JPS582184Y2 - 田植機 - Google Patents

田植機

Info

Publication number
JPS582184Y2
JPS582184Y2 JP1977049059U JP4905977U JPS582184Y2 JP S582184 Y2 JPS582184 Y2 JP S582184Y2 JP 1977049059 U JP1977049059 U JP 1977049059U JP 4905977 U JP4905977 U JP 4905977U JP S582184 Y2 JPS582184 Y2 JP S582184Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seedling
main
stand
seedlings
seedling planting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977049059U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53143723U (ja
Inventor
江口彰
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1977049059U priority Critical patent/JPS582184Y2/ja
Publication of JPS53143723U publication Critical patent/JPS53143723U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS582184Y2 publication Critical patent/JPS582184Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、本機側に予備苗のせ台を固設し、前記予備苗
のせ台の下方に、主苗のせ台と苗植付装置とからなる苗
植付部を位置させである田植機に関する。
この種の田植機において、従来、機体旋回時においては
、圃場面に接触している苗植付部下端を、対地上昇させ
て圃場面から離間させる必要があり、そのために、主苗
のせ台も一緒に上昇することになり、その主苗のせ台と
の衝突を回避するべく、主苗のせ台上端部からある一定
距離隔てた上方位置に予備苗のせ台を設けていたのであ
り、予備苗の補給時には、前記苗植付部を上昇させて主
苗のせ台を予備苗のせ台に近づけて予備苗を主苗のせ台
上に滑り込1せていたのであるが、その場合において、
滑り込1せた予備苗が主苗のせ台の下端部最終位置に1
で確実に滑降させるために、急傾斜の主苗のせ台に予備
苗補給を行った方が良いと観念されていたのであり、本
機に対して苗植付部を平行リンクで連結し、主苗のせ台
を苗植付時における急傾斜姿勢の11で前記予備苗のせ
台に近づけて予備苗の補給を行っていたのであり、予備
苗補給時において、主苗のせ台をその傾斜角度を変化さ
せることなく予備苗のせ台に接近させることは、従来に
おける一般的な技術常識となっていたのである。
ところが、従来構造のものに釦いて、予備苗を主苗のせ
台上に滑り込1せた場合には、滑降速度が大きくなり過
ぎる場合が生じ、予備苗が主苗のせ台下端で受は止め支
持された場合に、その予備苗の大きな慣性力により予備
苗中央部分が盛り上がると云う尺取虫現象が生じる欠点
があった。
そこで本考案者は、前記欠点を解決するべく、苗植付は
作業時の主苗のせ台の最適傾斜角度と予備苗補給時の主
苗のせ台最適傾斜角度とに関して考究した結果、以下の
結論を得たのである。
即ち、 (a) 苗植付は作業時の主苗のせ台の最適傾斜角度
は、主苗のせ台最下端部の横一列の苗を植付けた後に主
苗のせ台上に停止している苗を下方へ滑降移動させるに
必要な角度、即ち、静止摩擦力に打ち勝つ程度の滑降力
を苗に付与するに足る傾斜角度である。
Φ)又、予備苗補給時の主苗のせ台の最適傾斜角度は、
予備苗のせ台から滑り込渣せた予備苗を主苗のせ合量下
端位置に1で滑降させるに足る傾斜角度、即ち、滑降中
の予備苗が停止しない程度の傾斜角度である。
(c) 故に、予備苗補給時の主苗のせ台傾斜角度は
、苗植付は時の主苗のせ台傾斜角度よりも緩傾斜である
ことが必要である。
本考案は、この新たな発見に基いて考え出された全く新
規な考案であり、その目的は、簡単な構造改良により、
苗植付は時と予備苗補給時とにおける夫々の場合の主苗
のせ台の傾斜角度をほぼ最適なものにして、予備苗補給
時における予備苗の尺取虫現象の発生を防止する点にあ
る。
本考案の特徴構成は、前記苗植付部の主苗のせ台を、そ
の傾斜上端部が本機側に向かう傾斜姿勢で、かつ、その
傾斜上半部が前記予備苗のせ台の下部に位置するように
配置すると共に、この苗植付部に対して一体的に連設さ
れた連結杆の他端を、前記苗植付装置の前端部よりも水
平距離で遠い位置にある本機側の横軸に枢支連結して、
苗植何部全体を前記横軸周りで上下揺動自在に構成しで
あることである。
前記特徴構成による作用効果は次の通りである。
つ1す、機体旋回時の苗植付部の対地上昇を行うための
昇降機構を有効利用して、予備苗補給時に前記苗植付部
を対地上昇させるべく連結杆端部の機体側横軸周りで揺
動させれば、それに伴って主苗のせ台が緩傾斜になり、
予備苗の補給に適した緩やかな傾斜になるのであり、主
苗のせ台の傾斜角度を変更させるための特別の機構を設
けることなく、予備苗補給時の予備苗の尺取虫現象を極
力防止し得るに至ったのである。
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図、第2図は、トラクタ(本機)5の運転席4の後
部に、左右横方向に往復移動自在な機体進行方向に沿っ
た傾斜姿勢の主苗のせ台1を配設し、との主苗のせ台1
の傾斜下端部分1bに形成した苗取出し口から取り出し
た植付は単位の苗を植付ける苗植付は爪7及びこの駆動
を司る植付は用ミッションMからなる植付は機構3と、
前記植付は用ミッションMに対して一定範囲内で上下揺
動自在に枢着された整地用フロート8とで苗植付は装置
6を構成し、この苗植付は装置6に前記主苗のせ台1を
一体連設して苗植付部6を構成し、この苗植付部6を、
機体に横軸Pで枢支した上下揺動可能な連結杆Cの揺動
端部に一体連設し、昇降機構9を介して昇降自在に機体
に連結しであるリヤーマウント型式の乗用型田植機を示
し、前記本機5の後部機枠5Aで、かつ、前記主苗のせ
台1の傾斜上半部分1aの上部位置に、予備苗Aを載置
可能な上下二段の予備苗載置部2A、2Aを形成しであ
る予備苗のせ台2を、前記予備苗載置部2A、2Aが水
平又はほぼ水平になる状態で固定連設するとともに、前
記主苗のせ台1を含む苗植付は部6を主苗のせ台1の傾
斜上半部分1aが固定子備苗のせ台2の先端下部に重合
する状態1で上昇近接させることにより、予備苗のせ台
2の予備苗載置部2A又は2Aから主苗のせ台1への苗
補給作用を予備苗Aの押出しのみをもって行ない得るよ
うに構成している。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る田植機の実施例を示し、第1図はり
ャーマウント型田植機の全体平面図、第2図は要部の拡
大一部切欠側面図である。 1・・・・・・主苗のせ台、1a・・・・・・傾斜上半
部分、2・・・・・・固定子備苗のせ台、3・・・・・
・植付は機構、4・・・・・・運転席、A・・・・・・
予備苗、6・・・・・・苗植付部、C・・・・・・連結
杆、P・・・・・・横軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 本機5側に予備苗のせ台2を固設し、前記予備苗のせ台
    2の下方に、主苗のせ台1と苗植付装置とからなる苗植
    付部6を位置させである田植機であって、前記苗植付部
    6の主苗のせ台1を、その傾斜上端部が本機5側に向か
    う傾斜姿勢で、かつ、その傾斜上半部が前記予備苗のせ
    台2の下部に位置するように配置すると共に、この苗植
    付部6に対して一体的に連設された連結杆Cの他端を、
    前記苗植付装置の前端部よりも水平距離で遠い位置にあ
    る本機側の横軸Pに枢支連結して、苗植付部6全体を前
    記横軸4周りで上下揺動自在に構成しであることを特徴
    とする田植機。
JP1977049059U 1977-04-18 1977-04-18 田植機 Expired JPS582184Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977049059U JPS582184Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 田植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977049059U JPS582184Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 田植機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53143723U JPS53143723U (ja) 1978-11-13
JPS582184Y2 true JPS582184Y2 (ja) 1983-01-14

