JPS5822366B2 - 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置 - Google Patents

農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置

Info

Publication number
JPS5822366B2
JPS5822366B2 JP51124310A JP12431076A JPS5822366B2 JP S5822366 B2 JPS5822366 B2 JP S5822366B2 JP 51124310 A JP51124310 A JP 51124310A JP 12431076 A JP12431076 A JP 12431076A JP S5822366 B2 JPS5822366 B2 JP S5822366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic
oil
transmission
pto
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51124310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5349717A (en
Inventor
根本秀介
東智朗
富士崎康一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
KANZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK filed Critical KANZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP51124310A priority Critical patent/JPS5822366B2/ja
Publication of JPS5349717A publication Critical patent/JPS5349717A/ja
Publication of JPS5822366B2 publication Critical patent/JPS5822366B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、農用トラクター等においてロータリー耕耘
機等の作業機を駆動するだめの動力を取出す動力取出し
装置に関し、その目的とするところは、作業機駆動力に
ついての変速操作が容易であると共に、それでありなが
ら他の不都合も生じることのない、農用トラクター等に
おける新規な作業機動力取出し装置を提供することにあ
る。
図示の実施例について、この発明に係る農用トラクター
等における作業機動力取出し装置の構成を説明すると、
第1図に示すように、機体前部にエンジン1を塔載し、
機体の走行を該エンジン1ンにより左右の後輪2を強制
駆動して行なわせると共に、機体の操向を、座席3に座
乗せる操縦者が・・ンドル4により前輪5を旋回々動操
作して行左うように構成され、機体後部に図示の場合に
はロータリー耕耘機6としである作業機の連結機構7;
と該作業機6の油圧リフト機構8とを設置し、エンジン
1により回転駆動されるPTO軸9を上記作業機6に連
動連結10して、該作業機6の駆動を行なうように構成
された農用トラクターにおいて、この発明に係る作業機
動力取出し装置は、次)のような構成のものとされてい
る。
すなわち、エンジン1から後輪2及びPTO軸9に伝動
される駆動力を入断するだめの主クラッチ(図示せず)
を収容せるクラッチハウジング11に後続させてミッシ
ョンケース12が設置ら、れており、このミッションケ
ース12内の前半部にはエンジン1の動力を変速して後
輪2へ伝動するだめの、図示されていない走行動力変速
装置が配設されており、また該ミッションケース12内
の後半部内に第2図に示すPTO変速装置13が1配設
されているのであるが、エンジン1によシ回転駆動せし
められる駆動軸14とPTO軸9間に配設される上記P
TO変速装置13は、この発明に従って特に次のような
ものに構成されているのである。
・ すなわち、先ず上記のPTO変速装置13は、次の
ような油圧クラッチ式変速装置に構成されている、つま
り駆動軸14に嵌着された3個の互に径を異にする変速
歯車15,16.17と、PTO軸9に遊嵌され駆動軸
14上の相当する変速歯車15.16.17にそれぞれ
噛合された3個の遊転歯車18,19,20と、PTO
軸9上に装架して該遊転歯車18,19,20の各々に
配設された油圧クラッチ21,22.23であってその
