JPS58218597A - 素子の定着方法 - Google Patents

素子の定着方法

Info

Publication number
JPS58218597A
JPS58218597A JP5786183A JP5786183A JPS58218597A JP S58218597 A JPS58218597 A JP S58218597A JP 5786183 A JP5786183 A JP 5786183A JP 5786183 A JP5786183 A JP 5786183A JP S58218597 A JPS58218597 A JP S58218597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium aluminate
rod
water
amorphous calcium
shaped body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5786183A
Other languages
English (en)
Inventor
健二 太田
中川 晃次
健吉 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP5786183A priority Critical patent/JPS58218597A/ja
Publication of JPS58218597A publication Critical patent/JPS58218597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rock Bolts (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はロックアンカー等の素子の定着方法に関する。
従来、ロックアンカー、アースアンカー、ロックボルト
、等の素子の定着においては、鋼材の保護を目的として
セメントをグラウチングする方法が行われている。しか
しながらセメントグラウトは硬化が遅く、このため湧水
のある場所や素子が上面に向かって定着される場合には
注入したセメントグラウトが流出又は水により希釈され
、強度が低下したり、作業ができなくなる等の欠点があ
った。
本発明者はこの欠点を解決するため、種々検討した結果
、無定形カルシウムアルミネートを紙筒等の破壊容易な
容器に収納して棒状体とし、使用に際して予め吸水させ
るか或いはそのまま大向に挿入し、次いで素子を押込む
ことにより、そめ衝撃で紙筒を介して吸水させた状態の
棒状体を破壊し、セメントと無定珍カルシウムアルミネ
ートと無機硫酸塩と水とその他の成分とを混合硬化させ
、素子を大向に急速かつ確実に定着できることを見出し
、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、紙筒内に収納された無定形カルシ
ウムアルミネートを含む棒状体を大向に入れてから、該
大向に素子を押込み、素子押込みの際の衝撃によ゛す、
紙筒を介して吸水させた状態の上記棒状体の紙筒を破壊
し、セメントと無定形カルシウムアルミネートと無機硫
酸塩と水とを混合硬化させる素子の定着方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
カルシウムアルミネートがセメントに急結性を付与する
ことは知られているが、無定形カルシウムアルミネート
を含む成分を紙筒に収納した棒状体を使用すれば、保管
中に硬化することなく、吸水状態にさせたものは急結性
にすぐれ、穴の開口位置に関係なく作業がし易く、短時
間で高強度が得られるので望ましい素子の定着方法であ
る。
本発明に係る無定形カルシウムアルミネートはCaO・
Al2O3、Ca0 ・2A1203.3CaCIA1
z03.12Ca0 ・7A1z03.3CaO・3A
1203・CaF2、すCa0・7A1201・CaR
等の組成を有するものが挙げられる。これらの無定形カ
ルシウムアルミネートはカルシウムアルミネートの溶融
体を急冷することによって得られる。このものは結晶質
のカルシウムアルミネートに比べて急結性に優れ、特に
12Ca0・7A1203組成の無定形カルシウムアル
ミネートが好適である。更に、長期強度の増進と膨張性
を付与して素子の耐久性を向上させるために、無定形カ
ルシウムアルミネートと無機硫酸塩とを併用することが
望ましい。無機硫酸塩としては2水、半水、無水の各種
石膏や硫酸ナトリウム、硫酸マグネシウム等が挙げられ
るが、強度発現の最も良好なものは無水石膏である。無
機硫酸塩は無定形カルシウムアルミネートに対して、0
.1〜3重量倍量程度使用する。
また、一段と速やかに硬化させるためには、アルミン酸
ソーダ、消石灰、生石灰、炭酸ソーダ、炭酸水素ナトリ
ウム、珪酸ソーダ、等の反応促進剤を添加すればよい。
また、逆に素子の挿入作業を延長させる場合には、有機
カルボン酸等の公知の凝結遅延剤を添加することによっ
て、セメントの硬化反応を一定時間抑制することができ
る。
本発明は、このように必要に応じて、他の成分の添加さ
れた無定形カルシウムアルミネートを紙筒に収納した棒
状体にして使用する。無定形カルシウムアルミネートの
棒状体を形成するには、紙筒のような破壊容易であって
水を透過する容器に無定形カルシウムアルミネートと必
要に応じて、無機硫酸塩、セメント、骨材その他の成分
を混合して収納する。棒状体の大きさや形状には特に制
約はなく、これら棒状体を挿入すべき穴の大きさや形状
にしたがって任意に選択できる。湧水場所では使用本数
を多くしたり、大きな棒状体を使用したりする。
無定形カルシウムアルミネートを含む棒状体の使用にあ
たっては、穴内に予め吸水させた棒状体を挿入し、次い
で素子を押込み、素子押込み時の衝撃により棒状体の紙
筒を破壊し、無定形カルシウムアルミネートと、無機硫
酸塩と、セメントと、水と、骨材と必要に応じて他の成
分とを混合硬化させて素子を定着させるるものである。
場合によっては、乾燥状態で押込み、穴内に存在する水
分を紙を介して吸収させてもよい。
本発明に係る棒状体は紙筒に収納され、少なくとも無定
形カルシウムアルミネートを含有していることを要する
。他の硬化体形成に要する成分は必ずしも棒状体内に収
納されていなくとも、モルタル状或いはペースト状にし
て棒状体挿入と前後して挿入したり、或いは他の成分を
予め吸水させろ水に熔解させておいてもよい。
一般に穴内での浸透、分散をよくするためには穴内に挿
入する前に棒状体に水を加えるか又は軽量骨材を加える
ことが望ましい。
以下具体的な効果を実施例を挙げて説明する。
実施例1 12Ca0・7A1201組成の無定形カルシウムアル
ミネート粉末と、12(:ao・7A1203組成の無
定形カルシウムアルミネート粉末と等重量の無水石膏と
からなる混合粉末とを、それぞれ和紙製袋(38mmφ
X60cm)に1.1Kg入れて棒状体を製造した。
トンネル天井のロックボルト工事にあたり、直径5cn
+、深さ4mの穴を掘り、セメント1、砂(径5mm以
下)1、及び水0.2の重量割合で混合したモルタル(
フロー200n+n+)をポンプ注入し、予め20秒間
水に浸漬した前記棒状体(吸水量0.4Kg)を直ちに
こめ棒を用いて押込んだ。次いで、異形鉄筋(25mm
φ×4m)をエアーオーガーで回転しながら押込みセッ
トした。その結果、無定形カルシウムアルミネートのみ
のものは10秒程度で、無水石膏との等量混合物は30
秒程度で硬化し湧水穴においても定着することができた
。5分及び10分経過後の定着強さを測定するために油
圧ジヤツキで引抜き試験を行った。
別に、12Ca0・7A12(h組成の無定形カルシウ
ムアルミネート粉末の代わりに、結晶質の12Ca 0
・7AhOs粉末を用いて実施例1と同様の試験を行い
、その結果を第1表に併記した。
実施例2 12Ca0・7A1zOi組成の無定形カルシウムアル
ミネート粉末75重量部、無水石膏75重量部、セメン
)350重量部、炭酸カリウム20重量部、グルコン酸
ソーダ10重量部、及び珪砂6号500重量部からなる
混合粉末1.1Kgを和紙製袋(38IIllIlφX
60cm)に入れて棒状体を製造した。
トンネル天井のロックボルト工事にあたり、直径5c1
11、深さ4mの穴を堀り、予め20秒間水に浸漬した
前記棒状体を直ちにこめ棒を用いて押込んだ。次いで、
異形鉄筋(25mmφ×4m)を押込みセントした。硬
化時間及び硬化後の引抜き強さを第1表に併せて記載し
た。
第  1  表 イ切v2弁計 鈴木定子 只

