JPS58222216A - 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体 - Google Patents

海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体

Info

Publication number
JPS58222216A
JPS58222216A JP10340582A JP10340582A JPS58222216A JP S58222216 A JPS58222216 A JP S58222216A JP 10340582 A JP10340582 A JP 10340582A JP 10340582 A JP10340582 A JP 10340582A JP S58222216 A JPS58222216 A JP S58222216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box
diaphragm
seabed
concrete
foundation work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10340582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6334923B2 (ja
Inventor
Toshikazu Saito
俊和 斎藤
Mutsuo Sato
睦夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Rubber Works Ltd
Fujikura Composites Inc
Original Assignee
Fujikura Rubber Ltd
Fujikura Rubber Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Rubber Ltd, Fujikura Rubber Works Ltd filed Critical Fujikura Rubber Ltd
Priority to JP10340582A priority Critical patent/JPS58222216A/ja
Publication of JPS58222216A publication Critical patent/JPS58222216A/ja
Publication of JPS6334923B2 publication Critical patent/JPS6334923B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D23/00Caissons; Construction or placing of caissons
    • E02D23/16Jointing caissons to the foundation soil, specially to uneven foundation soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体に関
するものである。
陸地から海中に突出して浚渫埋立て等の工事を行う場合
に、予定域外周を鉄またはコンクリート函体を連続して
沈めて防壁を作り、その中の海水等を排除して、その中
に土砂等を運び込み埋立てる方式の工事が行われている
従来、このような工事において、上記の如き鉄またはコ
ンクリート製の函体を目的区域まで曳航して連続設置す
るが、曳航に際しては函体の上面を鉄板等の蓋を施して
函体との接触面をシールし、更に上記の蓋の上面に空気
送気装置を設置して内部に空気を送り込んで浮力を発生
させることにより曳航が可能になる。この際蓋と函体と
の気密が不充分であるため時々空気を補充するための送
気装置が不可欠であり、またこの送気装置の設定とその
保守管理には経費を多額に必要とすることと、函体を海
底に据付けるために予め函体の底面が海底に接触する部
分は地均らしのために海底に潜入して工事をしなくては
ならないので非常に経費がかかるという欠点があった。
本発明はこの従来の欠点を解消するものであって、上記
鉄製またはコンクリート製の函体においてその函体の中
空部の底部附近に型鋼製格子仕切を設け、この仕切の下
面内周壁に内接するように合成ゴム引布製ダイヤフラム
を函体底部内周壁で固定してなる海底基礎工事用ダイヤ
フラム式浮力構造体であり、これを用いることにより従
来からの上記の欠点を解消することができたものである
すなわち曳航に際しては上記ダイヤフラムの下部のス被
−スに空気を充たした状態とし目的地点で函体上部から
生コンクリートを投入して上記ダイヤフラム上に落して
行くとダイヤフラムは次第に函体輔下方イ張反転した状
態で袋状にその中に生コンクリートが充填してゆきその
底部は海底の凹凸に対応して安定してダイヤフラムとと
もに生コンクリートを固化することができるので、経費
のかかる地均らし工事が省略されることになるのである
次に本発明の構造体およびその使用方法について図示の
実施例によって説明する。
第1図は本発明の海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構
造体(以下単に函体ということあり)の平面図であり、
その形状は(イ)のA、または(ロ)のBの如き形状の
もので、第2図(上面図)(イ)、(ロ)のような連続
体として現地目的位置まで曳航する。
第3図はその縦断面図である。1は鉄またはコンクリー
ト製函体、2は型鋼製格子仕切、3は合成ゴム引布製ダ
イヤフラムで、4はダイヤフラム3を函体1の内側面底
部近くで函体壁にボルトを緊締固定するだめの当て板で
ある。8はボルト緊締部である。
函体1の仕切板2の下面内側のスペースはダイヤフラム
により気密、水蜜性であり、所要の水圧に耐えられる合
成コゝム引布製のダイヤフラム3は型鋼格子仕切2で支
持されているので上記のダイヤフラム内側は空気が入っ
ており、第3図a、b。
c、 d内空間に水が入り込むことを防ぐことができ、
このa、 b、 c、、ti中空間海面下に没して生ず
る浮力が函体の重量に等しくなるようにす、cの位置を
決定することにより函体lは浮ばせることができるよう
になり所望の位置に曳航できる。函体は第1図(イ)ま
たは(ロ)図の上面図に示すような形態とすることがで
き、第2図(イ)または(ロ)図のように接続して目的
地点に曳航できその地点で沈下させることができる。
所定位置に来たならば函体上部から生コンクリート5を
第4図に示すように投入すると格子仕切2を通ってダイ
ヤフラムを沈下させつつ生コンクリート5は充填されて
行くに従いダイヤフラム下面は海底6の凹凸形状に対応
する形状でダイヤフラムとともに生コンクリートは海底
6に沈着することになる。9は海面であり、このように
してコンクリートが固化し安定した函体が目的位置に設
置され、この函体を連続せしめて囲まれた内部はやがて
海水を排出して土砂またはコンクリート等を投入して埋
め立てることができる。
従来は函体底の海底での接地点を潜水し、地均らしして
基礎を設定しなければならなかった作業は本発明のダイ
ヤフラム式浮力構造体を使用することによって簡単に省
略出来る上にさらに従来方法によれば函体と蓋との間の
空間への空気送入作業を行う必要もなくなった。図にお
いて7は函体とダイヤフラムとの間に充填されたシール
剤でちゃ・
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構
造体の上面図でやり(イ)、(ロ)は代表的な形状を示
し、第2図は函体の響続方法の1例(イ)、(ロ)を示
す説明図(上面図)であり、第3図は同じくその縦断面
図、第4図は本発明のダイヤフラム式浮力構造体の海底
への設置作業の説明図である。 ■・・・・・・函体 2・・・・・仕切格子(型鋼製) 3・・・・・・ダイヤフラム 4・・・・・・ボルト緊締用当板 5・・・・・・生コンクリート 6・・・・・・海底7
・・・・・・充填シール剤  8・・・・・・ボルト緊
締部9・・・・・海面 A、 B・・・・・・異った断面形状の函体a、 b、
 、c、 d・・・・・・海面と函体内の仕切により構
成されるスR−スの位置決定点 特許出願人  藤倉コゝム工業株式会社第1図 (イ)              (O)第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 海底基礎工事用鉄またはコンクリート製函体において、
    該函体中空部の底部附近に型鋼製格子仕切を設け、この
    仕切の下面と内周壁に内接するように合成ゴム引布製ダ
    イヤフラムを函体底部内周壁で固定してなる、海底基礎
    工事用ダイヤフラム式浮力構造体。
JP10340582A 1982-06-16 1982-06-16 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体 Granted JPS58222216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340582A JPS58222216A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10340582A JPS58222216A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58222216A true JPS58222216A (ja) 1983-12-23
JPS6334923B2 JPS6334923B2 (ja) 1988-07-13