選択的な作動により上記遊転歯車18,19゜20の1
つを選択的にPTO軸9に結合する油圧クラッチ21,
22.23とから構成された油圧クラッチ式変速装置に
、PTO変速装置13が構成されているのである。
そして、同様に第2図に示すように、上記したPTO軸
9と駆動軸14とは、ミッションケース12の背壁24
と、この背壁24に間隔をおいて適当本数の螺杵25及
びナツト26を介し一体的に結合しミッションケース1
2内に挿入設置された支持壁27とに、両端近傍部ない
し両端部を、玉軸受2B、29及び玉軸受30,31を
介しそれぞれ回転自在に支承され、駆動軸14はその前
端でカップリング32によシ、エンジン1に連動連結さ
れた伝動軸80と連結されているのであるが、PTO軸
9における作業機6への連結端とは反対側の端部である
前端部は、図示のように支持壁27よシ前方へ突出させ
てあって、該前端部においてPTO軸9にシールケーシ
ング33を支持壁27前面に衝合させて被嵌してチワ、
その基端部を支持壁27の前面に形成せる嵌合穴34に
嵌合させたものとされている該シールケーシング33は
、適宜の固定手段(図示せず)を介し支持壁27に固定
されていて、該シールケーシング33とPTO軸9軸面
周面間PTO軸9に穿設せる油路を介し油圧クラッチ2
L22,23内へ作動油を供給する複数油室Rが形成さ
れているのであるが、上記のようにシールケーシング3
3内に臨ませられたPTO軸9には、該PTO軸9を制
動するだめの、次のようなブレーキ装置35を配設しで
ある。
すなわち、このブレーキ装置35は、同様に第2図に示
すように、PTO軸9の軸端部に形成せる切欠き偏平部
9aを利用して該軸端部上に摺動自在ではあるが相対回
転不能に設けられた可動摩擦板36を備えれものに構成
されておシ、両者に摩擦材を貼着された該可動摩擦板3
6は、シールケーシング33に形成せる段部33aに対
面させてあって、この可動摩擦板36が第2図上で右方
へ押されて段部33aに圧接せしめられると、シールケ
ーシング33が固定されたものであることよりして、P
TO軸9が回転不能に制動抑速されるようにカされてい
るのである。
そして前端開口を蓋板37にてカバーされたシールケー
シング33内には、可動摩擦板36に対面させたピスト
ン38と該ピストン38を可動摩擦板36方向に移動附
勢する圧縮バネ39とを配設してあシ、上記のピストン
38を介し圧縮バネ39にて可動摩擦板36を移動附勢
することで、該可動摩擦板36の段部33aに対する上
記の圧接を得るようにしている。
そしてシールケーシング33内において上記ピストン3
8の前面に油室40を形成し、核油室40に圧油を作用
させることでピストン38を後退させ、もって圧縮バネ
39を圧縮して、可動摩擦板36の段部33aに対する
圧接を解いて、ブレーキ装置35によるPTO軸9軸動
制動作用除するようになされているのである。
そして、ブレーキ装置35の制動作用は、油圧クラッチ
式のPTO変速装置13の中立状態ないし非動作状態で
のみ行なわれ、油圧クラッチ式PTO変速装置13が作
動状態にもたらされると、上記の制動作用が自動的に解
除せしめられるようになされているのであり、このため
には、上記油室40を、PTO変速装置13用の作動給
油排機構に、次のように関連させである。
すなわち、PTO変速装置13における前記各油圧クラ
ッチ2L22,23は、同様に第2図に示すように、そ
のクラツチノ・ウジング41をPTO軸9に嵌着し、こ
のクラッチハウジング41に一方の摩擦板42を、また
該クラッチハウジング41内に延出させたボス部におい
て前記各遊転歯車18−20に他方の摩擦板43を、そ
れぞれクラッチ軸線方向に摺動のみ自在に支持させ、ク
ラッチハウジング41内に摺動自在に設けられリターン
スプリング44により後退方向に移動附勢されたピスト
ン45背後の油室46に圧油を供給することで、上記ピ
ストン45を前進させて摩擦板42,43間の圧接を得
で作動せしめられる、通例構造の多板式油圧クラッチに
構成されておシ、またこれらの油圧クラッチ2L22,
23に対する作動油の給排は、第3図に示すような油圧
回路、つまり油タンク47に接続され、油圧ポンプPを
備え、分岐回路48の調圧弁装置49にてその油圧を設
定される給油回路50に、全油圧クラッチ2L22,2
3から作動油をドレーンし全油圧クラッチ2L22,2
3を非作動とする中立位置Nと、油圧クラッチ21への
み作動油を供給し他の油圧クラッチ22.23からは作
動油をドレーンして油圧クラッチ21のみを作動させる
1速位置■と、油圧クラッチ22へのみ作動油を供給し
他の油圧クラッチ21.23からは作動油をドレーンし
て油圧クラッチ22のみを作動させる2速位置■と、油