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紙筒内に収納された無定形カルシウムアルミネートを含
    む棒状体を大向に挿入後、該大向に素子を押込み、素子
    押込みの際の衝撃により、紙筒を介して吸水させた状態
    の上記棒状体の紙筒を破壊し、セメントと無定形カルシ
    ウムアルミネートと無機硫酸塩と水とを混合硬化させる
    素子の定着方法。
JP5786183A 1983-04-04 1983-04-04 素子の定着方法 Pending JPS58218597A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786183A JPS58218597A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 素子の定着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5786183A JPS58218597A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 素子の定着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58218597A true JPS58218597A (ja) 1983-12-19

Family

ID=13067772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5786183A Pending JPS58218597A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 素子の定着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58218597A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108605U (ja) * 1983-12-28 1985-07-24 旭化成株式会社 ボルト固定用カ−トリツジ
JP2009114000A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Denki Kagaku Kogyo Kk 急硬成分を含有してなる素子定着用カプセル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118604A (en) * 1978-03-06 1979-09-14 Denki Kagaku Kogyo Kk Method of cement grout construction
JPS57174599A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Denki Kagaku Kogyo Kk Method and element for fixing bolt in drilled hole

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118604A (en) * 1978-03-06 1979-09-14 Denki Kagaku Kogyo Kk Method of cement grout construction
JPS57174599A (en) * 1981-04-22 1982-10-27 Denki Kagaku Kogyo Kk Method and element for fixing bolt in drilled hole

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108605U (ja) * 1983-12-28 1985-07-24 旭化成株式会社 ボルト固定用カ−トリツジ
JPH0229131Y2 (ja) * 1983-12-28 1990-08-06
JP2009114000A (ja) * 2007-11-02 2009-05-28 Denki Kagaku Kogyo Kk 急硬成分を含有してなる素子定着用カプセル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813822B2 (ja) アンカー素子定着材用急硬性セメント組成物、アンカー素子定着材及びアンカー素子の定着方法
CA1113513A (en) Calcium sulphate hemihydrate plaster
JPH0258225B2 (ja)
GB1599916A (en) Cementitious cartridge for rock-bolting
JP6793016B2 (ja) 水硬性組成物及びこれを用いたアンカー定着カプセル
GB2095657A (en) Destructive cementitious composition
FI72964C (fi) Foerankringskapsel.
JP2010053023A (ja) 注入材
GB1562896A (en) Cementitious compositions
JPS58218597A (ja) 素子の定着方法
JPS5843528B2 (ja) セメントグラウト工法
EP1852404B1 (en) Anchor fixing agent, anchor fixing agent ampule, and method for fixing anchor
JP2660963B2 (ja) 固定要素固着用カプセル
KR950005768A (ko) 시멘트 배합물, 시멘트 조성물 및 이들로부터 제조된 화학적 프레스트레스화 콘크리트
JP7265498B2 (ja) 地盤の改良工法
JPH0316480B2 (ja)
JP5959144B2 (ja) アンカー素子定着用カプセルを用いたアンカー素子定着方法
JP2555281B2 (ja) 素子の定着材
JPS637588B2 (ja)
JPH0114520B2 (ja)
JPS59169957A (ja) セメント急結剤
JPH03247900A (ja) カプセル
JP2701855B2 (ja) 接地抵抗低減剤入り吸水牲カプセル及びその使用法
JP2004043275A (ja) 硬化遅延剤、水硬性固化材の硬化遅延工法及び改良土の硬化遅延工法
FR2131351A5 (en) Anchorage grouting mixtures - for ragbolts pillars piling etc in ground or other holes