JPS58215838A - 光中継器監視回路 - Google Patents

光中継器監視回路

Info

Publication number
JPS58215838A
JPS58215838A JP57099706A JP9970682A JPS58215838A JP S58215838 A JPS58215838 A JP S58215838A JP 57099706 A JP57099706 A JP 57099706A JP 9970682 A JP9970682 A JP 9970682A JP S58215838 A JPS58215838 A JP S58215838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
monitoring
repeater
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57099706A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Nishimura
西村 芳彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57099706A priority Critical patent/JPS58215838A/ja
Publication of JPS58215838A publication Critical patent/JPS58215838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/40Monitoring; Testing of relay systems
    • H04B17/401Monitoring; Testing of relay systems with selective localization
    • H04B17/402Monitoring; Testing of relay systems with selective localization using different frequencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光中継伝送方式に使用する光中継器監視回路に
関する。
光中継伝送方式においては、通信の高信頼性確保のため
に劣化した中継器の標定および伝送路の障害点標定か行
われている。
従来の光中継伝送路の監視は、端局から各光中継器に固
有の監視周波数成分を有する擬似ランダム信号を送出し
、この信号を対応する中継器から端局に転送し、その位
相情報から誤り率を測定することにより行なっている。
この監視方式には次の2つの方式がある。位相反転検出
方式と呼ばれる第1の方式では、中継器内の各識別器の
出力またはレーザダイオード(LU)の背面光出力から
監視用周波数成分を抽出し、主伝送路とは別に設けた介
在対または介在ファイバーを使用して端局に転送するよ
うにしている。
次に、主信号折返し方式と称される第2の方式では、上
り回線に伝送された主信号を端局からの制御により中継
器内で下り回線に折返してループを構成するようにして
いる。
上述の位相反転検出方式は、短距離の陸上伝送には適用
できるが、介在対による損失が大きくなる長距離の海底
光中継伝送には実用上用いることができない。一方、主
信号折返し方式には介在対または介在ファイバーが不要
であり、中継器誤り率特性を直接検出できるという利点
がある。
この主イに号折返し方式を採用する場合には、光信号の
段階で折返しを行うか、または電気信号の段階で折返し
を行うかの選択が問題となる。光信号の段階での折返し
の場合は、光部品の低信頼度およ゛び監視制御の複雑さ
が欠点上なる。一方、電気信号の段階での折返しの場合
には、回路構成は簡単になるが、主信号側上り回線と折
返し細工9回線との電気的特性を厳密に一致させなけれ
は主光信号波形と折返し側光信号波形とが異なってしま
い中継器誤り率の測定が不正確になるという欠点がある
本発明の目的は上述の欠点を除去した光中継器監視回路
を提供することにある。
次に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
第1図は主信号折返し監視方式実施のためのブロック構
成図を示す。図において、A端局およびB4局間には複
数の光中継器1が設けられており、各光中継器lは増幅
回路および再生回路等を有する光中継器ユニット2およ
び3を備えている。A局から各光中継器に固有の監視用
周波数成分を有する監視信号を中継器ユニット2に送出
したとき、主信号はB局に送出されるとともに制御監視
回路(図示せず)を介して中継器ユニット3によりA局
に折シ返される。この折り返し信号の誤り率を測定すれ
ば、伝送路あるいは中継器の障害の程度がわかる。さら
に、B局から監視用周波数を持つ信号を送出すれば、中
継器の劣化個所および伝送路の障害点標定が確実に行な
える。
従来の光中継器1の構成を示す第2図を参照すると、A
局からσ)上り回爛に対応する中継器ユニット2および
A局への下り回線に対応する中継器ユニット3は、光電
気%換部4および4′と、識別1回路5および5′ と
、NRZ/几Z変換部6および6′と、アンドゲート7
および7′と、眠気光変換部8および8′とを備えてい
る。
さらに、中継器lは監視回路9を備えている。
次に、動作について説明する。監視信号が送出されてい
ないときには、主信号は光・電気変換部4I識別回路5
1N)もZ /RZ (non−return−to−
zero/return−to−zero)変換部6お
よびアンドゲート7を介して電気・光変換部8から光信
号として出力される。一方、監視信号が送出されている
ときには、N几Z/几Z変侯部6の出力から監視周波数
がこの中継器に対応するものであるならば主信号はアン
ドゲートllおよび7′を介してA局に折り返される。
このとき、主信号側台径路と折り返し側径路とに挿入さ
れるゲートの段数が異なるため、主信号側台径路し側と
の綜合電気的特性が異なり、正しい中継器誤り率が得ら
れない。
第3図は本発明の一実Mu例を示すブロック図である。
図において、第2図と同一の参照数字は同一の構成要素
を示す。
本実施例において、監視回路12は、周波数抽出回路1
3と、スイッチング回路14と、クランプ回路15とを
備えている。
第4図は監視回路12の詳細回路図である。図において
、トランジスタ18および抵抗)t、 、 R。
はクランプ回路を構成しており、比較回路エフおよびト
ランジスタ19はスイッチング回路を構成する。クラン
プ回路のクランプレベルの設定は分圧抵抗R1およびk
Llの値を調整することにより行う。監視回路周波数抽
出回路16はN RZ/N Z変換部6から出力される
監視信号をa点を介して受信し監視周波数成分を抽出す
る回路である。受信した監視信号が該当する周波数成分
を含むときには、回路16は比1咬回路17の出力を低
レベルにするような信号を出力し、この結果、スイッチ
トランジスタ19は非導通状態となり、トランジスタ1
8のクランプ動作に何ら影響を与えない。
したがって、信号はa点からb点に直談伝達される。ま
た、回路16が該当する周波数成分を検出していないと
きには、比殻回路1’7の出力は高レベルとなるような
信号を送出し、トランジスタ19け導通状態となる。こ
のとき、電流が抵抗R1およびトランジスタ19に流れ
るのでクランプトランジスタ18のベース電位が下がる
ためトランジスタ18はクランプ動作を行わなくなり、
この結果、信号はb点には伝達されない。すなわち、信
号の折返しは行なわない。
以上、本発明には、極めて簡単な回路を折返信号径路に
附加することによって主信号折返しを制御しうる。第2
図で示した複雑なIC監視回路からのゲート回路の除去
が達成できかつ主信号側と折返信号側とのゲート数が等
しいため、主信号側光信号波形と折返し側光信号波形と
の差がなくなるので確実な誤り率の測定が行なえるとい
う効果がある。さらに、ダイオード1)111121抵
抗凡311も4等の素子を調整することにより監視動作
の調整が容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は主信号折返し監視方式の原理を説明するための
ブロック図、第2図は従来例を示すブロック図、第3図
および第4図は監視回路の詳細図である。 l・・・・・・光中継器、2,3・・・・・・中継器ユ
ニット、9・・・・・・監視回路、lo・・川・監視周
波数抽出回路、12・・・・・・監視回路、13・・・
・・・監視周波数抽出回路烙、14・・・・・・スイッ
チング回路、15・・・・・・クランプ回路。 筋 l 図 篤 3 回 萬 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光中継伝送路の障害監視を行う光中継器監視回路におい
    て、主信号折返し径路に設けたクランプ回路と、端局か
    ら送出される監視信号を検出する咲出回路と、検出回路
    の出力に応答してスイッチング動作を行なうスイッチン
    グ回路とを備え、該スイッチング回路の出力により前記
    クランプ回路を制御しこれにより前記主信号折返し径路
    の開閉を1filJ御するようにしたことを特徴とする
    光中継器監視回路。
JP57099706A 1982-06-10 1982-06-10 光中継器監視回路 Pending JPS58215838A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099706A JPS58215838A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 光中継器監視回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57099706A JPS58215838A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 光中継器監視回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58215838A true JPS58215838A (ja) 1983-12-15

