JPS58215885A - 電子カメラ - Google Patents

電子カメラ

Info

Publication number
JPS58215885A
JPS58215885A JP57099753A JP9975382A JPS58215885A JP S58215885 A JPS58215885 A JP S58215885A JP 57099753 A JP57099753 A JP 57099753A JP 9975382 A JP9975382 A JP 9975382A JP S58215885 A JPS58215885 A JP S58215885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white balance
strobe
adjustment
switching
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57099753A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kutaragi
久多良木 健
Etsuro Saito
悦朗 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP57099753A priority Critical patent/JPS58215885A/ja
Publication of JPS58215885A publication Critical patent/JPS58215885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はたとえば固体撮像素子を使用し、光学系を介
して得だ像よυ電気的映像信号を得、この映像信号をた
とえば回転磁気シートレコーダにより回転磁気シートに
記録するようにした電子カメラに関し、とくにストロが
使用時のホワイトバランスを自動的に適正なものとしう
るようにしたものである。
現在、固体撮像素子(例えばCCD)を使用したビデオ
カメラと磁気ディスクを使用した記録装置を一体に組込
み、カメラからの映像信号のうち所望の1フイ一ルド分
を磁気ディスク上に順次同心円状トラックを形成するよ
うに記録するような電子スチルカメラが提案されておシ
、第1図はその一例である。
すなわち第1図において、(1)はカメラ筐体であって
、この筐体(1)内には、通常のカメラと同様にレンズ
系(2)、アイリス機構(3)、シャツタデタン(4)
、とのブタン(4)と連動するシャッタ機構(5)、ハ
ーフミラ−(6)、ミラー(7)及びビューファインダ
(8)が設けられている。
また電子スチルカメラ特有の部分として、ハーフミラ−
(6)を透過した光を電気信号に光電変換するための例
えばCCD等を用いた固体撮像素子(9)。
この固体撮像素子(9)からの出力信号を処理して映像
信号を得るだめの信号処理器O11この信号処理器0呻
からの映像信号を記録媒体例えば回転磁気ディスクQl
)上に記録するための磁気ヘッドH1磁気ディスク(1
1)を回転駆動するためのモータQ、(l、磁気ディス
クαυを収納するためのジャケットOaが設けられてい
る。このジャケラ)Q4)は筐体(1)の外部よシ本体
に挿入される構造とされている。また磁気ディスク0υ
には1トラツク毎に1枚の画像が同心円状に記録される
。′ そしてこのようにして記録されている磁気ディスクより
再生画像を得るには、磁気ディスク上を径方向例えば内
周より外周方向に再生磁気ヘッドを移動させて再生映像
信号を取シ出すようにすればよく、これによって1トラ
ツク毎に1枚の静止画像を通常のテレビジョン受像機等
によシ見ることができる。
ところでこのような電子カメラでは基準色温度が固定さ
れホワイトバランスの調整を行うことができなかった。
このためモニタを行ったり、ハードコピーを形成する際
にホワイトバランスの調整上作業が煩雑であったり、得
られた画像が見苦しかったシしていた。
すなわち、スチルカメラではビデオカメラに比べて種々
の時場所のショットが一つの磁気デスク0υに含まれる
ことが多い。ビデオカメラでは連続的に撮影を行うのに
対しスチルカメラでは断続的に撮影を行うからである。
磁気デスクαυが全部記録し終えないうちには長期間に
亘ってショットが同一の磁気デスク0υに記録されるこ
ととなる。この様にショットが広範囲に亘るだめホワイ
トバランスが広範囲に変化するということがおこる。特
に室内でストロボを使用するときには、そのストロボの
スペクトラムが自然光と大部具なるため、そのままでは
大きくホワイトバランスが崩れることとなる。勿論モニ
タやハードコピーを得る際にホワイトバランスを調整す
ることもできる。例えばモニタを行うときには一旦再生
装置(ピュアー)で磁気デスク0υの再生信号をNT8
C信号に変換してこれをモニタに供給する。この時再生
装置やモニタのいずれか一方でホワイトバランスを調整
することができるのである。しかしこのような調整の際
には撮影時の各ショットの光源のスペクトラムを知るこ
とは不可能であ1.す、このため調整は犬ざつばなもの
となシ、完全な色再生は不可能となる。また上述の通シ
各ショットごとにホワイトノぐランスが異なることが多
いので、その都度調整を行なわなければならず、極めて
作業が煩雑である。
撮影時に予めホワイトバランスを調整しておくことが極
めて便利である。
この発明はこのような事情を考慮してなされたものであ
り特にストロボ使用時のホワイトバランスを最適なもの
に自動的に調整し得る電子カメラを提供することを目的
としている。
以下この発明の一実施例について第2図及び第3図を参
照しながら説明しよう。この実施例は所謂ストロボ内蔵
のスチルカメラである。なおこの実施例の電子カメラの
基本的な構成は第1図のものと同様である。以下の説明
では単に回路部を含む一部の構成に言及するに止める。
