JPS58224084A - 角形電縫鋼管の製造方法 - Google Patents

角形電縫鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPS58224084A
JPS58224084A JP10736882A JP10736882A JPS58224084A JP S58224084 A JPS58224084 A JP S58224084A JP 10736882 A JP10736882 A JP 10736882A JP 10736882 A JP10736882 A JP 10736882A JP S58224084 A JPS58224084 A JP S58224084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel pipe
circular arc
square
arc shape
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10736882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6323857B2 (ja
Inventor
Teruyoshi Imamura
今村 照喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10736882A priority Critical patent/JPS58224084A/ja
Publication of JPS58224084A publication Critical patent/JPS58224084A/ja
Publication of JPS6323857B2 publication Critical patent/JPS6323857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/08Making tubes with welded or soldered seams
    • B21C37/0803Making tubes with welded or soldered seams the tubes having a special shape, e.g. polygonal tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、冷間引出しロール成形装置とバットシーム溶
接法を用いる角形電縫鋼管の製造方法に係るもので、長
尺の角形鋼管を能率的に安上シに製造する方法を提供す
る。
以下本発明の・一実施例に用いる装置を説明する。
第1図において、Aは冷間引出しロール成形装置で、1
. 2;  3. 4’、  5は曲成ロール部、6J
7.8はスクイズロール部で、10は帯鋼の先端を掴持
して引出す引出し装置である。Bは第3図に示すように
回転電極11を備えた抵抗溶接機である。以上の装置を
用いて角形の電縫鋼管を製造するには、先ずコイル12
よシ引出した帯鋼13の先端に同帯鋼より巾め狭い帯鋼
を接続し、さらに中挟の帯鋼の先端に線材を接続して、
最初に線材をパイロットとして成形装置Aのロール間に
導入して引出し装置10で掴持して同線材を引出し、次
゛いて中挟の帯鋼を掴持して引出し、最後に帯鋼13の
先端を掴持して引出す。この帯鋼13の引出しによって
、帯鋼は、°先ず第2図(a)に示すように、曲成ロー
ル部1のo−ルl a、’ 1 b、  l’bによっ
て両側から断面円弧形に曲成され、次に第2図(b)に
示すように、曲成ロール部2のロール2a、2b、2b
によって、前述円弧形に続く内側が円弧形に曲成され、
さらに第2図(c)に示すように曲成ロール部3のロー
ル3a、3b、Qによつて中間部に円弧形を与えて、全
体として帯鋼13を大体半円形に成形する。このように
曲成された帯鋼13は第2図(a)に示すように曲成ロ
ール部4に至って、ロール4a、4b、4bによって最
終形態の角形の上方コーナ部14.14が、軽くへの字
形に曲成される。次いで、第2図(e)に示すように曲
成ロール部5に至って、ロール5a、5b、5bによっ
て、角形の下方コーナ部15.15が、軽くへの字形に
曲成される。以上(a)から(e)までに用いられる3
個1組のローラは帯鋼の両面に対、して点接触して帯鋼
を曲成するものであるから、各ローラについては小型で
あってよく精度も高度なものを用いる必要がない。前述
第2図(e)のように曲成された帯鋼は、スクイズロー
ル部6に至って、スクイズo フルロ a、−、、’6
 b、、  6’ b、  6 bによって・コーナ部
14.’ 15を除く曲面が第2図(f)に示すごとく
抱き締められる。そして、さらにスクイズロール部7に
至って、第2図(g)に示すようにスクイズロール7 
a、  7 a’、  7.、b、  ’i’ bによ
って、抱き締められて、四辺相当部の曲率半径が大でコ
ーナ部の曲率半径の小な擬似円形断面となシ、すように
、シーム、部16に抗溶接機Bの回転電極作るスクイズ
ロール8aI 8aI 8bI 8bによって、正方形
角形鋼管13bに形成されて引出さす部14.’15を
先にへの字形に形成して後、四本発明方法は以上のごと
きものであって、コイルより導出した帯鋼を冷間引出し
ロール形成装置の先行ロールによって一旦擬似円形断面
の鋼管に形成し、シーム部を電縫して後、9終段のスク
イズロールによって角形鋼管に形成するものであるから
1,1回の製造作業で長尺の角形鋼管が能率的に   
  得られるのであシ、擬似円形断面の鋼管にスクイズ
ロールによって抱き締める場合、シーム部の両辺がそれ
ぞれ外方から中心方向へ下って突合されるのでシーム部
の接合面が正確に合って強圧されると共に、擬似円形断
面以前の曲成においては、各部を少しずつ円弧状に曲成
すればよいので使用ロールは小型で3点接触形のもので
足り、従って曲成ロールの精度は良好なものでなくとも
よい利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法に用いる冷間引出しロール成形装置
の簡略側面図、第2図(a)、 (b)、 (c)、(
d)+(e)、 (f)、 (gl、 (h)は同上装
置を用いて帯鋼を角形鋼管に形成する場合の工程説明図
、第3図は要部の拡大斜視図である。 図中、A・・・冷間引出しロール成形装置、B・・・抵
抗溶接機、1. 2. 3. 4. ’5・・・曲成ロ
ール部、6.7,8・・・スクイズロール部、10・・
・帯鋼の引出し装置、11・・・回転電極、12・・・
帯鋼コイル1.13・・・帯鋼、13a・・・擬似円形
管、13b・・・角形鋼管、14.’15・・・コーナ
部、16・・・シーム部、16a・・・シーム溶接部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 縦列させだ口・−ル群に導入した帯鋼の先端を掴持して
    強制引出しすることによシ帯鋼に型付けする冷間引出し
    ロール成形装置によって、コイルに巻いた帯鋼を部分的
    に断面円弧形に曲成しつつ、四辺相当部の曲率半径が犬
    でコーナ部の曲率半径が小なる擬似円形断面の鋼管に成
    形し、スクイズロールによってシーム部を加圧して抵抗
    溶接して −後、さらに溶接済み部分を角形に抱き絞め
    るスクイズロール間を通過させることを特徴とする角形
    電縫鋼管の製造方法。
JP10736882A 1982-06-21 1982-06-21 角形電縫鋼管の製造方法 Granted JPS58224084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10736882A JPS58224084A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 角形電縫鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10736882A JPS58224084A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 角形電縫鋼管の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224084A true JPS58224084A (ja) 1983-12-26
JPS6323857B2 JPS6323857B2 (ja) 1988-05-18