Family

ID=14254502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57099706A Pending JPS58215838A (ja) 1982-06-10 1982-06-10 光中継器監視回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58215838A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108170A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ライニング管の溶接方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108170A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ライニング管の溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211920A (en) Fault location system for optical repeating paths
US4300239A (en) Optical repeater monitoring system
JPS59165537A (ja) 光スタ−リピ−タ
EP0136271B1 (en) Apparatus for detecting tapping of light energy from an optical fiber
US4270029A (en) Selection system for digital signal repeaters
EP0932948B1 (en) Pinpointing interruptions in communication links
JPS58215838A (ja) 光中継器監視回路
JPH0797761B2 (ja) 光伝送方式
JPH02155323A (ja) 光中継器監視方式
JP2508986B2 (ja) 光増幅中継システム
JPS62104342A (ja) デイジタル中継器の動作余裕度監視装置
JPS58175329A (ja) 光中継器の光源切替方式
US6314162B1 (en) Digital telephone link margin verification
JP3117515B2 (ja) 回線テスト方法
US4709158A (en) Arrangement for restoring the L.F. content of a digital signal
JPS60229434A (ja) 動作余裕遠隔監視方式
JPS5853256A (ja) デジタル中継伝送路の監視方式
JPS61224738A (ja) 光中継伝送システムの障害位置探索方式
JP2540937B2 (ja) 保守試験方式
JPS59167161A (ja) デイジタル伝送路の障害位置探索方式
JPH0354906B2 (ja)
JPS6239935A (ja) 光バスネツト試験方式
JPS616934A (ja) 予備システム監視方式
GB2101751A (en) Line circuit testing
JPS5883452A (ja) 中継伝送路の監視方式