また第2図において第1図と対応する個所には対応する
符号を付してそれぞれの詳細説明を省略する。
第2図において固体撮像素子(9)は例えば単板式のも
のであシ、市松状のフィルタを用いて色分解をして原色
信号R,G、Bを直接得られるようにしだものである。
固体撮像素子(9)からの原色信号R,,G、Bはプリ
アンプ(15) 、 ae 、αDを介した後利得制御
アンf(te、(tL(イ)にそれぞれ供給される。
この利得制御アンプ0樽、α1 、 (21は後に詳述
する制御部0υからの制御信号によって利得を制御され
るものである。これら利得制御アンプQ8) 、 (I
9 、 (21で増幅された原色信号R,G、Bはエン
コーダ(2つに供給される。このエンコーダ四では原色
信号几。
G、Hに基づいて輝度信号Y1色差信号R−Y 。
B−Yを形成する。これら輝度信号Y1色差信号几−Y
、B−Yは後段の変廟回路(ハ)に供給され、ここで所
定の信号に変調された後磁気ヘッド0zに供給されて磁
気デスク0υに記録される。変調回路(ハ)では例えば
輝度信号Yを高域側でFM変調すると共に色差信号R−
Y 、B−Yを低域変換するようにしている。更に低域
変換された色差信号R−Y 、 B−Yは画面を構成す
る走査線に対し一つおきに交互に現われるようになって
いる。
他方(24)はストロボのオンオフスイッチを示し、こ
のストロボオンオフスイッチ(財)がカメラ筐体(1)
の前面に設けられている(図示路)。このストロボオン
オフスイッチ(24)をオン側に切υ換えだ時には所定
の充電が行なわれ、ストロボの使用が可能となる。この
ようにストロがオンオフスイッチ(2)を切り換えると
これと同時に切り換え信号が制御部0υに送出される。
この制御部(21)は自然光(第3図に点線で示す)、
白熱燈及び螢光燈に応じて対応した制御信号を利得制御
アンプ08 、α傷、C?1に供給するもめである。例
えばカメラ筐体(1)の上部に設けられたフォトディテ
クタ(図示路)により光源のスペクトラム分布を検出し
、これによって光源が自然光であるかまたは白熱燈であ
るか、螢光燈であるかを判別する。そして判別結果に基
づいて利得制御アン7’(181、(tl *(イ)へ
の制御信号の切シ換えを行うようにしている。そして本
例ではこのような制御信号の切り換えと同時にストロが
オンオフスイッチ0滲からの検出信号に応じてストロボ
の発光スペクトラムに対応したホワイトバランスを行う
ように利得制御アン7’Qe 、 (1G 、 (2f
)に制御信号を送出するようにしている。
このような構成によれば、通常時には図示しないフォト
ディテクタの検出出力によυ自然光、白熱燈、螢光燈に
応じたホワイトバランスを設定できこれによυ撮影時に
ホワイトバランスのとれた適正な映像記録を行なえる。
他方ストロボ使用時にはストロボオンオフスイッチ(2
)からの検出信号に基づき自動的にストロ?の発光スペ
クトラム(第3図に実線で示す)に応じたホワイトバラ
ンスを調節することができる。このためストロボ使用時
にも撮影時にホワイトバランスの調整を自動的に行なえ
後に再生装置やモニタでホワイトバランスの調整を行う
必要がなくなる。
以上説明したようにこの発明によればストロブモード切
り換え時に自動的にストロボの発光スペクトラムに対応
したホワイトバランスの調整を行えるようにしているの
で、後にモニタをしたりノ・−トコビーを得たりする時
にホワイトバランスの調整をする必要がなく、極めて便
利である。
なおこの発明は上述実施例に制約されるものではなくそ
の主旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例
えば上述の例では自然光や白熱燈、螢光燈に応じてホワ
イトバランスを自動的に調整し得るようにしたが、スト
ロボ使用時にのみホワイトバランスの切り換えが可能に
なるようにし、その他の場合にはホワイトバランスを固
定するようにしておいてもよい。また上述例ではこの発
明をストロボ内蔵のスチルカメラに適用した場合にのみ
言及した。しかし、この発明を外部ストロボを用いたス
チルカメラに適用するようにしてもよい。この場合には
X接点切シ換え時に自動的にホワイトバランスの調整が
行なわれるようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を説明するだめの模式図、第2図はこ
の発明の一実施例の要部を説明するためのブロック図、
第3図は第2図例を説明するためのスペクトラム分布図
である。 (9)は固定撮像素子、0(至)、 Ql、 c!iは
利得制御アンf、(2υは制御部、(24Jはメトロが
オンオフスイッチである。 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光学像を電気的映像信号に変換する電子カメラにおいて
    、ストロゼモード切り換え時にストロブの発光スイクト
    ル分布に応じたホワイトバランスの設定を自動的に行え
    るようにしたことを特徴とする電子カメラ。
JP57099753A 1982-06-10 1982-06-10 電子カメラ Pending JPS58215885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099753A JPS58215885A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 電子カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099753A JPS58215885A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 電子カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215885A true JPS58215885A (ja) 1983-12-15