圧クラッチ23へのみ作動油を供給し他の油圧クラッチ
21.22からは作動油をドレーンして油圧クラッチ2
3のみを作動させる3速位置■との、4ポジシヨンの切
換弁51を挿入して設けた油圧回路にて行なわれるよう
にされており、調圧弁装置49より後段において分岐回
路48に挿入せる潤滑油圧設定用の調圧弁52と上記調
圧弁装置49間からは、油圧クラッチ21,22,23
の摩擦板42,43部に至る潤滑油供給回路53を導き
出しであるが、第3図に示すように、上記した油圧クラ
ッチ21−23への給油回路50に基端を接続した油給
排回路54が設けられていて、この油給排回路54をピ
ストン38前面の前記油室40へと導いて、切換弁51
を中立位置Nとした、油圧クラッチ式PTO変速装置1
3の非作動状態では、油室40から油がドレーンされて
PTO軸9の制動が行なわれ、逆に切換弁51を作用位
置Lm或は■とした、油圧クラッチ式PTO変速装置1
3の作動状態では、油圧クラッチ21−23用の作動油
の一部が油室40へと供給されて、PTO軸9の制動が
解除されるように、なされているのである。
そして上記の油給排回路54には、同様に第3図に示す
ように、油室40方向への油流通のみを許容する逆止弁
55と絞り56とが互に並列に挿入してあり、給油回路
50からの油室40への圧油供給は逆止弁55を介して
急速に行なわれ、逆に油室40からの給油回路50ない
し油タンク47方向への油のドレーンは絞り56を介し
て除徐に行なわれるように、なされている。
なおこの逆止弁55と絞シ56とを備えだ回路部の具体
的な構造は、例えば第4図に示すように外し得る。
すなわち、第4図に示すように、給油回路50から油室
40に至る、前記油給排回路54相幽の油通路57に、
圧縮バネ58に移動附勢されて該油通路57の段部57
aに接当し、該通路57を遮断するポペット59を設置
し、とのポペット59に前記絞り56相当の小孔60を
形成しておくのであシ、給油回路50から油室40への
油供給方向Aにおいては、油圧によりポペット59がバ
ネ58を圧縮して後退し、油通路57が大きく開放され
、逆に油室40から給油回路50への油ドレーン方向B
においては、油通路57をバネ58作)用で遮断するポ
ペット59の小孔60を介し徐々に油がドレーンされる
ように、図るのである。
なお第3図に図示の調圧弁装置49rrx、互に並例に
接続された第1の調圧弁61と第2の調圧弁62とから
構成されており、このうち第1の調圧1弁61は、切換
弁51の作用位置方向への切換え時点から圧力設定用圧
縮バネ63端に給油回路50の油圧を絞り64を介し徐
々に作用させるようにすることで、該バネ63強度を徐
々に増大させ、給油回路44の油圧を徐々に増大させて
、油圧クラッチ21,22.23のショックのない作動
開始を行なわせるだめのものに構成されておシ、また第
2の調圧弁62は、給油回路50に成立する油圧の上限
を決定するもの、つまり油圧クラッチ21,22.23
へ最終的に作用させる作動油1圧を決定するものに構成
されておシ、なお切換弁51を作用位置から中立位置N
に戻した場合に圧縮バネ63を速やかに原状態に復元さ
せるために、上記の絞シロ4と並列に逆止弁65が設け
られ、圧縮バネ63に作用させた油が上記の場合に給油
ン回路50方向に急速にドレーンされるように図られて
いる。
また前記の弁51,6L62及び第4図に図示の機構は
、その間の油通路を含めて、ミッションケース12上面
に設置された弁機構ノ・ウジング66(第1図)内に設
けられており、該;・・ウジフグ66内からミッション
ケース12の頂壁及び前記の支持壁27並びにシールケ
ーシング33内を経て前記油室R及び油室40へと、適
宜に油路が導かれている。
この発明に係る作業機動力取出し装置は、上記2のよう
に構成されていて、PTO変速装置13をして特に油圧
クラッチ式変速装置に構成しであるから、作業機6が図
示のロータリー耕転機のような慣性質量の犬なものであ
っても、操作容易な切換弁51操作にて変速操作される
この油圧クラツ千成変速装置13を、トラクターに座乗
せるままで操作して、作業状態の変更を得るための作業
機駆動の変速を容易に行ない得ると共に、必要な場合に
は、この油圧クラッチ式変速装置13を非作動とするこ
とで、極く容易に作業機6駆動を停止させ得るものであ
る。
またこの発明に係る作業機動力取出し装置は、PTO変
速装置13をして特に上記のように油圧クラッチ式の変
速装置に構成しであるにも拘らず。
次のような支障を生じる余地が無いものである。
すなわち、全油圧クラッチ21,22.23を切って油
圧クラッチ式変速装置13を非作動とした場合、つまシ
切換弁51を中立位置Nにおいた場合には、理論上は、
該変速装置13部分で動力伝達径路が断たれて、稼働中