Family

ID=14353138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10340582A Granted JPS58222216A (ja) 1982-06-16 1982-06-16 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222216A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105926628A (zh) * 2016-06-12 2016-09-07 中交公局第三工程有限公司 一种浮动、固定可转换的水中桩基施工平台装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105926628A (zh) * 2016-06-12 2016-09-07 中交公局第三工程有限公司 一种浮动、固定可转换的水中桩基施工平台装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6334923B2 (ja) 1988-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102353849B1 (ko) 콘크리트 블록 제작 방법 및 콘크리트 블록 구조물 시공 방법
JPS58222216A (ja) 海底基礎工事用ダイヤフラム式浮力構造体
US5024557A (en) Method and apparatus for constructing an offshore hollow column
JPS6132455B2 (ja)
JPH02128096A (ja) 鋼製沈埋凾およびその設置方法
JPS63171921A (ja) 密閉異形ケーソンおよび密閉異形ケーソン工法
JP4109387B2 (ja) 空隙構造体
JPS6340024A (ja) 杭式ケ−ソン工法
JPS631411B2 (ja)
FI75632B (fi) BRUNNSRESERVOAR. SIIRRETTY PAEIVAEMAEAERAE-FOERSKJUTET DATUM PL 14 ç 12.03.85.
JP3039842U (ja) ケーソンの移動に用いる構造体
JPS6226371B2 (ja)
JP2597878B2 (ja) 堰堤の構造
JPH05311627A (ja) 大規模人工島の基礎構造
JPH053542Y2 (ja)
JPH0323689B2 (ja)
JPS5948252B2 (ja) ケ−ソン据付工法
JP3595906B1 (ja) 浮力調整装置及びその使用方法
JPH076175B2 (ja) 防波堤構造
JPH06257163A (ja) 浅水深基礎工事用渇水台船
JPH042181Y2 (ja)
JPH0342117Y2 (ja)
JPS58113423A (ja) セル型水中構造物の構築方法
JPH027959Y2 (ja)
SU1213126A1 (ru) Способ гидроизол ции опытной площадки по изучению параметров солепереноса