Family

ID=14255743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57099753A Pending JPS58215885A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 電子カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120684A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Hitachi Ltd 電子スチルカメラ
JPS60143090A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静止画撮影装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120684A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Hitachi Ltd 電子スチルカメラ
JPS60143090A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静止画撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3261152B2 (ja) 複数の光学系を備えた撮像装置
EP0097032B1 (en) Electronic cameras
JPS58215885A (ja) 電子カメラ
JP2514410B2 (ja) スチルビデオ装置
JPH066669A (ja) カメラ一体型記録再生装置
JPS59169285A (ja) 画像記録システム
EP0126597B1 (en) Video static display
JPS62277882A (ja) カラ−ビデオ信号再生装置
CA1087293A (en) Negative color film mask correction
JP2677284B2 (ja) オートホワイトバランス装置を有するカメラ
JP3332396B2 (ja) 撮像装置
JPS5859682A (ja) 映像信号処理装置
JP3556742B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP3336085B2 (ja) 撮像記録再生装置
JPS59163994A (ja) 記録及び記録再生システム
JP3208769B2 (ja) テレビジョン撮像装置
JP3037951B2 (ja) 色温度調整装置
KR100242292B1 (ko) 오토 화이트 밸런스 조정방법
JPH0678263A (ja) 電子カメラシステム
JPH06141247A (ja) 固体撮像装置
JPH05236310A (ja) 映像信号記録装置
JPH0622324A (ja) フォトビデオカメラ装置
KR19990048849A (ko) 필름 카메라가 부착된 캠코더 및 그 작동 방법
JPS61133795A (ja) 撮像・再生方法及び撮像・再生装置
JPH0716249B2 (ja) カラー画像再生装置