のエンジン1から作業機6方向に、或は慣性回転する作
業機6からエンジン1方向に、動力の伝達は生じ得ない
筈であるが、実際には、このような場合にも、エンジン
1から、また慣性質量の犬なロータリー耕転機6等から
、一定の回転トルクが油圧クラッチ式変速装置13部分
に伝達されていて、該変速装置13における圧接を解か
れている摩擦板42,43同士が若干の係合力をもって
係合し、予期しない動力伝達が中立ないし非作動状態の
油圧クラッチ式変速装置13部分で生じて、不測の不都
合、例えば作業を停止ないし中断し度いにも拘らず耕耘
、施肥或は播種等の作業が継続するとか、停止せるエン
ジン側に駆動力が作用して車輌の不測発進が生じるとか
の不都合が起り得る。
しかしながら、この発明に係る作業機動力取出し装置は
、前記のように油圧クラッチ式のPTO変速装置13を
非作動状態とすると、これに伴なってブレーキ装置35
によりPTO軸9が制動されるように構成されているこ
とから、油圧クラッチ2L22゜23が上記のように若
干の係合力でもって係合作動していたとしても、PTO
軸9の制動よりして、油圧クラッチ弐PTO変速装置1
3部での動力伝達が生じ得す、したがって上記のような
支障ないし不都合が生じる余地がないのである。
また、この発明の作業機動力取出し装置は、上記のよう
な長所を発揮するブレーキ装置35を、スプリング39
作用により制動作動せしめられ油圧作用により非作動と
されるブレーキ装置に構成すると共に、該ブレーキ装置
35の作動解除用の油室40を、油圧クラッチ式のPT
O変速装置13における油圧クラッチ21,22.23
に対する給油回路50に接続して、油圧クラッチ式PT
O変速装置13の全油圧クラッチ21,22,23が非
作動とされる、該変速装置13の非作動状態(中立状態
)では上記給油回路50の油圧が解除されることを利用
し、他の状態では給油回路50の油圧により・作動解除
されているブレーキ装置35をスプリング39作用によ
り制動作動させてPTO軸9の自動的な制動を得られる
こととしているから、複数油圧クラッチ22,23.2
4を非作動状態にもたらすことに連動させてのブレーキ
装置35作動、を得るための構造、したがって1だ複数
油圧クラッチ22.23.24の何れかが作動している
状態ではブレーキ装置35の作動を解除するための構造
が極く簡単化されているものとなっている。
以上のようであるから、この発明は、作業機側・動力に
ついての変速操作と必要な場合の作業機駆動停止とを極
く容易に行なえることし、それでありながら、作業機駆
動停止状態での不測の動力伝達といった不都合、つまジ
エンジン側からの不測動力伝達で不測に作業が継続する
とか、作業機側からの不測動力伝達で停止中のエンジン
側に駆動力が作用し車輌の不測発進が生じるとかの不都
合の発生を、簡単彦構造によって防止する、農用トラク
ター等における新規彦作業機動力取出し装置を提供し得
たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を装備した農用トラクター
の側面図、第2図は同トラクター要部の縦断側面図、第
3図は同実施例の油圧回路を示す回路図、第4図は同油
圧回路要部の具体化例を示す断面図である。 9・・・PTO軸、13・・・PTO変速装置、14・
・・駆動軸、15,16,17・・・変速歯車、18゜
19.20・・・遊転歯車、21,22,23・・・油
圧クラッチ、33・・・シールケーシング、33a・・
・段部、35・・・ブレーキ装置、36・・・可動摩擦
板、38・・・ピストン、39・・・圧縮バネ、40・
・・油室、50・・・給油回路、51・・・切換弁、5
4・・・油給排回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 農用トラクター等におけるPTO軸とその前段の駆
    動軸間に配して油圧クラッチ式のPTO変速装置を設け
    ると共に、このPTO変速装置の非作動状態でPTO軸
    を選択的に制動するブレーキ装置を設け、該ブレーキ装
    置を、スプリング作用により制動作動せしめられ油圧作
    用により非作動とされるブレーキ装置に構成すると共に
    、該ブレーキ装置の作動解除用の油室を、前記PTO変
    速装置における油圧クラッチに対する給油回路に接続し
    たことを、特徴としてなる作業機動力取出し装置。