Family

ID=28933943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977049059U Expired JPS582184Y2 (ja) 1977-04-18 1977-04-18 田植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582184Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719935Y2 (ja) * 1976-04-19 1982-04-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53143723U (ja) 1978-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS582184Y2 (ja) 田植機
JPS6131628Y2 (ja)
JPH0142410Y2 (ja)
JPS5811965B2 (ja) 乗用型田植機における補助苗タンク
JPS5841785Y2 (ja) 田植機
JPS5832575Y2 (ja) 歩行型田植機
JPH0639541Y2 (ja) 田植機の予備苗収容装置
JPH033136Y2 (ja)
JPS627055Y2 (ja)
JPS6124026Y2 (ja)
JPH0714288B2 (ja) 施肥装置付き苗移植装置
JPS5814834Y2 (ja) 田植機における予備苗載置台
JPS6232116Y2 (ja)
JPH086439Y2 (ja) ハーベスタの籾受台構造
JPS5936934U (ja) 収穫機
JPH046485Y2 (ja)
JPS5841783Y2 (ja) 田植機の苗補給装置
JPH02137838U (ja)
JPH0541608Y2 (ja)
JPS6124027Y2 (ja)
JPS5831456Y2 (ja) 田植機の苗供給装置
JPH081616Y2 (ja) 乗用型苗植付け機における補助苗載台装置
JPS5941932Y2 (ja) 乗用田植機
JPS6219142Y2 (ja)
JP3842077B2 (ja) 走行体