Family

ID=14457315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10736882A Granted JPS58224084A (ja) 1982-06-21 1982-06-21 角形電縫鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103785705A (zh) * 2012-10-29 2014-05-14 苏州建莱机械工程技术有限公司 矩形集气管高频焊接成型工艺
US20190073929A1 (en) * 2017-09-05 2019-03-07 Bull Moose Tube Company Methods and systems for forming a tubular structure having indicia on an interior surface

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512668U (ja) * 1974-06-21 1976-01-09
JPS5699094A (en) * 1980-01-14 1981-08-10 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square welded steel pipe
JPS56128618A (en) * 1980-03-13 1981-10-08 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Production of square steel pipe
JPS579526A (en) * 1980-06-21 1982-01-19 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square shaped metallic tube through convex roll
JPS5750219A (en) * 1980-09-09 1982-03-24 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square metallic blanc pipe by roll forming

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512668B2 (ja) * 1972-04-07 1976-01-28

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512668U (ja) * 1974-06-21 1976-01-09
JPS5699094A (en) * 1980-01-14 1981-08-10 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square welded steel pipe
JPS56128618A (en) * 1980-03-13 1981-10-08 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Production of square steel pipe
JPS579526A (en) * 1980-06-21 1982-01-19 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square shaped metallic tube through convex roll
JPS5750219A (en) * 1980-09-09 1982-03-24 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd Manufacture of square metallic blanc pipe by roll forming

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103785705A (zh) * 2012-10-29 2014-05-14 苏州建莱机械工程技术有限公司 矩形集气管高频焊接成型工艺
US20190073929A1 (en) * 2017-09-05 2019-03-07 Bull Moose Tube Company Methods and systems for forming a tubular structure having indicia on an interior surface

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6323857B2 (ja) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CH272636A (de) Kontinuierliches elektrisches Stumpfnahtschweissverfahren zur Herstellung von Rohren und Einrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens.
US2233233A (en) Machine for helically coiling and welding strip metal to form continuous pipes
JPS58224084A (ja) 角形電縫鋼管の製造方法
US2145244A (en) Process of making reinforced tubes or pipes
US4580715A (en) Method and apparatus for making a water-tight radiator element
JPS6317527B2 (ja)
JPS58103917A (ja) 大径角形鋼管の製造方法
JPH0242568B2 (ja)
JPS6011594B2 (ja) 角形鋼管製造装置
JPH081234A (ja) 高ヤング率鋼を用いたスパイラル溶接鋼管,帯状鋼板およびその製造方法
SU749485A1 (ru) Способ изготовлени спиральношовных труб
JPH01299785A (ja) 小径厚肉電縫鋼管の製造方法
JPS59101222A (ja) 金属角パイプの製造方法
JPS60199523A (ja) 角管の製造方法
JPS5699094A (en) Manufacture of square welded steel pipe
JPH05269522A (ja) スパイラル状突起付き鋼管の製造方法
JPH11147126A (ja) 内部隔壁をもつ金属管及びその製造方法
RU96124401A (ru) Способ изготовления прямошовных труб большого диаметра
JPH04300019A (ja) 電縫管製造装置
JPS6199586A (ja) 圧接方法
JPH06154850A (ja) 角形電縫管の製造方法
JPS60184418A (ja) 内外両面にステンレス鋼被覆が密着された溶接鋼管の製造方法
JPS643568B2 (ja)
JPS5527433A (en) Producing device of electric welded steel tube
JPS5944612U (ja) チタン又はその合金溶接管の製造装置