JP51124310A 1976-10-15 1976-10-15 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置 Expired JPS5822366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51124310A JPS5822366B2 (ja) 1976-10-15 1976-10-15 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51124310A JPS5822366B2 (ja) 1976-10-15 1976-10-15 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5349717A JPS5349717A (en) 1978-05-06
JPS5822366B2 true JPS5822366B2 (ja) 1983-05-09

Family

ID=14882155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51124310A Expired JPS5822366B2 (ja) 1976-10-15 1976-10-15 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5822366B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355474Y2 (ja) * 1987-06-05 1991-12-10

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976228A (ja) * 1972-11-24 1974-07-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4976228A (ja) * 1972-11-24 1974-07-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355474Y2 (ja) * 1987-06-05 1991-12-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5349717A (en) 1978-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6003391A (en) Transmission mechanism for a working vehicle
EP1077846B1 (en) Braking arrangement and braking manoeuvre means
US3041884A (en) Power take-off drive for tractors
GB1602884A (en) Transmission
US5415257A (en) Clutch structure
US5024306A (en) Propelling drive control apparatus for working vehicle
US4148382A (en) Vehicle power transmission with brake
US3702648A (en) Brake release reversing transmission clutches
US6131714A (en) Auxiliary drive for utility vehicle and method of operation thereof
US4116214A (en) Steering clutch and single pedal brake control system for crawler tractor
CA1171806A (en) Control system for a clutch
JPS5822366B2 (ja) 農用トラクタ−等における作業機動力取出し装置
JP2667565B2 (ja) 作業車のptoクラッチ構造
US6484497B1 (en) Neutral brake
JPS623306Y2 (ja)
JPS5819062Y2 (ja) 農用トラクタ−等におけるpto変速装置
JP3945669B2 (ja) 四輪駆動車両の前輪変速装置
JPH063210Y2 (ja) 油圧クラッチ制御装置
JP3608683B2 (ja) 作業車両の動力取出装置
JPH019700Y2 (ja)
JP2635854B2 (ja) Ptoクラッチ・ブレーキ
JP2009079740A (ja) 作業機のブレーキ構造
US4279334A (en) Mechanical detent for three speed power shift transmission
JPS6316626B2 (ja)
JPH08170657A (ja) 油圧クラッチ