例1.2におけるCr酸化皮膜厚さと摩
耗量との関係を従来品と比較して示す図表である。
ナライザーのプロファイル線で観測したCrおよび酸素
の濃度分布を示す図表、同図すは同じ(X線マイクロア
ナライザーの組成像で観察した表面酸化物を示す説明図
、第2図aは同上実施例2におけるX線マイクロアナラ
イザーのプロファイル線で観測したCrおよび酸素の濃
度分布を示す図表、同図すは同じ(X線マイクロアナラ
イザーの組成像で観察した表面酸化物を示す説明図、第
3図は同上実施例1.2におけるCr酸化皮膜厚さと摩
耗量との関係を従来品と比較して示す図表である。
Claims (1)
- i Cr系パーマロイ合金からなるコア片を磁気焼鈍
した後、露点0〜+40℃の湿潤ガス中700〜110
0℃で熱処理を施し、表面に0.5ミクロン以上の厚さ
を有するCr酸化皮膜を形成せしめることを特徴とする
磁気へラドコア片の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53126583A JPS5822816B2 (ja) | 1978-10-13 | 1978-10-13 | 磁気ヘツドコア片の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53126583A JPS5822816B2 (ja) | 1978-10-13 | 1978-10-13 | 磁気ヘツドコア片の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5552522A JPS5552522A (en) | 1980-04-17 |
JPS5822816B2 true JPS5822816B2 (ja) | 1983-05-11 |
Family
ID=14938759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53126583A Expired JPS5822816B2 (ja) | 1978-10-13 | 1978-10-13 | 磁気ヘツドコア片の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5822816B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5210118A (en) * | 1975-07-14 | 1977-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Magnetic head and its manufacturing method |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50109613U (ja) * | 1974-02-15 | 1975-09-08 |
-
1978
- 1978-10-13 JP JP53126583A patent/JPS5822816B2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5210118A (en) * | 1975-07-14 | 1977-01-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Magnetic head and its manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5552522A (en) | 1980-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910002868B1 (ko) | 고투자률의 내마모합금과 그 제조방법 | |
US5547520A (en) | Wear-resistant high permeability magnetic alloy and method of manufacturing the same | |
JPS58123848A (ja) | 磁気記録再生ヘツド用耐摩耗性高透磁率合金およびその製造法ならびに磁気記録再生ヘツド | |
US4298381A (en) | Abrasion-resistive high permeability magnetic alloy | |
JPS5822816B2 (ja) | 磁気ヘツドコア片の製造方法 | |
JPS631642B2 (ja) | ||
JP3251899B2 (ja) | 耐摩耗性高透磁率合金および磁気記録再生ヘッド | |
JPS59207608A (ja) | 高透磁率磁性薄膜 | |
US4061509A (en) | High permeability, long wearing magnetic head alloy | |
JPS59182938A (ja) | 飽和磁束密度と透磁率とがともに高い非晶質合金 | |
JPH02118056A (ja) | 磁性材料及びそれを用いた磁気ヘッド | |
JPS5927371B2 (ja) | Fe↓−Co系磁性材料 | |
JPS58177434A (ja) | 耐摩耗性高透磁率磁性合金 | |
JPS5822331A (ja) | 高透磁率合金薄帯の製造方法 | |
JPS6021217B2 (ja) | 耐熱性、耐食性に優れた高透磁率非晶質合金 | |
JPS6044382B2 (ja) | 磁気ヘツド用非晶質合金 | |
JPH0270042A (ja) | 磁心材料 | |
JPS599975B2 (ja) | 磁気ヘツドコア片の製造方法 | |
JPH05267031A (ja) | 磁心材料 | |
JPS6144933B2 (ja) | ||
JPS58104149A (ja) | 高透磁率合金 | |
JPS61243144A (ja) | 磁気ヘツド用非晶質合金 | |
JPH03180425A (ja) | 透磁率特性の向上方法 | |
JPS5927373B2 (ja) | Fe↓−Co系磁性材料 | |
JPS5813617B2 (ja) | 耐摩耗性高透磁率合金 |